小池晃

こいけあきら

比例代表選出
日本共産党
当選回数4回

小池晃の2020年の発言一覧

開催日 会議名 発言
03月03日第201回国会 参議院 予算委員会 第5号
議事録を見る
○小池晃君 日本共産党の小池晃です。  本日、自民党河井あんり参議院議員、それから河井克行前法務大臣の秘書らが公選法違反の疑いで逮捕されました。  総理、これ自民党の責任は重大だと思います。自民党総裁としてどうお考えか。しかも、自民党議員であるとともに、一・五億円もの選挙資金...全文を見る
○小池晃君 私が聞いているのは政治責任です。辞職をさせるべきではないかと。自民党総裁としての責任はどうお考えなんですか。
○小池晃君 御両名とも説明責任果たしていますか。
○小池晃君 記者会見もやらずに説明責任果たしているんですか。国会に出てきて話もされていない。どこで説明責任果たしたんですか。
○小池晃君 その党としての判断を聞いているんですよ。自民党総裁としては、これは遺憾なことだぐらい言えないんですか。
○小池晃君 憲法は自民党総裁としてべらべらべらべらべらべらしゃべるくせに、何でこういう都合の悪いことになるとしゃべらないんですか。おかしいじゃないですか。
○小池晃君 全く反省がない。こういう政党にこの国を任せるわけにはいかないということを申し上げたいと思います。  新型コロナウイルスの問題について聞きます。  全国一斉休校について。大きな負担を掛けているわけですから、これ国民の理解を得ることが必要です。総理にお聞きしますが、全...全文を見る
○小池晃君 子供の感染を防がなければならないのは当然であります。そして、ここ一、二週間が正念場だというのは、私もそうだと思います。  しかし、なぜ全国一律休校なのかの科学的根拠です。
○小池晃君 科学的根拠じゃないですよ、今の説明。
○小池晃君 WHOは学校閉鎖と言っているだけで、全国一律とは言っていません。全国一律にやることの科学的根拠を示してください。
○小池晃君 北海道で休校にすることに私は否定はしていません。それはあり得ると思います、地域的には。なぜ全国一律なのか、全く今、科学的な根拠を示せないわけですね。要するに、科学的根拠ではなく政治判断だということですね。
○小池晃君 科学的な根拠はないんだと、政治判断だということですね。
○小池晃君 二月二十四日、専門家会議があって、その見解を受けて、二十五日の基本方針では自治体の判断で休校するとなったんです。で、それが二十七日に全国一律となったんです。専門家の意見聞いていないじゃないですか。そこは認めているわけですよ、昨日も。専門家の意見を聞かずにやったわけだか...全文を見る
○小池晃君 私は、こういう問題はきちんと科学的な根拠がなければいけないと思いますよ。  学校の保健室、養護教諭がいます。緊急の際には校医につなぎます。給食によって児童の栄養は考慮されています。そして、教員が生徒の様子を随時見ているわけです。とりわけ、一人親家庭、非正規雇用、フリ...全文を見る
○小池晃君 課題はあると、危機意識はあるということで。だとすれば、やっぱりきちんと基準を設けないといけないと思うんですよ。  官房長官は、休校の解除について、春休み以降の感染拡大の状況を見て判断すると言ったんですね。総理、これ、春休みが終わる頃も今の同程度の感染状況だったらば、...全文を見る
○小池晃君 専門家は全国一律必要ないとみんな言っているんですから、すぐにでもやめろと言うんじゃないですか。私は、これ、今からでも遅くないから、この全国一律という方針は見直すべきだと思いますよ。で、科学的根拠に基づく感染予防という道に進むべきだと。改めて、各自治体の判断に私は委ねる...全文を見る
○小池晃君 休校をしないという判断も尊重するんですね。
○小池晃君 最初からそういうふうに言えばいいんですよ。そうすればこんな混乱起こらないんですよ。総理が一律休校だということをメッセージを出したことが、本当に大変な混乱の原因になったと私思います。  それから、大臣、休校中も、居場所のない子供の居場所を学校に確保すべきだと思うんです...全文を見る
○小池晃君 最初から言っていると言うんですが、翌日、私、文科省の方にレクしたらば、やらないという選択肢はないと言いましたよ。期間などについては柔軟に対応できるけど、こういう方針が出た以上、全くやらないということはそれはできませんと言いましたよ。
○小池晃君 全国一斉休校ではないということですね。
○小池晃君 一斉という言葉を使いませんでしたので、全国一斉ではなくなったという理解をいたします。  給食をめぐっては、これほどの規模で……(発言する者あり)前から言っていたって、総理、閣僚席からやじるのはやめるんじゃなかったんですか。駄目でしょう。  これほどの規模で納品キャ...全文を見る
○小池晃君 こういうことをきちんと前もって議論して準備して、それで全国一律という方針を出すのが筋なんですよ。こういう議論が必要だったんですよ。それを、決めてから、後からもうみんな大騒ぎでやっているわけですね。霞が関の官僚さんたち、本当一番大変ですよ、これ。こういう事態を起こしたと...全文を見る
○小池晃君 そもそも雇調金は、賃金の六割以上を保障すると、それで中小企業はその三分の二を雇用保険の財政から助成する、結局、賃金の四割程度の助成にとどまるわけですね。一方で、昨日発表された新たな助成金制度は、休暇中に支払った賃金の十分の十ですね。  大臣、雇調金も助成水準を大幅に...全文を見る
○小池晃君 雇用保険二事業の積立金残高は幾らですか。
○小池晃君 こういうときこそ活用すべきじゃないですか。給付金は十割補償するんだったら、雇調金だって今の水準じゃなくて大幅に助成の水準を引き上げるべきじゃないですか。  大臣答えられないんだったら、総理、どうですか。こういうことをやるべきじゃないですか。
○小池晃君 やれることは何でもやるんじゃなかったんですか。コロナだけの影響じゃないですよ、これ、雇調金だってね。やっぱりいろんな自粛自粛の中で経済活動がシュリンクして、それによって休業に追い込まれる、そういう人だって出ているわけだから、これは政治が生み出した経済危機じゃないですか...全文を見る
○小池晃君 危機意識ないと思いますよ。北海道だけじゃないですよ、自粛を強いられているのは。やっぱり、こういうことに対してきちんと手当てをするって、私、最低限の政治の責任だと思いますよ。  しかも、この新しい助成金制度はフリーランス対象じゃないという話だったのが認めると、何かやる...全文を見る
○小池晃君 先ほどそういうことが発表されたようなんですが。サラリーマンの親には給与全額助成をすると。で、フリーランスや自営業者は貸付けをすると。おかしくないですか。
○小池晃君 フリーランスというのをよく分かっていらっしゃらないように思うんですけど。例えば劇団員や音楽家、この間の自粛で全部コンサート、公演が中止になると収入が断たれるわけですよ。そういう人に対して貸付けがありますと言ったって、これは話にならないでしょう。やっぱり損失補填しなきゃ...全文を見る
○小池晃君 資金繰りの問題じゃないんですね。フリーランスの支援の制度をつくるのか、つくらないのか。
○小池晃君 私は具体的な提案しているんで、やっぱりきちんと検討してほしいんですよ。  それから、医療・介護現場で出勤できなくなるという事態、深刻です。その対策のためには、やっぱり厚労省と文科省で協力をして、やっぱり医療労働者、介護従事者は学校に行けるようにするとか、お子さんがね...全文を見る
○小池晃君 文科省、学校の施設、放課後子供教室とか、そういうのの活用も考えた方がいいんじゃないですか。
○小池晃君 医療体制について聞きます。  先ほど総理は、指定病院の感染症病床のうち、現時点で空いているベッドは維持するというふうにおっしゃいました。  厚労大臣、厚労大臣、大臣、今の感染症病床のうち、空いているから維持すると言われていますけど、空いている病床数は幾つですか。
○小池晃君 千三百床でしょう。二千床を確保したと。で、五千床だと。できるんですか。
○小池晃君 その感染症病床の実態について総務省に聞きます。  平成二十九年十二月に、感染症対策に対する行政評価・監視で診療体制について勧告されていますが、その中心的な中身をお願いします。
○小池晃君 その勧告を受けた調査結果は。
○小池晃君 厚労省に勧告したんだから、厚労省、調査結果はどうですかって通告してあります。
○小池晃君 感染症病床について大変な問題があると。実際に病床数どおり受入れできるのは七七%、二三%はできませんとかいろいろ書いてあるわけですよ。それ、もう二年以上前ですよ、勧告。いまだに調査していないんですよ。  こういうことで、大臣、いいんですか。
○小池晃君 二年たっても、二年以上たっても結果が出ていないことは事実なんだから、素直に認めて、やっぱりまずかったと言うべきですよ。  それから、一月二十九日に武漢から到着した最初のチャーター機で、体調不良の五名、最初に受け入れたのは、東京では公社荏原病院それから都立駒込病院です...全文を見る
○小池晃君 何言っているかよく分からないんですけど、とにかくやっぱり公的病院の果たしている役割は大きいということを大臣もお認めになったわけだから、やっぱり改めてこういう事態で分かるんですよ、大事さが。やっぱり根本的にこの方針見直すということも私は考えるべきだということを申し上げた...全文を見る
○小池晃君 医療現場からは、三月以降の入荷の見通し立っていない、マスクは一週間に一枚の配給制にしている、ないとなれば医療が提供できない、職員の命が守れないと、こういう声が来ています。  大臣、聞きますけど、今の対象は感染症指定医療機関だけですね、一般の医療機関には供給はないんで...全文を見る
