岩本司

いわもとつかさ



当選回数回

岩本司の2006年の発言一覧

開催日 会議名 発言
01月25日第164回国会 参議院 本会議 第3号
議事録を見る
○岩本司君 福岡県選出の岩本司でございます。  私は、民主党・新緑風会を代表いたしまして、国民の皆様に分かりやすい質問をさせていただきますので、どうか分かりやすい御答弁、よろしくお願いを申し上げます。  小泉政権の進める構造改革の本質は、言わば弱肉強食政策であり、強い者をより...全文を見る
02月24日第164回国会 参議院 災害対策特別委員会 第2号
議事録を見る
○岩本司君 おはようございます。民主党・新緑風会の岩本司でございます。  国民の皆様に分かりやすい質問をさせていただきますので、分かりやすい御答弁をよろしくお願いいたします。  まず、今回の大雪によりまして不幸にしてお亡くなりになられました方々の御冥福を心からお祈り申し上げま...全文を見る
○岩本司君 次質問しようとしたことをまとめてお答えいただいて困るわけですが、ここ数年の災害でどのぐらいの融資実績があるのか、また、この総額及び最大貸付額、それと最小貸付額、これをお答えいただきたいと思います。
○岩本司君 通告しておりませんけれども、環境部長さん、答えられる範囲で結構ですが、その貸し付けするときに企業の経営者同士で、こっちには何億でうちは五百万なのとか、そういう問題とかはどう処理されているんですか。
○岩本司君 問題点とかございませんですか、そういう過去の事例で。こういう問題があったとか。
○岩本司君 その返済はどうですか。ちゃんと返済されてますですか。最後です、この問題。
○岩本司君 ありがとうございます。  次に、沓掛防災担当大臣にお伺いします。  今年は、本年度は、年末より大雪に見舞われまして、死者も多数出した状況にあります。また、豪雨による被害が頻発しておりますけれども、何か事故や事件が起こる前に日ごろから地域コミュニティーで助け合うこと...全文を見る
○岩本司君 大臣、机上の空論にならないようによろしくお願いいたします。今年これだけの死者を出しているわけですから、来年また雪が降って同じようなことになると、これはもう大変な問題でございますんで、来年は、大雪が降っても死者を出さないという覚悟で是非とも取り組んでいただきたいというふ...全文を見る
○岩本司君 長官、消火という話がありましたけれども、消防団員はまずは人命救助なんですね。消火はその後から付いてくるものであって、ベテランの年数が長い方々から、現地に駆け付けたらもう火の中に突っ込んでいくわけですよ。消火しに行くんじゃなくて、人命救助をしに行くのであって、先ほど分担...全文を見る
○岩本司君 分かりました。  ただ、団員の数を増やすためにやっぱり御家族の御理解が必要なんですよ。いやそんな、仕事もあって、大変で、危険を冒してって、やっぱり御家族の反対がある場合もあるので、しっかりとした補償もあればそういう警察の連携もあれば、そういうアピールも、報酬もこのぐ...全文を見る
○岩本司君 次に、国交省にお伺いします。  JR羽越線の事故のような突風対策として風速計を増設することとなっておりますけれども、この費用負担を民間会社のみに拠出させるのはこれいかがかなと思うんですけれども、国が補助なり援助することで安全を担保できるのではないかと思うんですが、お...全文を見る
○岩本司君 また、今度は災害復旧補助について、鉄道への災害復旧補助についてお伺いします。  公共交通を担う民間鉄道会社は重要な地域のライフラインなんですけれども、災害復旧補助には鉄道軌道整備法の適用を受けなければならないと。これは過去三年間の鉄道事業の損益計算において損失を生じ...全文を見る
○岩本司君 そういう黒字の、まあ赤字で、いろいろ黒字赤字のお話をされましたけれども、これだけ死者が災害で出ますと、例えばもう治山とか治水と併せて必要なこれは手当てを行うべきだと思うんですね。前もってそういう豪雨のときとかで線路が埋まったりとかしないようにやっとけば別にいいわけです...全文を見る
