有働正治

うどうまさはる



当選回数回

有働正治の1995年の発言一覧

開催日 会議名 発言
02月09日第132回国会 参議院 地方行政委員会 第1号
議事録を見る
○有働正治君 まず、今回の大震災に際しての犠牲者の方々に心からの哀悼の意を表したいと思います。また、御遺族、被災者の方々にお見舞い申し上げたいと思うのであります。  私は、交付税そのものの質問を最後に回しまして、限られた時間でありますので、順序をかえてお尋ねしたいと思います。 ...全文を見る
○有働正治君 その交付税だけにとどまらない従来の枠、制度を超えた、借金財政、全般的に地方自治体の財政状況は非常に深刻さが増しているわけでありまして、その上の今回の大震災ということで、制度、枠を超えた抜本的な対応を含めて対応されることを望んでおきたいと思います。  次に、全国の地...全文を見る
○有働正治君 その中で被害想定を作成している県、県レベルで幾つてありますか。
○有働正治君 防災計画そのものがないのが十四市町村あると私は承知しています。そして、今、答弁ありましたように、震災対策計画がない県が三十五県を引きますと十二県に上りまして、震災編を作成していない市町村が全体の四割ほどになるということであるわけであります。被害想定をしているのが二十...全文を見る
○有働正治君 地方との連絡その他の中でかなり見直しの方向で対応しているのか、そこらあたり状況をどう把握されておられるか、その状況をちょっと簡潔に。
○有働正治君 私も幾つかの自治体の意向を聞きますと、これはもう本当に衝撃を受けています。そして、今回の教訓にかんがみて対応しなくてはいけないと。それに際しては政府の方針を明確にやっぱり今回の教訓にかんがみて対応できるようにしていただき、それに基づいて私どもも積極的に対応するという...全文を見る
○有働正治君 大臣、一点。  自治省消防庁の防災業務計画そのものについての対応の問題についてのお答えもあわせてお願いします。
○有働正治君 本当に自治省消防庁の防災業務計画も国の全体の防災基本計画の抜本的見直しとあわせて抜本的にやはり今回の教訓に十分耐え得るものに見直していただきたい。  それから、大臣も言われました、通達を出して緊急点検を今おやりになっていると。これ自体当然のことでありますけれども、...全文を見る
○有働正治君 私は、日本共産党を代表して、地方交付税法等の一部を改正する法律案に反対する討論を行います。  反対する第一の理由は、改正案が地方交付税特別会計の借入金七千百九十億四千万円の元金の全額を地方負担とし、地方交付税の総額確保における国の責任を放棄するものとなっているから...全文を見る
02月09日第132回国会 参議院 予算委員会 第3号
議事録を見る
○有働正治君 まず、今回の大震災で亡くなられた方々に、そして御遺族の方々に心からのお悔やみを申し上げたいと思います。そして、被災者の方々にまたお見舞いを申し上げたいと思います。  私は、審議中の補正予算案の中の消防消火体制の拡充をめぐって質問したいと思います。  今回の大災害...全文を見る
○有働正治君 総理も、自治体の意見をくみ上げながら検討して対応していくというふうにお答えになりました。本当に今回の大惨事にこたえる道、また五千人余りのこの悲しい犠牲にこたえる逆という点で、消防消火体制の拡充について総理の基本見地をお尋ねします。
○有働正治君 以上の基本見地を前提にしてお尋ねしますが、今審議中の補正予算案で消防庁予算は幾らふえているのか減っているのか、その中で消防ポンプ自動車あるいは化学消防車などの設備整備はどうなっているのか、お示しいただきたい。
○有働正治君 削減率は何%になりますか。
○有働正治君 全体で六%余り、そして拡充強化するという趣旨の意向を示されました消防防災、消防ポンプ自動車あるいは化学消防車等、これが九・九%、約一〇%削減になっているわけであります。  この補正予算案が国会に提出されたのはいつでありますか、大震災の前か後か答えてください。
○有働正治君 あれだけの大震災があって、あれだけの大被害が出たわけであります。その中で消防消火体制の問題が大きな問題になりまして、被災された地域はもちろんでございますが、全国の自治体にも大きな衝撃を与え、この問題の根本的見直し、拡充というのが各自治体から相次いで上がっているところ...全文を見る
○有働正治君 今後いろいろ手だてをとる、これ自体を私は否定するものではありませんし、それは当然のことなんです。しかし、政治というのは、これだけの大震災が起きた、これだけの大問題、全国に衝撃を与えている、それに対して直ちに対応すると。何カ月も予算組み直しでかかるわけじゃないんですよ...全文を見る
○有働正治君 次の予算ということで先送りするところに私は問題があると思うんです。だから、平成七年度本予算についても組み替える意思は全くないと。直ちに対応するというのが政治の姿勢だと私は思うんですよ。水がない、消火態勢がとれなかったと。それから兵庫、神戸の場合は同報無線もなかったん...全文を見る
○有働正治君 何カ月も組み直すのにかかるわけじゃないんですよ。せめて一〇%も削っているのをもとに戻すぐらいの措置が何でとれなかったのか、そういう問題だと。  それから自治大臣、神戸市は同報無線なかったんです。私は神戸市のことを問題にしているのであります。  それで、具体的に聞...全文を見る
○有働正治君 十一億円でそういう措置がとれるという問題であります。  同じく消防庁にお尋ねします。平成三年以降、補正減額で消防自動車などの設備整備費は幾ら削られて、それは何%なのか。
○有働正治君 今、審議中の平成六年度補正の十一億余りを加えますと、この四年間で四十億も削られているんです。こういうふうに次々に削られていっているんです。そういう惰性の上に立って今年度補正予算もやられているんですよ。そこを私は問題にしているんです。これだけ大問題になったんだったら直...全文を見る
○有働正治君 〇・四、〇・六、〇・〇一、〇・七と、零コンマ以下、しかもミクロ的な削減しかやっていない。この削減の比率は、先ほど消防設備一〇%の削減率の何分の一に当たりますか。
○有働正治君 つまり消防の設備関係は一〇%削ったわけです。ところが防衛庁の先ほどの項目は〇・四%。つまり〇・四%というのは一〇%に対しての何分の一に当たるかということを示せということなんです。
○有働正治君 きのうちゃんと通告してあるわけで、なかなか言いにくそうなので、武器購入費の場合は消防の設備整備費削減の二十四分の一しか削ってないんです。航空機は十六分の一で、艦船の場合は一千分の一なんです。防衛庁予算全体というのは十三分の一。  総理、一言お尋ねします。  かね...全文を見る
○有働正治君 全く納得できない答弁であります。これだけの五千人余りの犠牲者、その遺族の方々の願いは何だということを考えますと、本当にあれだけの大惨事の中で、苦しみというのは自分たちだけで結構なんだと、二度とやらないようにしていただきたいと、そういう思いがあると思うんです。また全国...全文を見る
○有働正治君 私は、日本共産党を代表して、平成六年度一般会計補正予算外二件に反対の討論を行います。  反対の第一の理由は、死亡者が五千二百人を超す戦後最大の大惨事となった今回の大震災後に国会提出された予算案にもかかわらず、大震災の救援、復興、全国的な震災対策の促進に逆行する内容...全文を見る
02月14日第132回国会 参議院 地方行政委員会 第2号
議事録を見る
○有働正治君 私は、まず地方自治体のあり方の問題とのかかわりで、解散が決まりました東京協和・安全信組の大口融資規制違反をめぐる疑惑についてお尋ねします。  経営破綻が明らかとなりました東京協和信用組合と安全信用組合の旧経営陣が行いました大口融資規制違反が大きな問題となっています...全文を見る
○有働正治君 そうしますと、十分に調査したり検討されたものではないのではないかという感想をお持ちだということでしょうか。
○有働正治君 あくまで期待であるということであります。  特に、自治体として東京都から三百億円の金が融資予定されている問題ですけれども、本日の東京都議会でも我が党以外の党派の皆さんもこの問題を取り上げておられるようであります。補正予算案の中に含まれているからであります。  も...全文を見る
○有働正治君 大臣の所信表明の中でも、地方財政について、非常に借入金残高が多く、極めて厳しい状況にあると全体の状況については触れられています。  東京都の場合も、かつては富裕団体の典型みたいにもてはやされた時期もありましたけれども、今はそういう状況ではなく、状況が一変しているわ...全文を見る
○有働正治君 重ねてお聞きしますけれども、日銀の姿勢については、これは政府の問題であります。もちろん、独立した機関ではありますけれども、これについてはどのような認識をお持ちでありましょうか。
○有働正治君 けさの朝日によりますと、公然と政治家及びその親族を含むグループの名前も出てきておりまして、そこへ数十億の融資があるということが指摘されています。この指摘された政治家側は関与を否定されているようでありますが、規制違反の膨大な金がグループあるいは同族グループに融資されて...全文を見る
○有働正治君 大口融資規制違反であることが指摘されているわけで、厳正な対応を求めるわけであります。  この問題に関係いたしまして、今指摘しました政治家及び親族を含むグループへの融資、あるいは政治家秘書、大きな労働組合の預金等々が指摘されているわけであります。事は疑惑を持たれない...全文を見る
○有働正治君 今の質問で、国家公安委員長なり自治大臣としてはいかがでありましょうか。
○有働正治君 それは政治家のグループその他を除外するということはあり得ない、それらを含めて当然のこととして対応するというふうに理解してよろしいでしょうか、国家公安委員長。
○有働正治君 私は、この問題はいわば国民の税金あるいは住民の方々の税金がどう使われるか、そして地方自治体のあり方、姿勢にもかかわる重大な問題を投げかけていると感ずるわけであります。  そういう点で私はこの委員会でも質問するわけでありますが、やはり政府としても全容を、国民がいろん...全文を見る
○有働正治君 繰り返しますが、この問題は地方自治体のあり方、税金の使い方にかかわるわけであります。そういう点で当委員会としても重大な関心を持たざるを得ないわけであります。  私は、当委員会といたしましても、そういう立場から必要な資料提出を東京都にも求める、例えば両信用組合の預金...全文を見る
○有働正治君 ほかの問題を予定しておりましたけれども、準備されている方におわびして、時間が参りましたのでそれは後日に譲らさせていただければと思います。
02月17日第132回国会 参議院 地方行政委員会 第3号
議事録を見る
○有働正治君 限られた時間内での質問で、私も端的にお尋ねしますので端的にお答えいただくようお願いします。  地震対策とのかかわりの問題で、今、全国で観測強化地域として東海、南関東の二つの地域が指定されています。そして、兵庫、阪神地域を含めました全国八つの地域に特定観測地域が指定...全文を見る
○有働正治君 大臣、ちょっとお尋ねしたいのでありますが、静岡県当局からも実情を払お聞きいたしました。現地も見てまいりました。  関係の自治体は、この間、財特法によりまして国が一定の措置をとってこられたこと、それで対応が進んできたこと、それに対しては当然のことながら感謝している、...全文を見る
○有働正治君 教訓にかんがみて積極的に対応する意向も示されたわけで、そういう方向で望みたいと思います。  そのほか南関東の観測強化地域がありますし、全国八つの特定観測地域が指定されているわけであります。これに関連しまして、今回の重大な教訓にかんがみまして、全国知事会、全国都道府...全文を見る
○有働正治君 本当に、全国の火山列島の中で関係自治体は非常に衝撃を受けています。今、建設省の担当の方も積極的に対応する、また大臣の方も積極的に今回の教訓にかんがみてということをおっしゃられましたので、この観測地域拡大、それから東海地方にだけしか対応しておられなかった一定の財政的措...全文を見る
○有働正治君 本当に極めて深刻で、枠を超えて、今、大臣最後に述べられたように、十分の二以下の方々にもできるだけ柔軟に、弾力的に御希望に沿うように切に強く要望しておきます。  次に、現地でまた応援に入られた全日本教職員組合、全教の先生方から、弱者と言われる中で障害児学級、障害児学...全文を見る
○有働正治君 そういうことで積極的に漏れなく対応していただきたいと思います。  次に、厚生省にお聞きします。  こういう体に障害を持っている児童生徒、もちろんお年寄りの方々、社会的弱者と言われる方々の共通の問題でもありますが、仮設のおふろやおふろ屋さんの利用がなかなか困難なの...全文を見る
○有働正治君 いま一つ、車いすなど自助具あるいは補助具が破損したり使えなくなるというような事態が起きて深刻な状況が生まれているわけであります。この点で無料貸与あるいは修理と出張サービスセンターの設置など具体的な手だてを求めたいというのが関係者の強い要望でありますが、この点、厚生省...全文を見る
○有働正治君 終わります。
02月21日第132回国会 参議院 環境特別委員会 第3号
議事録を見る
○有働正治君 私は、大臣所信の冒頭で述べられました今回の大震災のかかわりで、幾つか緊急に手だてをとっていただきたい点についてお尋ねします。  被災地の中には、阪神高速道路や国道四十三号線など幹線道路沿いでの大型ディーゼル車の排ガスなどによります大気汚染の被害を受けまして、公害健...全文を見る
○有働正治君 いや、もういいです。今後の対応をお聞きしたいので。
○有働正治君 今おっしゃられましたように、やはり直接、関係自治体、関係者とも協力して避難所等をチームで回るなりして、相手からの連絡を待つのでなくて積極的に対応していく、そうでなければ、八割近い方々が一カ月たってもどういう状況にあるかさえ、所在さえわからない、これはゆゆしい事態だと...全文を見る
○有働正治君 NHKの広報を含めて、大臣、積極的にひとつ。その点もよろしいですね。  それで、私がなぜこの問題を、本当に患者の方々からの深刻なやっぱり訴えが出されています。高齢の方は特に症状の悪化が避難所等で心配されているという状況です。神戸患者会が所在を確認している九十名のう...全文を見る
○有働正治君 認定患者の方が体調を崩されて治療を受けた際、従来の病院でないところで、公害診療扱いでなく一般扱いで医療費を請求されたケースも出てきているわけであります。例えば、五十七歳の気管支ぜんそくの女性の認定患者が親戚宅でぜんそく発作で緊急入院した病院は、公害診療にふなれであっ...全文を見る
○有働正治君 私の質問に的確に、今後どうやるかを中心に言っていただきたいんです。現にあるから私は問題にしているわけですから。  それから、避難所に入っている認定患者の方が仮設住宅の抽せんの申し込みにも応じたのでありますが、第一回目はだれも抽せんに当たらず、入居の当てがないという...全文を見る