○小池晃君 既に足りなくなっているんですよ。一般の病院にだって発熱患者は来ているわけですよ。その人がコロナかどうかというのは分からないわけですよ。だったら、マスクを使わなければいけないわけですよね。もちろん感染症指定医療機関に供給するのは当然だと思いますが、私は、一般医療機関だっ...全文を見る
○小池晃君 余裕があればとかそういうんじゃなくて、決意をちゃんと示していただきたい。現場の人たち、本当困っているんですから、これは。  それから、帰国者・接触者相談センター、これですね、ここに相談しなさいと。しかしですよ、今、市中感染が始まっているわけですよ。別に帰国者だけじゃ...全文を見る
○小池晃君 そうかな、僕は、あのね、これ、やっぱり誤解を招くと思いますよ。帰国者・接触者相談センター。ああ、自分は帰国者でもないし、接触した覚えもないし、熱はあるけれども違うのかなと普通思いますよ。どうですか。
○小池晃君 名前変えるつもりないと言うんですが、その相談センターで必要があるとなれば、帰国者・接触者外来に行くんですね。  帰国者・接触者外来は全国で何か所ですか。二月一日からの受診者数の数は何人ですか。
○小池晃君 一月間で、これ八百四十三か所で二千数百だから、一月で一か所二人ちょっとなんですね。すごい少なくないですか。すごい少なくないですか。これ、相談センターの相談件数、六万件以上なんですよ。六万件を超える相談を受けながら、その三十件に一人ぐらいしか受診していないわけですよ。 ...全文を見る
○小池晃君 帰国者・接触者外来に受診している数は余りにも少ないという印象はお持ちになりませんか。
○小池晃君 全体の三分の一にしても、月に二人が六人になるぐらいですから、やっぱりこれ桁が違うと思うんですけどね、私。だから、やっぱりちゃんと機能しているのかどうか、大変この数字を見ると不安になるわけですよ。  それから、先ほども議論にありましたPCR検査を保険適用する、私は、保...全文を見る
○小池晃君 だから、保険適用をしても、その検査ができるのは全国十一万ある医療機関の中で八百四十三だということですよね。
○小池晃君 素直に答える、いや、ちゃんと事実を私は認めるべきだと言っているんですよ。  私も、もうどこでもこのPCRができるようにすべきだということを主張しているわけではありません。これ、咽頭拭い液を取る、あるいは吸たんをする、そうすると大変な被曝の危険があるわけですね。シール...全文を見る
○小池晃君 今はできませんなんて総理は一言も言わなかったんですよ。かかりつけ医であればどこでもできるようになるんだと、かかりつけ医が必要と考える場合には全ての患者がPCR検査できるとおっしゃったわけですよ。  こういうのは独り歩きするんです。恐らく多くの国民は、保険適用されれば...全文を見る
○小池晃君 現時点では、本当にごく一部の、八百四十三ですから、そういう医療機関だけでやりますということをはっきり言ってください。
○小池晃君 私は言葉が足りないと思いますよ。言葉が足りないと思いますよ、総理。  総理、こういう説明じゃ駄目ですよ、やっぱり。きちんともう一回、ちゃんと総理の言葉でこういうことなんだと言ってください。
○小池晃君 いや、これを読めば、保険適用により、保健所を経由することなく直接検査依頼を行うことが可能となりますと言っているわけですね。だから、これを普通の人が聞いたら、ああ、保険適用されればこれは検査出せるようになるんだなと思うじゃないですか。だから、何か、つまらないことって自民...全文を見る
○小池晃君 何か、読み方が悪いんだと、誤解をする方が悪いんだみたいな、そういう開き直りですよね、はっきり言って。やっぱり、こういったことはやっぱり素直に認めた方がいい。だって、今日の新聞だって、それをどう取るのかって、結構、各紙いろんなこと書いていましたよ。やっぱり、みんなこれ、...全文を見る
○小池晃君 僕は、今、コミュニケーション、本当に大事だと思うんですよ。リスクコミュニケーションですよね。やっぱりこれだけ国民が不安を抱えているんだから誤解の余地のない丁寧な説明に心掛けるべきだと思うし、やっぱりあの説明を聞けば、ああ、もうPCR検査を受けられるようになるんだろうな...全文を見る
○小池晃君 事前にもらっているのは違うんですけど、平成十九年度、百七億一千七百万円、百七億。  今は幾らですか、令和二年度予算。
○小池晃君 職員数、実人数では今何人ですか。
○小池晃君 新型コロナウイルスを担当するウイルス三部の実人数と、それから今行われている検査の件数と、実際にその検査に携わっている人は何人か、お答えください。
○小池晃君 ローテーションという話で、実際に検査に当たっておられるのは十一人から十三人ぐらいで常時やっていると聞いていますから、本当に大変な中で奮闘されているとは思うんですね。  一方で、アメリカはどうか。アメリカのCDC、疾病管理センター、これ今、パネルにしてまいりましたが、...全文を見る
○小池晃君 抜本的な強化が私は必要だというふうに思います。国立感染症研究所をやっぱり強化していくと、そしてCDCのような組織目指していくと。  中小零細企業から今、悲鳴が上がっています。政府の要請で外出を控える、外食をやめる、イベントを自粛する、そういう間も中小業者は家賃は出て...全文を見る
○小池晃君 愛知県の舞台イベント業をやっている方から声が寄せられました。日本政策金融公庫のコロナ支援を見付けて、公庫に電話をしました。あくまで普通貸付けに対してコロナの影響を加味していくものですので通常貸付けのような審査があります、過去の決算書二期、本年度の試算表を持ってきてくだ...全文を見る
○小池晃君 四億五千万円だけでしょう。これでいいんですかという話ですよ。  厚労省に聞きます。  新型コロナウイルスに係る衛生環境激変特別貸付け、説明してください。
○小池晃君 金利一・九でしょう。これ、今どきこれでは高金利ですよ。売上げが激減している中小業者の支援にこれでなるんですか。これは経産省かもしれないが、財投からの調達金利は今〇・〇〇三%ですよ。〇・〇〇三%ですよ。無利子、無担保、個人保証なしにすべきじゃないですか。
○小池晃君 〇・〇〇三%で借りたお金を一・九%で貸す。高利貸しとは言いませんよ、さすがに私も。でも何とかなりませんか。
○小池晃君 状況は変化しているんですよ、激変しているんですよ。総理、こういったこと検討すべきじゃないですか。
○小池晃君 急いでやらなきゃ、こういうことこそ。一律休校よりもこういう方が急ぐんですよ、総理。
○小池晃君 災害以上の要因があるわけですよ。政策による要因があるわけですよ。だから私は政治の責任が問われていると。  全体の経済でいうと大変なことになっている。雇用情勢も悪化している。GDPは十―十二月期でマイナス六・三。そこに雇用の悪化が加わっているわけですね。これは消費税で...全文を見る
○小池晃君 私は、余りに危機感がなさ過ぎると思います。しかも、社会保障、全世代型、今日、議論、ちょっと時間の関係でできませんが、全世代型の大改革ですよ、これはっきり言って。そういう問題もあるということを申し上げておきたいと思います。  残りの時間、職場におけるジェンダー平等の問...全文を見る
○小池晃君 勤務勤続年数短いというけれども、賃金構造基本統計調査でも、入社時点で既に男性の八六%程度であります。  情報公開だとおっしゃいました。これは第一歩です。しかし、昨年の女活法の審議の際に、賃金格差の公表が義務付けられませんでした。省令で、必要に応じて把握しなければなら...全文を見る
○小池晃君 あれこれ言うけど、賃金格差の把握を何で義務にしないんですか。公表を、賃金格差の公表を何で義務にしないんですかと言っているんです。
○小池晃君 企業側の要求がそうだったということだと思うんですが、労働政策研究・研修機構の調査では、男女間賃金格差指数を定期的に計算、分析している企業は僅か三・三%、八割の企業は計算したことがないと言っているわけです。自主性に委ねていたらば、やっぱり男女賃金格差を把握して解消する取...全文を見る
○小池晃君 聞いていることに答えてくださいよ。何で賃金格差という大事な指標を把握することすら義務にしないんですかと言っている。
○小池晃君 全く答えていない。  労政審で要するに否定されたというだけの話ですよね。要するに、把握を義務にしなければ企業は計算すらしないんだという実態があるじゃないですか。  イギリスは、この情報公開を条文で二〇一〇年に義務付けたんです。しかし、実際やってみたら、自主的にやら...全文を見る
○小池晃君 だから、何でやめたんですか。やっているところもあるわけでしょう。私、投資にこれ重要な情報だと思いますよ。ジェンダー平等を重視している企業かどうかというのは、将来その企業が本当に社会的にやっぱり発展していくかどうかの大事な指標じゃないですか。むしろ公表を義務付けるべきで...全文を見る
○小池晃君 いや、企業にとって負担、それは負担になるでしょう。しかし、そういう情報を明らかにすることは社会にとって大きなメリットになるじゃないですか。なぜそれをやらないのかと言っている。
○小池晃君 財務省財務総合研究所のレポートにこのような記載がありました。男女間の賃金格差については、女性の活躍に関する進捗を図る観点でも有効な指標であるにもかかわらず、企業内部では把握は義務化されておらず、外部からも確認できない状況となっている。働く女性が直面している男女間の賃金...全文を見る
○小池晃君 基本的な方向にまさに合致していると思いますよ。言っていることとやっていることの矛盾、私は、感じませんか、目指している方向性と今やっている政策と、本当大きな矛盾があると思いますよ。そこはやっぱり見直すべきだ。  職場におけるジェンダー平等のための課題は賃金格差だけでは...全文を見る