○岩本司君 しっかりお願いします。今後も、私も一緒に取り組んでいきたいというふうに思っております。  最後に、国交省航空局にお伺いしますけれども、先般、全国的に記録的な大雪で成田空港で延べ一万三千人が空港内ロビーで夜を明かすというような、こういうことが起こったんですね。雪への備...全文を見る
○岩本司君 ありがとうございます。  終わります。
03月29日第164回国会 参議院 災害対策特別委員会 第4号
議事録を見る
○岩本司君 私は、ただいま可決されました地震防災対策特別措置法の一部を改正する法律案に対し、自由民主党、民主党・新緑風会、公明党及び日本共産党の各派共同提案による附帯決議案を提出いたします。  案文を朗読いたします。     地震防災対策特別措置法の一部を改正する法律案に対す...全文を見る
03月30日第164回国会 参議院 経済産業委員会 第5号
議事録を見る
○岩本司君 おはようございます。民主党・新緑風会を代表いたしまして、国民の皆様に分かりやすい質問をさせていただきますんで、分かりやすい御答弁、どうぞよろしくお願いいたします。  独立行政法人工業所有権情報・研修館法の一部を改正する法律案について質問をさせていただきます。  ま...全文を見る
○岩本司君 ありがとうございます、大臣。  第三条の「国の行政機関は、省、委員会及び庁」と規定しているわけで、ちょっと分かりやすく国民の皆様に御説明いただきたいのは、ということは、研修館ですから省でも委員会でも庁でもないわけですね。ということは、国の行政機関であるかないかという...全文を見る
○岩本司君 ということは、国の行政機関ではないという答弁でございますね。確認させていただきます。  次に、独立行政法人は国と別の法人格を持った法人ということをおっしゃっていますね。通則法では、特定独立行政法人と非特定独立行政法人の二種類に分類されます。公務員型の独立行政法人は、...全文を見る
○岩本司君 まあ、そう判断されたと。  じゃ、業務の停滞が、ちょっと国民の皆さんに分かりやすくお答えいただきたいんですが、業務の停滞が国民生活又は社会経済の安定に直接かつ著しい支障を及ぼさないわけではないということですか。
○岩本司君 ちょっと質問に答えていただきたいんですが、支障を及ぼすか及ぼさないかというふうにお伺いしているんですが。
○岩本司君 せっかく、法務省から来ていただいてますんで、ちょっと通告していませんけども、法務省さん、もしお答えできれば、この点にお答えいただきたいんですけど。
○岩本司君 ありがとうございます。  通則法に言う独立行政法人の趣旨からすれば、情報・研修館の業務の効率性また機動性を一層高め、情報提供や人材育成を促進する理由で非公務員型にするというのは、その法改正の理由としては不適切ではないかというふうに考えます。  これ、業務の効率性や...全文を見る
○岩本司君 政務官、ありがとうございます。  ただ、例えば海外でいいますと、イギリスですとかそういうところはもう役所でするんですよね。これまた、先ほど冒頭、中嶋長官お答えになりましたけども、国の機関ではないとはっきり明言されまして、そうすると、やっぱり効率化という意味で、非公務...全文を見る
○岩本司君 ありがとうございます。  その内容によってというか、そういう国民が被害を被った場合のそのケース・バイ・ケースでという御答弁でよろしいですね。はい。  この法案が成立されますと非公務員型の独立行政法人になるわけですが、平成十八年度予算で、これ、特許特別会計から運営交...全文を見る
○岩本司君 ただ、冒頭質問させていただきました、「国の行政機関は、省、委員会及び庁」と規定しているわけですね。国の行政機関ではないのに、そういう人事権は大臣が持ったままで、もちろん税金も投入すると、で、そのケース・バイ・ケースで国も責任取らなきゃいけないとか、それを法的にもう少し...全文を見る
○岩本司君 じゃ、公務員型であろうが非公務員型であろうが変わらないということですね。御答弁お願いします。
