有働正治
うどうまさはる
当選回数回
開催日 | 会議名 | 発言 |
---|---|---|
02月12日 | 第126回国会 参議院 地方行政委員会暴力団員不当行為防止法及び風俗営業等に関する小委員会 第1号 議事録を見る | ○有働正治君 二、三、御報告及び資料提出を求めるものであります。最初に、限られた時間なので、まとめて申し上げますので御了承いただければと思います。 一つは、暴対法に関連いたしまして、新法制定で暴力団が右翼などの政治結社や団体に仮装する方向に拍車がかかったということが指摘されて...全文を見る |
02月19日 | 第126回国会 参議院 国民生活に関する調査会 第2号 議事録を見る | ○有働正治君 きょうはどうもありがとうございました。 先生の著書が私の党本部の資料室にもありましたので拝見させていただきまして、実感いたしましたのは、非常に先生、もうこういう老人たちに対する接し方と申しましょうか、非常に温かい接し方をされて対応されてきたなあというのを第一印象...全文を見る |
○有働正治君 確かに歴史があるし、そういう状況があるのではないかと思います。 もう一点ですけれども、いわゆる寝たきり老人という問題が問題になっています。スウェーデンの場合に、日本で言うような寝たきりというのはほとんど存在しないんではないかなと。私は実際行ったことありませんけれ...全文を見る | ||
○有働正治君 どうもきょうはありがとうございました。 簡潔に二点お尋ねいたします。 一つは、インフォームド・コンセントの問題です。これはやはり世界的にも大きな流れになっているんではないか、日本でも大きな新しい問題になっているのではないかと感ずるわけです。たしか、NHKでも...全文を見る | ||
○有働正治君 一つだけ。診療報酬の問題について、開業医の転廃業とのかかわりで、この問題への対応については検討する余地はあるのではないかと考えるわけですけれども、そこらあたり、一言。 | ||
○有働正治君 どうもありがとうございました。 | ||
○有働正治君 どうもきょうはありがとうございました。 私は、ゴールドプランとのかかわりで若干お尋ねしたいと思います。 今各自治体で、この策定が九三年度中にということで進行していると聞いています。いろんな点で直接間接に体験なされている立場からお尋ねするわけでありますけれども...全文を見る | ||
○有働正治君 例えばコンサルタント会社への発注その他とのかかわりでの違いあたりは、独自にやっておられる場合と、どういうようにごらんになっていますでしょうか。 | ||
○有働正治君 これは自治体によって、県によっても違うと思いますけれども、そういうコンサルタントヘの委託という、なべて大体どれぐらいあるような感じがされておられますでしょうか。 | ||
○有働正治君 それから、各地方自治体で計画を本格的に策定して、これを文字どおり実行していく段階でさまざまな政府への要望、あるいは施設、マンパワー確保等々でいろいろ苦労されると思いますけれども、共通して政府への要望と申しましょうか、そこらあたりはどういうのが出されているんでありまし...全文を見る | ||
○有働正治君 和田さん自身が大体各自治体、その他もごらんになっておられると思うんですけれども、大体どこらあたりが、例えば先ほども若干出ましたけれども、施設の問題では超過負担の問題だとか等々いろいろあると思うんです。どこらあたりが問題になるだろうと、あるいは個人として文字どおりこれ...全文を見る | ||
○有働正治君 それから、先ほどのお話の中で、ミドルステイの問題がありましたけれども、そういうのですぐれた経験をお持ちの自治体というのは、例えばどういうところに、具体的にこの自治体でこういう経験があってどれくらいのそれが規模なのかあたり、概要がございましたらちょっとお示しいただけれ...全文を見る | ||
○有働正治君 全体の規模というのは大体どれくらいの感じでしょうか、数は、収容の。 | ||
○有働正治君 どうもありがとうございました。 | ||
03月24日 | 第126回国会 参議院 予算委員会 第8号 議事録を見る | ○有働正治君 カンボジアをめぐる事態について 端的に御質問いたします。 二月十三日の国連事務総長報告、あるいは一月二十五日の第三次経過報告、それから昨年十一月三十日の国連安保理決議七九二の中には停戦の第二段階の中止、それから協定の当事者の一人ポル・ポト派のUNTACへの協力...全文を見る |
○有働正治君 協定署各国の総理大臣にお尋ねします。 今、外務大臣が確認された点について、パリ協定として予想されていたことであるのか。また、日本政府として、総理としても予想されていたことでありましょうか。 | ||
○有働正治君 質問にだけ答えていただければ結構であります。 五月の総選挙はポル・ポト派抜き、またポル・ポト派は選挙結果は認められないと早くも宣言しています。このままでは制憲議会を経て樹立される新しい政権のもとに当然ポル・ポト派は参画できないことになるんではないかと考えますが、...全文を見る | ||
○有働正治君 しかし、可能性は否定できないということもあるんじゃないですか。どうですか。 | ||
○有働正治君 明石特別代表は、明白にそういうことが予想されないんではないかというふうにも言っているわけです。 それから、新しい政権が樹立されたとしますればSNCは当然解消されることになると思いますが、いかがですか。 | ||
○有働正治君 そうしますと、選挙後、現状の進行の中では少なくとも新政権下ではポル・ポト派の参加する機関はなくなるという可能性が大である。いわば公的地位がなくなるということにはならないでしょうか。 | ||
○有働正治君 極めて希望的な観測だと思います。 現に軍事部門の再配置が行われているのもポル・ポト派の動向に対応したものであります。明石代表は、新政権に挑戦すれば非合法の烙印を押されるだろうしということも言っていますし、窮鼠猫をかむようなテロにつながるかもしれないということも伝...全文を見る | ||
○有働正治君 そう努力しても、武装勢力として対峙するという構造が固定化される可能性が極めて大だと言えると考えるわけです。 ガリ事務総長の二月十三日の報告は、選挙後敵対行為の危険性が大きくなることも指摘していると思いますが、どう述べていますか。 | ||
○有働正治君 報道じゃないよ、現物が出ているんだよ。怠慢だよ、そんなことも知らないなら。 | ||
○有働正治君 事務総長報告の中にも明確に指摘されているわけです。 総理大臣、パリ協定の枠組みが崩れていないと外務大臣も申されましたけれども、論拠として総理は、ポル・ポト派がSNCの会議に参加しているからとこれまで述べてこられました。ポル・ポト派が参加する機関がなくなるとなれば...全文を見る | ||
○有働正治君 いや、総理の答弁です。 | ||
○有働正治君 未知数であるということは認められました。シアヌーク殿下も極めてふらふらしている状況もあるわけであります。仮定の話ということで申されましたけれども、明石代表の言動だとか事務総長の報告等から見ましても、現実性を持った話として私は指摘しているわけであります。 選挙後の...全文を見る | ||
○有働正治君 ガリ事務総長等も危惧しておられることが現実化いたしますと、新政権後、ポル・ポト派が新政権に従わないで武力によるテロを行うことは十分考えられるわけです。そうなると、派遣の前提が崩れてUNTACにとどまれないということになる。こういうように思いますが、総理、いかがですか...全文を見る | ||
○有働正治君 関連質問をお願いいたします。 | ||
○有働正治君 二月十二日の事務総長報告は、新政府樹立後の駐留について、早くも可能性について言及していますが、どう言及していますか。 | ||
○有働正治君 仮定の話と政府は執拗に言われますけれども、事務総長も事態の進展を危惧しているわけです。これが現実であります。 今日のUNTACはパリ協定に基づいて派遣されていますけれども、新政権後はパリ協定も終了いたします。そういう新しい局面下で新政権に対してポル・ポト派の武装...全文を見る | ||
○有働正治君 今、官房長官、新たな事態とおっしゃられました。新たな事態の中で自衛隊についても新たに検討することになるんでしょうね。 | ||
○有働正治君 新しい条件下で条件が崩壊…… | ||
○有働正治君 では、一問。 前提が根本的に崩壊する可能性は大であります。パリ協定で停戦が合意されたのは事実ですけれども、その枠組みの枠は崩れているし、事態は悪化することも十分予想されるわけです。そういう点からいって、私は、武力行使あるいは武力による威嚇につながる自衛隊派遣とい...全文を見る | ||
03月26日 | 第126回国会 参議院 環境特別委員会 第3号 議事録を見る | ○有働正治君 私は、まず水俣問題についてお尋ねいたします。 先日、党として、私も文書で要請し、申し入れも長官に直接行ったところでありますので、きょうは簡潔にお尋ねいたします。 宮澤総理は、昨年一月の通常国会の答弁の中で水俣病問題の早期解決に努力する旨答弁されておられますが...全文を見る |
○有働正治君 私は、本当に一刻も猶予できないと思います。例えば、裁判所による和解勧告が出された後の二年間だけで何人患者の方がお亡くなりになったのか、被害者の方がお亡くなりになったのか、御存じでありましょうか。 | ||
○有働正治君 十日に一人の割合で命が奪われている、極めて深刻な事態であります。先ほど東洋哲学をいろいろ御披瀝なされましたけれども、人間の死、生という問題は最も厳粛な問題であるわけで、いたずらに時を過ごすべきではないと私は考えます。そういう点ではいたずらに論争すべきでないし、まして...全文を見る | ||
○有働正治君 政府としての、その先頭に立つべき長官の政治決断を一刻も早く前向きにやられて解決に努力されるということを、私も比例選出でありますけれども出身は熊本でありますので、特に強く要望しておきます。 次に、福岡の和白干潟のラムサール条約の湿地登録に関連して質問をいたします。...全文を見る | ||
○有働正治君 この和白干潟、私も現地に行ってまいりました。国際的にも極めて重要な湿地だと考えます。この重要性を環境庁としてどう認識されておられるのか。また、日本野鳥の会の人々の調査によりますと、野鳥の種類は昨年、ことしと二年間全国一をキープしているとお聞きしました。その重要性につ...全文を見る | ||
○有働正治君 渡り鳥条約は、渡り鳥の生息環境の保護のため保護区の設定に務めるとしています。この博多湾の渡り鳥は、中国、カムチャツカから飛来するという、しかも珍しい種類で、私も現場で見てまいりした。また、国際的に死滅のおそれのある鳥類、シギ、カモ類も生息しています。そういう点から見...全文を見る | ||
○有働正治君 その干潟の中に、埋め立てによる四百ヘクタールに上る人工島計画が福岡市によってなされていますが、その影響は極めて甚大だと考えますけれども、その点は環境庁としてどう認識されておられますか。 | ||
○有働正治君 埋立人工島の計画の影響は極めて大きいと、それは市の調査によっても一定認められています。環境庁は毅然として対応して環境、自然保護に当たるべきだと考えます。 その立場から見まして、私は、和白干潟の国際的、国内的重要性にかんがみまして環境庁独自の環境調査を行うべきだ、...全文を見る | ||
○有働正治君 最後に一問。 やはり環境庁長官として毅然たる指定に向けての決断を求めるわけであります。この博多湾の和白干潟だけではなく、東京湾の三番瀬あるいは名古屋の藤前干潟を含む十九の湿地につきまして、昨年五月、日本野鳥の会からラムサール条約登録湿地、これを早期指定していただ...全文を見る | ||
○有働正治君 終わります。 | ||
03月26日 | 第126回国会 参議院 地方行政委員会 第3号 議事録を見る | ○有働正治君 私は幾つかの具体的な問題についてお尋ねいたします。 国際障害者年のテーマでありました障害者の問題について、その「完全参加と平等」の実施というのは国内政治の問題でもあり、日本の国際的な位置をその面ではかる一つのバロメーターでもあると考えます。 一つは、自治体の...全文を見る |
○有働正治君 今検討されているということですか。 | ||
○有働正治君 いま一つ、選挙に際しまして点字の選挙公報やテレビでの政見放送に手話を入れる、障害者が憲法で保障された参政権を行使でき るようにしていただきたい、これも強い要望であります。 点字公報につきましては、関係者の協力、尽力も含めまして、法律上制度としては確立されてはい...全文を見る | ||
○有働正治君 大臣に決意のほどをお伺いします。 障害者のそういう政治参加の条件整備という点では、国際的にはスウェーデンなどと比べてもおくれている。そういう点で、やはり先進国に日本もなるべきであると私が要望いたしました二点について、それぞれ対応について検討をなされているという御...全文を見る | ||
○有働正治君 次に、上水道の高料金対策をめぐってお尋ねします。 自然条件等によりまして建設改良費が割高のため給水原価が著しく高額となっている上水道事業につきましては、料金格差の縮小に資するために資本費の一部について一般会計からの繰り出しを認め交付税で補てんする制度、いわゆる高...全文を見る | ||
○有働正治君 制度の中の基準の中に家庭用料金という問題が含まれている。これが現実的に矛盾がある。だから、制度そのものでなくて、制度の中のそういう矛盾と思われるような点についてはやっぱり検討していただくということが大事だと思うんですが、いかがでしょうか。 | ||
○有働正治君 つまり、繰り出しの基準の中に資本費と給水原価と同時に家庭用料金という問題があるわけで、それがあるために、この対象になるために、これを基準として設けているところからくる矛盾があるという問題です。だから、それについてしかるべくやっぱり検討すべきだと思うんです。その点につ...全文を見る | ||
○有働正治君 では、そういう点で厳格に運用すると、精神に基づいて運用するし実情に応じて必要な指導も行うということでありましょうか。 | ||
○有働正治君 では、具体的な相談があった場合には、その精神を生かした積極的な対応を求めておきます。 次に、第三セクターに対する地方自治体の損失補償契約についてお尋ねします。 地方自治体が行う債務保証契約は法律で禁止されていますけれども、損失補償契約は行政実例で認められてい...全文を見る | ||
○有働正治君 ところが、民活路線の推進と第三セクターの推進という中でその精神が失われているのではないかという点も指摘されています。自治用語辞典平成元年版の中で、「損失補償契約に名を借りて、実質上は債務保証を行なっているというのが現実」、「これは明らかに一種の脱法行為と認めざるをえ...全文を見る | ||
○有働正治君 具体的にお聞きします。 岡山県が、チボリ公園建設にかかわる第三セクター、チボリ・ジャパン社の損失補償契約を、クラボウと日本開発銀行と結ぶことになっていますが、この点、自治省は御承知でありましょうか。 | ||
○有働正治君 先ほどこもごも述べられましたこの趣旨から見て、この点はチボリのセクターについて問題があるのではないかという指摘が地元住民、議会でもかなり問題にされている。そういう点から見てどう判断されますか。 | ||
○有働正治君 このチボリの第三セクター問題というのは、岡山市では百条委員会まで設けられて追及されたいわく因縁のあるいわば問題ある第三セクターと全国的にもかなり報道されたところであります。その結果、岡山市でのチボリ公園建設計画は御破算になりました。ところが、それにも懲りずに今度は倉...全文を見る | ||