○小池晃君 聞いていてくださいね。  KuTooという運動がございます。KuTooというのは、靴、苦痛、そして性暴力を告発するMeToo、こういったことに合わせた言葉で、同じ職種、仕事内容であれば、女性にも男性と同じヒールのない革靴の選択肢を与えてくださいと。パンプス、ヒール、...全文を見る
○小池晃君 大変大事な答弁だったんではないかなというふうに思って聞きました。  具体例をお示しをしたいんですが、これは日本航空の女性客室乗務員の制服規定であります。この制服規定では、指定品として、機外ではヒール高三センチから六センチのパンプス、機内に入るとき、お客様搭乗前までと...全文を見る
○小池晃君 いや、職場で話し合うというだけじゃなくて、やっぱり国としてきちんとそういったものについて指針のようなことを示す必要が私はあるんではないかなというふうに思うんですね。  業務上の必要性云々って話あるんですが、私は客室乗務員の女性だけにパンプスを履くという業務上の必要性...全文を見る
○小池晃君 そういう答弁、国会で多分していただいたのは、明確にいただいたのは初めてではないかなと思うんで、そのことは私は評価をしたいというふうに思います。  イギリスでは、政府平等局が、ドレスコードと性差別、知っておくべきことというのを発表しました。そこではこう書いてある。この...全文を見る
○小池晃君 女性だけに苦痛を強いる、女性だけに強制をする、そういう服装規定のようなものはなくしていく、そういう政治の決意、それを語っていただけませんか、先ほどそれは必要だとおっしゃったんだから。最後に一言お願いします。
○小池晃君 パンプスの強制着用に反対する運動をやられている皆さんが大変勇気付けられる答弁なのではないかなと。ちょっと、安倍首相との質疑でこういう最後になるというのは余り今まで経験のないことでありますが、何でも駄目だと私は言うわけではありませんので、前向きに進めるために、この点では...全文を見る
03月10日第201回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号
議事録を見る
○小池晃君 日本共産党の小池晃です。  昨日、専門家会議の見解が出されましたので尾身公述人にまずお伺いしたいんですが、日本の状況は爆発的な拡大には進んでいない、一定程度持ちこたえていると、感染、この戦略でいけば感染の拡大のスピードを抑制することは可能だという見解でした。  そ...全文を見る
○小池晃君 長期化をしていくということになった場合に、昨日の見解でも、全てのリンクが追えているわけではないということを言われた。それから、いつ再流行してもおかしくない状態になる、それから、世界から感染が持ち込まれる事例も今後繰り返されるということ、感染者数は当面増加傾向が続くと予...全文を見る
○小池晃君 かなり、だから長期にわたって今のような状況が続く、そういう可能性も視野に入れた対応が私は必要になってくるということなんだろうと思うんですね。  それから、入国規制の問題については、科学的エビデンスがないということを両公述人一致されたと思うんですが、両公述人にお聞きし...全文を見る
○小池晃君 尾身公述人にお伺いしたいんですが、新型コロナウイルスを武漢ウイルスと呼ぶべきだという主張があります。  WHOは、国や地域や人名をウイルスに冠してはいけないというベストプラクティス、ガイドラインを発表しているわけですね。  なぜWHOはそういうガイドラインを示して...全文を見る
○小池晃君 いや、武漢ウイルスと呼ぶべきだという主張があるんですけれども、そういったことはすべきでないというのがWHOの見解だと思うんですね。何でそういう見解を出したのかということについて、もし御知見がありましたら。上公述人にもこの点、お伺いをしたいと思います。
○小池晃君 上公述人にちょっとお伺いしたいんですが、ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシンに掲載されている中国のデータで、新型コロナの肺炎で入院時に三十七・五度以上の発熱があった患者は四割程度にとどまるというふうに言っているわけですね。それから、昨日の専門家会議の見解で...全文を見る
○小池晃君 やっぱり公衆衛生と臨床医の発想というのはちょっと違うのかなという感じがして。  やっぱり私は、もう一日でも熱発したらば高齢者はやっぱり受診すると。あるいは、このケースでいうと、熱発していなくても肺炎に移行するような危険性のある症例もかなりあると言われているわけですか...全文を見る
○小池晃君 私は、これは見直すべきだというふうに思っております。  PCRという今お話が出ました。韓国は、疑わしきは検査するというか、かなり大規模にやっているわけですね。いろんな方から、何で韓国はあれだけできるのに日本はできないんだということが質問されます。  上公述人、あれ...全文を見る
○小池晃君 尾身公述人、やはりそのキャパシティーを広げるべきだということは公述人もおっしゃっているわけですね。今、政府は、蔓延して今の接触者・帰国者外来で診れなくなったら一般外来へという、そういう段階論なんですが、私は、先ほど公述人がおっしゃったように、やっぱり一定の医療機能を持...全文を見る
○小池晃君 誤解なきように話すと、私は、どの医療機関でもやるべき、今すぐやるべきだとは思わないんですね。やっぱり日本の開業医のレベルは非常に高いです。使命感もあります。だから、やれというふうになったらやると思うんですね。ただ、やっぱり一定の被曝の危険もありますし、日本の高齢者、開...全文を見る
○小池晃君 政治の問題だということだと思います。その専門家会議の意見も決めずに政治が決断をするということはやってはいけないと思います。  終わります。
03月18日第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第3号
議事録を見る
○小池晃君 小池です。久しぶりですので、よろしくお願いします。  新型コロナウイルスの感染症について、PCR検査の件数が何でこんなに少ないのかということについて今日は質問をします。  資料をお配りしておりますが、能力は一日七千件以上ということになってきたわけですね。能力はそう...全文を見る
○小池晃君 いや、保険適用でとおっしゃるんですけど、この資料、保険適用の検査数も書いてあるんですよ。括弧の中の数字、そうですよね、保険適用による検査数ですよね。保険適用開始後の保険適用分の検査件数合計すると、これ僅か三百二十九件なんですよ。これ、十日間の検査件数一万三千二百十八件...全文を見る
○小池晃君 それは分かるんですよ、積極的疫学調査をやっているわけだから。公的検査件数が一定あることは分かるけれども、少ないかどうかは意見あると言うが、三百二十九件ですよ、十日間で。これ、誰が見たって少ないじゃないですか。大臣、結局キャパシティーの問題ではないと、キャパシティーは七...全文を見る
○小池晃君 今、大臣も、帰国者・接触者相談センターからという、そこでやっぱり実際に外来に結び付いていないということをお認めになりましたけど、それもやっぱり伸びていないんですね。  その次の三枚目の資料を見ていただきたいんですが、これは直近のところまでの帰国者・接触者相談センター...全文を見る
○小池晃君 私も、むやみやたらとどこでも検査をしなさいと言うつもりは全くないんです。やっぱり一定の症状があって疑ったケースだけに限るべきだし、何か自分は心配だから検査受けたい、そういったことまでやる必要はないと思っていますし、どんな医療機関でもやるべきだとは思いません。やっぱりこ...全文を見る
○小池晃君 いや、でも、僕は、医療機関、駐車場大体あるわけですから、そういったところに通常の外来とは別のスペースでやるということは合理性があると思っていますよ。で、医者がやっぱり関与してやるわけですよ。そういう仕組みも含めて、やっぱりWHOももっと検査すると、目隠ししたまま闘うこ...全文を見る
○小池晃君 長期にわたる闘いになるわけでしょう。いつまでもこんな名前でやるべきじゃないですよ。だけど、国が接触者とか帰国者とか言っているから括弧して書かざるを得ないでしょう、東京都だって。だから、国がやっぱりもう新型コロナウイルス対策相談センター、外来だというふうにしちゃえば、東...全文を見る
○小池晃君 すり込まれているのは大臣ですよ。混乱しませんよ、こんな名前変えても。名前このままの方が私はやっぱり検査が伸びていかない一つの要因になるということを申し上げたい。このぐらい、うんと言ってほしかったんだけどね。  クラボウがイムノクロマト法の検査キットを開発しています。...全文を見る
○小池晃君 いや、速やかって、そういうんじゃなくてね。  トランプ大統領は非常事態宣言出して、ロシュからの申請を受けて、普通は数週間掛かるものを数時間で認可すると言って、これ百四十万件検査追加して、一か月以内に五百万件、これPCRです。  そのくらいのスピード感でやらなきゃ、...全文を見る
○小池晃君 急いでやっていただきたいと思います。  最後、先ほども議論あったようですが、歯科材料の金銀パラジウムの問題、これ資料に入れておりますけれども、市場価格を公定価格が下回る逆ざやが深刻化しているわけですね。診療報酬の改定で若干上がりましたけれども、依然として購入価格の七...全文を見る
○小池晃君 私は、必要な保険償還価格が購入価格を下回るということ自体が異常なことだと思うんですよ、そういうことが起こっているということが。これ、二十年前から指摘しているのにやっぱり解決していないんですね。現場のやっぱりドクターは、もうやればやるほど赤字になるっていう、こういう矛盾...全文を見る
