岩井國臣
いわいくにおみ
当選回数回
開催日 | 会議名 | 発言 |
---|---|---|
04月20日 | 第112回国会 衆議院 大蔵委員会 第12号 議事録を見る | ○岩井説明員 建設省では、従来から長期的視点に立ちまして、計画的に水資源開発の推進を図っておるところでございますけれども、本年の一月に二十一世紀に向けての水資源開発計画を策定いたしまして、さらに長期的な視点から計画的に水資源開発を推進することとしております。 本計画では、昭和...全文を見る |
04月20日 | 第112回国会 衆議院 農林水産委員会 第8号 議事録を見る | ○岩井説明員 中海・宍道湖の限定的淡水化計画につきましては、農林水産省の出先機関から建設省の出先機関が説明を受けまして、その内容につきまして目下意見交換をしておるところでございます。先生御指摘の十二項目の質問書につきましては、十二月七日に出しまして、その後農水省の方から回答が出て...全文を見る |
08月26日 | 第113回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号 議事録を見る | ○説明員(岩井國臣君) 先生御指摘のとおり、もともと我が国の場合、気象条件とかあるいは地質条件などの自然的要因、それから河川はんらん区域内に人口とか資産がどうしても集中せざるを得ないというふうな社会的要因等から、洪水や土砂災害による被害が発生しやすいという極めて脆弱な国土条件下に...全文を見る |
○説明員(岩井國臣君) 治水事業は国民の生命、財産を守るばかりでなく、生活そのものあるいは産業基盤の形成を図るという意味から、極めて根幹的な事業であろうかと承知しております。しかしながら、先ほども申し上げましたように、治水施設の整備水準がまだまだ低いという、そういう状況にございま...全文を見る | ||
08月30日 | 第113回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号 議事録を見る | ○岩井説明員 石狩川水系の工事実施基本計画につきましては、昭和五十年八月出水、それと先生御指摘の昭和五十六年八月出水を契機といたしまして計画の検討を行い、五十七年の三月に現在の計画を決定したものでございます。 今回の洪水につきましては、石狩川本川では昭和五十年八月出水及び五十...全文を見る |
09月13日 | 第113回国会 衆議院 環境委員会 第1号 議事録を見る | ○岩井説明員 河川事業は、洪水を安全に流下させ、とうとい人命や財産をその被害から守ることを最重点課題として進めてきておるわけですけれども、河川はそれ以外にも多種多様の機能を持っております。特に自然環境保全を初めとして可能な限りいろいろな機能が、調和のとれた形で保全あるいは整備され...全文を見る |
10月25日 | 第113回国会 衆議院 決算委員会 第7号 議事録を見る | ○岩井説明員 尾瀬分水につきましては、自然保護との調和という問題ばかりでなくて、流域変更という重要な問題を含んでおりますために、建設省といたしましては関係県の意見を十分尊重して対処してまいりたいというふうに考えておりまして、建設省の方針につきましては、従前の方針と変わりないという...全文を見る |
○岩井説明員 昭和六十二年八月十九日の建設委員会で天野前建設大臣が、先ほど先生がおっしゃいましたように、「地元住民の了承なしでは無理な仕事はいたしません。それは私のいるときだけではなくて、将来とも県が了承しない水の分水はできるはずがないので」云々とお答えしておられますが、そのとお...全文を見る |