03月29日 | 第126回国会 参議院 環境特別委員会 第4号 議事録を見る | ○有働正治君 私は大気汚染に係る公害指定地域の復活、拡充の問題と自治体の基準上乗せ問題を中心に質問したいと思います。 一九八七年の大気汚染に係る公害指定地域の全面解除、患者の新規認定を行わないとする公健法の改悪、これは東京、川崎など大都市におけるNO2の大気汚染の悪化などの中...全文を見る |
○有働正治君 もう少し正確にきちんと御報告願いたいと思います。 都条例に基づく新規認定患者数の推移というのは八八年度四千四百八人でありましたのが、九一年度六千四百三十六人、約一・五倍に急増しているわけであります。 次に、川崎市が行いました川崎市における気管支ぜんそく患者実...全文を見る | ||
○有働正治君 次に、神奈川県の九二年十二月の大気汚染の健康影響調査報告書はNO2濃度と気管支ぜんそく患者数との関係についてどのように論及していますか、簡潔に。 | ||
○有働正治君 重要なかかわりがあることは明白なわけです。八七年の法改悪をめぐる論議の中で、当時の中曽根首相は、科学的調査の結果によっては、その結果が非常に憂慮すべき状況というものが出れば、当然再び指定するという趣旨の答弁をしております。 これとの関係でお尋ねしますけれども、国...全文を見る | ||
○有働正治君 環境庁の職責上やはり前向きに真剣に検討すべきだと考えます。 そこで、この問題で最後に大臣にお尋ねします。先ほど述べました環境庁の研究所のそういう研究結果、あるいは神奈川県の報告書等々を見ましても、大気汚染、特にNO2の現状、これに対する対応が迫られているし、政治...全文を見る | ||
○有働正治君 そこで、環境基準の上乗せ問題をめぐってお尋ねします。 関係自治体も対応に苦慮しています。東京都の自動車交通量対策検討委員会の今年二月の報告書によりますと、NO2の環境基準を達成するための方策として、一つは事業所のディーゼル車の走行量の規制、二つ目に一定の地域内、...全文を見る | ||
○有働正治君 ディーゼル車の乗り入れ規制でNO2が激減できることは川崎市の調査でも示されています。川崎市の公害監視センターが最近調査された結果について私も報告を聞きましたけれども、その概要とその内容を掌握しておられるか、お示しいただければと思います。 | ||
○有働正治君 それによりますと、四年連続で自動車排ガス測定値全国ワーストワンを記録しています産業道路の池上新町の測定所、これは川崎区池上新町にありますけれども、そこの年末年始のNO2の濃度調査の結果をまとめたものであります。 通常、環境基準を大幅に上回る〇・〇九八ppmを記録...全文を見る | ||
○有働正治君 そこで、東京都のさきの委員会の示した内容についてでありますが、事業所ごとの自動車排出NOxの総量規制の問題、それから特定地域への乗り入れ規制の問題について、これはもともと環境庁が九〇年十一月に発表された窒素酸化物自動車排出総量抑制方策検討会の中間取りまとめの中に入っ...全文を見る | ||
○有働正治君 それが九一年、翌年の十月、一年間の経過、そして最終答申の中で、関係業界等々の圧力等々の中で落とされたということが指摘されているわけであります。しかし、事態は最も被害が大きい、しかも対応を迫られている東京都で結局こういう方向が、施策が必要だという委員会としての方向が示...全文を見る | ||
○有働正治君 こうした方策が具体的に提起されてきた場合に、有効であれば支援すべきだと、前向きに検討すべきであるということでありますけれども、その点、再度求めます。 | ||
○有働正治君 そうした中で、自治体としての上乗せ、横出しということが示された場合に、それについては自治体の自主性も非常に考慮し、苦慮し対応を迫られる中で、もともと環境庁の中間報告にもあった内容が示されるわけでありますから、そういう上乗せなり横出しが具体的に出てきた場合に、それにつ...全文を見る | ||
○有働正治君 そういうふうに最初から枠をはめるんでなくて、そういう最終答申を出したにもかかわらず、自治体がその後の、今日の深刻な状況の中で新たな対応をしているということであるわけですから、今日の時点でそういうものを含めて見直して、有効であれば積極的に対応するということが大事だと考...全文を見る | ||
○有働正治君 最後に、大臣、その点明確に態度を、よろしいでしょうか。 | ||
○有働正治君 時間ですから、終わります。 | ||
03月29日 | 第126回国会 参議院 地方行政委員会 第4号 議事録を見る | ○有働正治君 ほかの委員会との私がけ持ち質問等がございまして、中座したりまた質問のやりくりをしていただきまして、御配慮に感謝いたします。 まず、兵庫県における国有資産等所在市町村交付金問題について、具体的にお尋ねします。 この制度が設けられた趣旨、概要について簡潔にお願い...全文を見る |
○有働正治君 国有地、県有地等を国または市町村以外の者が使用している場合に、その使用の実態によって市町村交付金の交付対象となる場合と非交付、ならない場合とがあると思いますけれども、その基本的な考え方が自治省によって通達等で示されていると思いますが、ポイントをお述べいただければと思...全文を見る | ||
○有働正治君 二年ほど前から、兵庫県の姫路市や赤穂市など県下市町村の交付金について交付漏れがあるのではないかということが関係市町村から県に対して照会状が出されまして、兵庫県議会や関係市議会でも問題にされています。我が党の県議団や市議団等も自治省にも陳情いたしましたし、是正の指導を...全文を見る | ||
○有働正治君 既に二年ほど経過しているわけです。対応が極めて遅い、適切と言いながら適切な処置がなされていないと私は考えるわけであります。 聞くところによりますと、兵庫県がいろいろ持ち出しています非交付の理由というのは私は詭弁としか言いようがないと考えるわけであります。特に港湾...全文を見る | ||
○有働正治君 詳細は申しませんけれども、自治省はこの実態にかんがみまして、公共の用に供しているとは解しにくいと、途中、当事者が兵庫県の担当部局に対して指導しているはずであります。それが依然として適切に対応されていないというところを私は問題にしているわけでありますから、実態をよく調...全文を見る | ||
○有働正治君 大臣、速やかな今の審議官の方向で、実態に即して、実態が問題だと思うんですが、対応を求めたいと思います。所見を求めます。 | ||
○有働正治君 次に、軽油引取税の引き上げ問題について質問いたします。 運送事業で軽油引き上げの影響が最も大きい業種というのはトラック輸送業だと聞いております。全国のトラック事業者のうち中小企業の占める割合というのは圧倒的に多いと聞いていますが、どの程度でありましょうか。 | ||
○有働正治君 トラック業界に対する軽油引取税の引き上げの影響額はどれくらいでありましょうか。 | ||
○有働正治君 全体として中小零細業者が圧倒的でありますし、影響も大きいと言わざるを得ません。 トラック業界の営業収入全体は十兆円だと。経常利益が約三千億円。その三千億円に対して先ほど御答弁いただいたように約一千億という増税ということになりますと、極めてインパクトが大きいわけで...全文を見る | ||
○有働正治君 私の出身県の熊本の業者の方から直接私は聞きました。運輸省の今の説明以上の影響があるという方が非常に多いというのに私はこの問題の重大性を痛感したわけであります。 その業者の方々の声を、そして実情を調べでみますと、現在の運賃に対して一%と申されましたけれども、約二%...全文を見る | ||
○有働正治君 佐川など大きいところはともかくとして、圧倒的大多数の中小零細業者への影響は非常に大きいわけであります。 先ほど、物価、運賃等への影響が一%程度という趣旨のようでしたけれども、実際の業者の声というのは二%ということが言われているわけであります。しかも、便乗値上げも...全文を見る | ||
○有働正治君 自治省の財政局が作成されました資料によりますと、我が国の公共投資の七割程度は地方自治体が実施している、六割程度は自治体が負担している、四割程度は地方単独事業だとされています。 そういう点で、生活関連の社会資本整備をほとんど担っている地方の役割というのは今後さらに...全文を見る | ||
○有働正治君 自治省が毎年作成されています公共投資実績をさかのぼってみますと、生活基盤整備の産業基盤整備に対する比率を見てみますと、一九六六年には一・五九でありました。その後、生活基盤の比重がそれなりに増大して、一九八一年には二・九四五にまで高まりました。ところがそれ以後、最近に...全文を見る | ||
○有働正治君 簡潔にお願いします。 | ||
○有働正治君 地元の要請、住民の要請から見たらはるかにおくれているということを指摘せざるを得ません。 私どもの調査によりますと、生活関連の公共投資というのは中小企業への発注率が高くて景気対策としても効果がある、高いと考えられます。例えば東京都の例ですが、都営住宅建設において中...全文を見る | ||
○有働正治君 最後に、国として官公需法に基づきまして必要な目標を閣議決定して対応されていることは承知しておりますけれども、地方自治体においてはそこまでいっているところが現実問題としては少ないようであります。目標比率を決めてはいるけれども、何年も前から据え置いて実際上お題目になって...全文を見る | ||
○有働正治君 終わります。 | ||
○有働正治君 私は、日本共産党を代表いたしまして、地方税法等の一部を改正する法律案に反対の討論を行います。 政府は、土地評価の一元化を目指し、九四年度の評価がえで地価公示価格の七割に固定資産税評価額を引き上げようとしています。本法案では、全国平均でも三・三倍という大幅な評価額...全文を見る | ||
04月01日 | 第126回国会 参議院 予算委員会 第13号 議事録を見る | ○有働正治君 あなたの企業の経営姿勢とのかかわりでお尋ねします。 自民党などへの政治献金、表と裏合わせて幾らございますか。 |
○有働正治君 私の調査では、自民党の国民政治協会に毎年八千万円以上出しています。私も調べて予想外に大きいことに驚きました。というのは、今問題になっています大手ゼネコンのトップクラスでも年間五、六千万円であります。あなたの銀行はそれをはるかに上回っていたわけであります。 八九年...全文を見る | ||
○有働正治君 表向きだけでもこれだけ自民党への面倒を見ていれば、それなりのメリットがあろうと私は考えるわけであります。しかも、あなたの企業が不良債権がいろいろ取りざたされている中での政治献金であります。 そこで伺います。顧客リストに相当数の政治家が入っていると当然思いますが、...全文を見る | ||
○有働正治君 献金の実態から見ましても、顧客の中に自民党議員、これがいるというのは当然考えられます。私が問題にいたしますのは、ワリシン購入そのもの、ワリシンそのものを否定するものではありません。金丸事件から見て、問題の金がないわけではないと国民は疑惑を持っているからでありますけれ...全文を見る | ||
○有働正治君 やはり企業の社会的責任の上からいっても、異様だと思われるものがあるのかないのか、今日の情勢から見まして一応チェックする意図はございますか。 | ||
○有働正治君 必要があれば国民に対して明らかにしていただきたいということを要望しておきます。 次に、あなたの銀行と金丸事務所とのワリシンの取引は昭和六十一年、一九八六年から本格化していますが、一つは金丸のところからあなたの銀行のだれにワリシン購入の話が電話で来たのでありましょ...全文を見る | ||
○有働正治君 それは頴川当時の頭取、現相談役の秘書でございますか。 | ||
○有働正治君 頴川頭取の。 | ||
○有働正治君 頴川頭取、小針暦二氏の福島交通グループ、それから金丸の関係というのは、頴川さんが副頭取時代からを含めますと約十数年前からの関係だと考えます。頴川頭取時代、日債銀は小針暦二氏が社長を務める福島交通グループに、話がありましたように七百億まで融資を膨らませています。その際...全文を見る | ||
○有働正治君 これは明確に報道されているんです。 明白に段ボールと言われています。したがって、その際、通常だとおかしいと思うのが、と考えるのが普通だと思いますが、もし段ボールだとした場合に、どうあなたの場合お考えになりますか、あるいは担当者はどう考えるでありましょうか。 | ||
○有働正治君 時間ですか。はい、どうも。 | ||
○有働正治君 今日、企業としての社会的責任が企業や団体からの政治献金、裏金、あるいは脱税の幇助の問題として問われています。特に金丸の金というのはただの金ではないわけであります。金丸がワリコー等を購入した不正蓄財の金というのは国民の税金で搾り取ったものであります。つまり税金である公...全文を見る | ||
○有働正治君 そういうごまかしが通用できるものでありません。あなたは専務であります。いろいろ先ほどから述べておられますけれども、それを国民が信用するものではありません。専務が先頭に立って、金丸担当二人の体制までとって小口分散等をはかり隠し事をやって面倒を見ていたというわけでありま...全文を見る | ||
○有働正治君 理解できません。通常、商取引であれば一人の担当で、証券マンに聞いても、済むと。それをあなた方は三人体制までとっているというのは、社としてしかるべく重視したあらわれでもあるわけであります。 ところで、企業から自民党は政治献金を受けていますけれども、あなたの会社は、...全文を見る | ||
○有働正治君 私の調べでは毎年五百万円を超える政治献金を自民党の政治指定団体に、国民政治協会に行っているわけであります。一九八九年から九一年の三年分で約一千六百万円であります。いかに自民党との結びつきが深いかの一つのあらわれであります。あなたの企業の規模から見ましても非常に大きい...全文を見る | ||
○有働正治君 ほかに金丸のように面倒を見ている政治家というのはいませんでしたでしょうか、おたくの企業の場合。 | ||
○有働正治君 きちんと会社として調査して、疑惑が持たれているわけで、結果を明確に公表すべきだと私は思うんですが、いかがでありますか。 | ||
○有働正治君 先ほどから私個人の責任だということをしきりに強調されています。三人で金丸事務所、金丸関係を担当していたということは事実であると思いますが、いかがですか。 | ||
○有働正治君 それはあなたの企業の人物であるわけで、三人の担当を配置するというのは会社がよほど重視していたことの明白なあらわれであります。しかも、いろいろ理由を述べられますが、あなたは専務としての肩書もあるわけで、こういうのは尋常考えられない体制とサービスだということが言えるわけ...全文を見る | ||
○有働正治君 職制上の部下であろうとなかろうと社員であることは明白であるわけです。一人でやるのが通常だという中で三人まで体制をとって、しかも専務が行っているということ一つ見ても、事態は明白です。 三月十八日の今仲副社長の記者会見で、会社は関係がないと、そういうものが通用するも...全文を見る | ||
04月07日 | 第126回国会 参議院 環境特別委員会 第5号 議事録を見る | ○有働正治君 私は、環境行政上今日的に新しい重大な問題として、国民の前にあるいは自然環境保護団体の皆さんに対して提起されて、また新たな怒りを呼んでいる問題として、金丸金権政治と環境破壊というのが結びついているという問題を中心に所信をお伺いしたいと思います。例えとして、東京臨海部開...全文を見る |
