大沼みずほ
おおぬまみずほ
当選回数回
開催日 | 会議名 | 発言 |
---|---|---|
02月17日 | 第190回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第2号 議事録を見る | ○大沼みずほ君 自由民主党の大沼でございます。 御報告、各班の皆様、ありがとうございました。一班と二班にお伺いいたしたいと思います。 インドは大変、最近ニュースなどで、女性への暴行等のニュースを耳にすることが多くなりました。その際、公共交通機関が女性が安心して利用できるよ...全文を見る |
03月09日 | 第190回国会 参議院 議院運営委員会 第12号 議事録を見る | ○大沼みずほ君 本日は、吉田参考人におかれましては、わざわざ参議院までお越しいただき、ありがとうございます。 これまでの御経歴を拝見いたしますと、福祉局長として仕事と育児、介護の両立支援の推進に御尽力されてきたと承知しております。 先ほどもお話が出ましたが、この四月からフ...全文を見る |
○大沼みずほ君 ありがとうございます。 女性にとっては育児や介護はこれまで権利獲得の時代であったと思いますが、逆に、男性も女性もこの育児や介護休業を取りやすくするということは、取る側の方の意識改革というところも、まあ権利ではございますけれども、必要なのかなというふうに思ってお...全文を見る | ||
○大沼みずほ君 立法府として、特別法ではなく一般法での制定を私も頑張ってまいりたいと思いますので、引き続きよろしくお願いいたします。 以上で終わります。ありがとうございます。 | ||
03月10日 | 第190回国会 参議院 総務委員会 第3号 議事録を見る | ○大沼みずほ君 自由民主党の大沼みずほでございます。本国会より総務委員会所属になりました。今日はこのように大臣所信に対する質疑の機会を与えていただいて、委員長、理事に感謝申し上げます。 まず、高市大臣にお伺いいたします。 特別交付税でございますけれども、国が自治体に配る地...全文を見る |
○大沼みずほ君 大臣から力強い、今後も必要であるという答弁をいただきました。私といたしましても、この六%の維持、そして今回の改正案についてもしっかりと審議をしてまいりたいと思います。 次に、中核市について御質問いたします。 今日もお手元に中核市制度という資料を配らせていた...全文を見る | ||
○大沼みずほ君 森屋政務官、ありがとうございました。 私も、いろいろお話を伺っておりますと、県から市へ権限、財源移譲に関しまして、県と市の調整においてなかなかその調整が難しくて、お互いにちょっと腹の探り合いみたいなところもあるという局面も伺っております。 この県と市の調整...全文を見る | ||
○大沼みずほ君 これ、所信の方にも、「中核性のある都市と近隣市町村の有機的な連携の下、」という一文がございますように、これからこの中核市の果たす役割というものも大きくなってくると思いますので、国の方といたしましてもしっかりと引き続きの支援をお願いいたしたいと思います。 それで...全文を見る | ||
○大沼みずほ君 ありがとうございます。 まさにこの演習ができるようになるということで、対象の拡大、また、それとともに全省庁において受講された方の演習内容がしっかりと横展開、縦展開ができるように、その効果を上げていくことが期待されるわけでございますが、詳しい話はまたこの法律の改...全文を見る | ||
○大沼みずほ君 大変に重要であるという御答弁をいただきました。 引き続き、この補助事業の拡大、また早期の整備について積極的に予算確保、私も頑張ってまいりたいと思いますけれども、御尽力いただきたいと思います。 さらに、山形県蔵王においては樹氷が大変美しく、台湾人の方とか結構...全文を見る | ||
○大沼みずほ君 先進国の中でも日本というのは必ずしもこのWiFiの環境整備というのが十分であるというふうには思いませんので、是非とも総務省の今後の自治体との連携、また文化財といったときに、蔵王の樹氷というのは文化財ではないですけれども公共的な財であると私は考えておりますので、そう...全文を見る | ||
○大沼みずほ君 私も選挙のときに当然自分で選挙に行きますけれども、期日前投票の場所であったり市役所であったり、度々選挙の場所が違うわけですが、なかなか本人確認、特に顔写真が付いたものとなると、免許証を返納してしまった方は免許証を持っていないので顔写真がないものでの本人確認等々は難...全文を見る | ||
○大沼みずほ君 ありがとうございます。 今御紹介いただいたように、全国的にもトップテンに入る受入れを山形県はしているわけでございますが、私も地域に行くと、本当に若い方が年配の方々と仲よく六次産業化のアイデアを出し合ったりして、特に女性の方も多く見られ、大変地域活性化に御貢献い...全文を見る | ||
○大沼みずほ君 ありがとうございます。 ちょっと不慣れなもので、厚生労働省よりも簡潔にいろいろ御答弁いただきましたもので、ちょっと早めでございますが、今日の私の質疑はこれにておしまいとさせていただきます。 ありがとうございました。 | ||