03月23日第201回国会 参議院 予算委員会 第13号
議事録を見る
○小池晃君 日本共産党の小池晃です。  冒頭、前回の三日の当委員会で、私はKuToo運動を求めていることについての紹介をしまして、女性にだけパンプス着用を強制することをやめさせようと提起をいたしました。総理からは前向きな答弁がございました。  これは質問ではありませんが、十九...全文を見る
○小池晃君 大幅に拡充する、そういう方向性はあるんですか。
○小池晃君 こういうのが僕はやっぱり不安を広げると思いますよ。  総理、どうですか。総理、拡大すべきじゃないですか。そのぐらい言うべきじゃないですか。
○小池晃君 必要はあるんですよ。資金繰り支援は待ったなしですから、これは広げなきゃいけない。  しかし、これだけでは危機は打開できないと思います。幾ら当面の資金繰りのめどが付いても、固定費は流出し続けるわけですね。家賃もリース料も未払金の督促も待ってはくれません。収入の道が断た...全文を見る
○小池晃君 もうやれることは全てやるという対応をするべきだというふうに思います。  雇用調整助成金ですが、企業が休業手当を賃金の六割以上払った場合に中小企業ではその三分の二を助成すると。ですから、結局、賃金の四割程度の助成にとどまるわけですね。北海道だけは五分の四助成になったん...全文を見る
○小池晃君 与党も共産党も言っているんだから、怖いものないじゃないですか。こういうことこそやるべきなんですよ、危機のときにはね。そのことを強く申し上げたいと思います。  支援の網から抜け落ちているのはフリーランスです。私は、三日の予算委員会でこの問題を取り上げて、雇用者には給与...全文を見る
○小池晃君 ジムも屋形船も休業要請しているんですよ、政府は。同じじゃないですか。休校要請と同じじゃないですか。何で休校だけなんですか。矛盾していませんか、総理。私は、こうした政府の要請によって休業を余儀なくされた人にはやっぱり全体を補償するって当然だと思いますよ。どうですか、総理...全文を見る
○小池晃君 返済免除、住民税非課税世帯ですよ。本当に大変な状況にならなきゃ免除されないんですよ、これ。これで胸張るような話じゃありません。  私は、休校要請だけではなくて、この枠を広げる、このくらいできないんですか。当然じゃないですか。だって、多様な働き方だといってフリーランス...全文を見る
○小池晃君 様々な働き方の方を応援するんだったらば、何で休校要請だけなんですかと言っているんです、私。休校要請だけじゃないでしょう、収入の道断たれたのは。だったらば、休校要請の人以外にも広げるべきではないですかということに一切答えていないですよ。答えてください。総理、あなたの答弁...全文を見る
○小池晃君 本当に無責任だと思いますね、私。できると思いますよ。だって、休校要請の人だって、ちゃんと事業者にかなりいろんな書類を出させているんですよ。そういった形で、ほかの事情のこともちゃんと酌み取って、私は休業補償を広げていくことは可能だと思いますよ。そのくらいのことをやれない...全文を見る
○小池晃君 そんなことしか言えないんですか。全力で支援するということを何で言えないんですか。  イベント事業者に対して、総理、こんなことでいいんですか。これだけ広範な人たちが声上げているんですよ。こういったことにやっぱり応えるべきじゃないですか。総理、いかがですか。
○小池晃君 これだけ被害が広がっているのに、何ができるか考えるって、ちょっと余りにも遅過ぎるんじゃないですか。こんな対応でいいんですか。これから考えますと、これが答えですか。ちゃんと、では、全額、じゃ、補償、だって、外国では、ヨーロッパではやっているじゃないですか。直接支援やって...全文を見る
○小池晃君 私は、本当にこういう後手後手の対応では危機から日本を救うことはできないと思いますよ。  昨年十月から十二月のGDPは、既に年率でマイナス、七・一%減となっています。さらに、一月の景気動向指数は六か月連続の悪化となりました。これはコロナの影響が出る前です。この原因は何...全文を見る
○小池晃君 今出したグラフ、見ましたか。一月、改善していますか。家計消費ですよ、これ。家計調査ですよ。落ち込んだままじゃないですか。上がっていないじゃないですか。どこが改善したんですか。  そして、いろんな対策打ったというけど、対策、全然効果ないですよ。新車販売台数、前回八%増...全文を見る
○小池晃君 だから、その経済財政政策を講じる上で一〇%の消費税をこのままにしておいて対応ができるんですかと私、言っているんです。これによって深刻な打撃的な影響出ている、それなのに大丈夫だとおっしゃるんですか。社会保障とおっしゃるけれども、国民の所得が激減したら、そもそも社会保障な...全文を見る
○小池晃君 そもそも今の経済対策が全く駄目なんですよ。だって、これ見てください。一九年七―九のGDPが、これが今の予算の根拠ですよね。この七―九のGDPの十二月の値は一・八%なんです、プラス一・八%なんです。これを基に予算が組まれているんですよ。今どうですか、〇・一ですよ。砂上の...全文を見る
○小池晃君 今の経済危機の原因に消費税があることもお認めになったわけです。  私は、景気悪化の中で増税することは経済と国民の暮らしに深刻な打撃を与えると警告してまいりました、日本共産党は。そのとおりになりました。昨年の消費税増税が大失敗だったことは明らかですよ。  今、全ての...全文を見る
○小池晃君 マグニチュードの景気悪化に対応するマグニチュードの経済対策の一つが消費税の減税であるということを改めて申し上げておきたいと思います。  近畿財務局職員だった赤木俊夫さんの遺書が明らかになりました。次々と新しい事実が出てきております。  二〇一七年二月九日に森友学園...全文を見る
○小池晃君 更なる質問って、総理に関する質問でしょう。総理と総理夫人の国有地売却に関する、そういう質問でしょう。それに答えるために改ざんされたということをお認めになったわけです。ということは、総理のね、総理の、総理そして総理夫人のこの国有地売却に係る関わりを明らかにしないための改...全文を見る
○小池晃君 国会で問題になったのは、この国有地売却に関わる総理と昭恵夫人の関与なんですよ。それが繰り返し問われたわけですよ。そして、改ざんによって削除されたのは、いい土地ですから前に進めてくださいという昭恵夫人の発言など、昭恵夫人の関与を示す記述が五か所削除されているんですよ。 ...全文を見る
○小池晃君 更なる質問につながる内容、野党は何を質問していましたか。昭恵夫人の関わりでしょう、総理の関わりでしょう。そういう事実を、更なる質問につながる記述を削除する、まさに総理夫妻のこの問題に対する関与を隠蔽するために改ざんが行われたという、そのものじゃありませんか。
○小池晃君 人の命が奪われたものを、一人の命が絶たれたものを見解の違いで片付けないでくださいよ。  私が言った、例えばさっき言った内閣が吹っ飛ぶようなことを命じられたというのは、私が勝手に作り上げた話じゃありません。赤木夫人が言われていることですよ。そういう話がされたわけですよ...全文を見る
○小池晃君 全然違いますよ。片や、全て佐川理財局長の指示ですと、方向性決定付けたと。違うじゃないですか、全て指示だと言っているんですよ。  それから、いろいろとおっしゃったけれども、やっぱり今回の事実で、私は、やっぱり夫人と本人がこれだけのことをおっしゃったわけですよね、新たに...全文を見る
○小池晃君 主計局長としては答弁できないということであれば、やはり、一番この調査のときに当事者だったわけですから、証人喚問なりで国会に出ていただいて、やっぱりお話を聞くしかないというふうに思います。  太田充さんの証人喚問を求めます。
○小池晃君 赤木夫人は、再調査拒否している安倍首相、麻生大臣の態度に対して、調べたら自分たちに都合の悪いことがいろいろ出てくると思っているからじゃないですかとおっしゃっています。私、そのとおりだと思うんですよ。そう思われても仕方がないじゃないですか。  赤木さんが命を絶ってまで...全文を見る
○小池晃君 全く応えようとしない、本当に驚くべき態度だと思います。  全て佐川理財局長の指示です、新しい事実です。本省理財局中村総務課長を始め、田村国有財産審理室長などから楠部長に直接電話があって、そして美並近畿財務局長に報告し、美並局長が全責任を負うと言った、全部新しい事実で...全文を見る
○小池晃君 委員長、財務省のお手盛りの調査で終わらせるわけにはいきません。真面目な職員が命を絶ち、国会でうそがまかり通るようなことを許すわけにはいきません。  参議院予算委員会が決議して会計検査院に要請した検査に対して、財務省から指示を、資料を示すななどという、そういう指示があ...全文を見る
○小池晃君 中村総務課長はイギリス公使になり、そして、赤木さんは自ら命を絶ちました。
○小池晃君 改めて、まとめます。  元理財局長の佐川宣寿、太田充、美並義人、中村稔、この四氏、そして、一度もこの問題について語っていない安倍総理夫人、安倍昭恵さんの証人喚問を求めて、質問を終わります。
04月07日第201回国会 参議院 議院運営委員会 第12号
議事録を見る
○小池晃君 日本共産党の小池晃です。  緊急事態宣言について、政府は、出す理由、目的及び実施する措置について十分に説明すべきであります。日本共産党としては、その内容が納得できるものであれば、感染の拡大を防止し、国民の命と暮らしを守るために必要な協力を行うものであります。もちろん...全文を見る