○有働正治君 ぜひ速やかな対応を求めます。  いま一つの問題、今回の震災によりまして下水道処理場にも被害が出て、処理機能が停止した例が指摘されているわけであります。下水処理が果たせないとなりますと、流れ込む大阪湾、瀬戸内海の水質汚濁が心配されるわけであります。  そこで、神戸...全文を見る
○有働正治君 現行の瀬戸内海環境保全特別措置法によりまして、瀬戸内海及び大阪湾の水質などを環境保全するため、これらの水域に排水します特定施設、工場、事業所などには厳しい許可制度があるわけであります。その特定施設の損壊を再建する際に、安易に手続の簡素化、一定の手続の簡素化というのは...全文を見る
○有働正治君 最後に一つだけ。  先ほども他の同僚委員から野焼きの問題がありましたけれども、それからアスベストの問題等、これについてもきちっと対応していただきたいわけであります。具体的には、環境庁として第二次の環境サンプリングを始めるという先ほど御答弁もありました。その際、野焼...全文を見る
○有働正治君 終わります。
02月28日第132回国会 参議院 地方行政委員会 第4号
議事録を見る
○有働正治君 私は法案とのかかわりで、さきの大震災で被害を受けました神戸市営地下鉄など交通機関復旧費用にかかわります神戸市などの自治体の財政負担の問題についてお尋ねいたします。  最初に運輸省、お尋ねいたします。  今回被害を受けました神戸市営地下鉄など交通機関の補助対象事業...全文を見る
○有働正治君 そこで、これの中で補助がどういうふうになるかということでありますが、その中で県と市との負担額がどういうふうになるのか。今年度工事分の補助対象が第二次補正で取り上げられているわけでありますが、これしかわからなければそれでお答えいただきたい。
○有働正治君 県と市の割合はこれからとしましても、大体二百億相当額の県と市、自治体の負担になるわけであります。これが第二次補正にかかわる今年度工事分の負担ということになるわけであります。しかし、被害総額からいきますと、来年度を考えますとそれはおよそその二倍が予測されるわけでありま...全文を見る
○有働正治君 そこで、自治省、自治大臣の方にお尋ねするわけでありますが、私は、今の関係被災自治体の財政負担、政府として各方面でそれなりの対応をされていることは承知しているわけでありますが、この鉄道の再建、復旧の負担の場合に、民鉄の分まで自治体が、県、市が負担して、四百億円相当にも...全文を見る
○有働正治君 私は、今、大臣もおっしゃられたように、私鉄は私鉄としての経営責任、これをはっきりさせると。同時に、今回の大震災の原因、要因等、その被害の状況等を考えますと、政府の基準の甘さ、防災対策のおくれ等々も被害拡大の重要な要因と言えるわけで、私は、今までの枠にとらわれないで、...全文を見る
○有働正治君 地方債だと結局地元の借金ということになるわけで、交付税を含めて検討するとおっしゃったその趣旨も生かして、起債によらない方向で、救援と復興に対する財政支援を地元の要望にこたえる方向でぜひ前向きに積極的に対応していただきたい、そのことを重ねて強く要望しまして、私の質問を...全文を見る
02月28日第132回国会 参議院 予算委員会 第4号
議事録を見る
○有働正治君 現場の声を聞きますと、障害者への対応で行政が極めて不十分であると。かわりに中心になって奮闘されているのがボランティアで、その一つが大阪障害者センターの活動であります。  例えば一月二十三日から二月二日までの十日間、約百件の電話相談の中で、安否確認、住宅相談、派遣要...全文を見る
○有働正治君 私は、具体的対策といたしまして、被災した地域の人たちをヘルパーとして雇用するようにしてほしい。資格を持った人はもちろんでのりますが、資格がなくても職業訓練をして雇用する、そして政府もその人たちへの人件費補助等を行う、そうすれば先ほど来問題になっています准用の確保の問...全文を見る
○有働正治君 最後に、総理、今お聞きのとおりです。障害者の方々への対応、政府としてヘルパーの確保、そのための雇用など、ひとつ責任ある答弁、対応を総理に求めます。
○有働正治君 終わります。
03月07日第132回国会 参議院 地方行政委員会 第5号
議事録を見る
○有働正治君 最初に大臣にお尋ねしますが、昭和六十年、一九八五年三月二十六日の参議院の本委員会の市町村の合併の特例に関する法律の一部を改正する法律案に対する附帯決議によりますと、「本法は、その定める期間をもって廃止するよう万全を期すること。」と明記しているわけであります。  今...全文を見る
○有働正治君 それはわかっているんです。私の質問に明確に答えて、長々答弁しないでいただきたい。  大臣、国会の意思、その趣旨からいってどう考えられるかということについて明快にお答え願います。
○有働正治君 やはり立法府の意思というのは十分尊重するということが大事であるわけですけれども、その点についての真摯な見解というふうには受け取ることができません。  政府は、九三年の臨時行政改革推進審議会答申で、私どもから見ますと国際貢献国家づくりのために地方自治体を再編成して、...全文を見る
○有働正治君 合併を進めて自治体の規模をただ大きくすればよいということにはならないと私は考えるわけであります。憲法と地方自治法の精神を貫いて住民の身近な市町村、自治体の自治権を広げるということが非常に大事だと考えるわけであります。  全国町村長大会の意見は、受け皿論に立つ強引な...全文を見る
○有働正治君 具体的なねらいと実態について、具体例を挙げて私はお尋ねします。  昨年三月に合併協議会で決定されました茨城県の勝田市と那珂湊市の新市建設計画の中には、「合併の必要性」の中で常陸那珂地区開発計画をどのように位置づけ、「建設の目標」の中で常陸那珂地区開発計画の推進をう...全文を見る
○有働正治君 中心は、いろいろ長々抽象的なことを言われたけれども、この常陸那珂地区開発計画というのは、東京電力と電源開発の火力発電所建設、工業団地造成、国営常陸海浜公園、港湾整備、これらを中心とする千百八十二ヘクタールの開発計画ということになっているわけであります。この計画は、刑...全文を見る
○有働正治君 そんなきれいごとじゃないのであります。実態というのはそういうものでないというのを自治省としてもよく認識する必要があると私は強く指摘しておきます。  こういう合併推進の背景にこうした財界、大企業からの大規模プロジェクト推進のための広域行政要求などがあるという点であり...全文を見る
○有働正治君 やはりそこに一つの大きな要因もねらいもあるということを、大臣、事実上裏づけるような発言だと私は解しました。  政府の説明では、条例の改廃請求も五十分の一でありまして、ともに議会の判断が入ることで共通点があるとされ、合併協議会の設置の請求だから五十分の一でよいと説明...全文を見る
○有働正治君 装いを凝らした合併促進法だと端的に言えば言えると思うわけであります。  地方自治法による合併の手続は、市町村の廃置分合及び境界変更によることとされ、まず二百五十二条の二第一項の規定により合併協議会を置き、市町村建設計画の作成その他市町村の合併に関する協議を行い、当...全文を見る
○有働正治君 合併による議員定数の問題でありますが、合併によりまして議員定数削減で住民を代表するその数が減り、代表制の後退となるという問題が指摘されているわけであります。  茨城県のひたちなか市の場合、旧勝田市では法定定数三十六、旧那珂湊市では三十、合計六十六でありましたが、合...全文を見る
○有働正治君 やはり代議制の後退になるという現実的な問題もあるわけで、そういうことにならないように留意すべきであると思うわけでありますが、大臣、その点について。
○有働正治君 最後に、やはり大臣が言うような状況でなくて、実際上はより定数が滅らされて住民の意向を反映するという点でいろいろ問題も起きているということは厳しく指摘しておきます。  時間になりましたので終わります。
○有働正治君 私は、日本共産党を代表しまして、市町村の合併の特例に関する法律の一部を改正する法律案に対する反対の討論を行います。  反対の第一の理由は、有権者の五十分の一の署名で合併を請求できる住民発議制度を導入することが、住民が主人公という地方自治の大原則、すなわち市町村の合...全文を見る
03月09日第132回国会 参議院 予算委員会 第11号
議事録を見る
○有働正治君 私は、東京共同銀行設立問題をめぐって幾つか質問いたします。  本日、衆議院で証人喚問も行われていますので、二つの信組の前理事長の責任等はそこで解明されていると思いますので、主として行政の対応問題などについて、また政治家等とのかかわりについてお尋ねしたいと思います。...全文を見る
○有働正治君 大蔵大臣は、大蔵官僚と高橋氏との癒着に対する国民の厳しい批判について、大蔵省としても調べたが節度は超えていないということを繰り返し述べてこられました。田谷氏が高橋氏の自家用の飛行機で香港旅行に行ったこと、これについても調査されて、そのときどういうふうにおっしゃってお...全文を見る
○有働正治君 はっきりと宣誓した証言の中で、御一緒したことはあるというふうに明言されたわけであります。  したがいまして、こういう立場で、今までいろいろ大蔵省としてやれる範囲はやってこられたと思いますけれども、今の時点で、明確にそういう証言があるわけですから、この点についてもお...全文を見る
○有働正治君 司法当局が調べるのは当然なんです。しかし、大蔵省についての国民の疑惑があるから、大蔵省は大蔵省として当然やるべきことはやるというのが立場なんですよ。  そういう点で、明確に証言をされているわけですから、この問題についてこれまでの調査の中ではお聞きになったのか、なっ...全文を見る
○有働正治君 具体的に海外旅行、香港旅行等の問題について大蔵省としてお聞きになった項目の中に入っていたのかいなかったのか、はっきり答えてください。
○有働正治君 極めて問題だと言わざるを得ません。国民の目が、大蔵省とこの高橋氏らとの癒着の問題、これが今回のスキームに国民の税金を使う、あるいは都民税を使う、そういう問題に向けられているわけですよ。大蔵省は大蔵省として独自の調査で可能な限りやるのは当然じゃないですか。しかも、証言...全文を見る
○有働正治君 本人に確認することを言われた。その結果を当委員会に報告願いたい。いかがですか、大臣。
○有働正治君 節度を超えていない云々ということをしきりに大臣言われますけれども、全容が解明されて私どもが判断する問題、国民も判断される問題なんですよ。そのことが大前提になければならないとはっきり申しておきたいと思います。  その際、これだけ本人の言い分と国会での厳粛な証言との食...全文を見る
○有働正治君 極めて遺憾であります。国民の納得のいくように状況を御説明いただけなければ当委員会としても納得できないんですよ、大臣。今の答弁では納得できません。大臣、はっきりしてください。
○有働正治君 法務省と国家公安委員長に尋ねます。  今、大蔵大臣が述べられましたけれども、政治的なスキームと無関係と今断言できるかどうかというのは真相究明の中でしか明らかにならないと考えるわけであります。  本日の証言等も踏まえまして、こういう接待、これが乱脈経営と無関係でな...全文を見る
○有働正治君 国家公安委員長にも。
○有働正治君 次に、本日の高橋氏の証言一の中で、中西議員を囲む会に出席していたこととの関連で、正森議員が大蔵官僚も同席していたかどうかと質問したのに対して高橋証人は、何回か出席したというふうに述べているわけであります。  一つは、大蔵大臣はこれまで国会答弁の中で、新進党所属の議...全文を見る
○有働正治君 中西議員以外にもこういう国会議員の方との同席というのはあったのでしょうか、どうでしょうか。
○有働正治君 それでは、これから大蔵省として厳正に必要な調査をやられることも改めて要求しておきます。  これとの関係で大蔵大臣にお尋ねしますけれども、最終のスキーム決定につきまして最終的に大蔵大臣として了解されたのはいつで、そのときに西村銀行局長からの報告として関係者の賛同につ...全文を見る
○有働正治君 二月二十二日、衆議院予算委員会での答弁と大分ニュアンスが違います。  日銀も東京都も多くの金融機関の代表も、これで賛成です、異論はありませんという報告も含め、大蔵大臣として最終了解をしたというふうに述べておられますけれども、こういうことです保か。
○有働正治君 大臣、十二月一日というふうに明確に答弁されておられるんです。その点どうですか。
○有働正治君 明確に、十二月一日になって最終スキームがもう一度局長から上がって、これで賛成です、異論がないからという報告を含めて大臣として最終了解をしたと。十二月一日なんですよ。大臣の答弁なんですよ。
○有働正治君 銀行局長の言い分も大蔵大臣の答弁とはちょっと違うんですよ。  十二月一日、関係者も異論はないということなんで私もオーケーしたと明確に言っておるんです、大臣。
○有働正治君 十二月一日、基本的に了解を与えて、関係者が了解しているからだということは認められました。  日銀としては、その点については十二月一日段階で東京都も了解していたというふうに承知されておられたかどうか、いかがでありますか。
○有働正治君 西村銀行局長に聞きますけれども、あなたが東京都の牧野副知事に会われたのはいつといつなのか。そこで都側に示したスキーム内容はどういうものだったのか、簡潔にお述べ願いたい。
○有働正治君 十一月十八日の段階では国の負担は入っていたのか。最終的に国の負担の点を含めて合意したのは十二月五日であるか。その点について。
○有働正治君 牧野副知事は都議会の答弁の中で、先ほど大蔵大臣が最終的に東京都その他を含めまして賛成ということで大蔵大臣としても最終了解をしたというその十二月一日の段階と、最終合意した十二月五日の四日間には非常に大きな変化があったということを言っています。つまり十二月一日段階では国...全文を見る
○有働正治君 明確に都議会での副知事の答弁と違います。  一日段階では都知事も、都知事に副知事が報告して、国の仕組みがはっきりしない、国の負担が入らないということを言って賛成できない旨述べておられる。その結果、十二月五日、赤坂プリンスホテルで銀行局長が副知事に会って、そして最終...全文を見る
○有働正治君 つまり結論的に申しますと、十二月一日、大蔵大臣は、東京都も賛成である、関係方面賛成であります、異論はないということを銀行局長から聞いて大蔵大臣として最終了解した、そういう意向を述べられているわけですけれども、十二月一日の段階では東京都は最高責任者が了解していないとい...全文を見る
○有働正治君 やはり大蔵大臣がきっちり国会で答弁が舌足らずであったことを認められたと私は解します。きっちり報告していただきたい。  それで十二月九日、スキームが発表されたとき、都労働経済局が東京協和信用組合及び安全信用組合に対する見解を示しておられます。お配りしました資料二の一...全文を見る
○有働正治君 日銀はいかがですか。
○有働正治君 次に、資料二の二というのもお配りしています。見ていただければはっきりいたしますけれども、文案というのはほとんど九九%同じであります。違うところはどこかと申しますと、一番上の「平成六年十二月 日」ということで、日付が入っていません。また二ページの(3)の部分、何億円を...全文を見る