04月18日 | 第190回国会 参議院 決算委員会 第6号 議事録を見る | ○大沼みずほ君 自由民主党の大沼みずほでございます。 まず冒頭、熊本を中心とするこの度の地震でお亡くなりになりました方の御冥福をお祈りいたしますとともに、被災地の皆様に心からのお見舞いを申し上げます。 米軍よりの支援の申入れがすぐにあったということは、まさに日米同盟がきち...全文を見る |
○大沼みずほ君 ありがとうございます。 理解を得るという、そのスパンをどれくらいの期間になるのかということを見守るということは非常に大事なことでありますし、国民理解がなければ合意もできないと思う一方で、やはり元慰安婦の方々はもう既に八十を超えた高齢であります。一日も早いやはり...全文を見る | ||
○大沼みずほ君 ありがとうございます。 既に五回目、そして四時間半に及ぶ、日本酒も交えた恐らく会合もあったのではないかとお察しいたしますが、このハイレベル政治対話、安倍総理のソチ訪問に向けてしっかりとつなぐことができる内容であったということに今後御期待を申し上げたいと思います...全文を見る | ||
○大沼みずほ君 是非前向きに、やはりアジアに、大臣おっしゃられたオールジャパンのワンストップの拠点なわけでございますので、やはりアジアにないのはちょっと何か逆にいささか、何か不自然な気もいたしますので、是非とも香港等アジアの拠点となるジャパン・ハウスの設置の方を前向きに御検討いた...全文を見る | ||
○大沼みずほ君 ありがとうございます。 増員に向けての今後の取組は、先ほど三木委員の質問に対して御説明、JPOの派遣制度の活用であるとか広報強化等々、予算面においても御説明いただきましたけれども、なかなかその抜本的な改革といいますか、やはり、例えば今申し上げた語学力の問題であ...全文を見る | ||
○大沼みずほ君 八十回八千人延べということでありますが、この効果はどれぐらいあったんでしょうか。もし分かれば。 | ||
○大沼みずほ君 ありがとうございます。 やはり広報というのは非常に大事であると思いますけれども、JPOにまずはアソシエートの段階で送り込むということが非常に大事でありますので、引き続き大学との連携、また民間との連携というものも非常に重要になってくると思います。千人達成に向けて...全文を見る | ||
○大沼みずほ君 ありがとうございます。 語学に堪能な方、また翻訳をうまくできる方、文章を例えば中国語から日本語に、英語から日本語にという能力が高い方はたくさんいらっしゃったと思うんですが、情報を収集する能力という意味での研修というのは具体的にどのようなことをされているのでしょ...全文を見る | ||
○大沼みずほ君 なかなか安全保障上の問題もあって研修内容まではつまびらかにできないのかもしれませんけれども、非常に危険も伴う情報収集ではあると思いますが、時にやはり突っ込んで情報を取りにいかなきゃいけないというところもあるかと思います。 そういった意味で、各省庁から外務省に、...全文を見る | ||
○大沼みずほ君 ありがとうございます。 私自身、やはりちょっと各公館でも縦割りになっているのではないかなというふうに勤務中は思って、私は政務班に所属しておりましたけれども、経済班、広報班間との朝、新聞を一緒に読む、情報交換をするという場をセットしていただきました。やはり、この...全文を見る | ||
○大沼みずほ君 ありがとうございます。 有志の互助組織ということでありますので、確かに運営までは外務省としてやっていく必要性というのはないかとは思うんですが、その設立に至るところというもののお手伝いというものは非常に重要かと思います。かつ、その日本人会とか商工会に属していない...全文を見る | ||
○大沼みずほ君 ありがとうございます。 今、自民党の方でもNPO、NGOの方々に来ていただいてヒアリングをしているところでありますが、やはり今の御答弁とちょっと現場の意識とは少しずれているような感じもいたしましたので、是非きめ細やかに、国際NGOといっても物すごいたくさん数も...全文を見る | ||
04月19日 | 第190回国会 参議院 総務委員会 第11号 議事録を見る | ○大沼みずほ君 自由民主党の大沼みずほでございます。 冒頭、熊本地震で亡くなられた皆様に心からの御冥福をお祈りいたしますとともに、被災者の方々にお見舞いを申し上げます。 総務大臣始め政府の皆様には、政府挙げての支援を私からもお願いさせていただきたいと思います。 それで...全文を見る |
○大沼みずほ君 ありがとうございます。多方面にいろんなその原因があったということでございますが、総務省に伺います。 実践的サイバー防御演習、まさにこのサイバーテロの根幹の部分であると思いますが、厚生労働省及び日本年金機構による過去の受講実績について、それぞれ受講した時期、対象...全文を見る | ||