○有働正治君 いま一つ確認を求めます。これは環境庁の水質保全局で発表されています平成二年度の「東京湾の望ましい水域環境を実現するための方策について」の報告書がございます。「かけがえのない東京湾を次世代に引き継ぐために」という、これも実態に基づく提言です。これも私は、非常に貴重な方...全文を見る | ||
○有働正治君 一つつけ加えますと、海面の埋め立ての抑止の問題も非常に強調されているわけであります。 それで、その後のそうした提言の方向が具体的な現実の政治としてどう進展しているかという問題で、東京都では御承知のような臨海部開発が推進されています。東京都におきまして各種のアセス...全文を見る | ||
○有働正治君 五度上がった場合という仮の予測だけにとどまらない、今日的な、現実的な問題があると私は認識してこの問題を重視しているわけであります。 と申しますのは、気象庁の気象研究所の主任研究官の調査によりますと、都市の気温上昇いわゆるヒートアイランド現象を再現するコンピュータ...全文を見る | ||
○有働正治君 環境庁としてそうした指摘はそれとして重視されるべきものであります。 ところが、現実にはその指摘が行われた後の進行を見ますと、さきに述べましたようにさまざまの環境への影響が指摘されています。東京都が行いました各種のアセスメントもさまざまの疑問が提示されていますし、...全文を見る | ||
○有働正治君 ええ、市販されております。図書館にもあります。 | ||
○有働正治君 しかし、ないと断言されるには、やっぱりそう言えない現実問題がある、過去あったということは私は指摘せざるを得ないわけであります。 この点で、長良川河口ぜきも同様の問題があります。 環境庁の歴代、何代かにわたる長官は、この長良川河口ぜきをめぐりまして環境破壊のこ...全文を見る | ||
○有働正治君 歴代長官から見れば非常に後退した重大な発言だと、もっと積極的な対応、見解を示すべきだと私は思うわけであります。 そこで、時間の関係で先に進みますが、河口ぜき建設というのは、大成建設、鹿島建設、五洋建設のジョイントベンチャー、この大手ゼネコン三社のジョイントベンチ...全文を見る | ||
○有働正治君 いやしくも環境行政に対してこれがねじ曲げられたのではないかという、私が指摘したような疑惑、金丸金権政治と環境破壊というのが結びついて国民の前に提示されているという問題がある以上、それは真摯に受けとめて、誤解がないように解明をするところはして、環境行政を推進するという...全文を見る | ||
○有働正治君 長官、簡潔にお答え願います。 | ||
○有働正治君 熊本は。 | ||
04月08日 | 第126回国会 参議院 地方行政委員会 第5号 議事録を見る | ○有働正治君 私は、市町村におきます高齢者保健福祉計画策定に関しまして、幾つかの問題について質問したいと思います。 委員長の方で私の資料配付について御配慮いただきたいと思います。よろしくお願い申し上げます。 〔資料配付〕 御承知のように、宮澤内閣は昨年六月末、生活...全文を見る |
○有働正治君 冒頭から積極的な発言でありますけれども、幾つか具体的に私お伺いします。 この問題でいろいろな団体が市町村に対して行ったアンケート調査や、私どもが独自に行った都内の幾つかの区及び市での実態調査も紹介しながら、私質問したいと考えるわけであります。その点で、行政に反映...全文を見る | ||
○有働正治君 順調という御答弁でありますけれども、どうも計画策定の進行が遅れているように私は感ぜられます。また、現場に聞いても非常に苦慮しているのが実情のようでありますけれども、その理由なり、また今年度中にすべての市町村が策定を完了する見通しがあるのかどうか、どう考えておられるの...全文を見る | ||
○有働正治君 私どもが取り寄せましたアンケートや実態調査の中で、計画策定に際しまして市町村からさまざまな意見、要望が出されています。計画遂行上何が必要かという趣旨の設問に対しまして、最も多いのが国や県などからの財政援助問題であります。 例えば、現物を私ここに持っていますけれど...全文を見る | ||
○有働正治君 こうした市町村の意見や要望を正確に把握する、それを行政に反映させるというのが重要であるわけでありますけれども、政府としましては、市町村の意見、要望を把握するためにどのような方法を講じておられるのでありましょうか。 | ||
○有働正治君 昨年、ホームヘルパーの国庫補助が改善されたりしていること、これは私も承知しています。しかしその後において、先ほど紹介いたしましたように、極めて共通の切実な要望、意見が出されている。これが今日重要であるという ことを私は痛感するわけであります。それなりの背景と切実な...全文を見る | ||
○有働正治君 いろいろ合理的な基準ということを一方で言いながら相当の落差があるという問題も言われました。この基準自体が命問題でありまして、落差があること自体が問題なわけであります。 そこで、実態調査についてもお話しありましたけれども、やはりこうした乖離が近年大きくなっていると...全文を見る | ||
○有働正治君 適切な対応みたいな一般論での対応、答弁では、現地の自治体、当事者は納得しないわけであります。やはり超過負担がこれだけ存在しているままで市町村がゴールドプランを策定すること自体が非常に困難になるのではないかという、それほど深刻な実態であります。 先ほど紹介しました...全文を見る | ||
○有働正治君 けさのマスコミでも報道されていましたけれども、政府は追加的な景気対策を近々決定されるという方向で作業が進んでいるようであります。その際、こうした福祉施設の拡充のための施策、施設整備費等々が盛り込まれる、その中で福祉関係が充実されるということが必要であろうと思うんです...全文を見る | ||
○有働正治君 この問題ではまだ山ほど聞きたい問題がありますが、限られた時間であります。 今まで申したこの問題、私もかなりの自治体に直接聞いたわけです。また、これからの高齢化社会の中でこの問題への積極的な対応、それには具体的な財政的な保障がなければ絵にかいたもちになると。これは...全文を見る | ||
04月16日 | 第126回国会 参議院 国民生活に関する調査会 第3号 議事録を見る | ○有働正治君 生活大国の五カ年計画では、不安のない老後生活の確立が掲げられています。その中では、保健・医療サービスと福祉サービスの連携・統合がうたわれています。 そこで、本日は医療と福祉とのかかわりの問題で質問する次第であります。 まず、病院が老人病院とみなされる基準はど...全文を見る |
○有働正治君 一点十円でありますので、片一方は五千二百十円から落差がありますし、片一方は二千七百七十円からということで、一般病院と老人病院の場合、事態の落差、これが一つ大問題であります。同時に、一般病院、老人病院とも入院期間が長くなりますと、入院時の医学管理料は低減してきます。低...全文を見る | ||
○有働正治君 御答弁のように、一般病院の低減率は老人病院の約二倍になっているわけであります。 つまり、病院の経営効率から申しますと三カ月が一つのキーポイントになっておりまして、俗に言えば、病院の側から見ますと老人に三カ月以上入院されると収入が減るので困るということになるわけで...全文を見る | ||
○有働正治君 極めて答えになっていません。老人追い出しになっていると言わざるを得ないという問題について正面から答えになっていない。 こうしたシステムが自治体の公立病院にまでひずみをもたらしている現実があります。 例えば、都立の病院では経営管理体制として、収益の向上、在院日...全文を見る | ||
○有働正治君 厚生省の指導方針なり方策がそうしたひずみを生んでいるわけで、状況把握をやっぱりやるべきだということを指摘しておきます。 事態は極めて深刻な事例が生まれています。私も具体的な相談を幾つも受けています。一例を申し上げます。 その人のお母さんは七十八歳です。クモ膜...全文を見る | ||
○有働正治君 建前の講釈を私は聞いているわけじゃないのであります。行政の光が届いていないこの現実を厚生省自身実態を調べて掌握して、それに応じた政治、行政を進めるべきだという立場から事例を挙げているわけであります。しかも、そうした事例というのは何冊もの本になるぐらいの事例で百出して...全文を見る | ||
○有働正治君 問題があるということを逆に認めて、積極例もあるということであります。問題は、その問題があることを直視して行政の光を当てる、そのための政府の対応が求められているということであるわけであります。 私が相談を受けましたさきの事例で何が問題かを結論的に申しますと、社会的...全文を見る | ||
○有働正治君 あなたの答弁と現実性の乖離の甚だしさを私は痛感せざるを得ません。老人追い出しが具体的に行われているこの現実、受け入れ態勢のない中でのこういう現実、これに対する対応、それが問題だという点であります。 老人や国民が泣き寝入りせざるを得ないような、何が何でも医療費を抑...全文を見る | ||
04月21日 | 第126回国会 参議院 環境特別委員会 第7号 議事録を見る | ○有働正治君 私は、これまでの論議に対する政府の答弁との関連で、まず基本認識をお伺いいたします。 私は、社会が進歩発展する上におきまして民意を尊重するというのは極めて重要だと考えます。その中では当然現状への改善意見、不満あるいは批判的意見、そうした立場からの積極的対案等も含ま...全文を見る |
○有働正治君 そこで、地球環境基金の運用の問題についてお尋ねします。 この運用の仕方によりましては、政府の言い分とは必ずしもならないことが危惧される。NGOが選別されたり、あるいは環境庁のひもつき化になるという危惧の念も早くも出されているわけであります。今回の基金の運用につき...全文を見る | ||
○有働正治君 次に、主務大臣に関連してでありますが、この基金につきまして六つの省庁が主務官庁となっています。環境行政に横断的に取り組むために環境庁が設置されたのであることからかんがみますれば、私は環境庁専管とするのが筋だと考えるわけであります。この点につきましては、一九八七年の公...全文を見る | ||
○有働正治君 それとの関連で、基金事業部の職員構成の問題であります。この事業の推進のために事業団の中に二つの課、定員六名から成る地球環境基金部を新設されるとのことであります。 これらの職員につきましては、事業団は設立以来二十八年を経過しておりまして、この間の公害防止、環境保全...全文を見る | ||
○有働正治君 次に、環境NGOの活動というのは、国境を越え、また省庁のテリトリーを越える、そしてまた時間を越えるというところに特徴があるわけであります。したがって、この基金の運営におきましても、お役所の都合を優先させたいわゆる単年度主義にいたずらに拘泥することなく、中長期的な観点...全文を見る | ||
○有働正治君 国際的なNGO活動との関係で、次に熱帯林の伐採問題、特に東南アジア、カンボジアの事態をめぐって幾つかお尋ね申し上げます。 地球温暖化やオゾン層の破壊、酸性雨などの地球環境問題が、森林の減少やその劣化と深くかかわっているわけであります。政府の林業白書によりましても...全文を見る | ||
○有働正治君 そこで、カンボジアの問題に入りますけれども、カンボジアの森林破壊については、昨年の地球サミットに提出されました国連開発計画、UNDPのカンボジアの環境資源問題についての報告、提言の中で、森林が年二十五万ヘクタール消滅し、二十七年前に国土の七割以上を占めていた森林が今...全文を見る | ||
○有働正治君 一月も二月もですか。 | ||
○有働正治君 先ほど私が赤旗と述べたのは、私が現地に行って直接確かめてないということで、現地の特派員を通じて確かめたという趣旨で紹介したわけでありますので、一言付言しておきます。 そこで、通産省に求めます。今の外務省の報告の中の日本向けの三件の中に、日本の商社、どういうのが入...全文を見る | ||
○有働正治君 先ほども一部お話しございましたけれども、ことしの一月の不法輸入事例の原木の量から見ますと、タイが一番多くて二万一千八百立方メートル、違反事例の四五%であります。次いで日本が一万三千立方メートル余で二七%強であります。タイ、日本で一月分の違反量の実に七割以上を占めてい...全文を見る | ||
○有働正治君 私がなぜこの問題を重視しているかと申しますと、国土の四割と言われています森林の多くのところがポル・ポト派支配地域にありまして、この木材輸出が彼らの重要な資金源になっていると言われているからであります。 私は、ことし一月十七日、テレビ朝日「サンデープロジェクト」の...全文を見る | ||
○有働正治君 これは森林破壊、環境破壊とも関係があるわけで、私は特別に重視して長官の見解を求めたものであります。 そこで、少し視野を広げてお尋ねしますけれども、熱帯林の保全、カンボジアに限らず熱帯林の保全のためには再生、回復の保証がない伐採を禁止すべきである、これは先ほどのカ...全文を見る | ||
04月23日 | 第126回国会 参議院 国民生活に関する調査会 第4号 議事録を見る | ○有働正治君 六十歳以上の定年制企業の割合が約七七%など、労働省としての高齢化社会への対応が強調されました。私は、いわば形式とともにその内容、内実が今問われているんではないかということで考えているわけであります。 具体的に申しますと、民間の大手企業、大企業を先頭に、労働者は定...全文を見る |
○有働正治君 私は、野放しに事実上されているという状況にあることを問題にしたいと思うんであります。事態は極めて深刻だと、とりわけ今日の不況下の中で深刻さをきわめているという状況があると考えるわけであります。 一、二例を申しますと、とりわけ中高年労働者への対応あるいは攻撃が寄せ...全文を見る | ||
○有働正治君 積極的な施策が求められます。 幾つかの点を具体的にお尋ねします。高齢者の意思と能力に合った雇用を保障するということは、政府として大きな義務があると考えます。そのための対策というのは多面的な施策が必要であることは当然でありますが、一つは定年の延長の問題です。それも...全文を見る | ||
○有働正治君 次に、厚生年金の支給年齢の引き上げの問題とのかかわりでお尋ね申し上げます。 厚生年金の支給開始年齢が現行の六十歳から六十五歳になった場合に、東京など大都市の四割近くの企業が退職年金を延ばす考えのないということが民間の調査機関の調査で発表されました。この調査により...全文を見る | ||
○有働正治君 終わります。 | ||
○有働正治君 時間の関係で建設省を中心にお尋ね申し上げます。 高齢化社会に対応した住宅政策につきまして、国民の要望とのかかわりで、私は一つのデータとして東京都福祉局が行いました高齢者の実態調査を見てみました。住宅で困っていることについての八千七百十五人の回答結果を見ますと、二...全文を見る | ||
○有働正治君 高齢者の住宅事情のかかわりで、先ほどの冒頭の説明によりますと、高齢者世帯の住宅の所有関係を見ますと、持ち家が全体の八七%、公的借家がわずか八%弱でありまして、公的借家は全体のウエートからは極めて少ないわけであります。 従来政府は、持ち家取得援助の政策一辺倒とも言...全文を見る | ||
○有働正治君 次に、先進国における住宅政策の動向のかかわりでお尋ね申し上げます。 私もその点では素人であるのでありますけれども、先進諸国の状況を私なりに見てみました場合に、住宅政策が福祉政策の一環として位置づけられて、社会保障制度の中で借家世帯の家賃負担を軽減するための対人的...全文を見る | ||
