岩瀬良三

いわせりょうぞう



当選回数回

岩瀬良三の1999年の発言一覧

開催日 会議名 発言
03月09日第145回国会 参議院 地方行政・警察委員会 第2号
議事録を見る
○岩瀬良三君 無所属の岩瀬でございます。  地方団体が非常な危機と申しましょうか、曲がり角にありますときに、いろんな面で明るい、また御指導をいただいた野田大臣が大臣に御就任されて、本当に期待申し上げる次第でございます。今後とも御活躍をいただきたいというふうに思っておるわけでござ...全文を見る
○岩瀬良三君 また、こういう形での地方財源対策なんですけれども、私が思うには、さっき鎌田先生からもお話がありましたけれども、以前は少額の額でのやりとりだというようなことがあったわけでございますが、ここのところを見ていきますと、ことしの場合、十兆というような非常な額ですけれども、こ...全文を見る
○岩瀬良三君 もう今の大臣の答弁でよろしいですけれども、地方に行っていろいろ話しますと、お金がなければ仕事もできないよ、これが端的な話だろうというふうに思うわけでございまして、お金も来なければ仕事もそんなに欲しくないよというのが、そこまでは言わないけれども、言葉の外にあるんだろう...全文を見る
○岩瀬良三君 地方団体は早期実現を要望しているというふうに思っておるところでございます。よろしく御審議のほどをお願いします。  それから、消費税ですけれども、これは自自合意で目的税化するというようなことが報ぜられているんですが、この点はいかがでございましょうか。
○岩瀬良三君 私も、地方消費税は福祉サービスとの関係から、これは今後外形課税の導入とも絡んでですけれども、そういう中で市町村税の方へ行った方がいいんじゃないか、そんな考えを持っておったんですけれども、今、大臣のお考えの中にもそういう形が入っておりますので、これはまたそういう検討の...全文を見る
03月15日第145回国会 参議院 地方行政・警察委員会 第4号
議事録を見る
○岩瀬良三君 各委員からいろんな方面からの議論がなされておりますので、私はひとつ公営企業金融公庫の問題に絞って、時間があればまた別の問題に入りますけれども、お伺いしたいと思います。  公庫の補助金と申しましょうか補給金は、来年度の予算では二十億ということになっておるわけですが、...全文を見る
○岩瀬良三君 そうしますと、この公庫につきましては、地方団体は大分利用させていただいてありがたいわけですけれども、この公庫の原資、これは財投からではないということで、一般市場からの原資で賄っているわけでございますけれども、その原資の今の利率、特定の月でもいつでもいいんですが、比較...全文を見る
○岩瀬良三君 調達資金はどのくらいで調達されておられるのか。どうでしょうか。
○岩瀬良三君 そうすると、今、調達金利と貸付金利が大体近づいてきているというようなことのようでございます。  それと一緒に、公庫については公営競技事業から納付金がなされておるわけでございまして、いただいた資料によりますと七千億くらいの基金になっておるわけでございます。こういう基...全文を見る
○岩瀬良三君 〇・二%、これはもう貴重な引き下げ効果だろうというふうに思うわけですけれども、今低金利時代ですから思っているほど引き下げ効果というのがないわけでございます。  それと、今、松岡委員の方からもお話がありましたように、公営企業は大分赤字のところも、自治体病院もあります...全文を見る
○岩瀬良三君 繰り上げ償還はこれくらいにいたしますけれども、公営競技の納付金ということも考えると地方団体でもできるだけ繰り上げ償還を望んだときはお願いしたい、こんな気持ちだろうと思うので、できるだけ御努力いただきたいというふうに思うわけでございます。  それから、この公営企業の...全文を見る
○岩瀬良三君 起債の問題につきまして、地方団体の独自性とか自立性とかということを言われておるわけなので、それも大事なことなんですけれども、銀行さんとの交渉というのは、私もやったことありますけれども、なかなかこれ難しい。向こうは専門家でございますし、利率でいろいろな経理をやっておる...全文を見る
○岩瀬良三君 終わります。
03月16日第145回国会 参議院 地方行政・警察委員会 第5号
議事録を見る