○小池晃君 私が示した疑問に答えることになっていないと思いますよ。ただ単にその自粛を命じた業者だけに恩恵行くわけじゃないですよ、これは。それと、これは、総理、経済対策ではないんです、感染症拡大対策なんですよ。  要するに、補償なき緊急事態宣言では、幾ら休みたくても働きに出るしか...全文を見る
○小池晃君 頑張ってくださいと口で言うだけじゃ駄目じゃないですか。全額全て補償しろというふうにすぐにはならないかもしれない。しかし、やっぱり安心して休業できるようにすると、そういうメッセージを各国は送っているわけです。イギリスは八割の補償、フランスは一〇〇%補償。それをやることに...全文を見る
○小池晃君 総理の認識聞いているんですから、あなたじゃない。  総理、大事な問題です、これ、答えてください。総理、総理。(発言する者あり)じゃ、いいです、もう。答えられないんだったら、いいです。
○小池晃君 損失した分は補償できないということを繰り返すことが、これ、テレビ見ている人たちがどれだけがっかりしているか。国民に対して協力を要請するのであれば、それに見合う責任を果たすのが政治の責任じゃないですか。そのことを私は強く申し上げて、質問を終わります。
04月30日第201回国会 参議院 予算委員会 第18号
議事録を見る
○小池晃君 日本共産党の小池晃です。  新型コロナ感染で亡くなられた方にお悔やみを申し上げます。闘病中の方にはお見舞いを申し上げます。  医師、看護師を始めとして、命、暮らしを守るために日夜奮闘している皆さんを全力で支えるのが政治の責任だと、そういう立場で質問します。  高...全文を見る
○小池晃君 今、大学教員の皆さんは、オンライン授業の準備に追われています。通常の授業ができないからといって支出が大幅に減るわけではありません。むしろ、サーバーの増強など新たな支出が発生している。そういう中でも、大学側は学生の要求に応えて、学生への経済的支援を強めようと努力していま...全文を見る
○小池晃君 国立、私立合わせて二千三百人。大学、短大、専門学校、三百六十九万人です。千六百人に一人分の授業料減免にしかならないと、それが七億円なんですね。  大臣、高等教育無償化の予算、当初幾ら掛かると試算していましたか。そして、今年度、実際にはどれだけ予算措置しましたか。
○小池晃君 要するに、当初は、高等教育無償化七千六百億円だと、そして消費税一〇%増税だと言っていた。ところが、予算措置したのは五千三百億。  これ、結局、差額、これ二千億円以上ありますね、二千三百億ぐらいになりますね。そうなると、これは全ての大学、大学院生、あるいは短大生、専門...全文を見る
○小池晃君 無償化無償化と言うけど、低所得者だけなんです、対象はね、そもそも。しかも、七億円でいいんですか、じゃ。七億円のままでいいんですか。このままで学生救われるとおっしゃるんですか。
○小池晃君 大臣は、補正予算は不十分だと認められました。だったらば、成立後に直ちに財政措置をとっていただきたいが、いかがですか。
○小池晃君 いや、それじゃ駄目でしょう。すぐにやると、補正予算成立したらすぐやると言ってください。
○小池晃君 不十分だと認めたんだから、やっぱり不十分な予算出したんだったら、それを補うのは政治の責任でしょう。直ちに措置するように求めたい。  医療の問題聞きます。  コロナウイルス感染拡大防止に医療従事者、全力を挙げていますが、医療機関の支援もPCR検査の強化も千四百九十億...全文を見る
○小池晃君 今、重症患者の入院は三百六人ですよ。確認中を含めても千人いませんよ。それが七千四百人だと。今一万人の重症以外の入院が二十一万人に想定した結果だというんです。  大臣、今の十倍も二十倍も患者が増えて千四百九十億円で対応できるというんですか。
○小池晃君 だから、今の十倍も二十倍も重症患者あるいは重症以外の入院が増えると、それが積算根拠で千四百九十億円組んだということは、千四百九十億円のコロナ交付金でそれだけの、十倍、二十倍の医療需要に対応できるというんですね。
○小池晃君 驚くべき話だと思いますよ。千四百九十億円でそんな多くの入院患者に対応しろと。  東京杉並区は、コロナ受入れ病院は月二億円の損失だというんですよ。これ、全国当てはめたら、月二千四百億円、半年で一兆四千億円ですよ。桁違いに足りない。しかも、この交付金は病院だけではない、...全文を見る
○小池晃君 いや、だから、現時点じゃないと大臣言っているんですよ。あのね、現時点だって私は対応できないと思います、千四百九十億円では。しかし、今よりも十倍も二十倍も患者が増えても千四百九十億円、積算根拠そうだと言っているから聞いているんですよ。  総理、現時点じゃないんです。こ...全文を見る
○小池晃君 説明になっていないと思いますよ。だって、厚労省は今より十倍増えても対応できると言っているんですよ。とんでもない話じゃないですか。  全日本病院協会など四病院団体協議会が二十七日、大臣に要望書を提出しています。今日は、日本医師会とも連名で与党に同趣旨の申入れをやったそ...全文を見る
○小池晃君 総理、私、こういう答弁返ってくると思いませんでした。日本医師会まで要求しているんですよ。これ、五月十日締切りなんですよ。そうすれば六月の下旬に安心できるんですよ。資金ショートしないで済むんですよ。今まで以上に金を出せと言っているんじゃない。今までの実績で概算でやる、こ...全文を見る
○小池晃君 更なる困難生まれているんですよ、災害のとき以上の困難生まれているんですよ。かつてやったことなんですよ。総理が今ここで決断すれば、日本の医療従事者は安心できますよ。六月資金ショート、これで免れたと、そういうメッセージ出してください。
○小池晃君 融資をしなさいとか受けなさいなんて言ったら逆なでしますよ。百万、二百万の持続化給付金でやれ、そんなことで済む話じゃないんですよ。毎月億単位で損失が生まれて、医療機関が成り立つかどうか。これで医療機関ばたばた潰れたらどうするんですか。これ感染対策をやれないじゃないですか...全文を見る
○小池晃君 こんなことでは日本の医療は守れませんよ。コロナの闘い最前線に立っている医療機関、医療従事者にそんなことがよく言えるなと。私は、せめてこれは検討するんだと、五月十日が締めですから、検討して直ちに応えていただきたい。  PCR検査の問題について聞きます。  私は、三月...全文を見る
○小池晃君 どうやって、いつまでに二万件検査を実施するんですかと聞いているんです。
○小池晃君 二万件検査をやるわけではないと言ったことは重大だと思いますよ。  先ほど大臣は、本当に必要な場合は検査するというふうに答弁したんですよ。私は、それがいけないんだと思いますよ。本当に必要な場合などと言うから、熱が続いて呼吸状態が悪化するまで検査受けられない、軽症だから...全文を見る
○小池晃君 そうなってないでしょう。なってないんですよ。  担当大臣が、本当に必要な場合なんて言うんですよ。それが、実態としては現場で、本当に必要だ、肺炎直前まで検査しないなんということが行われちゃうわけですよ。それではいけないじゃないですか。  だから、総理、今までのやり方...全文を見る
○小池晃君 転換したって言わないから、はっきり言うべきなんですよ。転換しているんですよ、はっきり言って。だって、三月にここでやったときに何と言いました、もう保険適用したから大丈夫だと言った。全然進まなかったじゃないですか。結局、公的検査の枠組みがずっと今まで続いているんですよ。 ...全文を見る
○小池晃君 現場での実態知らないと言ったじゃないですか、今。こんなことで進むわけがないでしょう。  総理、今のままじゃ進めませんよ、広がりませんよ。これ、抜本的に改めるべきだと、財政支援しっかりするべきだ。どうですか、総理。
○小池晃君 裏負担ないですよ、これ。地方負担ですよ。
○小池晃君 何でもかんでも地方創生臨時交付金で、もう本当に打ち出の小づちみたいにね。それだけ言うんだったら、一兆円じゃなくて野党が要求しているように五兆円にしてくださいよ。対応できませんよ、こんな今のこんな水準では。  地域医療構想に基づく病床再編について、先ほども議論ありまし...全文を見る
○小池晃君 だから、今回のコロナ感染の事態を踏まえて、それを加味して再検証、見直すと、そういうことですね。
○小池晃君 国が基準示してやらせているんだから、それ、地域地域って責任逃れやめてくださいね。で、見直すと、地域において見直す議論もあるというふうにおっしゃったので、これは一旦立ち止まってやっぱり見直すということを求めたい。  持続化給付金について聞きます。  一律十万円給付に...全文を見る
○小池晃君 いや、だから、もう今のは計算の仕方で、何で五割で線引いたのかの説明になっていないんですよ。  何で五割で線引いたのか、この根拠を示していただきたい。
○小池晃君 いや、だから、じゃ、何で五割だったら線引いて、四割じゃ駄目なんですか、三割じゃ駄目なんですか。みんな苦しいでしょう。何で五割なんですかと言っているの。
○小池晃君 五割に根拠がないということがよく分かりました。結局どこかで線引くしかないから、それだけの話でしょう。(発言する者あり)そうそうと言っているの、総理が今、そうそうと言っているの。そういうことですね。  これは無責任な話ですよ。やっぱり商工会議所の人たちなんか、みんな、...全文を見る
○小池晃君 企業が潰れるかどうかと、事業が続けられるかどうかと、みんな大変な思いでいるときに、財源の規模だとか、そんなこと言っている場合じゃないじゃないですか。絶対に潰さないと、コロナの被害で企業は一つも潰さないと、そういう責任を果たすのが政治の役割でしょう。しかも、一回こっきり...全文を見る
○小池晃君 いろいろ言うけれども、そういう様々なことをやってももうこれではやっていけないという声が今あふれているじゃないですか。しかも、それを延長しようというんでしょう。このままでいいんですかと言っているんです。