○岩本司君 直接関係ないんですか。じゃ、その法人の長はどういう責任取るんですか。
○岩本司君 次に行きます。  国家賠償法の第一条でございますけども、「国又は公共団体の公権力の行使に当る公務員が、その職務を行うについて、故意又は過失によつて違法に他人に損害を加えたときは、国又は公共団体が、これを賠償する責に任ずる。」と、これ、規定されております。第三条は「国...全文を見る
○岩本司君 ということは、公務員型の独立行政法人でも非公務員型の独立行政法人であれ、独立行政法人は公共団体であるということでよろしいですか。正確にお願いします。
○岩本司君 独立行政法人に対して国家賠償法がこれ適用されるんであれば、ほとんど、国の機関と全然差異がないと思うんですけども、そういう認識でよろしいですか。
○岩本司君 じゃ、国の行政機関、「省、委員会及び庁」と規定しているわけですけども、独立行政法人もこの国家行政組織法第三条には入ってませんけども、その第三条に値するという認識でよろしいですか。
○岩本司君 独立行政法人は、主務官庁による強い事前関与、また統制による自主性の欠如、また事業運営の非効率性また硬直化、経営内容の不透明性、そして組織、業務の自己増殖、不要不急な業務の拡張、あと経営責任体制の不透明性、こういう問題点を解消する仕組みとして創設されてますよね、これ。 ...全文を見る
○岩本司君 非公務員化した後に、先ほど三十分掛けて質問をさせていただきましたいろんな法整備を今からやっていくと、後からですね。民間でできることは民間でというようなお話もされたりしていますけども、その法整備を後から追い掛けて、大体どのぐらい、何年ぐらいでやるつもりですか。
○岩本司君 今回の法改正で、情報・研修館、変わっていくわけですけれども、十八年度予算で百二十七億七千三百万円、先ほども午前中、同僚委員からも御質問ありましたけれども、自己収入ベースは予算ベースで八千万円となっていまして、これ財政状況はとても厳しいわけですね。だから、民間に近くして...全文を見る
○岩本司君 予算が百二十七億七千三百万なんですね。で、収入が八千万円という。だから、端数が収入で、百二十七億、国民の皆さんの税金が投入されるわけですけども、今からサービスの向上に努めると。具体的にどのぐらい、どういうサービスをして収入を上げていくんですか。
○岩本司君 もう順番が逆です。先にやっぱりもうどういう計画を、来年どういう事業収入をやるですとか、どういうサービスをやるということができて、それから非公務員化にして法律を改正する。先に法律改正した後に、さあ今からちょっとやっていきますなんて言ったって、なかなか国民の皆さん納得しな...全文を見る
○岩本司君 研修でも、その教材が実費で、研修は、それでは、お金を企業からいただかないという認識でよろしいですか。
○岩本司君 そのコピー代とか、研修でも企業からいただかないわけですよね。それ、効率的にとかおっしゃっていますけど、そういう危機が全然ないんじゃないですかね。研修費もいただかないわけでしょう。これ、百二十七億七千三百万円を毎年毎年これ国民の税金を入れていって、何か、非公務員化したか...全文を見る
○岩本司君 民間からも入れるといったって、人件費どんどん膨らんでいきますよ。  それと、先ほど、じゃその百二十七億円は、これは一切税金は入っていないということでよろしいんですね。一切税金が入っていないと。民間のお金で、特許庁を通してそのお金を交付金として支払うということでよろし...全文を見る
○岩本司君 ありがとうございました。もう時間がなくなりましたので終わりますけども、最後に大臣、一言御決意をいただければと思いますけども。
○岩本司君 終わります。
05月30日第164回国会 参議院 経済産業委員会 第16号
議事録を見る
○岩本司君 どうぞよろしくお願いいたします。民主党・新緑風会を代表いたしまして、午前に引き続き、質問をさせていただきます。  まず、大臣にお伺いいたします。理想的なまちづくりとはどのようなものでしょうか。