○有働正治君 私は、もちろん制度の違い、歴史の違い等々ありますけれども、近年の新しい動きとしてこの問題を注目しているわけであります。 東京都住宅局の住宅白書、九二年について見てみますと、ここでも各国の概況を述べています。そこでは近年ということで紹介してあるわけでありますけれど...全文を見る | ||
○有働正治君 最後に。 先ほども高齢化社会の中での住宅の実態把握という問題、統計上なかなか出ないという問題が冒頭お話ございましたけれども、これからの時代に対応して住宅統計、実態把握に努める上での、やはり統計上も実態把握も対応が求められていると思うんですけれども、その点も御検討...全文を見る | ||
○有働正治君 終わります。 | ||
04月27日 | 第126回国会 参議院 地方行政委員会 第6号 議事録を見る | ○有働正治君 まず、暴対法に基づくこれまでの取り締まりについてお伺いします。 構成員は減っていますが、準構成員がふえて全体としてほぼ横ばいの状況にあるようであります。いただきました資料を見ますと、山口組は構成員が九百人減り準構成員が二千七百人ふえて差し引き千八百人ふえる。住吉...全文を見る |
○有働正治君 そのフロント企業の問題でありますが、国会論戦の中でも暴力団に利益を供与した企業名を公表せよという議論がありましたけれども、フロント企業の企業名公表というのはより直接的で国民にもわかりやすいわけであります。就職の内定の取り消しでも企業名を公表しているわけでありますから...全文を見る | ||
○有働正治君 次に、暴力団の政治結社化の問題であります。 見聞きするところによりますと、茨城県の場合、ここ数年で結成された政治結社のうちで二十数団体が暴力団絡みの疑いが濃いと聞いております。それから愛知の場合、暴力団山口組系弘道会が政治結社国民司政会議を結成し暴対法逃れと見ら...全文を見る | ||
○有働正治君 実態に即応した毅然たる対応を求めるわけであります。 次に、指定暴力団の指定等の問題でありますけれども、東京の場合、指定暴力団指定が全体の五割ほどであります。全国平均の七割五分から見まして大きくおくれている状況にあり、これは放置できないと考えるわけであります。例え...全文を見る | ||
○有働正治君 その際、東京の場合に警視庁が大型の警備体制をしばしばしくわけで、それとの関係で人的な体制がとれていないのではないかということも考えるわけでありますが、その点いかがでありますか。そして、対応を本当に急いでいただきたいということを申し上げるわけです。 | ||
○有働正治君 ちょっと認識が甘いんじゃないかと私は思うわけであります。この際、私は警備公安警察偏重を改めて刑事警察を強化するということが大事じゃないかと思うんです。 城内長官の年頭のあいさつでも、本年の重要課題として暴力団対策を挙げておられます。刑事警察の強化は暴力団対策とと...全文を見る | ||
○有働正治君 刑事警察を強化してこの暴力団等を含めました積極的な対応という点について、国家公安委員長としていかがでありましょうか。 | ||
○有働正治君 それから、先ほど来、不正利益、マネーロンダリングの剥奪の問題でしかるべき対応を調査検討しているという話はありました。暴力団根絶の上でこの問題は極めて重要だということも言われたわけであります。そういう点から見ますと、この検討が急がれて具体化が急がれるというふうに私は考...全文を見る | ||
○有働正治君 最後に一問です。 先ほど来、十条二項の改正問題が議論されました。何人も暴力的要求行為に立ち会ったりこれを助けてはならないというこの問題であります。この法適用の問題で具体的に一問だけお尋ねします。 参議院の予算委員会でも取り上げられた問題でありますが、越智運輸...全文を見る | ||
○有働正治君 私は今回の改正点の中心の一つであります過積載問題に絞って質問いたします。 まず、委員長にお願い申し上げます。資料配付のお取り計らい、よろしくお願い申し上げます。 〔資料配付〕 もとより、我が党は過積載を是認する立場にありません。現場の労働者も同様であ...全文を見る | ||
○有働正治君 つまり、私が述べたことが含まれているかどうか。それは間違いないですね。端的でいいんです。 | ||
○有働正治君 私の指摘があることも認められたわけであります。もちろんそういうことがあることは私は重々承知しています。答えは質問に対して端的にお答えいただきたい。 この懇談会報告の三年後の昭和五十六年八月二十九日に、「過積載による違法連行の防止に関する当面の対策について」という...全文を見る | ||
○有働正治君 そこで、建設省にお尋ねします。 公共事業では、元請のゼネコンが直接かあるいは下請会社がダンプ事業者から運賃込みで骨材を購入する仕組みになっています。この仕組みの中で、さきの懇談会報告にもありますように、中小業者が多い骨材業者は過当競争の中でダンプ事業者に対しては...全文を見る | ||
○有働正治君 結果としてあるかどうかです、それはわかっています。どう認識しているか。過積載があるのかないのか。 | ||
○有働正治君 それは極めて認識が間違っている。そのほかの分野では存在するということは認めたわけでありますが、極めて問題だと私は見るわけであります。 そこで、この懇談会報告にあります公共工事の発注予定価格の積算におきます実勢価格の問題についてであります。砕石や砂、合材などの骨材...全文を見る | ||
○有働正治君 一切含まれていないと断言できますか。端的に答えてください。 | ||
○有働正治君 すべてというふうには私は言っていない。一定と言っているわけです。 | ||
○有働正治君 一切ないと断言できますか。はっきり答えてください。 | ||
○有働正治君 正直に答えた方がいいですよ、あなた。 次に進みますけれども、この問題を突き詰めて考えますと、骨材の価格が運賃込みで取引されている点にあるわけであります。つまり、お米や牛乳などをお得意さんへ配達サービスつきで販売しているのと同じ仕組みになっているわけであります。し...全文を見る | ||
○有働正治君 ひとつ前向きに対応を求めるわけであります。 これまでの質疑でも明らかなように、過積載問題の根本的な解決はこの単価改善なしには考えられないわけであります。ところが、これまでの道交法は、ダンプ運転手の取り締まりを強化するだけで過積載を承知で引き渡しまたは引き取る業者...全文を見る | ||
○有働正治君 この五十八条の五第一項第一号の規定では、「車両の運転者に対し、過積載をして車両を運転することを要求すること。」となっています。この規定で荷受け人を取り締まるということでありますけれども、骨材業者や建設業者がみずから過積載を要求したと認めるはずはないわけでありまして、...全文を見る | ||
○有働正治君 具体的に聞きます。 お手元に配付させていただきました資料二です。これはゼネコンに対する納入伝票の控えを私が見させていただいたものであります。そこでは明らかに過積載重量で納入されております。これは明白な公共事業であります。建設省の先ほどの言い分は極めて欺瞞的である...全文を見る | ||
○有働正治君 これらをもとに、実情がある以上いろいろな調査を行うなどしてきっちり対応するという構えはおありでしょうか。その点はっきり求めます。 | ||
○有働正治君 要するに、ゼネコンと荷受け人に対する取り締まりというのは、今後警察庁がどのように実態に即して厳格に取り締まりを行うか、その運用いかんにかかっているということが明らかにされたと思うわけであります。 この規定は今回の改正案の目玉とも言えるものではないかと思うわけであ...全文を見る | ||
○有働正治君 最後に、今後ともこの改正規定が実効ある運用が行われるかどうか私は当委員会としても十分見守っていく必要があると考えるわけであります。 そこで、先ほど渡辺委員からこのための暴対風営法等小委員会の課題に加えていただければという委員長に対する申し出がありまして、私もこれ...全文を見る | ||
○有働正治君 私は、日本共産党を代表して、本案に対し修正の動議を提出いたします。その内容は、お手元に配付されております案文のとおりでございます。 これより、その提案理由と趣旨を御説明申し上げます。 もとより、我が党は過積載を是認する立場にはありません。しかし、質疑の中で明...全文を見る | ||
05月13日 | 第126回国会 参議院 地方行政委員会 第7号 議事録を見る | ○有働正治君 私は、まずカンボジア問題について村田大臣の所見をお尋ねいたします。 大臣がカンボジアで文民警察官十二人と会見された後の話として、いろいろ論議になりました先ほど来の論議の中で、何人死ねば帰れるかという意見が出されたという問題につきまして、大臣は私は聞いていないと、...全文を見る |
○有働正治君 マスコミは独自の取材、しかも複数の取材を通して改めてこの問題は明確に述べられたということを報道しているわけであります。マスコミの取材について、大臣として抗議するとか関与するとかいうことは当然あり得ないと思いますが、どうですか。 | ||
○有働正治君 大臣はいろいろ懇談された後、痛切な話にショックを受けたと。ショックという以上、相当のインパクトがあったことだからと感ずるわけで、一連の私はとあえて言うところに問題のポイントがあるわけで、こういうことが述べられたと解するのが尋常ではないかという私としての見解も述べてお...全文を見る | ||
○有働正治君 私が質問していますのは、一般論でなくて、そういう任務枠外と言われる問題について、例えば選挙事務所の警備、要人の警護等は日本の文民警察官だけでやっているのか。あるいは、そういうものにはほかの国の軍事部門も携わっているのではないかと。そこらあたりの事実関係は、現地に行か...全文を見る | ||
○有働正治君 できるだけ簡潔にお願いいたします。 | ||
○有働正治君 あえて日本の文民警察官のみというふうに強調されますが、現地の治安状況等から見まして、地域によっては移動そのものが軍事部門の警護その他と協力して行われるというふうに聞いていますけれども、日本の文民警察官のみということだけとは言えない状況も地域によってはあり得るんではな...全文を見る | ||
○有働正治君 やはり情報交換なり、かなり連携を密にされているということは当然あるんじゃないですか。どうですか。 | ||
○有働正治君 つまり、戦車その他、移動において軍の警護がないとできないという状況が現地で言われているわけです。そういうことを含めた他の国の軍事部門との共同行動が一切ないと断言できないんじゃないですか。 | ||
○有働正治君 今の伝えられる状況、私どもの中央委員会の勤務員、赤旗特派員等からの情報その他を総合しましても、私は現地には直接行っていませんが、できるだけ現地の状況をつかむという点に努めたわけでありますけれども、やはり単独で云々というのが、そうでない状況があらわれ得る状況にあるとい...全文を見る | ||
○有働正治君 私は今の状況等から見て、PKFとの区分、関連、ここらあたりが不明確になる可能性が極めて大きいという問題としてこの問題を重視しているわけであります。 一つには、明確に出発前の状況認識と現地での認識と実際の仕事の間てずれが生じている。これは大臣も先ほど認められました...全文を見る | ||
○有働正治君 どうも答弁がまともでないですね。 さきのプノンペンでの自治大臣と明石代表との会談の結果、文民警察官の配置がえの問題について日本独自の判断、指揮では必ずしも対応できないという状況が示されたと思うわけでありますけれども、この点とう認識しておられますか。 | ||
○有働正治君 確かに、協力法では独自の撤収等ができる、仕掛けとしてはできているんです。しかし、私どもは法案審議の中でも国連の一連の文書なども示しまして、そう日本政府が言うような状況にはないんだということも指摘したわけであります。現実問題として、いろいろ大臣が要求されてもなかなか思...全文を見る | ||
○有働正治君 UNTACの仕組みからいってそういう問題ではないと。誠心誠意という心と心という問題ではない。システムとしてあるということを私は述べておきたいと思うんです。 そこで、警察庁長官、いろいろ安全確保の問題で申し入れ等々もおやりになっていると。これは当然のことであります...全文を見る | ||
○有働正治君 努力はしているけれども難しい状況があると長官自身も言われたように、日本独自の判断ですっといくというものではないという状況にある。そこらあたりどうかということなんです。 | ||
○有働正治君 法律の建前論を聞いているんじゃなくて、それでは独自の配置転換が自分たちが期待したとおりに現在進行していますか。 | ||
○有働正治君 今言われたように、なかなか日本独自で勝手に動けるような、この法案論議の際に政府が答弁されたその答弁と現実には大きな落差があるということをそういう形で私は認められたと解するわけであります。 次に、ポル・ポト派の問題についてお尋ねします。 神奈川県警の川野辺警部...全文を見る | ||
○有働正治君 警察庁長官として、部下が明確にそのようなことを言っているということを、それ自体を承知しているとおっしゃっている以上、部下を信頼して対応するというのが長官としては本筋じゃないですか。 | ||
○有働正治君 警察庁長官として甚だ心もとない発言だと私は述べておきます。 カンボジアに本当の和平をもたらしていく上でポル・ポト派の無法な暴力と軍事行動が最大の障害になっている。これはだれの目にも明白であります。今必要なことは、ポル・ポト派のこの無法に対して批判を集中する、そし...全文を見る | ||
○有働正治君 極めてポル・ポト派に対する甘い態度だと明確に指摘しておきます。いやしくもそういう死傷事件を起こした以上、きちんと……(「昔は仲がよかったじゃないか」と呼ぶ者あり)とんでもないことを言うべきではありません。ポル・ポト派に対しては我々こそ明白にこれは批判して糾弾した者と...全文を見る | ||
○有働正治君 ポル・ポト派と今述べられましたバリ協定との関係について申しますと、彼らはこれを破棄するとは口が裂けても言うはずはないわけであります。それは彼らの戦略だからであります。つまり、パリ協定に至るいきさつとそれに対する彼らの言動を見れば明白なことでありますが、パリ協定に至る...全文を見る | ||
05月18日 | 第126回国会 参議院 地方行政委員会 第8号 議事録を見る | ○有働正治君 きょうは、御意見本当にありがとうございました。まず心から感謝申し上げます。 私は、まず池上参考人と西村参考人に同じ御質問をさせていただきます。 それは政府が進めています一般財源化の問題でございますが、今年度は見送られましたけれども、保育所の保母さんの人件費を...全文を見る |
○有働正治君 伊藤参考人にお尋ね申し上げます。 先ほど自民党の石渡委員の御質問に対しまして、景気対策等の事業はあるというお話がございました。私は借金政策の中でこれが行われていることが問題ではないかと考えるわけであります。例えば九一年度決算で見ましても、地方財政の危機ラインとさ...全文を見る | ||
○有働正治君 最後に、一分だけあるようでありますから、池上参考人にお尋ねします。 今、地方分権というのがしきりに言われていますけれども、この問題についての基本的考えと申しましょうか、時間がなくて申しわけありませんけれども、お聞かせいただければと思います。 | ||
05月18日 | 第126回国会 参議院 本会議 第17号 議事録を見る | ○有働正治君 私は、日本共産党を代表して、政府の財政演説に対し総理並びに関係大臣に質問いたします。 まず、日ごとに緊迫するカンボジア情勢についてであります。 ポル・ポト派は十四日、ついに公然と総選挙が強行されれば選挙後は戦火が拡大し内戦状態になるであろうと宣言いたしました...全文を見る |