○小池晃君 緊急事態宣言延長するんだったら、一回こっきりで終わらせないと明言していただきたい。
○小池晃君 悪化しているじゃないですか、既にこれだけ。このまま延長したら、明らかに更に悪化しますよ。今から準備するの当然じゃないですか。
○小池晃君 全国のライブハウスなどを旅して生計を立てているフリーランスのミュージシャンの方から声寄せられました。ギャラなどをその日にお店から受け取って、明細はない、いわゆる取っ払いだと、自分はこの持続化給付金の対象になるだろうかと。  経産省に聞きますが、キャンセルになったスケ...全文を見る
○小池晃君 証明書のようなものは要らないということですね。
○小池晃君 新規開業の場合どうですか。対象になりますか。
○小池晃君 コロナ感染広がりは安定した住まいを持てない人たちを直撃しています。給与が激減し、支払できない人が増えています。  国交省に聞きますが、公営住宅の家賃の減免についてはどのような要請を自治体にしていますか、その理由も含めて。
○小池晃君 一方、UR都市機構の賃貸住宅では、家賃三か月滞納すると明渡しを求めて、強制退去を求めています。これまでの建物明渡し件数を言ってください。
○小池晃君 しかし、今も家賃三か月滞納で強制退去しているんです。  ステイホームと言っているときに、こういうことをURとして続けるんですか。
○小池晃君 足立区のバス会社の正社員の方、もう仕事が減って家賃払えなくなった。一遍に払ってください、駄目なら出ていってくださいとURから言われたと。三月十三日に滞納家賃の支払と立ち退きを求める訴状が届いた。分割でも必ず払うからと言っても、言うこと聞かなかった。  こういうことが...全文を見る
○小池晃君 訴訟を撤回してください。
○小池晃君 ほかの人にも同じようなことやっているということですか、今のは。
○小池晃君 総理、ステイホームと言っているときに、独立行政法人であるURが立ち退きを強制するようなことをやらせていいんですか。そういったことはやめろと言うべきじゃないですか、総理。    〔委員長退席、理事三宅伸吾君着席〕
○小池晃君 リーマン・ショックのときは、公営住宅の空き家、雇用促進住宅、派遣切りで住居を失った人に提供したこともあるわけですよ。災害時にはみなし仮設住宅も提供しているわけですよ。  総理、やっぱりステイホームと言うのであれば、ホームを提供するのは政治の責任ですよ。そういう立場で...全文を見る
○小池晃君 災害時には本当にいろんなことをやるわけですよ、政府も。私は、今度の事態というのは災害を超えていると思います。今までの災害超えているような事態が起こっていると思います。戦後最悪の事態だと言っているじゃないですか。ならば、災害時にやった様々な知恵を生かすということを本気で...全文を見る
○小池晃君 確認しますけど、これは出資、すなわち株の購入、ファンドへの出資に充てられるもので、返済不要の支援ですね。
○小池晃君 だから、返済という概念は当てはまらない世界ですね。
○小池晃君 返済不要なんですよ、これね。  大企業も確かに大変ですよ、コロナ危機で。でも、巨額の内部留保があるじゃないですか。政府が出資しなくても十分な蓄えあるじゃないですか。しかも、出資、じゃないや、融資でいえば危機対応融資、これ大企業向け四兆円用意されていますよね。  総...全文を見る
○小池晃君 これ、これまでの実績でいうと、競争力強化三十八件、五千九十四億円、八六%大企業ですよ。
○小池晃君 いや、だから、これまでまさに大企業支援の枠組みとしてやってきたことを、コロナ危機だといって一千億円入れているわけですよ。  ゴー・ツーというのも大問題ですけど、これは不要不急どころか、今、目の前の命と暮らしを救うべきときに、優先順位めちゃくちゃな上に、ましてや大企業...全文を見る
○小池晃君 優先順位がめちゃくちゃだと言っているんですよ。優先順位めちゃくちゃ違う、今じゃないでしょう、これやるのは。
○小池晃君 コロナ終息後の対応を今考えるときじゃないんですよ。今、目の前の危機をどうやって乗り越えるかを党派を超えて知恵を出し合うときだということを申し上げて、私の質問を終わります。
05月20日第201回国会 参議院 予算委員会 第20号
議事録を見る
○小池晃君 日本共産党の小池晃です。よろしくお願いします。  新規感染者数が減少しつつあります。国民の皆さんが本当に大変な中、感染拡大防止に協力をし、そして医療従事者が本当に献身的に奮闘したたまものではないかと思いますが、やはりそうした努力に応えた政治の責任を果たさなければなら...全文を見る
○小池晃君 その県の体制ということについて関連して、先日の記者会見で尾身参考人は、一つの要因として、地方衛生研究所のやはりその歴史的な、検査能力がなかなか伸びていないというか、問題があるということを掲げて、挙げられました。  しかし、この問題は十年前の新型インフルエンザ対策総括...全文を見る
○小池晃君 こういうふうに、やはり報告書で言っていたのが十年間やっぱり放置されてきたというのは、やっぱりこれはもうおっしゃるとおり政治の責任だと私思うんですね。  検査と並んで、やはり次なる課題は、やっぱり医療体制の強化、今の時期こそ医療体制の強化に全力を挙げなければいけないと...全文を見る
○小池晃君 その財政支援の問題なんですけれども、日本病院会、全日本病院協会、日本医療法人協会の三団体の調査では、四月の医業利益はマイナス一六%、一病院当たり平均で一億二千万円を超える赤字だと。コロナを受け入れている病院も大変ですけれども、受け入れていない病院でも患者数が激減をして...全文を見る
○小池晃君 竹森参考人にお伺いします。  経済界の皆さんが検査をやるべきだと声をそろえていることに注目をしております。安心して消費者が消費するためにも、企業が安心して投資をするためにも検査が必要だと。医療上の必要性だけではなくて、経済的な合理性からも検査の抜本的強化が必要だとい...全文を見る
○小池晃君 その点でいうと、このコロナの特徴としては無症候感染者が多い、軽症者が多いということでいうと、かなり、要するに今までのようなもう入院直前になるまでというんじゃなくて、もう検査の対象を大きく広げるべきだというのが経済界のかなり共通した思いだというふうに理解してよろしいんで...全文を見る
○小池晃君 私も全く同感であります。  国立感染症研究所の所長でもある脇田参考人にお伺いをしたいんですが、感染研は多数の感染症の専門家がいます。疫学センターもあります。国の唯一の感染症の研究機関として期待も大きいわけですね。これまで経験のないような課題に直面する中で大変な御苦労...全文を見る
○小池晃君 是非全所挙げての取組を強くお願いしたいというふうに思います。  最後になるかと思いますが、WHOの西太平洋地域事務局長も務められた尾身参考人に、感染症に対する国際協力の問題をお聞きしたいんですが。  今、アメリカは自国第一主義ということで、パンデミック乗り越える国...全文を見る
○小池晃君 ありがとうございました。終わります。
07月02日第201回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第1号
議事録を見る
○小池晃君 日本共産党の小池晃です。  ちょっと冒頭、通告していないんですけど、今ニュース速報一斉に流れていまして、東京での感染者数が百人を超えるということであります。これ、各局が一斉に今流しております。今日も東京の感染者数については懸念の声が各議員からたくさん出されました。百...全文を見る
○小池晃君 私は、緊急にやっぱり専門家会議を開催する必要がある段階なのではないかなというふうに思います。対応を求めたいと思います。  コロナ感染症対策の先頭に立っている医療機関が今危機に瀕しています。東京女子医大は、夏季一時金を支給しないと労組に回答をしまして、看護師の退職希望...全文を見る
○小池晃君 この院内感染対応と先ほどもあったんですが、これ消毒や動線確保の実費を、診療所で上限百万円です、病院でも数百万円です、実費の分だけですね。これはやっぱり減収対応にはならないですよ。  概算前払ということをやられました。これ、請求した医療機関、どれだけだったですか。
○小池晃君 概算前払を申請した医療機関は保険医療機関全体の僅か〇・五%で、焼け石に水なんですね。  多くの医療機関は六月下旬に四月の診療報酬振り込まれて、これが減収で苦しんでいる。二次補正の支援策が振り込まれるのは早くても八月の下旬ということになってくる。そうなると、この七月の...全文を見る
○小池晃君 融資という話ありました。福祉医療機構による新型コロナ対応融資はどこまで行っていますか。
○小池晃君 いずれにしても、これも焼け石に水の世界なんですね。  私は、少なくとも非常事態宣言下の五月診療分については、日本医師会ややっぱり病院団体がこぞって要求しているように、過去の診療実績による概算払を認めるなど、それだけじゃないですよ、いろんなやり方があると思いますが、や...全文を見る
○小池晃君 概算払は地震のときだから駄目だと言うんでしょう。地震みたいなことが起こっているわけですよ。大変な被害が医療機関に襲っているわけですよ。財務省は何だか、ほかの業種にはやらないんだから医療だけやるのかとか言っているらしいですけど、それは芸術分野だって物づくりだって大切だけ...全文を見る
○小池晃君 医療機関が軒並み倒れるようなときに、そのことに診療報酬使うからといって誰も文句言いませんよ。しかも、これは前年度水準でやるんだから、新たな出費が支払側に出てくるわけでもないわけですよ。非常に合理的なやり方だと私は思いますよ。  やっぱり大臣、危機感持ってください。六...全文を見る