○岩本司君 ありがとうございます。  確かに大臣おっしゃるとおりだと思いますけども、私がお伺いしたかったのはもっと大きな意味でございまして、例えばローマは二千年前からまちづくり、もう整備されて変わってないわけでありまして、じゃ、東京、日本は戦争があったからこういうまちづくりにな...全文を見る
○岩本司君 この、まあどの分野でもいいんですけども、例えば市民の懇談会ですとか、例えばアンケート調査、あと、意見の募集ですね、こういうことが本当に非常に重要でございまして、じゃ、これ地方自治体にそれを任せた方がいいと言われても、なかなかこれ進まないんです。  私が、今から十年前...全文を見る
○岩本司君 じゃ、そのアドバイザーの方を商店街に直接派遣されるんですか。それとも、中心市街地活性化協議会ございますですね、ここに派遣されるんですか。よろしくお願いします。
○岩本司君 ということは、まだはっきり、どういう組織に、その順序といいますか、活性化協議会にそのアドバイザーの方が先に参加して一緒に協議するとかではなくて、その協議会で協議をして、そこにもう商店街の方も入っていると思うんですけども、そこで協議したことを国に上げて、そしたら国からア...全文を見る
○岩本司君 これ、全国の商店街の方々が一番注目していると思うんですけども、いきなりそのアドバイザーの方が来られても、やっぱり日ごろから、商店街やその組織の中の人事もそうなんですけれども、その方々と常に意見交換をしておかないとなかなか、こういう商店街にしてくださいとその一人が派遣さ...全文を見る
○岩本司君 ありがとうございます。  そこで、そういうアドバイザーの方というのは本当に重要なキーパーソンだと思うんですけれども、商店街でももうシャッター通りで、商売はされていないけれども、その商店の二階にお住まいの方とか、そういう方もたくさんいらっしゃるんですね。自分は商売はも...全文を見る
○岩本司君 ですから、それでは駄目ですと申し上げているんですよ。確かに、それを、地方自治体の首長さんも市民からもちろん選挙で選ばれているわけですけども、まあ天下りと言っちゃ語弊があるかも分かりませんけども、なかなか、役所で育った首長さんもたくさんいらっしゃるんですけども、私は直接...全文を見る
○岩本司君 私は、地方自治体の長がすべて駄目なんてこと言ってないですよ。埼玉県知事だってすばらしいですし、横浜の市長だってすばらしいですし、神奈川の県知事だってそれは。  私が申し上げているのは、何というんですか、アドバイザーを派遣したりするときにマーケティングをしっかり国とし...全文を見る
○岩本司君 もう是非進めていただきたいんですけども、これちょっと確認なんですけども、それを結び付けるといっても、じゃ例えば、先ほどの繰り返しになりますけれども、一階が空き店舗で二階にお住まいの方々、いらっしゃるじゃないですか。その方々とどういうふうに接点を結び付けるのか。それと、...全文を見る
○岩本司君 ありがとうございます。しっかり取り組んでいただきたいと思います。  次に、大臣にお伺いしますけども、中心市街地の活性化とは具体的にどのようなものか、お答えいただきたいと思います。
○岩本司君 ありがとうございます。  私、経済産業省が直接商店街の二階に住んでいる人に会って交渉してくださいなんて僕は申し上げていないわけであります。  何かもしあればどうぞ。
○岩本司君 中心市街地の活性化とは具体的にどのようなものですかという質問でございますけども、私の地元、福岡市の中心の商店街は、天神という町は中心ですけれども空洞化はしてませんでして、しかし、そこから少し離れた商店街は結構苦戦しているわけであります。で、中心と一くくりでなかなかいか...全文を見る
○岩本司君 ありがとうございます。  私は、大臣が昔から商店街の対策に取り組んでいるということをもういろんなところから聞いているんですね。私の知人も大臣の、もう昔の話ですけども、今、当時は新進党でしたから、選挙のときに応援行って、商店街を大臣がずうっと一緒に練り歩いたという、一...全文を見る
○岩本司君 ありがとうございました。  終わります。