○岩瀬良三君 それでは、私からは、地方交付税の方から少ししゃべらせていただきたいと存じます。  今も財源対策、なかなかわかりにくいというふうなお話がありましたけれども、今年度の場合はかなりの額の財源対策をやっていただいたわけでもございまして、地方団体としてもこれで今年度乗り切れ...全文を見る
○岩瀬良三君 ありがとうございます。よく大臣のお気持ちもわかります。  これはお答えなくていいんですけれども、もう一つ別の見方なんですけれども、都道府県で地方税より交付税の方が多い団体、こういう形を見ますと、四十七のうち平成八年は二十五、平成九年は二十四ということで約半分、また...全文を見る
○岩瀬良三君 ありがとうございました。  次は、国庫補助負担金関係についてお聞きしたいと思っておるわけでございますが、これは大蔵省に御出席いただいておるので、そちらの方でお願いしたいと思います。  地方分権推進委員会の第二次勧告で国庫補助負担金のことを十分述べられておるし、ま...全文を見る
○岩瀬良三君 今、三千百億余のこういう改善がなされたということでありますけれども、財政構造改革法というのは一つの明確な指針を出しておったわけでございます。それがなくなったということなので、そこまで努力しなきゃいけないということのようでありますけれども、それにかわって、各省庁に対し...全文を見る
○岩瀬良三君 それからもう一つですけれども、分権委員会第五次勧告で統合補助金の構想が勧告されたわけでございますけれども、この基本は、箇所づけをしないというようなことが一つの基本にあるわけです。これについては今後どういう取り扱いを考えておられるのか、その点についてはいかがでございま...全文を見る
○岩瀬良三君 大蔵省の方からそういうようなお話がありましたけれども、自治大臣におきましては、この統合補助金については前から統合補助金という名称でなかったかと思いますが、新たな交付金というようなことでのお話であったように新聞紙上で承っておりますけれども、そういう中で並々ならぬお気持...全文を見る
○岩瀬良三君 それでは次に、財政調整基金の方にちょっと入らせていただきますが、先般来、各都県でもって予算を組むについて非常な難航が伝えられたわけでございますけれども、財政調整基金の取り崩し状況というのをちょっとお知らせいただければと。  なお、時間の関係で、その中へ東京とか神奈...全文を見る
○岩瀬良三君 私の所属しております千葉県の方もほとんどなくなっておるわけでございますけれども、どうも、今まで地方団体は景気対策ということで、いろいろこれまた大事なことでやらなきゃいけないわけですけれども、景気対策などに非常に気を使ってやって、本来財政調整をすべきときになくなってき...全文を見る
○岩瀬良三君 それじゃ、これで終わりにしたいと思いますけれども、自治省の方でお示ししていただいておるいろんな指標があるわけでございますが、経常収支比率だとか公債費負担比率だとかいろいろあるわけです。これは過去の数字をやった指標であるわけであります。今後は将来に向かって、弾力度を示...全文を見る
○岩瀬良三君 終わります。
03月30日第145回国会 参議院 地方行政・警察委員会 第7号
議事録を見る
○岩瀬良三君 私からは成田財特に関連しまして、空港整備関係についてお尋ねしたいと思います。  空港公団総裁もおいでいただいていますので、初めに総裁の方にお聞きしたいと思います。  空港問題につきましては、その経過が非常に長くなっておるわけですが、その間、シンポジウムとか円卓会...全文を見る
○岩瀬良三君 あと敷地内は二戸ということでございまして、二〇〇〇年度の滑走路完成に向けて最後の追い込みだろうと思うわけでございましてぜひお願いしたいわけです。  その場合、今までいろいろなお約束があるわけなんですが、今後、この空港整備についてのお取り組みに当たっての基本姿勢、こ...全文を見る
○岩瀬良三君 ぜひお願いしたいというふうに思うわけでございます。  それから次に、羽田空港の点についてお伺いいたしたいと存じますけれども、都知事選を控えて羽田空港の国際化の動きなども言われておるわけでございますし、また平成九年三月、新C滑走路が完成して、いろいろ離発着時間の拡大...全文を見る
○岩瀬良三君 それともう一つ、羽田空港については航空機騒音が東京都の大田区の方であるよというような、大田区だけではございませんけれども、そういうようなことが沖出しがなされた一因でもあるわけでございますが、現在の飛行コースの騒音コンター、これがどうなっているのか。それからまた、今後...全文を見る