○小池晃君 医療団体はみんな、二次補正では駄目だから六月になって一斉に要望書を出しているんですよ。二次補正では対応できないんですよ。予備費十兆円あるわけでしょう。だったらば、それの出番じゃないですか。  そういったことをやっぱり厚生労働大臣だったら旗振ってもらわないと、何のため...全文を見る
10月30日第203回国会 参議院 本会議 第3号
議事録を見る
○小池晃君 日本共産党の小池晃です。  会派を代表して、質問します。  日本学術会議が推薦した会員候補六名の任命拒否は、民主主義と法治国家の在り方に対する総理の基本姿勢を根本から問うものとなっています。  中曽根元首相を始めとして、これまで政府は、総理大臣による任命は形式的...全文を見る
11月06日第203回国会 参議院 予算委員会 第2号
議事録を見る
○小池晃君 日本共産党の小池晃です。  日本学術会議委員六名の任命拒否について聞きます。  総理は、昨日、自民党の質問に対して、以前は内閣府の事務局などと学術会議の会長との間で一定の調整が行われていたと答弁されました。以前とはいつのことでしょうか。
○小池晃君 二〇一七年の半数改選時ということですか。
○小池晃君 以前と言うけど、一回だけだったということですね。  一定の調整というのは何ですか。
○小池晃君 いや、意見交換だけじゃないでしょう。一定の調整でしょう。  意見交換の結果、どういう調整をしたんですかと私は聞いているんです。
○小池晃君 一定の調整の中身は全く答えていません。
○小池晃君 人事のプロセスだから説明を控えるということは、人事だから言えないということは、個別の人事に関わる調整をやったということですね。
○小池晃君 答えてない。  だって、個別の人事だから答えられないと言ったんです。だったらば、個別の人事に関する調整やったんですかと私聞いているんです。答えていただきたい。
○小池晃君 私は、人事のプロセスだから答えられない、すなわち個別の人事に関わる問題だから答えられないというわけでしょう。ということは、この調整というのは個別の人事に関わる調整ですよね、イエスかノーかと聞いているんです。
○小池晃君 人事のことが問題になっているときに人事について答えられなかったら議論にならないじゃないですか。こんなの駄目ですよ。
○小池晃君 私は個人の人事の理由を一切聞いていません。一切聞いていません。この調整は何かと聞いているだけです。
○小池晃君 プロセスについて答えられなかったらこの議論成り立たないと思いますよ、私。プロセスが問題になっているんじゃないですか。  総理は、今回の任命に当たっては、推薦前の調整が働かず、結果として学術会議から推薦された者の中に任命に至らなかった者が生じたと昨日述べているんですね...全文を見る
○小池晃君 御自分で一定の調整って、言い出したのはそちらですよ。自民党の質問に答えたんですよ。で、答えた言葉を私は説明を求めているんですよ。それに答えなかったら、国会審議成り立たないじゃないですか。駄目ですよ、こんなの。
○小池晃君 任命の考え方を議論したわけで、調整でしょう。調整ということは、議論して何か動かすわけでしょう。だから、学術会議の方は、いや、こういうことを考えていますよと。で、それに対して政府の方は、いや、この人はちょっと困るなというようなことがあって、それでその名簿から外れるという...全文を見る
○小池晃君 考え方、議論したと、考え方をすり合わせたと、それだけじゃあるはずがないんです。  だって、今回は調整、今回は……(発言する者あり)ちょっと静かにして。今回は調整できなかったから任命しなかったと言ったじゃないですか。だから、調整という行為があったわけでしょう、何らかの...全文を見る
○小池晃君 すごく明確な質問をしていると思うんですけどね。  いや、私は、今回は調整しなかったことは知っていますよ。しかし、今回は調整できなかったから任命しなかったと総理が言ったんでしょう。ということは、調整というのは、単に意見交換しましたと、意見をそれぞれ言い合いましたという...全文を見る
○小池晃君 だから、任命についての考え方を、まあ任命についての考え方を交換するだけが調整だとすれば、それをやらなかったから任命しなかったというのは成り立たないんじゃないですか。
○小池晃君 調整を行っていない意味の調整というのは何かと私聞いているんです。  だから、それは、人事について名簿を変更することが今回できなかったから、学術会議から出てきた名簿について何らかの改変を加えることができなかったから任命をできなかったと言っているんじゃないですか。そうい...全文を見る
○小池晃君 今、総理はすり合わせたとおっしゃったんですね。じゃ、何と何をすり合わせたんですか。
○小池晃君 まあ、要は答えられないんですよ。やっぱり結局、個別の人事について協議をして、お互いに意見出し合って、それで、これは外した方がいいんじゃないかとか、そういったことをやったわけでしょう。今年はそれができなかった、だから任命を拒否したということを言っているわけですよ。  ...全文を見る
○小池晃君 推薦する前に介入したんじゃないですか。密室で協議をして名簿を変えるように迫ったわけでしょう。それを学術会議側が協議に応じなかった、あるいは合意しなかった。で、一定の調整ができなかった。そうすると、今回のように任命を拒否することがあり得るんだと。  これ、露骨な政治介...全文を見る
○小池晃君 それは今までも何度も何度も言ってきたことなんだけれども、今まで言ってきたことと今回言っていることは違うんですよ。今まで総理は、推薦された人をそのまま任命しなければならないというわけではないと。要するに、こういうこと自体、私、違法、違憲だと思いますよ。しかし、これは任命...全文を見る
○小池晃君 今回のことが推薦前の段階のことだということは認めました。  その後、要するに、会員候補者の選考と推薦の段階で政府が意見を言えますと。で、政府が意見を入れられなければ任命しないこともできるということですね。
○小池晃君 だから、私が聞いたことに全然答えていないんですよね。  推薦前の話だということは認めたんです。要するに、推薦前の段階で政府が学術会議に意見を言えると。で、意見が、もし学術会議の方で意見入れられなければ、それは、もうそういう推薦が出てきたら任命しないこともあり得るとい...全文を見る
○小池晃君 いや、だから、僕が言ったとおりじゃないですか。会員候補者の選考と推薦の段階で政府は意見を言えますと、で、意見が入れられなければ任命をしないこともできると、そういうことですねと。そうでしょう。何で違うのか説明してください。
○小池晃君 総理なんですよ、総理。総理がこんなことでいいんですか。駄目です、今の。総理の言葉でしゃべってください。
○小池晃君 要するに、要するに、推薦前の段階で政府が意見を伝えて、それに基づいてすり合わせて、それで名簿ができてくる。介入なんですよ、これは。だって、そんなことは日本学術会議法のどこにも書いていないんですよ。  これ、明らかな法違反、明らかな法違反。だって、日本学術会議法第十七...全文を見る
○小池晃君 任命の考え方ではありません。任命前の、推薦前の、その話を始めたのは昨日が初めてですね。そのことを認めてください。
○小池晃君 官房長官が言ったのは単なる意見交換です。総理が言ったのは一定の調整です。そして、その調整ができなかったらば、その調整ができなかったらば任命拒否すると。これは、これ初めて言ったでしょう。このことは初めてでしょう、一定の調整は初めてでしょう。調整ができなかったら任命しませ...全文を見る
○小池晃君 いや、全く違うと思います、これはね。だって、全然段階が違うんだから。段階が違うんだから。任命の問題じゃないんだから。推薦の問題なんだ。  大体、総理は、最初は、総合的、俯瞰的だと。次は、多様性が大事だと。で、旧帝国大学の比率が高いと、私立大学の比率が低いと。で、実際...全文を見る
○小池晃君 すなわち、学問の自由というのは個々の研究者の学問研究の自由だけではないという理解でよろしいですね。
○小池晃君 いや、だから、今申し上げたとおりは私が言ったとおりですね。
○小池晃君 いや、だから、個々の研究者がお勉強したり研究したりする自由だけじゃなくて、発表したり、あるいはその学者コミュニティーというものの中でいろいろ議論したりと、そういったことをきちっと、自律性、自主性を保障するということまで含めたものですねと、丁寧に聞いているんです。そうい...全文を見る
○小池晃君 大学だけじゃないでしょう。例えば、学会の中での議論の自由、研究の自由、活動の自由、それを保障することも重要じゃないですか。
○小池晃君 通告していませんので、私、法制局長官にはね。  私、一九四九年に日本学術会議創設された際に、吉田茂首相は祝辞で、時々の政治的便宜のための制肘を受けることのないよう高度の自主性が与えられると明言されたのは、やはりその学者コミュニティーの自律性、自主性を尊重することが、...全文を見る
○小池晃君 まあ当たり前の話をされただけなんですけど。やっぱり、最も独立性が保障されなければいけない組織だという認識を持っていないと、それじゃ駄目だと思うんですよ、僕は。やっぱりこれは発足当初からそういう目的で生まれて、それを任務としてやってきた、どんな政治的思惑があっても政府に...全文を見る
○小池晃君 答えていない。  今回の任命拒否は学問の自由を脅かすものではないですか。
○小池晃君 学問の自由ということについてこれほど軽い答弁はないと思いますよ。何かメモがなきゃしゃべれないような話じゃないでしょう。政治家としての憲法に対する考え方を披瀝するべきなんじゃないですか。それが全くない。  戦前だって学問の自由は守ると繰り返してきたんですよ。しかし、ど...全文を見る