○有働正治君 どこがつくったのかと聞いているのです。大蔵省がつくったものなのか、東京都がつくったものなのか、はっきりしてください。
○有働正治君 日銀はどう理解されておられますか。
○有働正治君 実は東京都の部分が、資料二の一でありますように、労働経済局として発表されているわけであります。つまり東京都の発表文が、大蔵省がつくった、大蔵省から渡されたと都の方から私どもは確認しているわけであります。  つまり今回の全体のスキーム、文書作成まで大蔵省主導で行われ...全文を見る
○有働正治君 昨年の秋以降は大蔵主導と言えばそうだと言われた。これは明白に東京都は大蔵省がつくった文案だと、渡されたと言っている。そのことをはっきり指摘しておきます。  時間の関係で、なぜそこまで大蔵主導のもとで国民の税金を使うようなスキーム案になったかという点で、私は政治家と...全文を見る
○有働正治君 具体的に住所番地も挙げて私は指摘した、そういうところの部分ではっきりしないところがあるということが今の答弁であります。  山口敏夫事務所は、永田町一の十一の二十八、相互ビル四階にあります。山口ファミリーと言われるうち、自由工房本店の登記上の住所はどうなっていますか...全文を見る
○有働正治君 全く同一であります。  自由工房の取締役に細谷弘氏がおられますか。
○有働正治君 同じく佐々寿一氏、岩澤義廣氏、戸口勝正氏、役職にあると思いますが、その点いかがですか。
○有働正治君 自治省にお尋ねします。  以上挙げられた個人名は山口氏の政治資金団体とはどういう関係にあるか、述べていただきたい。
○有働正治君 同じく自治省に、山口氏の政治資金団体龍志会、自由工房がこの龍志会から機関紙発行業務代行料等、金銭関係があると思いますが、その点について述べていただきたい。
○有働正治君 ここに相関図というのを私、示しました。資料としてもお配りいたしました。(資料を示す)  山口氏のファミリー企業と言われる八つの企業は、山口氏の政治資金団体と人的にも、その中に幾つかは資金的にもかかわりがありますし、高橋氏は山口ファミリー企業の債務保証等も行っている...全文を見る
03月10日第132回国会 参議院 環境特別委員会 第4号
議事録を見る
○有働正治君 本法案に公害患者に対する補償制度の改善措置がとられることは当然必要だと考えるわけであります。    〔委員長退席、理事小野清子君着席〕  特に今回の大震災にかかわって、認定更新対象者に対して国、自治体ともども行政として認定患者の救済を図る立場から万全の対応が求め...全文を見る
○有働正治君 本法案に関連いたしまして、公害は未然に防止するという立場で対応するというのが非常に重要だと考えるわけであります。ところが、自動車から排出される窒素酸化物や浮遊粒子状物質によります大気汚染は、首都圏、近畿圏など依然深刻な状況にあるわけであります。同時に、周辺地方都市の...全文を見る
○有働正治君 大気汚染の中心であります窒素酸化物は、七五%が自動車などの移動発生源、二五%が工場、事業所などの固定発生源から排出されると言われているわけであります。そして、冬場の十一月から一月が窒素酸化物の濃度が比較的高い傾向が見られ、次に、四月から九月ごろにかけて、空気中に排出...全文を見る
○有働正治君 光化学大気汚染情報配信システムは、光化学大気汚染の情報のみならず、窒素酸化物の予測とデータ表示の情報を関係自治体が広域的に活用できるという点で非常に重要だと考えるわけであります。  私、ここに写真を持ってまいりました。(資料を示す)これは首都圏の中での二酸化窒素に...全文を見る
○有働正治君 今、局長も御答弁になられましたけれども、やっぱり住民への効果的な広報として、私は、NHKの花粉情報の放映と同様に、このPAPIONによる予測機能、表示機能を使って光化学スモッグ情報が放映できるようにやる。テレビでこういう状況が映し出されるということになりますと、ああ...全文を見る
○有働正治君 やはりいろいろ関係方面の調整があるのは私もわかります。わかりますけれども、せっかく環境庁として開発されて、そしてシステム化の方向に行き出している、しかも情報時代という点からいって、ぜひ積極的に環境庁が音頭をとって、大臣が音頭をとって調整していただいて、前向きに対応し...全文を見る
○有働正治君 終わります。
03月10日第132回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号
議事録を見る
○有働正治君 まず、中西公述人にお尋ねします。  最近、アメリカ国防総省の報告、あるいは議会に対する日米安保の役割等についての報告等々が発表されています。その中で、日本の安全への脅威に備えると歴史的に言われてきた安保条約の理由づけにつきまして、ソ連の崩壊で失われたということを指...全文を見る
○有働正治君 どうもありがとうございました。
○有働正治君 中川公述人にお尋ねいたします。  日本でもリストラによる、雇用の一層の深刻化が予想されている中で、雇用対策をめぐるEU、欧州連合の動きについての見解をお尋ねいたします。  それは一昨年九月、社会労働相理事会で最終採択されましたEU規模企業における従業員に対する情...全文を見る
○有働正治君 どうもありがとうございました。
03月13日第132回国会 参議院 予算委員会 第12号
議事録を見る
○有働正治君 私は、幾つか事実関係についてお尋ねします。  大臣が述べられました供応等はいつごろから始まっていつごろまで続いていたのか、大臣。大臣が調べたんでしょう、ちょっとお答えください。
○有働正治君 中島さんの場合どうですか。
○有働正治君 最近まで続いていたのかどうか、その点。いつごろまでか。
○有働正治君 そういうのもきっちり調べる必要がある。  官房長官が記者会見があるということなんで、先に官房長官の方にお尋ねいたします。  つまり平成二年ごろあるいは元年ごろからということになりますと歴代の当時の大蔵大臣の責任も考えられるわけでありますが、官房長官、この点につい...全文を見る
○有働正治君 大蔵大臣は大蔵以外のほかの省庁の役人もいたというふうに報告されましたが、どういう省庁の方々がおられたか、はっきり述べていただきたい。大蔵大臣。
○有働正治君 それも全体としてやっぱり調べる必要がある。  官房長官、内閣として、ほかの省庁の方々も同席していたということが明らかになった以上きっちり調べる必要があると思いますが、いかがでありますか。きっちり答えていただきたい。
○有働正治君 各省庁がどういうところだったかは聞いてもいないということなわけですよ。やはり節度を超えているかどうかはこういう点も内脚としては対応すべきだ、それでないと国民の疑惑の目をきっちり解消することにならないと思うわけですが、改めて官班長官、それが一点。  それから岩下正首...全文を見る
○有働正治君 中島氏の場合、当時の大蔵委員長に呼ばれて、いわば幹事役として大蔵省の方々を数人連れていったと。数人というのは幅が広いわけでありますけれども、何人ぐらいなんですか。その桐書は当時どういう肩書の方々だったのか。
○有働正治君 ちゃんと調べる必要がある。中島氏らは高橋氏が当時東京協和信組の理事長であることを当然承知していたと思いますが、いかがですか。
○有働正治君 大蔵省の役人の方々は、高橋氏に対して、参加した場合に大蔵省のどういう紹介をされているか、その点どうですか。
○有働正治君 大蔵省のだれだれと当然紹介されているはずですけれども、その点どうですか。
○有働正治君 大蔵官僚としてやっぱり出席しているんですよ。  それから供応の場所について、赤坂の佐藤だけか、ほかにどこがあったのか、この点について聞いておられるかどうか、金額はどうだったのか、支払い状況はどうだったのか、はっきりさせてください。
○有働正治君 調査自体も非常にあいまいだということがはっきりしました。  私は、私的な交際と言いますが、広く言えば職務上の義務に該当し、それに違反すると考えるのが当然だと思うんです。大蔵省は監督官庁で、監督下の業界関係者との供応等が大きく言えば職務上無関係とは言えないわけであり...全文を見る
03月16日第132回国会 参議院 予算委員会 第15号
議事録を見る
○有働正治君 端的にお答えいただければと思います。〔資料を手渡す〕  今、資料をお渡ししましたけれども、私はイ・アイ・イ・グループヘのあなたの銀行からの出向者一覧リストをここに持っています。一つは、この資料の記載内容は全体として間違いないと思いますけれども、いかがでありますか。...全文を見る
○有働正治君 いつですか。わからなければいいです。
○有働正治君 次に、その資料二の中で、これは九二年四月時点でのイ・アイ・イ社の組織図でございます。そこではあなたの銀行からイ・アイ・イヘの出向者は黒丸印がつけてあります。  役員の中に田中副社長以下五人、十二部の部局の中で部長、室長が八人、次長が六人、特に海外事業本部で担当役員...全文を見る
○有働正治君 私どもの調査によりますと、長銀総合研究所が九一年十月二十二日まとめました「海外会員制リゾート事業の今後の展開に関わる調査」という報告書があります。ここに私、写しを持ってまいりました。  この系列研究所の調査というのは、その冒頭にこう記載されています。イ・アイ・イの...全文を見る
○有働正治君 あなたは発言の中で、一連のプロジェクトその他について計画立案には関与していないとおっしゃられましたが、あなたの系列の研究所ではイ・アイ・イの海外事業展開を調査の上でも関与、サポートし、これはその上に立つ提言として述べているわけです。関与してサポートした、そういうこと...全文を見る
○有働正治君 ここに長銀レポートというのを私は持っています。これは長銀本体のものではございませんか。どうですか、長銀の調査月報というのは。
○有働正治君 この中にも、ゴールドコーストの教訓だとかオーストラリアの計画についても明確に述べられています。あなたの言いわけは通らないということをはっきり述べておきます。  次に質問いたします。  元新宿支店長で、現在長銀総研コンサルティングの事業部長だと思いますが、原惇一さ...全文を見る
○有働正治君 その方を含めまして、長銀及びその系列企業を含めまして、高橋氏の自家用のジェット機で高橋氏と一緒に南太平洋での土地や建物を調査あるいは購入等のために出かけた例があると思いますが、いかがでございますか。
○有働正治君 あなた自身はいかがでございますか。
○有働正治君 あなたは高橋氏と八回ぐらいうち食事が四阿と述べられました。高橋さんの接待場所あるいはあなたと会われた場所で、赤坂の料亭佐藤にお行きになったことはありますか。高橋さんと一緒でなくても結構ですけれども、いかがですか。
○有働正治君 あなたは、あなたの交際費を含めまして、接待交際費を高橋側に持たせたことはございませんか。
○有働正治君 私どもがイ・アイ・イの責任ある関係者から直接聞いたところでは、ツケ回しはあこぎだったと怒っているんですけれども、いかがですか。
○有働正治君 そうです。
○有働正治君 事実と違う、私どもの調査と違うと述べておきます。  もう一点、私どもの調査では、国際的に長銀が訴えられないかということで、その対策研究が長銀内でやられたことがあると承知していますが、この点いかがでありますか。
○有働正治君 長銀が国際的に訴えられるということでその対策研究をやられるという、資金融資の問題、かかわり等から焦げついて。
○有働正治君 事実と違うということを申し上げて、終わります。
03月17日第132回国会 参議院 地方行政委員会 第7号
議事録を見る
○有働正治君 資料配付をお願いいたします。    〔資料配付〕
○有働正治君 私は、防災体制の中で消防力設備の整備などをめぐって質問したいと思います。  一つは、消防ポンプ車やはしご車など消防設備の補助基準額等をめぐっての問題であります。  まず、大臣の基本姿勢をちょっとお尋ねしたいのでありますが、今回の大震災の教訓から見まして、この消防...全文を見る
○有働正治君 今、資料をお配りいたしましたけれども、それは実際に各自治体で購入された額が幾らであるのか、関係自治体からいただいた資料です。それぞれの機種の該当購入年度の国の補助基準額が幾らであるのか、それぞれについて補助率が決まっているわけでありますから、その補助率に基づいて国か...全文を見る
○有働正治君 首都圏のある自治体消防本部の責任ある担当者に、なぜこういうふうに乖離しているかということを私も直接聞いてみました。結論から言いまして、やはり基準額が低過ぎて実態に合っていないということを申しておられたわけであります。その責任ある担当者は、次のように言っていたわけであ...全文を見る
○有働正治君 大臣、実態に合うように、今、消防庁長官もおっしゃられたから、そういう点でぜひ先ほどの答弁を踏まえて対応していただきたい。  この補助基準額が低いという問題との関連で、飲料水兼用の百トン貯水槽の補助基準額の問題をちょっとお尋ねいたしますけれども、補助基準額は今幾らで...全文を見る
○有働正治君 約三千二百万円弱が飲料水兼用の場合だということです。  私、危惧されています東海地震とのかかわりで静岡市当局の御案内で現場も見てきました。この百トン貯水槽、飲料水兼用というのは文字どおり飲料水兼用でありますから、普通の水道水から引いた生きた水であるわけであります。...全文を見る
○有働正治君 大臣、この問題は非常に大臣も積極的に答弁された経緯もあるやに衆議院段階で聞いていますけれども、いかがでありますか。一言だけ。
○有働正治君 大臣として対応していただきたい。  次に、補助率の問題でありますが、この表でもありますように、それぞれについて三分の一、十分の四等が補助率として決まっているわけであります。  設備に対する補助率が一般分は三分の一、人口急増分は十分の四、地震強化分は二分の一、科学...全文を見る
○有働正治君 消防庁長官がそういう状況じゃ困るんです。今回の震災の教訓にかんがみて改善を図るという方向でやるべきだと。道路その他から見ても低いんですよ。そのことを私は問題にしているわけで、そういう姿勢では先が思いやられる点もあるということをはっきり指摘しておきます。  次の点に...全文を見る
○有働正治君 同報系の設置はパーセントで言いますと五四%にとどまっている。移動系は七八%です。衛星系は二十二県ですから、残りの方が多いという状況であります。  次に、政令市の中で同報系無線の未整備の都市の名前を挙げていただきたい。
○有働正治君 やはり政令市の中でも未整備の都市が随分あるというのが実態であります。今おっしゃられたように、神戸も入っていたわけであります。避難所となっているところなどに設置していれば、行政側の情報等を含めましてもっと対応できることになるわけであります。  いま一つ尋ねますが、市...全文を見る
○有働正治君 つまり、県で行う衛星系防災無線も全県にこれが整備されていくにはこのままでは恐らく十年以上はかかるんじゃないかということであります。着手している県もあるやに聞いていますけれども、このままではそういう状況が危惧されるわけであります。市町村の同報無線の場合は五四%でやっと...全文を見る