○大沼みずほ君 ありがとうございます。 年金機構については事案発生後ということでありましたが、厚生労働省においては、平成二十五年から二十七年にかけて毎年、システム管理者においてこの演習を受けていたということでありますが、これがしっかりとやはり組織に持ち帰られた後に組織内に適切...全文を見る | ||
○大沼みずほ君 やはり、せっかく演習を受けてもそれが共有されなければ、演習を実施するということの意味がもう半減以下になってしまうと思います。 総務省にお伺いします。この実践的サイバー防御演習について、サイバー攻撃による危機的事案の報告、いわゆる縦展開、また組織内で受講内容を横...全文を見る | ||
○大沼みずほ君 ありがとうございます。 総務省の方では指導はしていたという御答弁でありましたが、厚労省の方ではこれがなされていなかったという厳然たる事実がございます。 今回の法案によってこの実践的サイバー防御演習を強化するというふうに伺っております。年金機構のような事案を...全文を見る | ||
○大沼みずほ君 大臣より、このフォローアップを行う、また演習内容に関しましてもしっかり見直しをした上で幅広くこの質と量共に改善していくという御答弁をいただきました。ありがとうございます。 やはり年金というのは人々の生活の土台でありまして、私の地元でもこの事案が発生したときに多...全文を見る | ||
○大沼みずほ君 ありがとうございます。 今、常勤の配置換えであるとか、また、シナリオ作成に関しましてはまた新たな学識者も登用してというお話で、有期雇用者も新たにというお話であったんですが、先日、委員会でNICTを視察した際に、有期雇用者が職員全体の半分程度という説明を受けまし...全文を見る | ||
○大沼みずほ君 ありがとうございます。大体半分が有期雇用者ということになります。 情報通信分野は、グローバル的にもグーグルなどの外資系の大企業も大変多く、また人材の獲得競争が激しい分野であります。我が国のサイバーセキュリティー政策において重要な役割を担うNICTにおいては、有...全文を見る | ||
○大沼みずほ君 ありがとうございます。 当然のことながら、今回の法改正において、予算確保というところにおいてはそういったところにも手当てがしっかりなされると思いますが、総務大臣におかれましては、第一次安倍内閣においても、また去年、NICTの方に御視察いただいているということも...全文を見る | ||
○大沼みずほ君 ありがとうございます。 文科省にお伺いしたいんですが、中学、高校等における取組等は、もし今分からなければ後ほどでも結構ですが、何か取組があれば御紹介いただければと思います。 | ||
○大沼みずほ君 ありがとうございます。 様々な省庁でこのサイバーセキュリティー人材育成についてお取組をいただいておるところでございますけれども、それぞれの省庁がうまく連携できているところと、ばらばらとちょっと縦割りでそれぞれの事業をやっているというようなところとがあると思いま...全文を見る | ||
○大沼みずほ君 ありがとうございます。 私の父はもうすぐ七十歳になるんですが、パソコンもやりますし、インターネットもやります。今御説明いただいた方は、経産省も二十二歳以下、また文科省も、中等、高等両方ありますが、主に若い方ターゲットで、ここも非常に重要であると思うんですが、実...全文を見る | ||
○大沼みずほ君 どうもありがとうございました。 | ||
05月11日 | 第190回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第5号 議事録を見る | ○大沼みずほ君 自由民主党の大沼みずほでございます。 |
○大沼みずほ君(通訳) 今日は、両大使、この特別委員会に御出席いただきまして、誠にありがとうございます。 まず、英語、そして国の言葉で御挨拶申し上げた後に、日本語に切り替えさせていただきたいと思います。 | ||
○大沼みずほ君 まず、ケニアのマイナ大使にお伺いしたいと思います。 ソマリアのイスラム過激派組織によるテロや誘拐活動が頻発しておりますけれども、TICADが平和と安定の実現に向けてどのような役割を果たせるとお考えになっておられますか。初めてのTICADⅥがケニアで開催されます...全文を見る | ||
○大沼みずほ君 ありがとうございます。 ちょっと時間が限られているので、少しまとめて質問をさせていただきます。 日本は、モンバサ港、港建設や地熱開発プロジェクトなど、インフラ建設に協力しておりますが、今後貴国におけるこのインフラ建設でどのような希望があるのか、また中国も今...全文を見る | ||
○大沼みずほ君 ありがとうございます。 次に、エスティファノス大使にお伺いをいたします。 多くの資源を海外から輸入している日本にとって、紅海に面している貴国との関係強化は非常に重要と認識しています。一方で、日本にとって、エチオピアや、またジブチといった国々も重要な国々であ...全文を見る | ||