○岩瀬良三君 時間の関係で最後になるかと思いますが、騒音につきましては、いずれにしても、浦安関係とか木更津関係の方への影響、殊に早朝、深夜につきましては非常に憂慮されるというのが今の現状だろうと思うんで、それをできるだけ解決しながら今やっていただいておるというのが状況だろうと思う...全文を見る
○岩瀬良三君 ありがとうございました。
○岩瀬良三君 私から、警察法の改正に関連して、成田空港の警備の関係で一言御質問いたします。  皆さん御記憶に新たなとおり、空港の建設に当たっては警察官の、四名ですか、殉職が昔あったわけでございまして、その後、収用委員会の委員長の暴力行為というようなことがあったわけでございます。...全文を見る
○岩瀬良三君 本当にそういう点では大変だと思いますけれども、なお一層御督励のほどをお願い申し上げる次第でございます。  それから、不審船の方のことで、午前中、成田財特がありましたので、こちらの方質問できませんでしたので、一、二質問させていただきたいと思うわけでございます。  ...全文を見る
○岩瀬良三君 速くて逃げられたというようなこともあるわけですけれども、新聞などを見ますと、東京—苫小牧航路に超高速貨物フェリーを今後就航させる。民間の会社でございます。これは航海速力が三十ノットということでございまして、民間の中で速い方だと思うんです。しかもこれは一万二千五百トン...全文を見る
○岩瀬良三君 終わります。
04月22日第145回国会 参議院 地方行政・警察委員会 第9号
議事録を見る
○岩瀬良三君 無所属の岩瀬でございます。数点お伺いいたしたいと存じます。  初めに島野参考人にお伺いしたいと思うんですけれども、先ほど来お話の中にも出てまいりましたし、また参考人からのお話の中にもありましたけれども、苦情相談の内容をいろいろ網羅していただいたわけでございます。普...全文を見る
○岩瀬良三君 それから、岩越参考人の方にお願いしたいんです。  今もお話の中に出ましたけれども、このチャイルドシートを正確につけておけばいいんだろうけれども誤使用が多いということなんですが、私はつけたことはございませんけれども、お母さん方がちゃっちゃとやっているのを見ているんで...全文を見る
○岩瀬良三君 岩越参考人の書かれた参考資料の中にもそういうような記述を見せていただいたわけですけれども、結局考えますとお母さん方は子供さんを連れていくとなかなか忙しいんです。ですから、そうなってくると簡便さというのが一番求められてくるんじゃないか。安全であるとともに簡単にできない...全文を見る
○岩瀬良三君 先ほど来のお話にも出てまいりましたけれども、衝突や何かのあれでは保安基準というふうなものがあって、それに合わせていろんなものができているわけですけれども、チャイルドシートについてはまだそういうものというのは私余りよく知らないんです。保安基準的なチャイルドシートの基準...全文を見る
○岩瀬良三君 いろいろな保安基準があるようですけれども。  それともう一つ、日本の場合は何か事故を起こしますと、個人名は別にして、だれだれが事故を起こしたということでドライバーの責任になっていってしまう傾向が私はあるように思うんですけれども、そういうときの道路環境とか車の性能と...全文を見る
○岩瀬良三君 それでは、ちょっとチャイルドシートから変えて、携帯電話やカーナビの方へ入らせていただきます。  いろいろ規制が今度できるわけですけれども、いろんな資料を見ますと、危険な目に遭遇する予感があるというようなことで、確かにそのとおりだろうと思うわけでございます。  た...全文を見る
○岩瀬良三君 それから、たまたまきょうの日経を見ていましたら、「携帯電話に文字情報提供」というようなことが出ておりまして、文字情報を入れるとなると余計これを見るような形になっていくわけなので、これを規制しながら、こういう一つの発達もまた必要なことであるわけでございまして、なかなか...全文を見る
○岩瀬良三君 それでは、鈴木参考人にお伺いします。  認定制度は私も賛成なんですけれども、ちょっとそのもろもろについてというよりも感想的に申し上げさせていただきたいと思うんです。  年齢が非常に高くなっても免許は取得したままであるわけです。そうしますと、この間たまたま会合をや...全文を見る