○有働正治君 やはり十年、二十年かかるだろうという点を考慮した対応を求めておきます。  最後に大臣に、やはり消防防災、これに関連します国の全体の予算額の問題です。その拡充が求められているわけでありまして、そういう点で積極的な対応を求めるわけであります。大臣の答弁を求めたいと思い...全文を見る
○有働正治君 終わります。
○有働正治君 議題となりました法案とのかかわりで、最初に自治体リストラ問題から私はお尋ねしたいと思います。  今、自治体リストラ問題につきまして、各地方自治体でその策定が進められ、それどころか自治体によっては既に先取り的な行政が行われているのが実態であります。しかも、この十年間...全文を見る
○有働正治君 そんなきれいごとじゃ済まぬのですよ。現場の労働者がどういう状況でどういう苦労をしながら、しかも死に至る状況を深刻に考えるべきだと。そんな一片の通達で、連絡で。しかし、実態というのは極めて悲惨な状況がその後も続いているということであります。  ほかの県の最近五年間の...全文を見る
○有働正治君 自治省の資料によりましても、これは全国の状況でありますが、昭和六十年度の四千百五十九人を初め、直近の平成五年度でも三千六百九十八人、いずれも一般職職員が対象でありますが、こういう方々が在職中に亡くなっておられるんです。  だから、大臣、今の答弁に加えまして、確かに...全文を見る
○有働正治君 ところが、こうした事態の上に立って今後自治体リストラが事実上政府の指導のもとに強行されるということになったら、私は事態がより深刻化すると。前の総理大臣、前の内閣の時代でこういう事態が起こっていると。今の内閣のもとで今後リストラが強行されていくということになると私は一...全文を見る
○有働正治君 過度にわたることはやるべきでない、これは当然のことであります。私に言わせれば、省くべきむだはほかにあると。例えば大型プロジェクト、この問題は後で取り上げますけれども、これが各自治体で膨大な予算をとって、それが地方自治の財政破綻と無関係でないという、そういう事態が全国...全文を見る
○有働正治君 そこが今問題になっていると、地方自治法の精神が踏みにじられているとはっきり申し上げておきます。  大臣はこれは地方自治体の問題だということをしきりに強調されますけれども、私はそれだけじゃないと。十年前の行革大綱策定の指導の中で重点項目として挙げられました事務事業の...全文を見る
○有働正治君 まさに大幅減でありますが、これが国、自治省の地方行革方針等のもとで行われてきたんです。  さきに私学げました東京大田区の場合は、大田区が発表いたしました「事務事業等の適正化の推進計画」、昨年五月二十日でありますが、この中ではこういうふうに言っているんです。「特に、...全文を見る
○有働正治君 私、具体的な自治体の事例を挙げました。大臣も先ほど過度なことが行われてはいけないということを認められたわけで、私は、公的な立場の人々を含めて本当にひどいという声が起こっている、こういう事態を自治省としては直視して必要な是正措置もとっていただきたいということを要望して...全文を見る
○有働正治君 いや、中身はいいから、いつまでかということを。
○有働正治君 一年をめどにということが一つの目安なり要請になっているんじゃないですか。どうですか、その点。
○有働正治君 指針では「計画の策定に当たっては、定員モデル、類似団体別職員数の状況を活用するとともに、国の定員管理計画も参考にすること。」と明記されているわけであります。  自治省は重点ヒアリングと称しまして特に定員をふやしてきた地方団体を対象に個別のヒアリングを実施し、適正化...全文を見る
○有働正治君 あくまで自主的に、主体的に計画を作成することが望ましいということを一応建前としている自治省でありますが、八五年の地方行革のとき、例えば東京都の場合、五市二村が行革大綱を策定しないまま今日に至っています。そうした自治体が命後も大綱を策定しない場合に重点指導対象団体と、...全文を見る
○有働正治君 そうしますと、半ば強制的に策定を義務づけて、策定に応じない場合に事実上それを強要するということは絶対しないということですね。
○有働正治君 私は、実際上行革、リストラというような格好で今事実上各自治体にその策定を義務づけているという問題は地方自治権の侵害だと、そういう点からいってこういうのはやめるべきだということをはっきり主張しておきます。そうしないと、先ほど私がいろいろ挙げましたような、本来地方自治体...全文を見る
○有働正治君 だから、行革をやれと言わんばかりでリストラを押しつけようとしているんですよ。そこが私は問題だということも言っているわけであります。  自治省に聞きます。  地方債、公営企業、特別会計を含む自治体の借入金残高につきまして、一九八〇年度、九〇年度、九五年度見込みの状...全文を見る
○有働正治君 今、借入金残高、急増しているということがはっきりわかります。九五年度、百十六兆九千億円というわけでありますが、わずか五年間で約五十兆円近くもふえているわけであります。九〇年度対比で七四%増と驚くべき急増ぶりであります。  これは、九二年度時点におきまして既に自治体...全文を見る
○有働正治君 自治省に聞きます。  地方の普通建設事業費、補助、単独合わせてでありますが、その中で土木費について、平成元年度と四年度の数字、三年間の伸びをお示しいただきたい。
○有働正治君 五兆数千億円もふえているわけでありまして、土木費の急増も目に余るわけであります。  そこで聞きますけれども、平成四年八月二十八日の経済対策閣僚会議の総合経済対策以降、平成六年二月八日の経済対策閣僚会議の総合経済対策まで、過去四回政府の景気対策がとられたわけでありま...全文を見る
○有働正治君 合計いたしますと四兆九千億円。わずか一年六カ月の中で景気対策で政府から地方自治体へ単独事業の追加要請を行った、そういう手だてがとられてきたということであります。  次に、自治省に聞きます。  九四年度の地方単独事業の伸び率につきまして、茨城県の場合、前年比何%の...全文を見る
○有働正治君 三十四団体にも及んでいるという状況、非常な状況であります。  私は、やはり国の経済政策の失敗を繕うために、こういう地方にも単独事業を、私流に言わせれば事実上強要するようなやり方、それが地方財政の問題に拍車をかけて、そして財政危機、破綻を深刻化させているということを...全文を見る
○有働正治君 この点は私は受け入れるわけにはいきません。  最後ですけれども、例えば東京都の財政状況を見ますと、ゼネコン奉仕の大型プロジェクトの問題、民活大規模プロジェクト、これが極めて地方財政に深刻な状況を与えていると思います。  東京都の財政状況は、九四年度の起債依存度、...全文を見る
○有働正治君 時間ですから終わります。
○有働正治君 私は、日本共産党を代表して、地方税法及び地方交付税法等の一部を改正する法律案に関しての反対討論を行います。  まず、地方交付税法等の一部改正案についての反対理由です。  第一は、地方財政の財源不足にかかわる国の責任を放棄している点であります。  交付税法は、地...全文を見る
03月20日第132回国会 参議院 環境特別委員会 第5号
議事録を見る
○有働正治君 まず、鹿児島県出水平野のツルの越冬、保護対策についてお聞きします。  私は、ことし一月早々、現地を視察いたしました。そして、関係自治体、農地の地権者の代表の方々、日本野鳥の会の役員を含む自然保護団体、そして県当局などと意見の交換を行ってまいりました。ここに私写真も...全文を見る
○有働正治君 現地でいろいろ懇談して、現場も見てくる中で、解決がいろんな点で求められている、新たな対応が求められている点が幾つも山されました。  その幾つかについてお尋ねするわけでありますが、まず国際希少野生動物種に指定されているツルの種の保存の見地からでありますが、特に出水平...全文を見る
○有働正治君 次に、ツルの越冬地となっています出水、高尾野、野田の一市二町の自治体、地権者、保護に携わっておられる方々、日本野鳥の会など自然保護関係者から、ツルが越冬の際のえさ場、それからねぐらの拡張、ツル外遊地の拡大を図ってほしいと強い要望が出されています。  私も現場を見ま...全文を見る
○有働正治君 全く問題にならないですよ、あなた。現場の声を聞いてくださいよ。聞いたことありますか。
○有働正治君 では、ちゃんと要望が強く出されているから、現地の声を聞くように直ちに手だてをとってください。はっきり述べてください。聞いたこともないんじゃしょうがないよ。
○有働正治君 現場に行って聞いてください。  次に、一市二町の自治体と地権者、自然保護団体などの関係者が一致して声を大にして国に要望しているのがツル外遊地の公有地化であります。公有地化について国が具体策を示されれば、それぞれの立場で協力し、現状打開の道は開かれると共通して語って...全文を見る
○有働正治君 私は、関係の自治体の方々、もうすべての自治体の方々とこの問題についても御意見を交換いたしました。地権者の方々にもじっくり話を聞きました。そのほか、野鳥の金その他自然保護団体の方々とも、それこそフルスケジュールでじっくり意見を聞いたんです。  自治体の方々も、確かに...全文を見る
○有働正治君 実情に合っていないとこもごも訴えられているわけでありますので、これについても実情をじかに、特に現場の人おっしゃっていたんです、一度もじかに聞いてもらったためしがないということでありますから、じかに聞いて、直接生の声を聞いて、実態に合うよう、私としては強く要望しておき...全文を見る
○有働正治君 これも本当に現場の声が行政府にやっぱり届くように、実情もよくお調べいただきたいということを強く要望しておきます。  地権者からは、特に政府・国と県当局が直接地権者の話を聞く手だてをとってほしいと強い要望が出されています。関係者が直接横断的に会して懇談すること、これ...全文を見る
○有働正治君 今までやってきたどうのこうのを聞くために私はここで質問しているんじゃないんですよ。私が具体的な提案を申し上げて、関係者もそれはいいなと。そして、話し合ったところを一致するところから実行するという、そういう方策について私たちは大いに賛成だと。だから、あなたたちも前向き...全文を見る
○有働正治君 大臣、お聞きのとおりです。今までどうのこうのということを私は聞いているわけじゃないんです。現地に行って私は全部の人の意見を聞いたんですよ。いろんな今後解決しなければいけない問題、地元の問題でもあると同時に国際的な大きな問題だと。それを一堂に会する場、そういうのを設け...全文を見る
○有働正治君 ほかに質問に準備いただいた方々は、時間がなくなりましたので後日に譲りたいと思います。  本当に根っこを打開する道は、やっぱり政府のイニシアチブ、とりわけ環境庁長官のイニシアチブということを重ねて強く要望して、終わります。
03月22日第132回国会 参議院 予算委員会 第16号
議事録を見る
○有働正治君 冒頭に、サリン事件について質問いたします。  昨年六月の松本市でのサリン事件から八カ月がたちました。翌月に山梨県内の山村で同様の物質が発見されたということが報告されています。にもかかわらず、これらの事件が解決されていません。そのおくれが今回の事態の背景にもあるんで...全文を見る
○有働正治君 猛毒ガスのサリンと見られる無差別殺人事件、これはもう絶対に許せないものであります。国民の生命と安全を守る警察のそして政府の本来の責務として、一刻も早く究明、検挙するよう我が党としても厳しく要求しておきます。  次に、東京共同銀行問題についてお尋ねします。  一つ...全文を見る
○有働正治君 大きく言えば所管であるわけで、こういうのが結果としてであるにしてもよかったと思われるのか、あるいは社会的にこれだけの批判がある、これについてどうかということはちゃんと見解を述べるべきです。求めます。
○有働正治君 自治労は総理の出身労組でもあるわけです。それが高金利目当てに預金をして世論の批判を受けている。このこと自体について総理はどういうふうに思われますか。
○有働正治君 そういう態度であることはよくわかりました。  自治省にお尋ねします。  全電通からこの四年間で社会党は幾ら献金を受けておられますか。
○有働正治君 続いて自治省に聞きます。  民社党の政和協会と安全信組の関係について、政治資金収支報告書で九一年から九三年、それぞれどういう銀行から幾らの利子を受け取っているのか、受取利子合計の中に安全信組の利子収入の割合を含めてお示しいただきたい。
○有働正治君 これは安全信組に比率を見ますと、移しかえが行われていることが推測できます。  政党の政治団体であります。したがって、この点について政党のモラルなり節度との関係でどういうふうに総理としてはお考えになるか、御見解を求めます。
○有働正治君 次に、山口敏夫議員関連企業等の問題について質問いたします。  私は、この問題をさきの当委員会でも取り上げてまいりました。その後の事態を含めまして幾つかのことがはっきりしてまいりました。  一つは、東京都の資料及び東京協和の資料では、膨大な融資が山口敏夫関連、この...全文を見る
○有働正治君 我が党の調査によりますと、昨年六月時点で両信組から山口氏関連企業への融資総額は四十億五千万円であります。この中で、その関連企業の一つ、むさしの厚生文化事業団への融資は二十億円余りでした。ところが、昨年十一月のこのむさしの厚生文化事業団への融資残高は両信組合わせて五十...全文を見る
○有働正治君 大蔵省に聞きますけれども、融資が急増した昨年十一月時点、両信組は自立が可能であると見ていたのか、あるいはスキームとの関係でどういう状況に両信組はあったのか、述べてください。
○有働正治君 法務省に聞きます。  両前理事長の背任理由というのは両信組に損害を与えたということであろうと思うんですけれども、その理由について述べてください。
○有働正治君 私どもの調査によりますと、昨年六月時点、山口敏夫関連というふうに明記されている限度超過額は、二つの信組を合わせますと十四億五千万円を超えています。不良債権額は二つの信組を合わせ三十六億円近く、回収不能額も約七億円と指摘されているわけであります。となりますと、山口氏関...全文を見る
○有働正治君 法務大臣、国家公安委員長にお尋ねします。  山口氏関連企業への融資は、山口氏の政治活動関連企業とも言える企業ということであります。この点も厳しく指摘されています。となりますと、山口氏の政治活動への流用の疑い、成り行きによっては所得税とのかかわり等々の疑惑も国民から...全文を見る
○有働正治君 ここで関連質問を許していただきたいと思います。
○有働正治君 次に、企業献金問題について質問いたします。自治省に聞きます。  自民党の政治資金団体国民政治協会、同じく民社党の政和協会は日本長期信用銀行から平成元年から五年までそれぞれ幾らの献金を受け、その合計額は幾らなのか、御報告ください。
○有働正治君 政和協会も聞きましたよ。
○有働正治君 自民党総裁としての河野総裁にお尋ねします。  長期信用銀行は今、国民から厳しい批判、指摘も受けているわけでありますが、今の献金について何か反省なり思うところがございましたらお述べいただければと思います。