10月25日 | 第192回国会 参議院 総務委員会 第3号 議事録を見る | ○大沼みずほ君 自由民主党の大沼みずほでございます。 早速質問に入らせていただきたいと思います。 現在、二〇二〇年の東京オリンピック・パラリンピックの一部競技を東日本大震災の被災地でもという話で盛り上がっておりますけれども、二〇二〇年には各国から多くの選手団のみならず観光...全文を見る |
○大沼みずほ君 ありがとうございます。 予算も三倍ということと、二〇二〇年までに全ての新幹線でこの不感区域というものをなくしていくという大変前向きな答弁をいただきまして、ありがとうございます。しっかりとこれからも我々の方も政府に働きかけをしつつ、JR東日本、また各電波、携帯電...全文を見る | ||
○大沼みずほ君 二ページ目の資料にもございますように、この一般職の非常勤職員に係る任用制度がそもそもあるところが合計で七百七十七となっております。その中で、この育児休業に関する条例改正については、四百六十四ということでおよそ六割というところで、まだ四割の自治体が任用制度、非常勤職...全文を見る | ||
○大沼みずほ君 今年度からは育児休業の実態把握、また、来年度以降は介護休業の取得率ということも統計を取ってまいりたいという答弁をいただきました。 地方自治業務を担っていく上で、自治体の非常勤の方々もしっかりと育児や介護をしながらも自治業務に当たっていただくためには、やはりこの...全文を見る | ||
○大沼みずほ君 まだまだこれからだと思いますが、やはり内閣府のホームページに来てもらうのではなくて、こちら側から積極的にいろんな企業に出向いていってこのマッチングをうまく加速させていただければと思います。 実際、事業に寄附をする会社は、経済的な利益を供与することが禁止されてい...全文を見る | ||
○大沼みずほ君 その広報というところの在り方は非常に難しいわけでありますが、なお一層これから企業からの事業への寄附を募るに際し、運用面においていろいろ工夫ができるところはしていきたいなというふうに思いますし、その広報の在り方についてはしっかり内閣府さんと連携を取るようにということ...全文を見る | ||
○大沼みずほ君 以上です。ありがとうございました。 | ||
12月12日 | 第192回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号 議事録を見る | ○大沼みずほ君 自由民主党の大沼みずほでございます。 古賀筆頭の質問に続きまして、原料原産地表示についてお尋ねをさせていただきたいと思います。 古賀筆頭より、消費者また業界それぞれにおいて今後なお一層の取組が必要であるという御指摘がございました。私自身、非常にそのように同...全文を見る |
○大沼みずほ君 これからでありますけれども、まさにその消費者教育という視点において、やはりそれはコストとセットなんだということをしっかりこの教育の場で落とし込んでいただければ幸いに存じます。今後の取組に期待したいと思います。よろしくお願いいたします。 次に、いわゆる、今大臣か...全文を見る | ||
○大沼みずほ君 ありがとうございます。 今の御答弁を受けて松本副大臣にお伺いしたいんですけれども、今、例えば輸入国の表記について、アメリカは例えばアメリカ合衆国と書いてあるものも結構多いと思うんですけれども、例えば米、米国と書けばアメリカ合衆国だろうなということは大体大方の方...全文を見る | ||
○大沼みずほ君 ありがとうございます。 書かなければいけないということで、書きたいというところで、でもスペースがなかなかないと書けないというようなことになってしまうと、せっかくのこの表示ももったいないので、やはりアンケート調査なども用いて、どの国名であれば漢字表記でもある程度...全文を見る | ||
○大沼みずほ君 非常に委員の皆さんも勉強になったと思うんですけれども、私も大変勉強になりました。 今の御答弁を受けて、松本副大臣、また再度お伺いしたいんですけれども、今後、要は、外国の例えば国名がどんどん表示に入ることになってくると、どんどん字もちっちゃくなってくるわけです。...全文を見る | ||
○大沼みずほ君 ありがとうございました。 いや、是非PETも仲間に入れていただいて、表示の在り方という意味では、その表示の目的という意味では確かに違ってくるのかもしれませんけれども、スペースというものが限られているという意味では、これ私だけなのかもしれませんけれども、やっぱり...全文を見る | ||
○大沼みずほ君 ありがとうございます。 消費者の方にもちろんそれを知らしめていくことも大事でありますけれども、やはり古賀筆頭からもございましたように、なるべくそれを表示、業者側も分かっているものについては表示していくというところに力点を置いて周知徹底の方を、また指導の方をして...全文を見る | ||
○大沼みずほ君 ありがとうございます。 やはり一般消費者の皆様には、今御説明ありましたように、経産省さんとの取組によって、例えば若者のよく行くファストファッションのお店とかにポスターを貼ったりして、洗濯機掛けて子供服みたいにちっちゃくなっちゃうとかいうこともありますので、新し...全文を見る |