○有働正治君(統) 自民党一党支配をねらう小選挙区制を強行することは、主権者たる国民の意思を真っ向から踏みにじるものではありませんか。総理の見解を求め、質問を終わります。(拍手) 〔国務大臣宮澤喜一君登壇、拍手〕 | ||
05月20日 | 第126回国会 参議院 地方行政委員会 第9号 議事録を見る | ○有働正治君 私は、交付税法とのかかわりで国保料・税について質問いたします。 まず自治省に、地方税法改正で国保税の最高限度額が五十万円に従来より四万円引き上げられました。これ自体重大であると私どもは考えるわけでありますが、今回、国保法の改正の中で、保険基盤安定繰入金に対する国...全文を見る |
○有働正治君 交付税で将来のことを申されましたが、本来地方固有の財源であって、私どもその点も納得するわけにはいかないということだけ申し上げておきます。 厚生省に事実確認を求めます。 資料をいただいた中で、国保の実質収支状況の中の収入の比率を見てみますと、保険料・税が昭和五...全文を見る | ||
○有働正治君 保険給付に対する国庫負担の割合を見ましても明白に下がっているわけであります。 再度厚生省にお尋ねします。 一つは所得に対する保険料の負担です。途中、年度で若干の変遷はあると思いますが、一世帯当たりの平均所得に対します保険料の割合いわば負担率というのは、昭和五...全文を見る | ||
○有働正治君 そういう中で、保険料を引き下げる市町村の数がふえていると思いますが、その数の推移、それから、その背景の中にはやはり国保料・税に対する住民の強い値下げ要求があるということも一つの要因になっていると考えるわけでありますが、その点を含めまして御答弁願います。 | ||
○有働正治君 全国の自治体の中では住民の署名要請行動が相当多く見られ、例えば九二年度、私どもが独自に調べた中では四百五十九市町村が値下げをしているということも言われているわけであります。だから、もちろん財政上の状況があるということも当然でありますけれども、それはいわば取り過ぎてい...全文を見る | ||
○有働正治君 再度確認だけ求めますが、一義的に国の責任があると歴代自治大臣も強調されてきたわけですが、この認識に変わりはないかどうか、不明確でしたので。 それから、暫定措置という以上、いろいろ検討しているから云々とおっしゃられましたけれども、あくまでも暫定措置として、自治大臣...全文を見る | ||
05月21日 | 第126回国会 参議院 国民生活に関する調査会 第5号 議事録を見る | ○有働正治君 本日はどうもありがとうございました。 先生もお述べになられましたように、高齢化社会の到来というのは事実であるわけですけれども、これへの対応の問題といたしまして、いわゆる高齢者を何人で支えられるかという議論があります。先生も、将来二人に一人だとかあるいは三人を二人...全文を見る |
○有働正治君 それらの問題は私個人は適正な対応でできるということで、これ以上の議論をここでするつもりはございません。 時間の関係でもう一問だけ述べさせていただければ、私、先生のお書きになりました日本経済新聞九一年九月三日付の「労働力不足、緩和の余地」という資料を拝見させていた...全文を見る | ||
○有働正治君 時間ですから、終わります。 | ||
○有働正治君 きょうはどうもありがとうございました。 せっかくの機会でありますので、先生がお触れにならなかった問題で一つだけまずお尋ね申し上げます。高齢者社会に対してさまざまの対応が求められていることはそのとおりでありますが、よく行われる議論といたしまして、高齢者を働く人何人...全文を見る | ||
○有働正治君 もう一問ですけれども、いただいた資料のページ十、表十三で社会保障給付費と国民所得の比率の見通しが示されています。九〇年の一四・六%が、二〇二五年に二七・四%に上昇するということになっているわけであります。代替ケースⅠとして、厚生老齢年金受給開始年齢を変更したケースが...全文を見る | ||
○有働正治君 どうもありがとうございました。 | ||
05月26日 | 第126回国会 参議院 環境特別委員会 第8号 議事録を見る | ○有働正治君 我が党は、この環境基本法につきましては環境保全の対象に地球環境を含む環境基本計画策定を盛り込むなどの前進面があることは十分念頭に置いています。同時に、今日の深刻な環境問題に対応するには基本的に幾つかの弱点を持っていると考えて、本法案の修正を求める考えています。 ...全文を見る |
○有働正治君 同時に財界、大企業というのはとりわけ政権党にとっては最大の圧力団体でもあるわけであります。私は、よもや圧力に屈して基本法が作成されるとか、あるいは環境行政がゆがめられるとかということはあってはならないと考えるわけですけれども、長官いかがでありますか。 | ||
○有働正治君 そこで、八木橋企画調整局長にお尋ねします。 昨年十月三日、この環境基本法をめぐる環境団体の陳情に私も同行いたしました。そこで各団体の代表者の方々は、自民党が当時臨時国会への提出を見送った問題に触れられながら、環境庁は自民党や財界や通産省の圧力に屈しないで国民の立...全文を見る | ||
○有働正治君 基本法に対する財界団体の対応は非常に機敏で厳しく、極めて積極的でした。結果的には、法案がそうした要望と呼応した内容になってきているというふうに私は見ているわけであります。 具体的に質問します。一つは、国民や公害環境団体には、基本法をめぐって審議しました審議会、中...全文を見る | ||
○有働正治君 実態はそうでないというのが現実の進行であります。政府の審議会は、昨年七月十七日、両審議会の合同部会として第一回目の会合を開いて本格審議をスタートさせ、そしてその後答申、答申を受けて法案作成へと進行するわけであります。この七月十七日にスタートさせるに先立ちまして、七月...全文を見る | ||
○有働正治君 広く国民ということで、そのことは当然でありますが、実態というのは必ずしもそうでないということも指摘しておきます。 法案作成の流れの中で、状況変化に一つのインパクトを与えるのはやはり経団連の意見表明であります。 そこで事実確認を一つだけ行いますけれども、七月十...全文を見る | ||
○有働正治君 これはマスコミにも発表されているわけで、非常におもんぱかった答弁だと。 法案作成の途中経過は省略いたしますが、ことしに入りまして、三月十二日、法案が閣議決定されます。それに先立ちまして、最終段階におきましても財界団体は経団連を中心に最後の念押しに走ります。 ...全文を見る | ||
○有働正治君 ちょっと簡潔にお願いできますか、時間の関係で申しわけないんですが。 | ||
○有働正治君 環境庁の一つの素案であることは、原案と書いてあるのは間違いないわけで、結果的に財界の要望と符合した内容になっているということを私は改めて指摘しておきます。 時間が参りましたので、最後にお尋ねします。 つまり、冒頭申しましたように、国民は重要な法案にかかわるだ...全文を見る | ||
○有働正治君 最後に長官。 | ||
○有働正治君 ほかの質問も準備しましたが、時間ですので終わります。 | ||
05月31日 | 第126回国会 参議院 国民生活に関する調査会 第6号 議事録を見る | ○有働正治君 私の見解表明に関する資料配付、会長よろしくお取り計らいお願い申し上げます。 〔資料配付〕 |
○有働正治君 本格的高齢社会への対応という幅広いテーマにつきまして、これまでの政府並びに参考人の方々の報告を聞きながら感ずる点でまず冒頭に強調したいことは、何のため、だれのためにこの問題を考えるのかということであります。 我が国の高齢者は、戦前戦後を生き抜き今日の発展を築いて...全文を見る | ||
05月31日 | 第126回国会 参議院 地方行政委員会 第10号 議事録を見る | ○有働正治君 四月八日の本委員会におきまして、私はいわゆるゴールドプランの施設及びマンパワーで地方自治体に巨額の超過負担が生じている実態を明らかにしました。超過負担率は、県によりまして施設建設費の三分の一強から五割強に達している状況であります。そして、その解消策の大前提といたしま...全文を見る |
○有働正治君 大蔵大臣、きょうは御苦労さまであります。 今、自治大臣の御答弁をお聞きのとおり、関係省庁で大蔵省とも協議して速やかに実態調査をしてほしいというこういう要望について、自治省としては大いに努力していくということであります。大蔵大臣にも私の質問の会議録を読んでいただく...全文を見る | ||
○有働正治君 村田自治大臣は、厚生省だけでなくて、大蔵省ともタイアップしてこの問題に対処して努力をしていくというふうに明言されているわけであります。国務大臣の一員として、この自治大臣と同じ立場に立って積極的に対応していただきたいというのが私の要望であります。大蔵大臣、いかがですか...全文を見る | ||
○有働正治君 積極的な対応を求めます。 次に、地方交付税の減額問題でお尋ね申し上げます。 本来、地方交付税制度というのは国の都合で勝手に操作されてはならないものであると私は考えるわけであります。私は矢野浩一郎元自治省財政局長の著書で自治大学校の研修生用テキストとして用いら...全文を見る | ||
○有働正治君 そういう立場から見まして大蔵大臣に特に述べておきたいわけでありますが、地方財政を国の都合で好き勝手に操作するということは私はやめるべきである。特に特例減額などは一切やめるべきだと思うわけですけれども、この点についての見解。そしてまた、こういう国が地方交付税の独立共有...全文を見る | ||
○有働正治君 納得できない答弁ですけれども、時間ですので終わります。 | ||
06月01日 | 第126回国会 参議院 地方行政委員会 第11号 議事録を見る | ○有働正治君 私は、まずカンボジア問題についてお尋ねします。 政府のカンボジア派遣は文民警察官の死傷事件を引き起こしました。また、この間の論議を通じましても、PKO法で規定されていない任務外のことまでやらされていたということもはっきりいたしました。 政府はもともとこの派遣...全文を見る |
○有働正治君 いろいろ状況を説明されましたけれども、極めて反省が足りないと私は思うわけであります。 状況の変化と言われますけれども、ポル・ポト派の戦略、戦術というのは当初から明確であったわけであります。 それから、きのう長官は政府調査団のことについても論及されましたけれど...全文を見る | ||
○有働正治君 一つは安全だという問題、いろいろ、戦いがあるところに行くんではないという趣旨も言われたわけでありますけれども、このことが崩壊したことは死傷事件で明白であります。もう一つ、日本独自の判断で中断、撤収も可能であるということが言われていたわけでありますけれども、現実は文民...全文を見る | ||
○有働正治君 つまり、安全性の問題において実態との矛盾の問題、同時に、安全性の問題にかかわって、一時移動、配置がえ等々を協力本部に要請したということは、警察庁として考えていたことと現実とは乖離していた、だからこそ要請したということになろうと思うわけであります。 私が聞いていま...全文を見る | ||
○有働正治君 そういう強く要請したということで述べられたわけですが、結果的には当初予定したとおりにいっていないという事態が起きたからそういう要請が行われたということ、それは事実でしょう。 | ||
○有働正治君 乖離があることは長官として認められました。 自治大臣にお尋ねします。 当初言われていたPKO法と現実との今言われた乖離の問題、安全性、危険性の上でも、また自治大臣自身現地で一時文民警察官の移動あるいは配置がえを要請されて、必ずしもそのとおりに現実問題としては...全文を見る | ||
○有働正治君 大臣、ちょっと発言の途中で失礼ですけれども、私の質問にぜひ、その答えはこの間も十分お聞かせいただいていますので、PKO法と現実との矛盾があったんじゃないか、そのことに関して。 | ||
○有働正治君 大臣、一言最後にお尋ねします。 城内長官もお認めになられましたように、実際上死傷事件まで起きたということからいって安全性、危険性の問題、それから大臣自身も一時プノンペンに移動させたりあるいは配置がえ等々で要請されたけれども必ずしも思っておられるようにはいかなかっ...全文を見る | ||
○有働正治君 それは問題ですね。国家公安委員長として、責任者として対応していながら、それさえも答えられないようではこの問題から教訓を明確に引き出すということにはならないわけでありまして、非常に重大だと私は思います。そういう無責任な答弁をやるべきでないということを私ははっきり申し上...全文を見る | ||
○有働正治君 国家公安委員長として、大臣として、どうその点を認識されるのかということに対して答えられないというのはおかしいじゃないかと私は提起したわけです。ちゃんと答えてください。 | ||
○有働正治君 総理自身は結果として間違いだったということをきのう答弁されたんで、それじゃそういうふうに私は解します。 時間が随分延びましたので、次の質問に私入ります。 地方交付税法の問題についても、私、限られた時間でありますが、質問します。 まず自治省に確認を求めます...全文を見る | ||
○有働正治君 合計しますと八兆二千億円弱であります。これに対する補てん措置のうち、地方交付税によるものは幾らでございますか。 | ||
○有働正治君 総額八兆二千億近くの中ではわずかであって、残りは全部地方債の増発で穴埋めされているということになるわけであります。しかも、このカット分に対して国の一般会計からの繰り入れもわずかであると言わざるを得ません。したがって、結果的には私は地方へ負担転嫁されたと言わざるを得な...全文を見る | ||
○有働正治君 やはり結果的には特定財源化にならざるを得ません。そういう点で答弁は納得できません。そういう点では、負担の強要だけでなくて特定財源化を進めるという点で、二重に負の痕跡を残すということになるわけであります。 次に、同じく八五年度以来、国庫補助負担金が一般財源化された...全文を見る | ||
○有働正治君 それについては、全くごまかしの議論であると私は指摘だけしておきます。 最後に一点だけ、雲仙・普賢岳対策。 非常に長期化して事態は重大であります。九州地方の各県議会の議長会も特別立法による被災者救済というのを決議して、国会、政府にも要請しています。長期化と新た...全文を見る | ||
○有働正治君 私は、日本共産党を代表して、地方交付税法等の一部を改正する法律案に反対の討論を行います。 本改正案では、地方交付税の総額を、四千億円の特例減額及び法定加算、覚書加算の先送りで、自治体に交付すべき本来の額より合計一兆一千億円も削減しています。 今、地方自治体は...全文を見る | ||
06月02日 | 第126回国会 参議院 環境特別委員会 第9号 議事録を見る | ○有働正治君 私は、法案の第八条、事業者の責務として事業者は「自然環境を適正に保全するために必要な措置を講ずる責務を有する。」という問題、第十四条、施策の策定等に係る指針として「森林、農地、水辺地等における多様な自然環境が地域の自然的社会的条件に応じて体系的に保全されること。」と...全文を見る |
○有働正治君 自然公園法によります国立公園内における各種行為に関する審査指針、ここでは延長が二キロ以上または幅員が十メートル以上となる道路の新築、一ヘクタール以上の面的広がりを持つ道路の新築以外の開発行為を大規模な開発行為として事前の総合調査を行わなければならないとしていますが、...全文を見る | ||