○有働正治君 報道によりますと、自民党は国民政治協会を通じて、業界団体、企業に今年度分の企業献金を要請したということでありますが、幾ら要請されているか、事実関係をまず求めます。
○有働正治君 自民党の幹事長は百二十億円だと記者会見で認められております。  官房長官、自民党のこの企業献金要請につきまして政治改革とのかかわりで御見解を、同時に総理もその点についてどう考えられるか、御見解を求めます。
○有働正治君 社会党はさきの総選挙で、献金について、将来は企業献金について廃止を検討すべきと述べていましたし、細川政権樹立のときもそういう方向を述べていたわけであります。だから国民は、政党助成を導入するのであれば少なくとも企業・団体献金は禁止される、こういうふうに思っていたわけな...全文を見る
○有働正治君 最後に一言。  企業献金要請は極めて問題があるということを厳しく政治改革との関係で指摘しておきます。そのことを主張して、私どもは企業献金禁止をすべきであるということもあわせ主張して、質問を終わります。
○有働正治君 私は、日本共産党を代表して、政府提出の一九九五年度総予算三案に反対する討論を行います。  戦後最大の震災に際し、このときに来年度予算をどうするかは政治の基本が問われる極めて重大な問題です。  第一は、震災前に編成された予算案について、復興対策については補正予算の...全文を見る
03月24日第132回国会 参議院 環境特別委員会 第6号
議事録を見る
○有働正治君 限られた時間でありますので、私の質問に対して簡潔に的確にかみ合ってお答えいただくようまず要望しておきます。  今回の法案は、昨今の複合悪臭やあるいはいまだ規制が行われていない物質を原因とする悪臭に対して、三十八の自治体が既に導入しています嗅覚測定法を法制化したもの...全文を見る
○有働正治君 悪臭に係る苦情件数の発生源別で見ますと、事業場、サービス業が約半数を占めています。事業場、サービス業を発生源といたします苦情は、単に悪臭にとどまらないで、ほかの公害の汚染源ともなっているわけであります。  例えばガソリンスタンドで、これは苦情件数で九二年度二十一件...全文を見る
○有働正治君 熊本市及び周辺地域、対象人口としては約九十万人でありますが、上水道をすべて地下水に依存して、水源のすべてを地下水で賄う水道事業体としては全国最大規模であります。ここでは、地下水の減少や枯渇問題とともに汚染問題が極めて深刻であります。熊本市域の地下水の汚染問題では、汚...全文を見る
○有働正治君 やはり従来の枠にとらわれない積極的な対応が求められているわけで、そのことを改めて強く要望しておきます。  その際、中小零細企業が発生源ということも十分あり得る、その際はやっぱり過大な負担にならないよう、政府、自治体の方で十分考慮して、公的な責任で積極的に対応すると...全文を見る
○有働正治君 最後に、今大臣おっしゃられたように、この問題、全国に依然として深刻な実態がある、そこを認識されて、従来の枠にとらわれない積極的な手だて、予算措置を含めて求めまして、私の質問を終わります。
03月24日第132回国会 参議院 地方行政委員会 第8号
議事録を見る
○有働正治君 冒頭の報告との関連で一、二お尋ねします。  オウム真理教に関する捜索で押収された化学物質、その化学物質から見ました場合に、サリンが製造できる可能性があるというふうに警察としては見ておられるかどうか、またそのことも念頭に置いて分析あるいは捜索されるのかどうか、その点...全文を見る
○有働正治君 サリンとの関係も念頭に置いて今後分析するかどうか、そこら辺はどうですか。
○有働正治君 それから、地下鉄サリン事件の捜査いかんによっては、今回のオウム真理教捜査との関連、可能性はどうなのか、あらゆる可能性の一つに今回のオウム真理教の捜査の関係者等も念頭にあるのかどうか、その点は。
○有働正治君 重大事件であります。厳正に早期に解決を求めておきます。あらゆる可能性を的確に対応していただきたいということだけ述べて、法案に関する質問を行います。  阪神・淡路大震災で受けた病院の対策の問題であります。  今回の大震災で各地の病院が水道がストップ、あるいは手術も...全文を見る
○有働正治君 関連して、自治体病院の赤字対策の問題について一、二お尋ねしておきます。  厚生省に聞きますけれども、自治体病院の経営が非常に厳しい状況にあることは御承知のとおりであります。その病院経営、赤字がふえる要因の一つに消費税の問題があると私は認識しているわけでありますが、...全文を見る
○有働正治君 簡単でいいですから。事情は知っていますから、今後どうするかという問題。
○有働正治君 私、幾つかの自治体病院の経営状況を現場にも出かけて直接話も聞いて調べました。例えば、五百床規模の東京青梅市の青梅市立病院では年間購入費、これは建設工事費を含むわけでありますが、三十七億円、平成五年度。その三%が消費税と見られ、消費税は約一億円にも上っています。青梅市...全文を見る
○有働正治君 大臣、その点いかがですか。
○有働正治君 次の問題として医療施設整備の補助金制度の問題がありますけれども、自治体病院は地域の中核的な病院として重大な責務を負っておりまして、その中で高額な医療機器を購入して対応している状況にあります。しかし、それとても十分に対応できないという状況も私どもに強く訴えられていると...全文を見る
○有働正治君 終わります。
03月28日第132回国会 参議院 地方行政委員会 第9号
議事録を見る
○有働正治君 早速法案の内容についてお尋ねします。  今回の育児休業手当制度の創設に際しましては、二五%でも給料が出ればうれしいという組合員の声にも見られますように、これ自体は一定の改善面があると私どもも考えるわけであります。同時に、やはりいろいろ検討していただきたい問題点も多...全文を見る
○有働正治君 今回の改正案では、指定都市職員共済組合、市町村職員共済組合、都市職員共済組合が行います育児休業手当金の事業を全国市町村職員共済組合連合会の共同事業として行うということになるわけであります。そこで、短期給付制度がない地方公共団体は新たに給付のための経理を創設して市町村...全文を見る
○有働正治君 私も幾つか自治体の方に聞いてみました。例えば横浜、これは指定都市職員共済でありますが、それから静岡、これは都市職員共済でありますけれども、大体一組合員一カ月当たり三百五十円から四百円というお答えでした。そうしますと、年間五千円近くを掛金として新たに徴収しなければ運営...全文を見る
○有働正治君 どうもそこが違うわけであります。  実際の負担になりますと地方公共団体と組合員が負担していくわけで、国庫負担はないわけで、そこをもう少し考えてくれないかと強い要望があることを指摘しておきます。  次にお聞きしますけれども、現行の育児休業法は、附則第五条第二項にお...全文を見る
○有働正治君 限られた職種とはいえども、従来は言うならば給与という形で保障されてきたわけです。それが今度共済という別の性格を持つところからの支給となるわけで、これは本来の給与としての性格を後退させるものじゃないか、ここが私は大きな問題ではないかと。  この点は、大臣、いかがであ...全文を見る
○有働正治君 やはり育児休業制度の確立というのは、長い間の労働者の願いであり、闘いの中で確立されてきた問題であります。それは本来、有給、選択性の問題、原職復帰、代替要員の確保、こういう四つの原則に基づいて制度化されるというのが望ましい姿であるわけであります。  今日、例えば自治...全文を見る
○有働正治君 やっぱり勤務期間に応じた一時金を支給するよう、実態に合った運用を強く要望しておきます。  いま一つ、最後に述べさせていただきたいのは、地方議員の年金支給開始年齢引き上げに関してであります。  現在、地方議員の年金受給資格は十二年以上の在籍が求められて、しかも昨年...全文を見る
03月29日第132回国会 参議院 予算委員会 第17号
議事録を見る
○有働正治君 日本共産党の有働正治です。  まず政治家との関係についてお尋ねします。  あなたは、小沢一郎氏と面識ございますか。
○有働正治君 それは中西啓介氏の紹介ですか。だれの御紹介で面識があるようになったんでしょうか。
○有働正治君 九〇年四月末から五月初めにかけ、小沢氏らがオーストラリアなどに出かけたときの日程表を見ますと、あなたが経営するホテルに宿泊しておられるようですが、間違いございませんか。
○有働正治君 そのときに大蔵官僚も同じ宿に泊まってはいませんか。
○有働正治君 オーストラリア国内などの移動に四カ所でチャーター機を使用することになっていますが、その中にあなたの自家用飛行機が使用されてはいませんか。
○有働正治君 長銀の管理の問題についてお尋ねします。  私どもが独自に入手した資料、九一年一月十日付長銀側作成の長銀の顧問団の役割とバックアップについてという文書、そこで長銀派遣顧問団こそ最高意思決定機関と明記されています。この点どうだったか。さらに長銀は駐留軍とまで明記されて...全文を見る
○有働正治君 長銀の管理に当たっての基本方針を示した九一年一月七日付イ・アイ・イ・グループの経営刷新という文書を私、持っています。そこでは、長銀派遣顧問団の管理対象に協和、安全の二つの信組が明確に組み込まれていますが、この点間違いないかどうか。  第二点、両信組の貸付債権内容等...全文を見る
○有働正治君 私は、ここにあなたの会社の取締役会議録一覧を持っています。それによりますと、東京協和からの借り入れや借入期限延長などがある場合は十五億、十億などとぼんぽん出てまいります。安全信用についても四億、三億とこれもぽんぼん出てくるわけであります。取締役会にあなたは当然参加さ...全文を見る
○有働正治君 私ども独自に入手した稟議書も幾つか持っています。その中には田中副社長決裁のものも多々あります。  その中で、例えば東京協和信用組合の通知預金に係る質権の一部解除の件、あるいは安全信用組合に対する質権設定の件等々があります。これも両信組の運営に長銀顧問団も重要なかか...全文を見る
○有働正治君 別の長銀側作成資料によりますと、長銀本店とあなたの会社への長銀派遣顧問団との関係について、要所要所は必ず本店に報告、相談と文書上も明確にされています。そういう認識を持っておられますか。実態はいかがであったでしょうか。
○有働正治君 それからあなたの企業のほかの稟議書を見てみますと、重要な内容、例えばベトナム派遣等々の問題、これはあなたのサインはなくて、田中副社長、長銀派遣の最高責任者決裁どまりでぼんぼん執行されているわけであります。  これも駐留軍支配の一つのあらわれではないかと私は感ずるわ...全文を見る
○有働正治君 以上、幾つかの例を挙げましたけれども、また実態について証人が述べられた点からいいましても、長銀が両信組の基本的事項及び必要なときは個別案件まで承知していたし、チェックしていたことは間違いないのではないかと私は思うわけでありますが、この点についてのあなたの明快な答えを...全文を見る
○有働正治君 今まで駐留軍の実態の内答を私、幾つか挙げました。そういう点から、それは公式の文書に明記されているものでもあるわけであります。そういう点から見まして、長銀が協和、安全両信組の基本的な事項及び必要なときは個別案件まで承知していたし、あるいはチェックしていたというふうに考...全文を見る
○有働正治君 そうしますと、長銀の堀江頭取が本委員会の参考人の答弁の中で、両信組の管理運営あるいは個別の貸し出し等には一切関与していないと言ったのは、あなたが考えればそれは間違いである、証人としての発言であれば偽証に当たるというふうにあなたは断言できますかどうか。
○有働正治君 堀江答弁は間違いと言えるかということです。
○有働正治君 終わります。
04月12日第132回国会 参議院 環境特別委員会 第7号
議事録を見る
○有働正治君 私は、法改正に関連いたしまして、特に依然深刻な大都市地域の大気汚染対策とのかかわりで、具体的にはバスターミナルあるいはバス降車停留所等における汚染対策で質問いたします。  東京のNGOのNO2測定結果、私データを全部もらいました、また話も聞きましたけれども、これは...全文を見る
○有働正治君 バスターミナルについてはやっていないということが大事なわけで、そこにやっぱりこの問題を重視していない証明が一つ私はあると認識するわけです。  と申しますのは、直噴式のディーゼルバスというのは、ガソリン乗用車の約三十台分の窒素酸化物を排出すると言われています。さらに...全文を見る
○有働正治君 やはり研究所も持っているわけですから、独自に確信を持ってやるにはそういう手だてが私は必要だということを言っておきます。これは後に大臣にも見解を求めます。  以下数点求めます。  一つは、直噴式のディーゼルバスを電動モーターバスまたはハイブリッドバスに切りかえるこ...全文を見る
○有働正治君 もう一点、酸性雨の未然防止対策の問題をお尋ねします。  国立公園に指定されていてその保全が求められている奥日光で二千五百ヘクタールの森が立ち枯れを起こしている。ほかにも関東地域で、尾瀬のアヤメ平、あるいは赤城山、丹沢、北八ヶ岳連峰、奥秩父など関東平野全体で国立ある...全文を見る
○有働正治君 終わります。
04月13日第132回国会 参議院 地方行政委員会 第10号
議事録を見る
○有働正治君 審議二法案について私どもも賛成であります。  そこで、きょうは法案に関連いたしまして交通安全対策、とりわけエアバッグ問題を私は取り上げたいと思います。  まず、警察庁にお尋ねします。  最近の交通事故の新しい特徴として自動車運転中の事故もふえていると承知してい...全文を見る
○有働正治君 そこで、そういう問題についていわば警察としてどう対応して対策をとって指導なり、強化しているのか、そこらあたりいかがでありますか。
○有働正治君 シートベルトが重要であるということは言うまでもありません。いろんな現場を見たり、皆さん方の研究所でのテスト等も私も拝見させていただきました。  同時に、運転中の安全を守る上で、シートベルトをつけた上でエアバッグ、これも効果的だと私は考えるわけでありますが、この点に...全文を見る
○有働正治君 アメリカの場合、エアバッグが義務化されているわけでありますけれども、これによる交通安全の効果、これは政府としてどういうふうに認識されておられますか。
○有働正治君 アメリカでこの義務化によって運転中の交通事故での死亡可能性が三割ほどは減っだということが指摘されているわけであります。アメリカでは一億九千万台の車が走って、法律でエアバッグ装備を義務化すると。そこで、今、局長もおっしやられたように、年間八千人ほどの命がエアバッグで助...全文を見る
○有働正治君 アメリカでは運輸省が、その年発売の新型車四十台を運輸省が直接店から買って衝突実験をして、安全性を数値で示して、どの車はどの程度安全かと、車ごとに五段階評価などに表にいたしまして消費者に公表する、こういうアセスを行っていると。時速六十キロ近くで衝突実験、世界一厳しいテ...全文を見る
○有働正治君 ユーザーに非常にわかりやすいようにぜひ実現してもらいたい。  そこで、警察の方にお尋ねしますけれども、日本の自動車事故分析センターの報告でエアバッグの効果についてどう分析されているのか。調査あるいは実験の結果、しかるべき効果があったというふうに報告されていると私は...全文を見る