○岩瀬良三君 ありがとうございました。
04月27日第145回国会 参議院 地方行政・警察委員会 第10号
議事録を見る
○岩瀬良三君 安全の面から御質問させていただきたいと思いますが、各委員から多方面からの質問でかなりダブっておりますので、間を抜きながら質問させていただきたいと存じます。  今、お話がありましたように、チャイルドシートの着用そのものはやるということは賛成でございますし、統計も出て...全文を見る
○岩瀬良三君 それから、運輸省の方にお聞きいたします。  先ほど来話がありましたように、JIS規格やいろいろあるわけですけれども、安全基準というものは道路運送車両法の保安基準でもって決められておるようでございますし、先ほどもお話がありましたけれども、この保安基準、安全基準、これ...全文を見る
○岩瀬良三君 アメリカでもクリントン大統領がチャイルドシートの基準を制定したというようなことも言われておるわけでございます。    〔委員長退席、理事松村龍二君着席〕  また、日本の基準については衝撃性や何かについて、まだその点については欠けている点があるんじゃないか、こうい...全文を見る
○岩瀬良三君 大変結構な話で、その辺のところを進めていただきたいというふうに思うわけですけれども、ただ、それが全部の車両になるまでにはなかなか時間もかかってくるんだろうと思いますし、私としては、先ほど来お話がありましたけれども、車の中にもう据えつけるというような形が一番いいんじゃ...全文を見る
○岩瀬良三君 それではあと一つ、携帯電話のことについて御質問させていただきます。  携帯電話については、こういう形で規定されるのが一番ベストだというふうに私も思っております。ただ、携帯電話にしてもカーナビにしても、非常に一面では文明の利器でありますので、これを全然なくしてしまう...全文を見る
○岩瀬良三君 終わります。
07月27日第145回国会 参議院 地方行政・警察委員会 第15号
議事録を見る
○岩瀬良三君 自由民主党の岩瀬良三でございます。  四人の先生方には、貴重な御意見をいただきまして、厚く御礼申し上げる次第でございます。  時間が限られておりますので、前段は差しおきまして質問の方に入らせていただきますけれども、我々は専門家でございませんので、いろいろな面で専...全文を見る
○岩瀬良三君 そうすると、次に暗号のお話をちょっとお聞きしたいと思っておったところでございますけれども、技術先進国でありますアメリカが暗号技術製品の輸出を制限しておるというようなことも承りました。また、近年緩和しているんだというような話も承っておるところでございます。  前川参...全文を見る
○岩瀬良三君 それから、安田参考人にお伺いします。  この法の実施に当たりましてICカードを使うというようなことになっておるわけでございます。それは本人が希望すればICカードを発行するというようなことだろうというふうに思うわけですけれども、そのICカードをなくしたり、何かの形で...全文を見る
○岩瀬良三君 それでは、次に法律家の参考人の先生方にお聞きしたいと思いますけれども、住民票コードについては全国民に附帯する、付番すること自体がプライバシーの権利侵害につながるというような、こういう意見もかなりあるわけです。  先ほど内野先生のお話にもありましたけれども、今回の問...全文を見る
○岩瀬良三君 わかりました。  それから、今度は堀部先生にお伺いしたいと思います。  今回の改正案におきまして、個人情報保護措置という内容で民間の利用を禁止するというようなことや、本人確認情報の提供先の利用目的を法律で規定するとかいろいろガードがあるわけでございますけれども、...全文を見る
○岩瀬良三君 それから、堀部先生にもう一つお伺いしたいのは、民間も含めての今後の個人情報保護システム導入が課題となっておるというようなことでございますけれども、民間部門も含めた先ほどの先生のオムニバス方式ですか、こういうことでやられているところがあるんでしょうか。
○岩瀬良三君 衆議院でいろんな議論がなされ、また参議院でもされているわけですが、衆議院で修正がなされました。先ほどもちょっと触れられたところでございますし、また総理からもいろいろお話があり、個人情報のあり方について政府全体で総合的に検討し、法整備を含めたシステムを速やかに備えてま...全文を見る