○有働正治君 そうした指針にもかかわらず、群馬県側は事前の総合調査をやっていないと思います。私はこれは重大な問題だと思いますが、環境庁はどう認識しておられますか。 | ||
○有働正治君 県が規定どおりやっていない以上、行政府として必要な指導が行われる必要があると私は考えるわけです。環境庁長官もかねがね基本法制定に当たって、政府は政府として地方自治体は自治体として企業は企業としての責任云々というのを非常に強調されているところであります。今述べられた答...全文を見る | ||
○有働正治君 実情も知らないというのが実態であります。 私も現地に行って県当局から直接意見を聞いたわけでありますが、このアクセス道の起点と終点が同じだというのを一つの論拠にしてそして新設道には当たらないとしています。しかし、実態というのは、確かに起点あるいは終点、重なる部分は...全文を見る | ||
○有働正治君 現場に行けばより明確にわかる点であります。これは明々白々です。いかなる理由をつけようとも新設道ということはだれが見ても明らかというのが現実であります。 それから、もう一つお尋ねしますけれども、審査指針で示すところの道路の増改築とは、既存の車道の幅員を超えない範囲...全文を見る | ||
○有働正治君 私は、だからこそ問題にしているわけであります。審査指針に明確に当たらないもので、先ほど述べた増改築には当たらないということもこれ明白であります。 もう一つお尋ねします。アクセス道近くの残土処理場が二ケ所あります。一つは一・七ヘクタール、もう一つは二・一ヘクタール...全文を見る | ||
○有働正治君 この審査指針に定められた大規模開発行為に当たることははっきりしている。しかし、行わなかったというのが現実であります。こういう事前に行うべき環境影響調査、総合調査を行わなかったことから地すべり、規模は幅九十メートル、長さ二百メートルなどが起こっているわけであります。そ...全文を見る | ||
○有働正治君 調査もしないんですか。はっきり答えてください。 | ||
○有働正治君 長官、私が指摘した問題から見て、自然公園法が厳格に運用されていないということを問題にしているわけで、環境をつかさどる長官としてきっちり調査して、必要があれば必要な措置をとられるということを望むわけでありますが、いかがでありますか。 | ||
○有働正治君 厳正な調査を求めます。 つまり私は、法案の第二十条で環境アセスの推進をうたっていますが、現行の自然公園法で環境アセスを義務づけているにもかかわらず環境アセスを実施しないで、こうした貴重な自然を破壊する行為が行われている。そういう点で許してはならないということで問...全文を見る | ||
○有働正治君 その前提として私は、福岡県知事の回答内容をどう環境庁としては評価しているのか。従来二度まで意見を述べられたその趣旨からいって符合している感じがいたしますけれども、いかがかということをお尋ねしたわけであります。 意見を述べる際、そうした回答書の内容を尊重して、環境...全文を見る | ||
○有働正治君 知事の意見を十分尊重しつつ意見を述べる、そういう点で長官に意見を求めるわけでありますが、従来二度にわたりまして環境庁としての意見を付されているわけであります。八木橋局長が申されましたように、環境庁として意見を付す時期が来た場合に、環境保全の立場から積極的に対応してい...全文を見る | ||
○有働正治君 どんなに国際的な重要な湿地でありましても、また国定公園等におきましても、私は繰り返すようでありますが、現行の環境アセスメントでは環境の保全ができないということを非常に示しているというふうに考えるわけであります。 そこでお尋ねしますけれども、今月の九日から開催され...全文を見る | ||
○有働正治君 私は、今回の事務局が起草している勧告案というのは、もともと九〇年のモントルー会議での勧告の延長線上のもので、今回初めての案でも改めて検討しなければならないという内容でもないと考えるわけであります。問題は、日本政府がモントルー会議での勧告に同意しながら、国内的には勧告...全文を見る | ||
○有働正治君 やはり積極的にやらなければいけないということを再度私は申しておきたいと思います。 それから、ラムサール条約締約国会議に関連いたしまして、締約国に提出する日本政府のナショナルリポートの事前公開の問題であります。地球サミットの事務局に提出しましたナショナルリポートは...全文を見る | ||
○有働正治君 長官に前向きにひとつ対応していただきたいというふうに思います。最後に見解をお願いします。 | ||
○有働正治君 終わります。 | ||
06月03日 | 第126回国会 参議院 地方行政委員会 第12号 議事録を見る | ○有働正治君 私は、まず右翼のけん銃摘発をめぐって質問いたします。 暴対法施行を契機にいたしまして暴力団が右翼化を進める、そういう事態が進行しています。そうした中で、右翼のけん銃摘発に対してどのような態度と体制で取り組んでいるかということは、とりわけ、けん銃による政治テロを防...全文を見る |
○有働正治君 城内長官のけん銃摘発についての衆議院での答弁の中で、「警察の中におきましても、麻薬部門それから銃器対策の部門あるいは暴力団の部門、そういうものが一緒になって総合力を発揮するようにしてまいりたい。」と述べられました。その中で警備公安部門への言及はありませんでしたけれど...全文を見る | ||
○有働正治君 城内長官の答弁でありましたので、総合的に総力を挙げるということを確認を求めたいと思いますが、長官いかがですか。 | ||
○有働正治君 警察庁は、けん銃押収の数についての毎年の統計で、暴力団と暴力団以外の二つに分類しているだけで、右翼団体については特別に統計をとっておられないようであります。九二年度につきましては、金丸襲撃事件がありましたので特別に統計がとられたと聞いておるところであります。 我...全文を見る | ||
○有働正治君 端的な事例ですけれども、九二年中の右翼からのけん銃押収の数につきまして、公安関係の「治安の回顧と展望」の中では六十六丁となっています。ところが、保安課では二十九丁となっております。この違いについてお聞きしますと、「回顧と展望」の数にはけん銃以外のショットガンなどが五...全文を見る | ||
○有働正治君 国民が疑念を持たないようにきっちりと統一的に対応していただくということが私は大事じゃないかと思うんです。そういう点で、さきにも述べましたように、関係部課が統計を統一的にとることによりまして右翼団体のもののみならずすべてのけん銃に対してきっちり対応していっていただきた...全文を見る | ||
○有働正治君 改正案のかかわりで若干お尋ねします。 改正案では、銃の譲渡、譲り受けの周旋を新たに罰することになっています。また、けん銃を提出して自首した者に刑の減軽、免除の適用を新たに規定しています。この減軽、免除は、銃を提出しないと適用されません。周旋罪の場合の自首も刑の減...全文を見る | ||
○有働正治君 改正案の加重所持罪規定のけん銃と実弾の同時所持について、何をもって同時所持というのでありますか。実弾の装てんか、装てんしなくても、同一の場所にあるということをいうのか、距離的に近ければよいのか、同罪の立法目的との関係でどう解釈したらいいか、簡単にお願いします。 | ||
○有働正治君 私は、きょうは政府の景気対策と地方財政の関係について質問をいたします。 昨年八月の総合経済対策に続きまして、今般も地方単独事業のみならず一般公共事業等の裏負担を含むかなりの地方負担があると聞いています。当該年度か後年度負担かという問題はありますが、最終的に地方の...全文を見る | ||
○有働正治君 この財源は、すべて自治体の借金、地方債であるわけで、三兆数千億、もっと私はふえるんじゃないかと見ているわけですけれども、昨年八月の総合経済対策でも地方負担と借金となっておりまして、この半年ぐらいの間にざっと十兆円ほどの巨額の借金を行うことになるわけであります。特に、...全文を見る | ||
○有働正治君 借金のツケというのは、結局、最終的には国民にはね返るわけであります。かつての財政危機を通じましてどういうことが起きたか。財政危機をてこにして、第二次臨調、地方財政が大幅圧縮される、それから地方行革が推進さ れて住民負担増とサービスの切り下げが進められた、住民が体験...全文を見る | ||
○有働正治君 昨年に続きまして、今回も自治体に借金を奨励するために地方債の増発分の元利償還分を後年度の交付税で措置するという方式をとっています。最近、極めて安易にこうした方式がとられている感じが私はするわけであります。基準財政需要額におけるその額はどれくらいになっているのか、公債...全文を見る | ||
○有働正治君 これは将来の交付税の先食いとなるものにほかなりません。それ自体が私は問題だと言わなければなりません。 九二年度で、既に答弁のように、基準財政需要総額の六・三%に上っているわけで、昨年度と今年度の巨額の借金によってこの比率はさらにアップすることは必至であります。こ...全文を見る | ||
○有働正治君 終わります。 | ||
06月04日 | 第126回国会 参議院 環境特別委員会 第10号 議事録を見る | ○有働正治君 基本法案の第二十三条は、国は「絶滅のおそれのある野生動植物の保護増殖その他の環境の保全上の支障を防止するための事業を推進するため、必要な措置を講ずるものとする。」という趣旨を設けています。そして、第二十六条は、国は「民間の団体が自発的に行う」「環境の保全に関する活動...全文を見る |
○有働正治君 非常に絶滅が心配されているということであります。 昨年九月二十二日に日本イヌワシ研究会がイヌワシの保護に必要な施策を八項目にまとめまして、環境庁、文化庁に提出されています。私たちは、この要望書の中で二に書かれている生息地の確保ということが非常に根本的に大事である...全文を見る | ||
○有働正治君 それから、日本イヌワシ研究会というのが出てきますけれども、この団体というのはどういう団体か、そしてまたその活動について環境庁はどう見でどう評価なされておられるのか、見解を伺います。 | ||
○有働正治君 非常に積極的に頑張っておられるわけであります。そして、提案している要望の実現に向けて本当に頑張っておられるわけであります。 例えば、イヌワシというのは谷間だとかがけっ縁に巣をつくるわけです。そういう営巣場所を確保してやる。非常に激しい風だとか雨だとか雪だとか、そ...全文を見る | ||
○有働正治君 長官にもせっかくの機会ですから、先ほどお見せしましたような非常に絶滅の危機にあるという中で、この保護というものが非常に大事だと私は思うわけです。そういう点で、環境庁長官としてこういう民間ボランティアの精力的な活動に対して誠意ある対応をぜひしていただきたい、激励を兼ね...全文を見る | ||
○有働正治君 それでは、この問題はひとまずおきまして、次の問題に移らせていただきます。 二日の本委員会で、私は国定公園内での自然公園法違反の疑いの環境破壊をめぐりまして群馬県松井田町と長野県軽井沢町を結ぶ西武グループのアクセス道建設問題を取り上げました。本日、似たような問題と...全文を見る | ||
○有働正治君 今認められましたように、起点、終点も全く違うわけであります。県は確かにそのように答弁しているようでありますけれども、県の環境保全課に聞けばはっきりします。皆さん方は環境庁でありますから、県の環境担当部門にこれはお尋ねになったものでありますか、今の答弁は。 | ||
○有働正治君 この環境保全課が県に提出いたしました資料は、明確に別路線になっています。そのことを確かめてください。 | ||
○有働正治君 それは建設サイドの言い分です、大体。環境保全課の担当責任者に確かめました。明確に違うし、私は地図もここに持っています。そういう点では明確に調べ直してください。どうですか。 | ||
○有働正治君 この鬼首観光道路はそういう点で別路線で、新設道路であるというのが実態であります。そして八八年に事業執行していますが、それまでに自然公園法による現行路線の決定及び事業決定による公園計画の変更、県の自然環境保全審議会への諮問あるいは決定、それの公示等の手続を行っているか...全文を見る | ||
○有働正治君 その公示等の手続を行っているかどうかと、その点を確かめているわけです。 | ||
○有働正治君 そうすると、やっていないということですね。 | ||
○有働正治君 それが問題なんです。先ほど言いましたように、別路線なんです。だからそういう点では、自然公園法十二条に基づきます公園計画及び公園事業の決定の規定に対して違反しているということを言わざるを得ないわけであります。その点どうですか。 | ||
○有働正治君 そういうあいまいな答弁では容認できません。やるべきなんです。 そこで、具体的に聞きます。この観光道路はそもそも国道百八号線のバイパス的機能を持っておって、国定公園の第三種特別地域上を通る建設計画になっています。国立公園法における各種行為に関する審査指針では、二日...全文を見る | ||
○有働正治君 そういう点からいったならば、事前に総合調査を行わなければならないはずでありますけれども、その点は行われていますか。 | ||
○有働正治君 それは、事業執行の前ですか、後ですか。 | ||
○有働正治君 事業執行の約二年後になるんです。その点も明確に違うわけであります。つまり、規定に基づく事前の総合調査、これを行っていないということであります。 環境アセスというのは遅くとも事業の執行以前に実施するというのが常識でありますけれども、この場合には自然公園法の第十七条...全文を見る | ||
○有働正治君 それが先ほど申しましたように、八八年という点から見まして、事業執行後の九〇年三月に行った環境調査のことを恐らく言われていると思うんですけれども、そういう点で私は問題だということを指摘していますし、このこと自体が地域でも大問題になっているわけでありますから、ちゃんと調...全文を見る | ||
○有働正治君 次は、鬼首ゴルフ場の問題でありますけれども、このゴルフ場は九一年四月に開発許可が宮城県からおりています。この予定地内には国有地がございます。国有地の水路敷の末端に現在沈砂地をつくったり、その水路敷が変更されています。私も現場を見てまいりました。これはもう明白な事実で...全文を見る | ||
○有働正治君 あなた、現場を見た方が私はいいと思うんです。 二つあるんです。一つは水路敷がどうなのかということで、全然これは変わっているんです。それから沈砂地というのがあるんです。これ自体わきに入るような格好をしていますけれども、この二つを混同してもらっては困るわけで、水路敷...全文を見る | ||
○有働正治君 政府の答弁を聞いていますと、三菱地所の言い分どおりの言い分だというのを非常に痛感せざるを得ないわけであります。 もう一カ所、もう一つの問題をお尋ねします。このゴルフ場計画地内には調整池というのはあるんでしょうか、ないんでしようか、環境庁。 | ||
○有働正治君 おっしゃられるように一カ所もないんです。つまり、農薬等々で汚染されたゴルフ場内の水というのは直接川に流れて下流の市民の飲み水である方向に行くわけであります。新しく今つくられているようなこういう、しかも広大な地域の中で調整池一つないというのは私は珍しいんじゃないかと思...全文を見る | ||
○有働正治君 つまり、上大沢ダムというのは、確かに三菱地所が五億五千万円を負担していますけれども、ゴルフ場の調整池としての機能を持って建設されているということでありますか、確認を求めます。 | ||