○有働正治君 日本車にはエアバッグがついていないという点で私は問題があると考えるわけであります。日本で年間八百五十万台ほど生産されている車のうち百六十万台にはエアバッグをつけて生産されているわけでありますが、これは主としてアメリカ向けの輸出車であります。アメリカ国内の安全基準のた...全文を見る
○有働正治君 めちゃくちゃに高いというほどではないわけであります。  そこで、運輸省にお尋ねしますけれども、このエアバッグの効果についてはアメリカでもかなり、八千人近くがこのために命が救われたと、また国内の関係機関の分析によってもしかるべき効果がある、警察当局もこれについては効...全文を見る
○有働正治君 大蔵省にお尋ねしますけれども、アメリカではエアバッグ装着の車の保険料というのは、運転席と助手席、両方装備の場合は三割引き、シートベルトと運転席と助手席両方のエアバッグがそろっていれば四割引きというふうに保険料を安くして誘導策を積極的に行って、それが生命を守る、また保...全文を見る
○有働正治君 やはり積極的に対応していただきたいと思います。  エアバッグというのはシステム的に、センサーが衝突を感知してコントロールユニットへ信号が送られて、コントロールユニットからエアバッグモジュールへエアバッグを膨らませるための信号が送られ、エアバッグモジュール内でパット...全文を見る
○有働正治君 それから、メーカー、ディーラー、保険業界に対して、企業としての社会的責任に照らしまして、もっと交通安全対策に積極的に取り組んで協力を求めるという点も政府として積極的に対応していただきたいと思うわけであります。  自動車工業会の方にお尋ねしたところ、エアバッグはコス...全文を見る
○有働正治君 だから関係者との調整等々が必要であることは言うまでもありませんが、大臣もこの重要性については述べられたわけですから、そういう立場で積極的に政府として挙げて交通事故対策の一つの手だてとして取り組んでいただきたいというのを重ね重ね要求いたしまして、質問を終わります。
○有働正治君 私は、法案の具体的な中身についてお尋ねします。国家公務員災害補償法の改正とのかかわりで、地方公務員の場合、具体的にどうなるかと端的にまず幾つかお尋ねしますから、端的にお答えください。  ホームヘルプサービスや介護機器のレンタルを利用した場合、料金の全額を基金から支...全文を見る
○有働正治君 七割、それから百万円、それ自体が私はもっともっと引き上げる必要があると、関係者の強い要望であるということも述べておきます。  それから、補償額の算定の基礎となります平均給与額の最低補償額の引き上げ、これが具体的に幾らから幾らになるのか。それから、年金等の算定の基礎...全文を見る
○有働正治君 法案自体は私は賛成でありますが、それぞれ関係者、労働者の要望はもっともっと改善を求めているということで、今後も引き続き改善を求めておきます。  次に、地方公務員災害補償基金での救済問題などについてお尋ねしますけれども、基金本部審査会の出した裁決につきまして、一九七...全文を見る
○有働正治君 そうしますと、三・七%、十八件とおっしゃられた、これが救済裁決件数ということになるわけでありますね。四%にも満たないということで極めて低いわけであります。その中で保育園、養護学校の保母職員などの訴えの被災害性頸肩腕障害、腰痛、これを見てみますと、一件も救済されていな...全文を見る
○有働正治君 そういう言いわけは通らないですよ。私が指摘している現実を問題にしているわけで、そのことを問題にしなくちゃいかぬわけで、その点で大臣、感想はいかがですか。
○有働正治君 全然問題になりませんよ。大臣は権限もあるし、法律上権限も明記されているわけでありますから、きちんと内容を精査して、報告等を求めることもできるわけですからきちんと対応することを求めておきます。  なぜほかの行政不服審査のケースよりもはるかに低い救済率になっているか。...全文を見る
○有働正治君 全く自治省の役人の答弁みたいな態度ではだめですよ。そういうことを私は言っているんじゃないので、結果について、その他についてお聞きしてもなかなか知らされない現実があることを厳しく指摘しておきますから、改善を求めます。  それから最後に、地下鉄サリン事件についての被害...全文を見る
○有働正治君 地方公務員の方々も被災されているわけであります。この点について自治省として災害補償法で労災と認め万全の措置、それから死亡された方々についての遺族に対する対応等万全を期していただきたい。この点だけお答えいただきたいと思います。
○有働正治君 終わります。
04月19日第132回国会 参議院 地方行政委員会 第11号
議事録を見る
○有働正治君 まず、横浜駅周辺の本日の新たな事件の問題ですけれども、その後の事態、どう掌握されておられるか。防衛庁長官は陸上自衛隊大宮駐屯地の化学防護隊に出動命令も出されているようでありますし、負傷者も百数十人に上っているということでありますが、どのように掌握されておられますか。
○有働正治君 第一に救出、人命救助、負傷者の対策に万全を期すようにお願いしたい、第二に厳正、公正、早期解決、これを求めるわけでありますが、いかがでありますか、国家公安委員長。
○有働正治君 我が党としても、いかなる団体、個人であれ、暴力やテロ、こうした凶悪社会的犯罪は許されないという立場で厳正に要望しておきます。  次に、今、同僚委員からもございましたけれども、強制捜査が事前にオウム側に情報が漏れていたとの指摘がなされているわけであります。この問題を...全文を見る
○有働正治君 私は現物をここに持ってまいりました。あなたは見られたことありますか。まず端的に。
○有働正治君 これは四月二十五日発行の「ヴァジラヤーナ・サッチャ」というオウム側の雑誌であります。その中で「オウム真理教職滅のシナリオ」ということで八ページ特集をやっているようであります。そこでは「あるマスコミ関係者から極秘情報を入手した。」云々ということで極秘情報、スクープによ...全文を見る
○有働正治君 厳正に疑惑が解かれるように早期な対応を改めて要求しておきます。  次に、警察の方に捜査状況等についてお尋ねします。  オウム関係者でこの間逮捕した人数、主な逮捕容疑、それから押収した物件の数などどうなっていますか。簡単に。
○有働正治君 オウム真理教の麻原代表は、三月二十四日に明らかにしたビデオの中で、オウム真理教がサリンを製造していたことを否定し、サリンは米軍のものだと言って、オウム真理教の施設が米軍からサリンやイペリットガスの噴霧を受けていた等々を主張し、その内容を印刷物にして駅頭その他で配布し...全文を見る
○有働正治君 次、法務省に聞きます。  昨年七月九日と十五日の二回にわたり、山梨県上九一色村所在のオウム真理教関係施設で強烈な悪臭が発生して地元住民が避難する事件が発生した。この悪臭事件に関連して、ことし一月一日、新聞報道でオウム施設の周辺の上九一色村富士ケ嶺の山林からサリン生...全文を見る
○有働正治君 この名誉毀損罪の中には青山井議士が含まれているわけであります。青山井謹上については、専門的知識や経験から廃棄物処理業者が毒ガスを噴霧した事実がないことは知っているにもかかわらず、顧問弁護士として虚偽の事実による告訴の手続を行って罪に陥れようとしたり名誉毀損に加担した...全文を見る
○有働正治君 次に、警察の方に聞きますけれども、オウム真理教の山梨県上九一色村所在の施設でサリン製造の原材料となる三塩化燐、イソプロビルアルコール、弗化ナトリウムを初め溶剤として使われるアセトニトリルなど大量の化学物質が押収されたやに聞いているわけであります。また、有機物質の化学...全文を見る
○有働正治君 具体的に聞きます。  オウム施設内にクロラールという物質が発見されたかどうか。結論だけ。
○有働正治君 サリン製造の前段階物質からオウム側の言うDDVPという殺虫剤を製造するにはこのクロラールという物質は不可欠であるはずであります。もしオウム側が主張するようにDDVPという殺虫剤を製造していたとするならば、これは東京大学の柴崎正勝先生が、有機化学の御専門のようでありま...全文を見る
○有働正治君 オウム施設内でメチルホスホン酸モノイソプロビルエステルという化学物質が検出されているんじゃないか、それからメチルホスホン酸ジクロリドという物質、これも検出されているのではないかと思いますが、結論だけ。
○有働正治君 そこはもう少しはっきりさせないと、どういう方向で警察が捜索しているかという、私ども委員会としてもやっぱり尋ねたい点については答えるべきだということを言っておきます。  つまり、私がなぜ聞くかといいますと、サリンが水と化合して分解するとさきに挙げました最初の物質、メ...全文を見る
○有働正治君 大臣にお尋ねします。  サリンの可能性も含めて捜査は当然行われているという認識でありますが、この点だけはいかがでありますか。
○有働正治君 本当に重大で、早期解決を改めて要求しておきます。  その点で、先ほど情報が漏れた疑いの点ともかかわるわけでありますが、大量のサリン、証拠物が隠された疑いが各方面から指摘されて、彼らの組織内のいわゆる法務大臣名や自治大臣名なるものの通達等も証拠隠滅を文書で指揮してい...全文を見る
○有働正治君 本当に、第二、第三のこういう事件を再発防止するために、サリンの所在を含めて徹底捜索して隠匿物質の押収に全力を挙げるべきであるということを改めで要求しておきます。  オウム真理教の団体がいかに反社会的な側面を持っているかという問題でありますが、オウム真理教は信者に対...全文を見る
○有働正治君 終わります。
04月27日第132回国会 参議院 地方行政委員会 第12号
議事録を見る
○有働正治君 私は、まず冒頭の警察庁の報告とのかかわりで、一連の凶悪事件について幾つかお尋ねします。  まず、國松長官狙撃事件との関係でありますが、使用された銃器につきまして、短銃や銃弾につきまして、アメリカ製との指摘もありますし、国内の銃撃事件等ではほとんど使用されたことがな...全文を見る
○有働正治君 次に、オウム真理教の村井氏が刺殺されたことでオウム真理教に対する捜査、これは一定の支障があるのではないかと国民は懸念しているわけですけれども、この点についてどう見ているのか、まず簡単に。
○有働正治君 国家公安委員長にお尋ねします。  全然支障がないとは言えないと思うが、この点どうなのか。村井氏の死亡ということがあっても、今後の捜査は徹底的に捜査を尽くすべきであると考えるし、その点は確信を持ってやっておられると思うけれども、この点どうなのか。
○有働正治君 反社会的な事件の犯罪捜査において、強制捜査のみならず任意捜査をも積極的に活用すべきなどの指摘もあるわけであります。オウム真理教の一連の事件の捜査において、強制捜査のみに偏っていないかという懸念も指摘されているわけであります。サリン疑惑事件でも、殺人予備罪についていろ...全文を見る
○有働正治君 昨日、いわゆる彼らの化学班なるものの中心人物と思われる人物等関係容疑者が逮捕されています。情況証拠も次第に固まってきていると見られるわけでありますが、事件解明、究明の上で麻原代表からの事情聴取、これは不可欠と考えられるわけでありますが、この点についてどう考えておられ...全文を見る
○有働正治君 国民はその点についてどうなるかというのを注視しているわけであります。  そこで、国家公安委員長、今の点についてどうなのか。当然、成り行きいかんによっては麻原氏逮捕が念頭にあると思う。この点についてどうなのか、国家公安委員長としての所見を求めます。
○有働正治君 事件解明の上で当然最高責任者の事情聴取等は成り行きいかんでは考えられるというふうな点についてはどうなのか、国家公安委員長、再度求めます。
○有働正治君 その全体像解明の上で必要な人はきっちりと対応するということで、国家公安委員長、よろしいわけですね。
○有働正治君 早期解決で後手に回らないように対応を求めておきます。  それから、オウム真理教とのかかわりの点で、暴力団とのかかわり等がいろいろ指摘されているわけであります。そういう点で、オウム真理教と暴力団とのかかわり等についても、その背後、あるいは銃器等の入手ルート等を含めま...全文を見る
○有働正治君 次に、オウム真理教とロシアとのかかわりでありますが、今回の一連の容疑なりとのかかわり、あるいは銃犯罪等とのかかわりでロシアとの関係も十分に対応が求められるわけであります。この点で、教団の一連の容疑等でロシアとの関係はどのように見ておられるのか、またその徹底究明のため...全文を見る
○有働正治君 その点でも遺憾のなきように徹底究明を求めておきます。  次に、法案とのかかわりで暴力団、右翼の銃対策の強化の問題をお尋ねしますけれども、銃刀法とのかかわりで暴力団、右翼の対策が非常に重要だということは、当委員会で私の昨年の質問の中でも非常に重要だという認識で対応し...全文を見る
○有働正治君 右翼団体松魂塾が昨年朝日生命元会長宅を銃撃した事件でありますが、その後けん銃を持って自首してきた経緯があるわけであります。これは当委員会で私も取り上げた経緯がありますが、私ここで問題にしたいのは、朝日生命が総額十四億円の保険契約の見返りに都内の右翼団体松魂塾幹部に一...全文を見る
○有働正治君 つまり、こういう日本でも名立たる企業、その活動において右翼やあるいは暴力団等社会的犯罪と結びつくような事件が起こるそのかかわりの中で、こういう企業が便宜供与等を行うべきではないということは当然でありますし、国民もこの点は企業として社会的責任をきっちり果たすべきである...全文を見る
○有働正治君 次に、いわゆる銃器の水際阻止、密輸対策の問題でありますが、時間の関係で簡潔にお尋ねしますけれども、我が国で押収されるけん銃の中で多い国としてはアメリカだと。その点ではアメリカに対してもっと厳しく我が国向け銃の流出対策を要求する必要があると考えるわけであります。また、...全文を見る
○有働正治君 きっちり関係国に申し入れするなど毅然とした対応を求めるわけであります。  大蔵省の方にお尋ねします。  国際化の進展に伴い、人、物資の流れが増大化の中で税関の仕事、これも大変ふえているわけでありますが、税関の人手が足りないで銃の密輸の摘発に手が回らないという状況...全文を見る
○有働正治君 終わります。
04月28日第132回国会 参議院 地方分権及び規制緩和に関する特別委員会 第7号
議事録を見る
○有働正治君 本日は限られた時間でありますので、規制緩和とのかかわりで、特に地方自治体に対しまして私どもから言えば官僚統制とも言えるそういう問題の緩和、撤廃、この問題について国務大臣として山口長官の基本認識をお尋ねしたいと思います。  規制緩和問題あるいは法律の内容あるいは各種...全文を見る
○有働正治君 関係省庁とも相談して、そういう姿勢で積極的に対応していただきたいということを要望しておきます。  いま一つ具体的な問題ですけれども、例えば昨年六月、健康保険法が私どもから言えば改悪されて、入院給食費が有料化されました。これに対して、全国各地で自治体による入院給食費...全文を見る