○小池晃君 私はね、これテレビで見ている国民はこの総理大臣でこの国大丈夫だろうかと思っていると思いますよ。あなたの行為そのものが答弁のやっぱり欺瞞性を示していると思いますよ、この任命拒否が。事態を解決する全ての責任は六人の任命拒否を行った総理にある。撤回を強く求めます。  昨日...全文を見る
○小池晃君 三兆円の支援やっていると言うけど、実際には医療機関まで届いているのは三千二百四十五億円なんですよ。一割しか届いていないんです。何でこんなに遅れているんですか。いつまでに三兆円届けるんですか。
○小池晃君 いや、いろいろ言ったけど、要するに、三兆円のうち三千億円しか医療機関に届いていないのを、二次補正ですよ、これ。プラス予備費ですけどね。いつまでに届けるんですかと。年末ですよ、もう。
○小池晃君 田村さん、大臣になる前、私、何度かテレビで御一緒して、一次補正出たときにもうさんざん文句言っていたじゃないですか。これは不十分だと言って。意見一致しましたよね、大分ね。大臣になったら何か全然違うじゃないですか。  大体、支援の規模、小さ過ぎるんですよ。だって、自民党...全文を見る
○小池晃君 場合によってはじゃなくて、そういう場合なんですよ、もう。悲鳴が上がっているんですからね。今の支援では全く不十分だと。  医療機関での冬の一時金の回答状況を見ますと、日本医労連加盟組合の八割近くで冬の一時金引下げの動きがあります。既に引下げ回答した四分の一で平均十万円...全文を見る
○小池晃君 損失補填だと時間が掛かるから、遅いからといってこうやって、結局遅いじゃないですか。一割しか届いていないんですよ。私はね、これは自助でも共助でもなく公助ですよ、まさに。損失補填、これを求めます。  コロナで売上げが減った事業者に対する持続化給付金の執行状況を説明してく...全文を見る
○小池晃君 持続化給付金は売上げ減が五割以上という要件など問題点いろいろありますけど、やっぱり現場からは一息ついたと喜ばれていると思うんですね。私はこれ一回限りとしないでコロナ収束まで事業を維持できるように継続的な支援をやるべきではないかと思いますが、いかがですか。
○小池晃君 東京商工リサーチの調査、九月も六か月連続で八割の中小企業が前年同月比で売上げ落ちているんですね。企業破綻が新型コロナに関連したものだけで二月以降六百九十件だと。七、八月と一旦減少していたのが、今ちょっと増え始めているというんですよ。やっぱり支援策の効果が切れ始めている...全文を見る
○小池晃君 こうした中で、財務省が財政制度審議会に出した資料では、持続化給付金及び家賃支援給付金は予定どおりに終了すべきだというふうに言っています。財政審の部会長代理は、期限をずるずると先延ばしすると本来はより良く新陳代謝が促される機会が奪われてしまうと。新陳代謝ですよ。倒産させ...全文を見る
○小池晃君 いや、新陳代謝を中小企業に求めるときなんですかと。
○小池晃君 成長戦略会議の委員に起用されたデービッド・アトキンソン氏、総理のブレーンは、中小企業の数を現在の半分以下、百六十万社程度に減らすべきだと。私は、コロナ禍の下で雇用の大半を担っている中小企業の再編を進めるようなことをしたらば、雇用情勢、一段と悪化させることは間違いないと...全文を見る
○小池晃君 そういうふうにおっしゃるのであれば、財政審が言っているような新陳代謝を促すときだというのは反対だとはっきり言ってください。
○小池晃君 だから、今言われたことは、財政審が言っている新陳代謝を促すときだと違うでしょう。
○小池晃君 じゃ、聞きますけど、全部読みましたよ、一応ね。全部読んで、ここが一番気になったんですよ、やっぱりね。  大臣、大臣はやっぱりこういうときに中小企業に新陳代謝を求めると、大臣はそういう立場ですか。倒産させろということをおっしゃるんですか。私は、麻生大臣は違うんじゃない...全文を見る
○小池晃君 だから、やっぱり麻生さんとしてはそういう立場だと、ちょっと違うんじゃないかというふうに思っているわけでしょう。そう言ってくださいよ。中小企業はもう淘汰のときだと、新陳代謝だと、潰せという立場とは、麻生さん、違うでしょう。そうだと言うんですか。言ったらちょっと大変なこと...全文を見る
○小池晃君 それは分かりますよね。  アトキンソン氏は、小規模な企業は労働生産性が低いって、当たり前じゃないですか、大きいところはスケールメリットがあるんだから。そんなこと当たり前なんですよ。  そもそも経済って、私、生産性だけじゃないと思いますよ。やっぱり多種多様な中小企業...全文を見る
○小池晃君 まあ、言いたいことは何となく分かりました。  私たちは、持続化給付金を改善して継続するとともに、新たに地域や業種の実情に合わせた中小企業の事業を継続、維持するための地域事業継続給付金、そういう制度が必要なんじゃないかと思っております。提案しています。国がそのための交...全文を見る
○小池晃君 前向きに提案しているので、是非検討していただきたい。  休業支援給付金について聞きます。労働政策研究・研修機構の調査でコロナの影響による休業手当が支払われていない人はどれだけか、企業規模別に数字も併せてお願いします。
○小池晃君 大企業でも、やっぱり労基法で定められている休業手当が支払われていないという実態があるわけです。特にやっぱり大企業の非正規が深刻なわけですね。そして、休業支援金も予算の五%プラスアルファぐらいしか出ていないわけですね。  これまでの不支給件数言ってください。
○小池晃君 二万件も言わば門前払いというか、支給されていないわけですね。これ、私、深刻だと思う。  休業支援金の対象とする企業の定義も私、問題だと思っていて、例えば飲食業の場合は、五十人以上だと大企業扱いになっちゃうんですね。対象外なんですよ。総務省の経済センサス見ると、そこで...全文を見る
○小池晃君 現実には、大企業であったって休業手当出ていないわけですよ、特に非正規は。それを最初にやったじゃないですか。  やっぱり、今の大企業のこの、それは、何十兆円も何兆円も内部留保があるところはそれは考えなきゃいけないと思うけど、私が今言った五十人、百人の一番傷んでいる宿泊...全文を見る
○小池晃君 ちょっとやっぱり現場の実態をもうちょっとちゃんと見てください。やっぱり現場の苦しみに応えるのが政治の責任ですよ。そういう議論をすることを呼びかけたいと思います。  新型コロナの感染拡大によるライブエンターテインメント市場への影響について、どう把握されていますか。
○小池晃君 八割減、本当に深刻なんですね。  今のは、ぴあ総研の試算ですが、ぴあ総研は、スポーツも含めると一年間で二億二千九百万人の観客の足を止めたと言っています。多大な犠牲を払って感染拡大防止に巨大な社会的貢献をしたわけですよ。その損失補填は私は政治の責任だと思います。  ...全文を見る
○小池晃君 申請の半分しか採択されていないのはなぜですか。
○小池晃君 可能な限り、そして迅速に是非やっていただきたい。  そして、これを補うものとして文化芸術復興創造基金つくられましたが、募金はどれだけ集まりましたか。既に支援活動をやっていますか。
○小池晃君 始まっていない理由を言わないんですけれども、一千万円集まらないと始まらないんですね。半年たって一千万円集められないんですか。ある民間美術館は、四時間で五百万円、クラウドファンディングで集めていますよ。これ、ちょっと情けなさ過ぎる。  私は、総理、民間に頼っているから...全文を見る
○小池晃君 ちょっとそれでは文化芸術に対する姿勢が問われると思いますよ。  総理、文化芸術というのは国の宝じゃないですか。ヨーロッパでは、いや、これは生命維持装置だと、ぜいたくじゃないんだといって全面的支援していますよ。そういう姿勢が必要じゃないですか、総理。
○小池晃君 男女共同参画担当大臣に聞きます。  第五次男女共同参画基本計画の策定に向けて意見募集が行われております。選択的夫婦別姓の導入についてどのような意見が寄せられていますか。特徴も含めてお願いします。
○小池晃君 いろいろな意見があるというけれども、全てが賛成の意見だったというわけですね。反対の意見はなかったというわけですよ。  今あったように、夫婦で、法律で夫婦に同姓を強いているのは世界で日本しかありません。日本の制度は言ってみれば強制的夫婦同姓制度ですよ。これ、やっぱり変...全文を見る
○小池晃君 やっぱりこれは前に進めるべき課題だと僕は思いますよ。  世論調査の結果を見ても、だんだん年々、賛成増えてきている。特に若い世代は賛成が多い。しかも、これは人権の問題だから、世論がというよりはやっぱり人権の問題として考えるべきだと思うんですね、権利の問題として。  ...全文を見る
○小池晃君 大臣は二〇〇一年十一月に、自民党議員有志として党三役に申し入れた。覚えていらっしゃいますか。内容は、一つ、選択的夫婦別姓制度導入に向けた民法改正について早急かつ徹底した党内議論を進めること、二つ、速やかに今臨時国会に当該問題についての閣法が上程され、審議に付されること...全文を見る
○小池晃君 総理、総理もこの二〇〇一年の自民党有志議員の申入れに名前を連ねていらっしゃることを覚えていらっしゃいますか。覚えていらっしゃいますか。
○小池晃君 それだけではない。二〇〇六年三月十四日の読売新聞。自民党内で別姓導入に理解を示す菅義偉衆議院議員は、例外制でも駄目ならもう無理という雰囲気になってしまった、しかし、不便さや苦痛を感じている人がいる以上、解決を考えるのは政治の責任だ。  別姓導入を求めてきた方が総理に...全文を見る
○小池晃君 野党は選択的夫婦別姓導入の法案を出し続けています。党派を超えてこれ実現しましょう。  終わります。