○有働正治君 つまり、ゴルフ場とのかかわりで言いますと、そこからいろいろあふれ出た水その他もここに吸収されていって、そういうときにも対応できる内容になっているということでありますか。 | ||
○有働正治君 時間がありませんので詳しくは申しませんけれども、本来つくるべき場内の調整池というのはやらないで、国、県、そして鳴子町自体にも負担をさせながら、一部この三菱地所も負担していますけれども、ダムをつくってやるというそのねらい等が非常に鮮明になってきたということを私は指摘し...全文を見る | ||
○有働正治君 環境庁長官、私の二日の指摘、そして本日の指摘から申しまして、国立公園はしかるべき対応をされている。この中にもいろいろ私は問題を感ずるわけでありますけれども、少なくとも国定公園が各地でこう問題になっている以上、この基本法の精神にのっとって管理計画の策定の指導を積極的に...全文を見る | ||
○有働正治君 終わります。 | ||
06月08日 | 第126回国会 参議院 地方行政委員会 第13号 議事録を見る | ○有働正治君 私は、日本共産党を代表して、地方交付税法の一部を改正する法律案に反対の討論を行います。 本法案は、政策減税に伴う交付税の減額四百六十四億円を、年度当初の特例減額四千億円を三千五百三十六億円に縮減することによって補てんすることを内容とするものであります。 昨年...全文を見る |
06月11日 | 第126回国会 参議院 環境特別委員会公聴会 第1号 議事録を見る | ○有働正治君 本日は、どうもありがとうございます。まず、感謝申し上げます。 私は、まず政府原案に対する修正についての基本的な考え方をお尋ねしたいと思います。浅野公述人は、基本的に原案を早く通していただきたいというお考えのようでありましたので、この問題は浅野公述人以外の四人の方...全文を見る |
○有働正治君 五人の公述人の方で、四人の方はそうした意見を取り入れるところはできるだけ取り入れていただきたいという立場もお持ちだという、これは非常に重みがあると私は考えるわけであります。 次に、森脇公述人にお尋ねします。 お話の中で、公害は終わっていないということを述べら...全文を見る | ||
○有働正治君 森脇公述人にお尋ねしますけれども、私どもも政治に携わる者としてそういう現実を直視するという点で非常に身につまされるわけであります。森脇公述人は公害病の患者の方々の苦しみの問題についても述べられました。資料を見ましても、治療を受けておられる、あるいは生前の写真等々も示...全文を見る | ||
○有働正治君 再度、森脇公述人にお尋ねします。 今基本法案が審議されているわけでありますけれども、私は出身は熊本であります。熊本は水俣病であります。被害者の方々にも私もお会いすることがあります。本当に年老いた方が多く、生きているうちに救済をという痛切な声であります。というのも...全文を見る | ||
○有働正治君 もう一つ森脇公述人にお尋ねします。 先ほど来、情報公開、住民参加の御意見も多々ございました。これは一体のものとして非常に私も重要であると考えるわけでありますが、森脇公述人はこのことも強調されましたけれども、なぜこのことを強調されるのか。そういう体験なり必要性を実...全文を見る | ||
○有働正治君 もう一点だけ。 非常に私注目いたしましたのは、公害環境問題が地域を破壊する。地域の自然環境と人間社会との大きなかかわりがあるという点からだろうと思うんですけれども、森脇公述人は町づくりの問題を非常に強調されました。この問題を述べられたのはどういう理由なのか、どう...全文を見る | ||
○有働正治君 最後に、鈴木公述人に。 きょうは学生の立場から基本法案について積極的に意見を述べられまして、非常に感銘を受けました。私も学生時代に地域ボランティア活動に参画した一人でありますけれども、鈴木公述人御自身あるいは一緒に取り組んでおられる仲間の皆さん方の共通した動機な...全文を見る | ||
○有働正治君 どうもありがとうございました。終わります。 | ||
06月14日 | 第126回国会 参議院 環境特別委員会 第11号 議事録を見る | ○有働正治君 総理、きょうは御苦労さまであります。 私は大気汚染対策について質問いたします。 環境基本法が成立して、その施行に伴いまして公害対策基本法が廃止されることになります。五月二十四日の参議院本会議で、我が党の西山議員の質問に対しまして宮澤総理は、公害対策は後退させ...全文を見る |
○有働正治君 総理も窒素酸化物については非常に深刻に受けとめておられるという感じがいたしました。 例えば、総量規制制度が導入されています三つの地域の環境基準の達成状況を見ますと、未達成の局が一般局百十二局のうち五十九局、自排局七十二局のうち六十七局も占めています。八七年の公健...全文を見る | ||
○有働正治君 例えば昨年の地球サミットのリオ宣言原則十五で、深刻な被害が存在する場合には、「完全な科学的確実性の欠如が環境悪化を防止するための費用対効果の大きい対策を延期する理由として使われてはならない。」と明記しているわけであります。 基本法案の第四条の「環境への負荷の少な...全文を見る | ||
○有働正治君 極めて消極的だと言わざるを得ません。 自治体の条例に基づく認定患者が急増していますのは、私、例証しませんでしたが、東京都の場合、東京の条例に基づく認定患者数というのは、十八歳未満という制限があるにもかかわらず、八八年度の一万九千人弱から、九二年度は三万二千人弱と...全文を見る | ||
○有働正治君 基本法をつくる以上、こういう現実の問題に積極的に対応すべきであると。そういう点で、事態の深刻さ、一連の宣言等から、また一連の調査研究から見まして私は環境庁の対応、政府の対応が極めて不十分である、そういう点で積極的な対応を求めることを主張しまして、時間ですので質問を終...全文を見る | ||
○有働正治君 私は、日本共産党を代表して、環境基本法案に対し修正の動議を提出いたします。その内容は、お手元に配付されております案文のとおりでございます。 これより、その趣旨について御説明申し上げます。 政府原案は、環境保全の対象に地球環境を含め、国の責任で環境基本計画を策...全文を見る | ||
10月27日 | 第128回国会 参議院 環境特別委員会 第3号 議事録を見る | ○有働正治君 私は、長官の所信表明とのかかわりで、本刀はブナ林の保全の問題について質問いたします。 ブナ林は、人間の暮らしにとりまして大きな恵みをもたらしてくれる貴重な自然であります。私も、九月十五日、仙台近郊船形連峰のブナ林の現地調査を行いました。その際、「仙台のブナ林と水...全文を見る |
○有働正治君 ところが、このブナ林の破壊が今日進行して多くの、国民だけではありません、自然環境団体も極めて憂慮している事態であります。特に近年、いろいろなこれまでの諸条件に加えまして、リゾート開発の過程の中でその破壊が進行しようとしています。 仙台市近郊のブナ林の伐採等々の関...全文を見る | ||
○有働正治君 具体的な積極的対応を求めます。 環境庁として自然公園法等々によりまして一定のブナ林保護を行っておられることは承知しています。ですが、例えば、特別保護区や第一種特別地域では禁伐とされていますけれども、現実にはその外側でブナ林破壊が相当に進行しているという事態がある...全文を見る | ||
○有働正治君 林野庁にお尋ねします。 リゾート開発の過程でブナ林破壊が進行しているわけでありますが、私は具体的にお伺いいたします。 県立自然公園の船形連峰内のブナ原生林というのは三市十六町村の上水道や農業用水の水源涵養保安林でありますが、その主要部分は相次ぐ乱伐によって昔...全文を見る | ||
○有働正治君 毅然とした対応を私は求めます。 といいますのは、青森営林局というのは、現在宮域、岩手にまたがります粟駒・栃ケ森の森林生態系保護地域の設定のために設定委員会をつくっています。これ自体は結構なことでありますが、その設定委員の人選についてお聞きします。 設定委員の...全文を見る | ||
○有働正治君 質問に答えてください。 | ||
○有働正治君 この人物というのは、あの宮城県知事や仙台市長のゼネコン汚職の中枢の人物であります。フィクサーとして逮捕された人物であります。例えば、私今手元に朝日新聞の十月十九日付を持っていますけれども、各紙もまた検察側を通じての報道等でも共通していますけれども、この守屋、木材会社...全文を見る | ||
○有働正治君 各地の設定委員会におきましても、こういうことが起きないように毅然として見直していただきたい。 同時に、私はこういう設定委員会の中にしかるべき自然保護団体等が入っていることも承知していますけれども、そういう人を積極的に登用する、特に小委員の中に登用して生態系の保護...全文を見る | ||
○有働正治君 この地域のブナ林保全とのかかわりで、狸々池へ私も行ってまいりました。そこを含みます百二十七林班から下流の大倉川右岸地域というのは、戸立沢まで第二種地区で択伐地域であります。そういうところを禁伐というふうに区域を広げるなり積極的に対応していただきたい。 また、全国...全文を見る | ||
○有働正治君 対応だけで結構です。申しわけありません、時間がありませんので。 | ||
○有働正治君 長官に最後に一問だけお願いします。 長官は所信の中で、白神山地等々の保全に万全を期してまいりますと述べられました。今申しましたように、私は白神山地のみならず、私が挙げました具体的な地域を含めまして、全国的にブナ林保全のために、長官としての決意と対応を求めるわけで...全文を見る | ||
○有働正治君 終わります。 | ||
10月29日 | 第128回国会 参議院 環境特別委員会 第4号 議事録を見る | ○有働正治君 それでは、まず提案者でありますさきがけの園田議員、社会党の田中議員、公明党の倉田議員、そして自民党の渡瀬議員の皆さんにお伺いいたします。 去る七月の総選挙の候補者アンケートの中で、皆さん方は次のように公約されておられます。被害者のアンケートに対しての答えてありま...全文を見る |
○有働正治君 それぞれ思いを込めて述べられました。私どもも野党ではありますが、一致する点で力を合わせるところは力を合わせて早期解決という立場であります。そういう点で、提案者の皆さんが精力的に尽力されることを強く要望する次第であります。提案者の方、どうぞお引き取りいただいて結構でご...全文を見る | ||
○有働正治君 国としては、旧来の態度、対応だけでは対応できないということで、行政上の責任をそれとして痛感して一定の対応をされておられるということも今言われました。 国の責任とのかかわりで、行政の根幹にかかわる問題だからということでよく言われます。その国の行政の根幹とのかかわり...全文を見る | ||
○有働正治君 問題が難しいということで先延ばしにするというのが放置できない事態にあるということは、先ほど提案者のお答えにもあったとおりであります。患者の救済という点で病像論というのがよく言われますけれども、環境庁の被害者に対する判断基準に問題がやはりあると言えると考えます。 ...全文を見る | ||
○有働正治君 そうかたくなな態度をとるべきでないということを述べておきます。 現に、国は従来のかたくなな対応だけでは対応できないと行政上の責任を痛感しているからこそ、例えば医療費や療養手当を負担した総合対策事業だとかチッソに対する金融支援措置等々をとっているというふうに考える...全文を見る | ||
○有働正治君 チッソに対する県債への国の対応を見ましても、国の施策としてチッソを支援していることは明白でありまして、ことし八月の閣僚会議でチッソ支援を改めて決めたわけですけれども、従来に比べ国と県との関係については万全の措置を確認しているわけであります。 今行政上の措置という...全文を見る | ||
○有働正治君 行政上の判断としてやっている、それはしかるべく政府としても対応しなければならないという、北川元長官もかつて言われたような行政の責任を率直に認めて対応されたことであるわけであります。 したがって、そこまでそれなりに一定の国の対応をやっておられることは明白なわけであ...全文を見る | ||
○有働正治君 私は、日本共産党を代表して、水俣病の認定業務の促進に関する臨時措置法の一部を改正する法律案に対して反対の討論を行います。 反対理由の第一は、本法が、患者が切実に願っている患者救済からほど遠いということです。本法施行後現在までの約十四年の実績は、認定が三十三件に対...全文を見る | ||
11月02日 | 第128回国会 参議院 地方行政委員会 第2号 議事録を見る | ○有働正治君 この間連続いたしました大型警備に従事いたしましたある警察官から、日本共産党に「直訴状」と題した切々と訴えた手紙が届きました。その全文が今配付した資料であります。訴えた人は大型警備に従事していた第一線の警察官と明記されています。原本はここに持ってきていますが、ワープロ...全文を見る |
○有働正治君 やや事実にそぐわないということで、これを全面的に否定なされなかったのが一つの特徴であります。 少なくともこの方がこういうことを指摘しておられる以上、公正な捜査等を旨とする日本の警察行政であります、訴えがある以上やはりこれがどうなのかと調査することは当然だと思いま...全文を見る | ||
○有働正治君 長官として実情を知らないと、よく知っていただきたいという要望も出されているわけです。この人の訴えだけにとどまらない問題があるのではないかということで私はこれを取り上げたわけであります。手紙の信憑性があると私は思ったわけであります。 と申しますのは、元警察官が書か...全文を見る | ||
○有働正治君 努力するというのは、一つは私が指摘した点についてきちっと調査を要求したんですけれども、それについてはどうなのか、それから執行について厳正にやるということなのか、明確に答えてください。 | ||
○有働正治君 まことに遺憾であります。これだけ天下に公然と指摘されている、ただ遺憾なきを期しているということで済まされない。上層部と現場との乖離が見られるということも指摘しておきます。警察官の不祥事の問題もこういう問題と私は無関係とは言えないのではないかというふうに思うわけであり...全文を見る | ||
○有働正治君 国家公安委員長に要請します。 これだけ私は、「直訴状」、これは文面から察するに、「直訴状」と書いておられる、だから単なる思い込みで云々ということに付されない問題、それから、ほんのわずかでもこれだけ出版されているわけであります。国家公安委員長として厳正な調査と報告...全文を見る | ||
○有働正治君 具体的に本の中では県警名を含めて指摘されています。それについて調査を求めます。 それから、この「直訴状」には具体的に一から十二まで要望が出されています。これについて警察庁としての見解を後日文書で私に提出していただきたい。 それから委員長に、これだけの問題を私...全文を見る | ||
11月10日 | 第128回国会 参議院 環境特別委員会 第5号 議事録を見る | ○有働正治君 議題となっています法案は、政権が交代したにもかかわらず、さきの国会と同じ内容のものであります。環境団体、日弁連など多くの団体はより実効ある内容にということで修正を強く求めていたはずであります。私ども日本共産党といたしましては、こうした要望を受けとめてより実効あるもの...全文を見る |