○有働正治君 私は、国務大臣としてこういう問題についての見解を問うているわけでありまして、担当の局長も、いろいろ政府としての考えはあるけれども自治体としてどう対応するかは自治体の問題だというふうに述べられた点は、そのとおりだと思うんです。  そこで聞きますけれども、日本国憲法は...全文を見る
○有働正治君 そういう御答弁であります。そういう御答弁とのかかわりで改めてお尋ねいたしますけれども、それは政府は政府としての指導方針、お考えが当然あるというのはもう当然のことなんです。だけれども、例えばさきに挙げた問題についても、最終的にどうするかということを自治体としていろいろ...全文を見る
○有働正治君 次に、ペナルティーの問題があるわけであります。例えば、東京都か自治体では革新都政時代の成果が今なお存続している問題がありまして、高齢者や障害者、乳幼児、一人親家庭への医療費助成を行っている自治体もあるわけであります。  ところが、これに対して、九三年度予算で国庫補...全文を見る
○有働正治君 時間が極めて限られていますので、私は今、全国各地で問われています大規模開発、その見直しの問題、それとの関係で法案で言うところの地方自治体の自主性の問題、あるいは豪華庁舎建設と自治体のあり方等の問題について簡潔にお尋ねします。  まず大規模開発と財政破綻とのかかわり...全文を見る
○有働正治君 極めて財政的にも負担も大きくなっているわけであります。政府が干渉しないと、この点は明言されたわけであります。  次に、大型開発の問題を考えた場合に、自治体の自主的な対応の問題が当然あるわけであります。同時に、一連の開発の問題を考えた場合に、国の問題の見直しも求めら...全文を見る
○有働正治君 時間の関係で最後に、一つは豪華庁舎の問題が全国的に今大きな問題になっています。一々例示をいたしませんけれども、例えば群馬県、香川県等は東京都のあの都庁舎の数倍にわたる県民一人当たりの負担額になるような状況がはれ、東京都内もあるいは全国でもこれについてかなりの住民の批...全文を見る
05月10日第132回国会 参議院 地方分権及び規制緩和に関する特別委員会 第8号
議事録を見る
○有働正治君 どうもきょうは御出席、御意見、本当にありがとうございます。御三方の著作の中から幾つか論文も拝見させていただきまして、それぞれの御専門での御意見も非常に参考になる点が多々ございました。ありがとうございます。  限られた時間でございますので、私は、意見の中にもございま...全文を見る
○有働正治君 どうもありがとうございました。  次に、池上参考人にお尋ねいたしますけれども、今の地方議会での議員定数削減問題についての考え、私はあえて言えば、これは地方自治法の精神に沿ってもとに戻すべきだというぐらいの毅然たる対応が必要ではないかと考えるわけです。  この問題...全文を見る
○有働正治君 どうもありがとうございました。終わります。
05月19日第132回国会 参議院 地方行政委員会 第13号
議事録を見る
○有働正治君 まず、オウム真理教、サリン事件をめぐって幾つかお尋ねします。  一つは、松本サリン事件であります。  松本サリン事件、これはサリンという物質という点では地下鉄サリン事件と関連性があるわけで、それとのかかわりではオウム真理教との関連性も指摘されるわけであります。当...全文を見る
○有働正治君 早急に解決を求めます。  第一発見者の河野義行さんに対しまして私から言わせれば事実上の被疑者扱いとして捜査してきた経緯があると考えるわけであります。この間の捜査を踏まえまして、事件当初と今日では被疑者扱いの問題をめぐって変化があるのかないのか、今日はどういう考えで...全文を見る
○有働正治君 事実上の被疑者扱いとして対応してきた、これに対して河野さんが人権侵害ということで三月三日、日本弁護士連合会に人権救済の申し立てを行っておられるわけであります。少なくとも真相が究明されたら、それとの関係でこういう人権救済問題、捜査当局として必要があればきっちり対応する...全文を見る
○有働正治君 それは警察の言い分を当然視して、是認して、今後もそれは当然だという私に言わせれば居直り的な発言としか聞こえないわけであります。本人は明白にそういう被疑者扱いとして大変な、しかも子息までそういう扱いを受けたということが指摘されているわけで、新聞社の謝罪広告の中でも、大...全文を見る
○有働正治君 きっちり対応することを強く要望しておきます。  次に、防衛庁の方にお尋ねします。  現職自衛官の化学兵器防護マニュアルを渡した件がここ数日来のマスコミでも指摘されています。現職自衛隊の幹部でありますけれども、地下鉄サリン事件で殺人容疑で逮捕された井上容疑者に化学...全文を見る
○有働正治君 渡した事実そのものは事実のようであります、その内容についてはいろいろということのようでありますが。  私も本委員会で取り上げてまいりました自衛隊のこういう犯罪行為に対する協力、これが私から言えば秘密漏えい的な内容も含むものだと解するわけでありますが、一連の問題を含...全文を見る
○有働正治君 防衛庁、結構でございます。  次に、オウム真理教の科学部門の最高責任者と言われる村井氏刺殺をめぐりまして、暴力団あるいは右翼とのかかわりなど容疑者の背後関係、報道では刺殺依頼をめぐって資金の流れもあったという指摘まで、これは報道でありますけれども、あるわけでありま...全文を見る
○有働正治君 最後に、国家公安委員長にお尋ねいたします。  再発防止との関係では大臣もたびたび予算委員会を含めまして、本会議を含めまして答弁されておられますが、いかにもサリンが存在しないかのような報道も一部にあるので、この点は危惧するわけであります。この点についてどう認識してお...全文を見る
○有働正治君 次に、消防力の整備とのかかわりで、消防職員の団結権の問題についてお尋ねいたします。  この六月に開催される第八十二回ILO総会におきまして、日本における消防職員の団結権問題が再び取り上げられる見通したと承知しているわけであります。このILO総会に日本政府として消防...全文を見る
○有働正治君 私は、ILO加盟百七十一カ国の中で消防職員に団結権がない国は日本だけだと承知しているわけであります。国際的な流れ、そういう国際社会の中で日本の消防職員の団結権問題というのはいわば例外的な特異な存在で、権利が認められていないという点は非常に重大だというふうに思うわけで...全文を見る
○有働正治君 そのほか消防力整備の問題で幾つか質問を準備いたしましたけれども、時間になりましたので、準備された方々におわびをいたしまして、私の質問を終わります。
○有働正治君 私は、日本共産党を代表して、地方交付税法の一部を改正する法律案に対する反対の討論を行います。  反対の第一の理由は、本法案が、国の政策減税に伴う地方交付税の減額分を国の責任で補てんせず、実質的には地方の財源で補てんするものであり、国の責任放棄だからであります。 ...全文を見る
05月19日第132回国会 参議院 予算委員会 第20号
議事録を見る
○有働正治君 私は、日本共産党を代表して、平成七年度一般会計補正予算三案に対して反対討論を行います。  まず、補正予算案審議を本日一日だけで議了し採決を強行することに強く抗議するものです。我が党は、国民の声に基づき、今年度予算の組み替えを要求、これに対し政府・与党は、組み替えを...全文を見る
10月17日第134回国会 参議院 予算委員会 第3号
議事録を見る
○有働正治君 私は、まず田沢前法務大臣をめぐる二億円借り入れ問題、そして質問取りやめの取引疑惑、これをめぐって質問いたします。  田沢前法務大臣の問題は辞任で済む問題ではないと私は考えるわけであります。マスコミ各紙も一斉に社説を掲げ、この問題の究明、全容解明というのは今や国民的...全文を見る
○有働正治君 私は経過を聞いているんじゃない。何度同じことを繰り返されて、その問題を聞いているんじゃないんです。マスコミは、世論も辞任で済む問題じゃないんだと、この問題の究明を求めている。その国民世論についてあなたはどう考えるかと、総理大臣の見解を求めているんだ。答えなさいよ。
○有働正治君 まともな答弁とは考えません。立正佼成会が田沢氏に巨額の資金を貸与したこの理由、この点、重要閣僚のことでありますけれども、お調べになりましたかどうか。
○有働正治君 いろいろ述べられますけれども、私の質問に的確に答えられていない。二億円自体の問題と質問をやめさせるという取引疑惑の問題、もちろんこれは絡んでいますけれども、同時に独自の問題もあるんです。二億円問題について中身は問題ないかのように言われましたけれども、これ自体も問題の...全文を見る
○有働正治君 政府の調査というのが、調べてないとおっしゃられたところに端的にあらわれている。本人がこう言ったからそれを信用した、それだけで済ませてはこの問題はいけないというのが国民の世論なんですよ。  田沢氏が資産報告に入れなかった理由というのはいろんな問題が表に出ることを恐れ...全文を見る
○有働正治君 本人が党員拡大その他の政治活動に使ったということを認めておられるんです。二億円の問題、それの問題の上に、田沢氏は宗教法人法の改正の慎重論者で、平成会の幹部と質問の取り下げを取引したというこの疑惑も出てきているわけであります。言論の府として国会であるまじき重大問題であ...全文を見る
○有働正治君 まともな調査もされていないということもはっきりいたしましたし、これで国民が納得するはずはないとはっきり申し上げます。その点で、本委員会の権威にかかわる問題、責任にかかわる問題として疑惑の徹底解明が重大だと私は考えるわけであります。  私は、議会制民主主義の名におい...全文を見る
○有働正治君 次の問題として、CIAの盗聴問題についてお尋ねします。  まず外務省にお聞きします。CIAの盗聴問題でニューヨーク・タイムズはどういう事実を報道しているのか、その内容についてまず御報告願いたい。
○有働正治君 私も原文を取り寄せてみました。今説明がありました内容、私に言わせれば日本の国家主権にかかわる重大な内容が含まれているわけであります。  こういう不法なことが許されるのかどうか、当事者でありました通産大臣のお考えをまず求めます。
○有働正治君 CIA東京支局が盗聴などスパイ活動をしていたということは、卑劣きわまるというだけではない、日本の主権の侵害になることは明白でありますけれども、この点、総理はどう考えられるか。
○有働正治君 CIA東京支局が盗聴などスパイ活動をしたということでありますけれども、このCIAの東京支局というのはどこに事務所があって、局員の数、日常の活動は何をしているか、報告を求めます。外務大臣。
○有働正治君 法務大臣に聞きます。  盗聴行為、これは明白に日本の法違反、犯罪行為と考えられますけれども、この点はどうですか。
○有働正治君 先ほど総理は、この問題はアメリカに照会中とおっしゃっていましたけれども、報道によれば盗聴行為をしたと、そういうことであれば単なる照会で済ますべきではない。毅然とした抗議をするなり対応をすべきである。同時に、日本政府は日本政府として独自に調査を開始する、このことが求め...全文を見る
○有働正治君 総理はどうですか。
○有働正治君 私は、日本政府も独自に調査して、国会に当然報告すべきだと強く要望しておきます。  次に、会計検査院の問題等について質問いたします。  それは、会計検査院の農林水産検査第二課がことし六月にかけて行いました東北農政局胆沢猿ヶ石農業水利事業所に対する実地検査の問題であ...全文を見る
○有働正治君 私どもの調査と一致いたします。  私どもが注目した重大な問題は検査外の日程、夜の接待問題であります。店御案内ということで、検査が行われた六月五日から帰京前夜の八日まで四日間、毎晩どの店で何人でという夜の接待が北上市の店で行われています。私、ここにリストを全部持って...全文を見る
○有働正治君 会計検査院に聞きます。  会計検査院の職員、職務からいって、単なる打ち合わせというものじゃありません。明白な接待なんです。こういうのが行われること自体についてどう考えるのか、農水省側の見解もあわせ求めます。
○有働正治君 農水大臣、接待をやるこのねらいと意図というのは何と考えられますか。
○有働正治君 朝日新聞の八月一日にも、「会計検査でも盛大な接待が」という見出しで投書も寄せられていたんです。かなり前からやられているという当事者の投書であった。私に言わせれば、行政側が会計検査院を接待するというのはそのしかるべき目的とねらいがあることは明白なんです。検査に手心を加...全文を見る
○有働正治君 官官接待の問題で国民からの厳しい指摘、憲法に基づく国家財政のチェック機関たる会計検査院がこういうことを行っている、ゆゆしい問題であります。また、政府の対応も問題だと厳しく指摘して抜本的是正を求めるわけであります。  次に、食糧と農業問題、残された時間、若干お尋ねし...全文を見る
○有働正治君 肝心なことを言っておられないんです、肝心なことを。私、ここにビデオを取り寄せまして聞かせていただきました。確かに米の自由化の問題を例外とすべきだという問題は発言されておられますが、あなたはこのテレビの中で、六年後にウルグアイ・ラウンドの再交渉の機会が来る前から、同じ...全文を見る
○有働正治君 そういう方向であれば、国民の皆さん、県民の皆さんに発言なされたその方向で毅然と対応すべきだということを述べておきます。  米価の問題ですけれども、米価とのかかわりで十一月から新食糧法が施行されますが、農水大臣はこの米価の下支えの問題、きっちり下支えしていくというお...全文を見る
○有働正治君 今のお答えだけでは農家の人が安心した米づくりができない、展望が持てないという気持ちを変えるわけにはいかないわけであります。  市場の需給関係にゆだねていくということになりますと、大きないろんな問題が出てくる。その上に輸入米が義務として四十万トン、それから五年後八十...全文を見る
○有働正治君 その点、総理大臣いかがでありますか。
○有働正治君 農家の人の先行き不安というのは非常に大きい。私も熊本の農家の一人のせがれとして生まれて、その気持ちはよくわかるわけであります。そういう点で国民の皆さん方、そして農家の方々の希望が持てる方向できちっと対応していただきたいということを強く要望しておきます。  ここで、...全文を見る
10月19日第134回国会 参議院 地方行政委員会 第1号
議事録を見る
○有働正治君 まず、法案にかかわって一、二お尋ねします。  今回、新たに消防職員委員会が設置されるわけでありますが、私もたびたび消防職員の労働条件等々の改善問題を本委員会で取り上げさせていた、だきましたけれども、劣悪な消防職員の労働条件等の改善を要求する、またそれを反映する仕組...全文を見る
○有働正治君 委員会の構成の中で約半数ということでありますが、私はもっとそこを拡充すべきであるということを主張しておきます。  と申しますのは、法律に基づいて設置が義務づけられています例えば労働安全衛生委員会、これも半数が一般職員の方々の意見が反映する。今回の委員会の性格と内容...全文を見る