○有働正治君 公害環境問題の現状認識と対応の基本認識についてお伺いいたします。 去る九月二十七日の国連総会における細川総理の演説の中でこういうくだりがございます。地球的規模への取り組みの中で、我が国は過去に深刻な公害を克服したみずからの経験と能力を生かして問題解決に向けた国際...全文を見る | ||
○有働正治君 そういう点では、私は総理の演説というのは国際的に日本の環境問題の現状を誤らせる危険が大きいということで、極めて遺憾であります。私は、水俣問題にしても今なお解決していない、そういう点で、やはり足元の日本の今日の具体的な公害環境問題をきっちり解決して対応していくというの...全文を見る | ||
○有働正治君 いずれにしても、現状が解決していない多々の問題があることはお認めになったわ けで、その現実に立脚した具体的な対応が求められているということを改めて指摘しておきます。 その幾つかの問題について私はお尋ねします。一つは、基本法案の第二章第一節第十四条にかかわる問題...全文を見る | ||
○有働正治君 今おっしゃられましたように極めて深刻だと受けとめておられるようでありますけれども、問題は環境庁のイニシアによる積極的な対策がやはり求められている。しかも、それは急がれている段階ではないか。命にかかわる問題だけにそのことが強調されなければならないと私は考えます。 ...全文を見る | ||
○有働正治君 事態がこれほど深刻になるまで対応がおくれていたというのは、環境庁の重大な責任だと私は思うんです。そういう点で、NO2についても、それがそのとおり実行されるというのはだれも思っていないというのが今の現状で、地域の人はそのことを強く要求しているわけであります。 また...全文を見る | ||
○有働正治君 いま一つ、土壌汚染の問題です。 環境庁がさきに発表された土壌汚染の全国調査結果によりましても、発がん物質による土壌汚染が広がり、地下水などへの二次汚染によって、平均値で安全な水質基準の一千倍以上の濃度が示されるなどの事態が指摘されているわけであります。 例え...全文を見る | ||
○有働正治君 もう一つ、PCB問題があります。 全国のPCBの廃棄物の保管状況、これは厚生省の方でまとめられたもののようでありますが、二万事業所のうち四千事業所で紛失、不明、その量は二百五十トン分というふうに言われているわけであります。しかも、三〇%近くが不適正保管が指摘され...全文を見る | ||
○有働正治君 熊本市の事例、私も実情を聞きましたけれども、汚染されてからの後処理というのはやはり大変なものであります。したがって、それに先立ってきっちり対応すると。要は命にかかわる、直結する問題でもあるわけで、そういう点で、私が指摘した二点につきましても長官としての積極的な対応が...全文を見る | ||
○有働正治君 これとのかかわりで、去る十月二十五日、米軍横田基地内におきまして、貯油タンク地下三メートル内の航空燃料が減少している事実が明らかにされました。基地の発表によりますと、漏れ出した可能性があるのはJR―四燃料六十八キロリットル、ドラム缶三百四十本分というふうに指摘されて...全文を見る | ||
○有働正治君 私も、昨年十二月七日、商工、厚生、環境の連合審査のときに取り上げましたけれども、在日のアメリカ軍基地内の環境問題というのは極めて深刻なわけです。独立した監視がないために環境が無視されて、しかも大体うやむやに隠されてきているというのが多いわけであります。問題なしという...全文を見る | ||
○有働正治君 時間が限られてまいりました。 最後に、基本法案の中の絶滅の危険のある動物の保護措置を講ずることを規定した条項とのかかわり、そして民間団体の活動の支援を規定いたしました条項とのかかわりで、私はさきの国会の六月四日、環境特別委員会でイヌワシの保護を民間のボランティア...全文を見る | ||
○有働正治君 終わります。 | ||
○有働正治君 今日環境問題を考える場合に、ゼネコン政治というのが環境破壊と結びついているというのが一つの特徴になっていると私は考えるわけであります。その一つに長良川河口ぜきの問題があると考えます。私も十月十日、長良川河口ぜきで行われました「ニッポンの川を問う」という野外シンポジウ...全文を見る | ||
○有働正治君 極めて認識が甘いと、私は。これだけ大問題になっている中の一つの渦中だと私は思っているわけでありますけれども。 認識されたということでありますので、そうであれば環境団体、市民団体の方々は、こういうゼネコンとのかかわり、疑惑について、やはり政府の責任において納得のい...全文を見る | ||
○有働正治君 今総理の指摘された水資源開発公 団の談合はなかったという調査結果自体が私は問題だと思っているわけであります。関係者からの事情聴取は、工事請負契約を行った八八年当時の営業担当者が主たる対象であります。談合はそれより十七年も前に行われているわけであります。その当時の土...全文を見る | ||
○有働正治君 総理は国民に視点を置いた政治というのを繰り返し強調されます。国民の世論調査を見ますとNHKの世論調査等々、九一年十二月、岐阜市の場合、中止、一時凍結が八九%で推進は一二%、長島町の場合に中止、一時凍結は七四%で推進は二五%。世論は圧倒的に中止、凍結を求めているという...全文を見る | ||
○有働正治君 現実的な対応という点では今からでも私は遅くないし、例えば島根、鳥取にまたがる宍道湖・中海の淡水化事業をめぐりまして、膨大な国費を投入いたしましたけれども、国民の皆様方の世論でこれは凍結していただきたいということで、ゲートがおろされる直前において凍結された過去の教訓も...全文を見る | ||
○有働正治君 私は、日本共産党を代表して、議題となっています環境基本法案に対する修正案の趣旨を説明いたします。 これは、議題の法案に我々は賛意を表するものでありますが、これをより実効あるものとする立場からのものであります。 修正案は、既にお手元に配付されておりますので、詳...全文を見る | ||
12月01日 | 第128回国会 参議院 地方分権に関する特別委員会 第2号 議事録を見る | ○有働正治君 本日はお忙しい中どうもありがとうございました。日本共産党の有働と申します。 最初に、ゼネコン疑惑とのかかわりの中でこの問題が地方分権とのかかわりでもいろいろ議論されています。マスコミでも、例えばある新聞の社説は地方分権の確立を叫んでも非常にむなしい、またある新聞...全文を見る |
○有働正治君 最終答申の中で、国民生活を重視するということを非常に強調しておられます。また、思いやりということも先ほど来強調されたところであります。 その答申では、この間の臨調行革十二年につきまして、例えば三公社の民営化、公的年金、医療保険制度の改革など諸般の改革が実現を見た...全文を見る | ||
○有働正治君 終わります。 | ||
12月13日 | 第128回国会 参議院 予算委員会 第7号 議事録を見る | ○有働正治君 総理の佐川グループからの一億円借り入れ問題についてただします。 一々例証はいたしませんけれども、総理は借り入れの理由につきまして、東京のマンションの購入費及び熊本の細川家の文化財指定になっています土塀や山門の修理のためにお金を必要としたと述べられてこられたと思い...全文を見る |
○有働正治君 間違いないわけですね。もう一回念を押してお聞きします。 | ||
○有働正治君 私の言ったとおり間違いないかということです。 | ||
○有働正治君 文化財指定となっている場合には、窓口の熊本市に文化財修理屈を修理の際出しまして、熊本県のいわば許可を受けて行うというシステムになっているはずです。総理も修理屈を提出して県の了解を得て修理をなされたはずでありますが、この点間違いございませんか。 | ||
○有働正治君 恐らくそうだろうと。精査をした上で予算委員会等に資料を出しておられるわけで、しかもあなたの名前で提出されているわけであります。当然そこに出されました記載事項は、当時責任を持って正確に記載して届けられたはずでありますけれども、この点いかがですか。 | ||
○有働正治君 それから、修理が終わったら、文化財指定ということで、いつ竣工したかという結果を写真を添付して提出することになっているはずでありますが、その点も、提出されているはずでありますが、間違いございませんか。 | ||
○有働正治君 明確にあなたは予算委員会に精査して資料を出されているわけであります。 そこで、土塀、山門の修理時期につきまして、予算委員会提出資料では、昭和五十七年秋から五十九年春にかけて修理を行ったと明記しています。この点間違いないことだと、直近のことですから。 | ||
○有働正治君 土塀、山門が中心でしょう。念を押します。 | ||
○有働正治君 以上の確認の上で御質問いたします。 窓口であります熊本市の教育委員会に提出された修理届の年月日を見ますと、最初に土塀修理が行われていまして、これは修理届が昭和五十八年五月十三日、着工が七月二十日、竣工が九月五日、これはあなたの報告に基づく月であります。先ほどの答...全文を見る | ||
○有働正治君 七日の予算委員会に五十七年秋と、予算が中断して、検討した結果として出されているんですよ。その上に立っての質問であります。 修理届け五十八年五月十三日、着工七月二十日、竣工九月五日、工事の始まりはあなたの言う五十七年秋とは違うわけでありますが、この点どうですか。 ...全文を見る | ||
○有働正治君 私は事実に基づいて指摘しているので、着工が明確に違うんですよ。違うことをお認めいただきたい。 | ||
○有働正治君 いつまでに報告してくれるんですか。 | ||
○有働正治君 これは電話一本ですぐ調べられることです。あすなり報告できますか。 | ||
○有働正治君 文化財保護のために明確に記録があるわけです。 それから今度は山門の修理、これは土塀の修理と明確に違っております。五十九年の六月十四日申請、着工七月四日、竣工九月十日、あなたが借り入れたという時期の二十二カ月後であります。竣工は約二年後であるわけであります。工事が...全文を見る | ||
○有働正治君 委員長にお願いします。 事実に基づいて審議しなくてはならないのに、事実が明らかにならないとこの問題について私は質問ができません。明確にあす提出していただいて、その質問時間を保証していただくように御検討いただけないでしょうか。 | ||
○有働正治君 資料は明確に提出していただきたい。同時に、あなたの言う予算委員会への報告は修理開始、竣工が明白に違います。そのことを事実に基づいて私は指摘しておきます。再度きっちり資料提出を要求します。 | ||
○有働正治君 ここで関連をお願いいたします。 | ||
○有働正治君 土塀、マンションの修理は明確に一年、二年、山門の修理は一年あるいは二年時期が違うわけで、借入金の口実になりません。マンションの購入についても、運用資金があったので借り入れの二カ月前に購入しているという点で一億借入の口実は成り立たない。 となると、借入金というこれ...全文を見る | ||
○有働正治君 県知事に立候補されますが、この借りた九月というのは、十二月にかけて公認争いの山場を迎えます。九月は県連会長が今回は沢田知事でいって次は細川さんでという見解を示して、ハチの巣をつっつく状況があって、激しい争奪戦が展開されたということを聞いています。 佐川からの金を...全文を見る | ||
○有働正治君 その点は明確に違います。 深山氏があなたの幾つかの政治団体の代表者あるいは会計責任者であったと聞いていますが、間違いありませんか。 | ||
○有働正治君 その深山氏が一億円の処理をしたというかかわりがあれば、一億円は政治資金として扱われ、新潟の金子知事事件と同じとの疑惑も出てこないとも限らないという、この点についてどう思われるか。 時間が参りました。最後に、委員長に資料及び証人喚問を要求したい。 それは、この...全文を見る | ||
12月15日 | 第128回国会 参議院 地方行政委員会 第3号 議事録を見る | ○有働正治君 私は、きょうは具体的な問題でお尋ねいたします。 一つは天草のリゾート開発の問題であります。端的にお伺いいたします。 この天草海洋リゾート開発の問題は、正確にはリゾート法の基本構想の承認を受けている天草海洋リゾート基地構想と言いますが、この中核地区で西武鉄道が...全文を見る |
○有働正治君 その協定文の中で、西武鉄道は、「期間内に用地買収が明らかに完了しないとき、又は開発事業をとりまく環境が著しく悪化したとき、並びに社会情勢の著しい変化等により事業の遂行ができないと判断されるとき本事業を中止することができるものとする。」。さらに、この中止につきましては...全文を見る | ||
○有働正治君 知っているか知っていないか、一言でいいですから。 | ||
○有働正治君 協定内容は知っているということですから、しかるべき内容も御存じのはずであります。 リゾート開発というのは、どうしても有力な企業に来てもらいたいという自治体側の願望もあります。同時に、そのために弱みといいますか、相手側に譲歩してしまう傾向もあるわけであります。ます...全文を見る | ||
○有働正治君 自治体にとっては非常に大きな問題となっています。 資料をお配りいたしましたのでごらんいただきたいと思いますけれども、ゴルフ場用地買収費のための借入金だけでも、本渡市で四億五千七百万円、財政規模が五十億の五和町では九億六千四百万円、約十億円の借入。人件費負担だけで...全文を見る | ||
○有働正治君 事態の推移を関心を持って見ていくぐらいの決意は表明してもらってもいいんじゃないかと思うんですけれども、簡潔に自治省と国土庁。 | ||
○有働正治君 やはり現場で聞きますと、これだけ本当に西武のために心労して、もうこんな嫌な仕事はないと。しかも財政負担は全部、人件費も何も自分持ちです。こういう事態、やはり自治大臣としての感想を言いただきたい。 | ||
○有働正治君 もう一点お尋ねします。 宮城県における空出張による裏金づくりの問題であります。 十一月三日の朝日新聞で、空出張で知事選資金、続いて十一月二十八日の朝日新聞で「カラ出張で自民へ資金」というような大きな見出しで、宮城県庁において組織的な空出張で裏金をつくって、そ...全文を見る | ||
○有働正治君 実はこの問題につきましては、我が党に対しまして県庁の内部の方から具体的なリアルな内部の告発も行われました。そういうことで、十数年前にもこの問題がいろいろ取り上げられたということにもかんがみまして、朝日報道はむげに否定できない状況があるのではないかということで私は質問...全文を見る | ||
○有働正治君 時間が参りましたので、これは本当に大臣も言われているように、あってはならない大きな問題であります。したがって、県の方から報告が来ましたら当委員会にきっちり報告をいただくようにお願いしたいと思います。 自治省側及び委員長に取り扱いをよろしくお願いしたいと思いますけ...全文を見る | ||
○有働正治君 終わります。 | ||
○有働正治君 私は、日本共産党を代表して、地方交付税法等の一部を改正する法律案に反対の討論を行います。 本改正案は、国税の減収に伴う地方交付税の減額分一兆六千六百七十五億円を資金運用部からの借入金で補てんすることを内容とするものであります。 この交付税減額の要因となった国...全文を見る | ||
12月15日 | 第128回国会 参議院 予算委員会 第9号 議事録を見る | ○有働正治君 私は、日本共産党を代表して、ただいま議題となっています平成五年度一般会計補正予算外二案につきまして、反対の討論を行います。 今回の補正予算は細川連立内閣が発足して初めての予算ですが、自民党政治の基本を継承するという方針のもとで、基本的には対米追随と大企業奉仕型の...全文を見る |