○有働正治君 ILO勧告の本旨というのは、日本政府に対して消防職員の団結権を保障することにあると私は考えるわけであります。現に日本政府も団結権の保障を明記しているILO八十七号条約を批准しているわけで、今回の措置ですべて決着というわけではないわけで、あくまでもそうした方向での対応...全文を見る
○有働正治君 私も二泊三日で現場に行って、農家の方とひざ詰め談判しながら、自治体の関係者、現場も見ながらいろいろお話もお伺いしました。本当に切実、避けることができない運命にある地域でありますから、ぜひ前向きに対応していただきたい。  次に、文部省。学校教育とのかかわりで、教室に...全文を見る
○有働正治君 プールの場合、降灰除去のためのリモコン式プールクリーナーの導入、取りかえ時期が来ています。機械の買いかえへの補助等々いろいろ要望があります。その点でもぜひ改善していただくように強く要望しておきます。  次に、この問題で最後に大臣にお尋ねしたいのでありますが、住民生...全文を見る
○有働正治君 終わります。
11月01日第134回国会 参議院 環境特別委員会 第2号
議事録を見る
○有働正治君 私は、幾つかの問題で御質問いたします。  一つは、在日米軍基地内の環境汚染問題、また米軍横田基地の燃料漏れ事故対策をめぐってであります。  現在、沖縄の米軍基地問題あるいは安保問題、これが国政上の大問題になっています。米軍基地の存在が地域住民に大きな負担、犠牲、...全文を見る
○有働正治君 在日米軍横田基地で、一九九三年十月、基地内の航空燃料補給施設で空軍演習中にドラム缶三百四十本相当のジェット燃料漏れの事故が起きました。米軍側は、ことし五月に約四百ページの最終報告書を環境庁に外務省を通じて渡したと聞いています。  私も当時、発生直後一昨年十一月十日...全文を見る
○有働正治君 地元の東京都昭島市など、ここは地下水に頼っているわけであります。そこで大きく市民の心配事になっていたということでありますが、関係の五市一町でつくります横田基地周辺市町基地対策連絡会、ここに報告が届けられたのは、事故が起きて二年後の去る十月十二日になってからのようであ...全文を見る
○有働正治君 関係自治体の方では、やはり住民にも安心していただくために当事者が現場を確認するなり必要な手だてをとっていただきたいということは強い要望であるわけです。  やはり米軍基地内におけるこういう問題について日本側として現場を立ち会う、あるいは確認する、立ち入り調査も行うと...全文を見る
○有働正治君 アメリカ軍の問題、基地内の環境問題は、かなり大きな問題として米国内においても国内においてもいろいろ指摘されてきているわけであります。毅然たる対応を求めておきます。  次の問題といたしまして、本委員会の冒頭委員派遣報告もございましたが、白神山地の世界遺産の問題にかか...全文を見る
○有働正治君 この意見を聴く会の模様を報道いたしました地元の新聞にはかなり厳しい批判が指摘されているわけであります。見出しその他を見ましても、「国の姿勢に批判相次ぐ」、「民意反映されず」、こういう指摘であります。その中では、「骨子案に対する民意吸い上げの時間と機会が少ない点に不満...全文を見る
○有働正治君 大臣、重ねてお聞きします。  本当に国民の皆様あるいは関係専門家の方々、地域住民の方々、これは遺産を守りたい、自然を幾久しく保全したいという気持ちから述べておられて、その意見を本当に尊重していただきたいということであるわけであります。  そういう点では、長官とし...全文を見る
○有働正治君 具体的な問題を幾つかお尋ねしますけれども、指定された境界線についてもいろいろ問題点が関係者から指摘されています。  林野庁に聞きます。白神山地一帯に生息する天然記念物クマゲラの生息調査、その実施要綱、それから調査結果を受けてその保全、保護にどう対応されるか、簡潔に...全文を見る
○有働正治君 環境庁、今のクマゲラの問題、調査結果を踏まえつつ、必要があれば境界線を広げるなり、その保全、保護に積極的に対応するということ、いかがでありましょうか。簡潔に。
○有働正治君 今、局長が述べられましたけれども、イヌワシについてあるいはオオタカについて関係者の話を聞きますと、イヌワシの赤ちゃんが生まれて巣立ったという地域もあるようであります。ところが、そういう地域が周辺に林野庁の伐採計画があるということで、自然保護団体が先行きを大変色倶して...全文を見る
○有働正治君 次の問題で、茨城県霞ケ浦周辺に飛来する渡り鳥でありますオオヒシクイ保護対策をお尋ねします。  環境庁にお尋ねします。オオヒシクイというのは、翼を広げますと約一・五メートルにもなる国内で最も大きい型のガンの一種で、冬渡来するガンであると私は承知しているわけであります...全文を見る
○有働正治君 県の鳥獣保護区の問題でありますが、この地域が特定の地域に限られている、このことを今自然保護団体は問題にしているわけであります。この保全の上で保護区をもう少し広く設定していただきたいと。つまり、稲波地区のほかに霞ケ浦、引舟、羽賀、小野川、地域全体を、越冬地全域を鳥獣保...全文を見る
○有働正治君 実は、この保護区が限られた地域に限定されたというのは、圏央道ルートがここにあるという問題があるわけであります。引舟地域周辺であります。この茨城県内の圏央道建設計画にかかわります環境アセスに対して、所管庁であります文化庁、どう対応なされたのか、簡潔にお述べいただきたい...全文を見る
○有働正治君 重大な影響があることが危惧されているんです。県当局はあくまで圏央道を優先させると、建設省もそういう立場で、引舟、羽賀地域を保護区にしていないわけでありますが、オオヒシクイの越冬地域内には稲波という指定地域以外にこの引舟、羽賀の二カ所の採食地があるわけでありまして、こ...全文を見る
○有働正治君 最後の問題を一つだけ。  熊本県川辺川にニホンカワウソが生息している可能性があるという問題があるわけであります。関係自治体、教育委員会、地元住民はこの問題を非常に重視して積極的に対応しているという状況であります。  現地では、ニホンカワウソ研究会球磨支部というの...全文を見る
○有働正治君 どうも済みません。ありがとうございました。終わります。
11月29日第134回国会 参議院 宗教法人等に関する特別委員会 第5号
議事録を見る
○有働正治君 私は、本日は特に社会的責任があります公益法人たる宗教法人の幾つか具体的な行為につきまして、それが社会的に責任ある公益法人たる宗教法人にふさわしい行為なのかどうかという問題について質問したいと思うのであります。  ただし、私は総理にも見解を求めると要望していますし、...全文を見る
○有働正治君 私は、本日は特に社会的責任があります公益法人たる宗教法人の幾つかの具体的な行為を取り上げまして、その行為自体が社会的責任ある公益法人たる宗教法人にふさわしい行為であるのかどうか、具体的な事例を通じて御質問したいと思います。また、税問題も取り上げさせていただきたいと思...全文を見る
○有働正治君 総理についても、この点につきまして、この間の本委員会の答弁でも、宗教団体あるいは宗教法人は、本当の意味で国民の皆さん、庶民の皆さんからなるほどと納得されるような、そういう公正公平な宗教活動が求められていると、当然の御発言もなされているわけでありますが、これらの点につ...全文を見る
○有働正治君 以上の見解を前提に、私は創価学会につきまして、以下に挙げる具体的な事例について、これが今おっしゃられましたふさわしい行為が、あるいは社会的批判との兼ね合い、公益法人との兼ね合いから見てどうなのかという具体的な問題をお尋ねします。  それに先立ちまして、まず大蔵省に...全文を見る
○有働正治君 一般の通行に供する道路として国有地がある、いわば天下の公道、国有財産としての道路があるという問題であります。一般市民、住民が往来できるはずであります。(地図掲示)場所を具体的に、信濃町駅周辺の、これは後で土地、建物の課税の問題について、実は別館、第二別館、この通りで...全文を見る
○有働正治君 これは、私が指摘した結果、今週になって撤去されたということであるわけでありますけれども、撤去させたからということですべてオーケーというわけにはいかないのであります。天下の公道なんであります。  と申しますのは、そう甘いものじゃないんです、これは。実はこの問題、「私...全文を見る
○有働正治君 今後、国有財産の管理を厳格にやっていただくよう大蔵大臣にも厳しく要求しておきます。  同時に、ここにはいろんな問題がございます。実は、天下の公道の往来者がすべて見通せるところに監視カメラが設置されているのであります。(写真掲示)これも私は写真を撮ってまいりましたけ...全文を見る
○有働正治君 創価学会におきまして、例えば我が党の場合、宮本顕治議長宅の電話盗聴などもありましたけれども、自分の立場、見解に批判的な人に対して尾行したり、脅迫したり、暴行行為等々の行為が相当訴えられ、私どもにも意見が届けられているわけであります。  その一つの事例を挙げます。 ...全文を見る
○有働正治君 山崎正友氏及びその知人が尾行された車の一覧リストを私は持っています。平成六年二月以来、品川五三ね四五二五、以下全部車両ナンバーございます。これだけでも三十数台あるんですよ、こういうこと。そして山崎氏は、もともと私が監視、尾行などの創価学会の幹部だった当時、総元締めを...全文を見る
○有働正治君 総理、私はいろいろ具体的な事案を挙げました。公益法人としての行為としてこの点どうなのかという問題意識から私は今問題提起をしているわけであります。いやしくも社会的批判や社会的指弾があってはならないということを冒頭に御答弁なされたわけですけれども、この点についての感想な...全文を見る
○有働正治君 次に、私は、きのう我が党の橋本議員も提起いたしました、宗教法人法に基づく本来の用に供していない施設等での固定資産税の非課税問題、この問題を取り上げたいと思います。私どもは固定資産税を政党として払っている。選挙の公平という点でこの点どうなのかという立場から述べているわ...全文を見る
○有働正治君 私の調査結果と合致いたします。  そこで、時間も限られてまいりましたから、きのう来、橋本議員も提起いたしましたが、合計すると約三万平米、約三ヘクタールの所有地です。その中で境内地は一般に非課税で宅地等は課税されているわけでありますが、この住宅地図に、創価学会の土地...全文を見る
○有働正治君 じゃ、終わります。
12月04日第134回国会 参議院 宗教法人等に関する特別委員会 第8号
議事録を見る
○有働正治君 本日は、御出席ありがとうございます。日本共産党の有働でございます。  時間の制約上、北野先生に絞って聞かざるを得ないことをどうぞ御理解いただきたいと思います。  私は、北野先生の著作の中で、例えば岩波新書の「納税者の権利」などを改めて読ませていただきました。その...全文を見る
○有働正治君 二つ目は、宗教法人に対する非課税の問題であります。  先生もお述べになられましたように、現行法では宗教団体が公益法人としての法人格を取得いたしますとオートマチック的に非課税となる、こういうことであります。しかしこれは、例えば地方税としての土地、建物に対する固定資産...全文を見る
○有働正治君 いま一つ具体的な問題をお尋ねします。  創価学会が全国各地に所有する池田名誉会長の専用別邸と指摘されている土地、建物があります。しかし、これが境内地、礼拝所として非課税扱いされている例が見られます。一九七五年、兵庫県芦屋市の高級住宅地を取得、三カ月後に境内地、礼拝...全文を見る
○有働正治君 時間が限られてまいりました。政府の動きとして最後に懸念される問題として、宗教法人全般、さらには学校法人や果ては労働組合等公益法人全般に対する課税強化、これをいろいろ問題にしつつあるようであります。こういう特に公益法人全般への課税強化は私どもは問題だと考えるわけであり...全文を見る
○有働正治君 ありがとうございました。終わります。
12月06日第134回国会 参議院 宗教法人等に関する特別委員会公聴会 第1号
議事録を見る
○有働正治君 きょうは貴重な公述、本当にありがとうございます。御専門の立場から、そして現場からの貴重な御意見だと受けとめさせていただきました。  まず、現場からの声ということで鈴木公述人にお尋ねするわけでありますが、鈴木公述人は、小寺院あるいは小法人の現場の当事者としてのお立場...全文を見る
○有働正治君 引き続きまして、鈴木公述人、具体的な問題を私はお尋ねいたします。  今度の法改正との絡みで収支計算書等の書類の提出の問題あるいは備えつけの問題、これとのかかわりで、例えば基準値ですね、設定。先ほど三千万円とかいうようなお話も議論の中でございましたけれども、仏教界の...全文を見る
○有働正治君 もう一点だけ鈴木公述人、信者その他利害関係人に対する書類の閲覧問題ですね。これは実際問題としてはどういう場合に起こるのか、またその点が見込まれるのか。現場の立場からこの点についてどういうふうな御所見をお持ちなのか、お聞かせいただければと思います。
○有働正治君 ほかのお二人の公述人の方には、私がお聞きしたいと思った点、ほかの委員が聞かれましたので、以上で終わらせていただきたいと思います。  どうもありがとうございました。
12月07日第134回国会 参議院 宗教法人等に関する特別委員会 第9号
議事録を見る
○有働正治君 私は、門本共産党を代表して、宗教法人法の一部を改正する法律案に賛成の立場から討論を行います。  この間の審議を通じて、宗教法人を隠れみのにしたオウム真理教の凶悪事件にかかわって、現行宗教法人法の矛盾、不合理が極めて鮮明になりました。憲法で保障された信教の自由及び政...全文を見る
○有働正治君 貴重な公述をありがとうございました。それぞれの御専門のお立場からの御意見だと解した次第であります。  まず、庄司公述人以外のお三方に同じ質問でお聞かせいただければと思います。  それは、歴史の教訓の上からも幾人かの公述人がお述べになられました現行法制定のいきさつ...全文を見る
○有働正治君 今度は萩野先生以外のお三方にちょっとお聞かせいただければと思います。  萩野先生の御所見は御所見として承りまして、それについてお三方はどうお考えかという立場でお尋ねしたいというだけのことでありますけれども、萩野先生の場合、所轄庁の問題について、管轄は自治体がふさわ...全文を見る
○有働正治君 次に、政教分離の原則の問題についてお尋ねします。  萩野先生は、例えば創価学会が具体的に政治活動に関心を持ってやられること自体を否定するものではないと、こういう御所見も具体的な提起をされたわけでありますが、これについて中村公述人、庄司公述人にお尋ねしますけれども、...全文を見る
○有働正治君 最後に、庄司公述人にお尋ねいたします。  萩野公述人が先ほどオウムその他の取り締まりで破防法を適用したらどうかという御意見……
○有働正治君 破防法も考慮されるんではないかなというふうに私は解したんです。
○有働正治君 考えられるという御意見をお述べになりました。私は、これは破防法自体の基本性格が憲法上重大な問題があると認識しているわけでありますけれども、この点について庄司公述人はどのようにお考えになっておられるか。
○有働正治君 どうもありがとうございました。  終わります。