佐々木さやか

ささきさやか

選挙区(神奈川県)選出
公明党
当選回数2回

佐々木さやかの2021年の発言一覧

開催日 会議名 発言
03月04日第204回国会 参議院 予算委員会 第4号
議事録を見る
○佐々木さやか君 公明党の佐々木さやかでございます。  四月半ば以降、六十五歳以上の高齢者、基礎疾患のある方々へのワクチン接種が順次開始する予定となっております。対象者の中には障害のある方もいらっしゃいますので、そうした方々への配慮が必要であります。視覚障害のある方々からは、市...全文を見る
○佐々木さやか君 先ほど私が申し上げた、例えば接種券の送付の場合に封筒に点字を付けてほしい、こうした配慮も是非現場で行われるようにお願いを、国からも後押しをお願いしたいと思います。  また、マスクを、先ほどもありましたが、着用することが難しいので、接種会場で感染してしまわないか...全文を見る
○佐々木さやか君 どうぞよろしくお願いいたします。  例えば、視覚、聴覚の両方に障害のある盲聾者の方、接種の外出、接種をするために外出する際にも通訳、介助の方が必要であります。そして、触手話といって手で触る手話を行いますので、接触を避けたりとか距離を取るということも難しい、こう...全文を見る
○佐々木さやか君 ありがとうございます。引き続きよろしくお願いをいたします。  重症心身障害児者など基礎疾患のある方々は副反応についても大変心配をしていらっしゃいますので、接種前後の丁寧な情報発信、こういったことをお願いしたいと思います。  次に、少年法についてお伺いをいたし...全文を見る
○佐々木さやか君 少年法では、家庭裁判所が関与いたしまして、事件に至った原因や背景なども詳しく調査をし、どのような処分がその少年の更生に必要かという観点で手続がなされます。単に刑罰を科すだけよりも、丁寧な手続を取ることで若年者の再犯を防止し、新たな被害者を生まないということである...全文を見る
○佐々木さやか君 非行防止、矯正、社会復帰のためには、高卒程度の資格、また学力を身に付けることも重要であります。  文部科学省といたしまして、是非、法務省とも連携し、非行防止などの観点からも、高卒、中退者、若年無業者などへの学習相談、学習支援、この取組を一層推進していただけない...全文を見る
○佐々木さやか君 どうぞよろしくお願いいたします。  次に、不育症について伺います。  不育症について、今回、初めて国による助成制度が創設をされました。公明党は、長年不育症への支援に取り組んでまいりました。不育症というのは、妊娠は成立するものの、二回以上の流産、死産、早期新生...全文を見る
○佐々木さやか君 ありがとうございます。  是非、この不育症の治療と仕事の両立について、当事者からヒアリングを行うなど実態を把握していただいて、そして、この両立支援が進むように実効性のある対策を講じていただきたいと思うのですが、大臣、重ねていかがでしょうか。
○佐々木さやか君 どうぞよろしくお願いいたします。  不育症については、まだ専門的に相談できる病院も少ない状況です。また、治療についての調査研究も余り進んでいない部分があると聞いております。不育症への更なる保険適用や支援を実現していくためにも、不育症の調査研究を進めるとともに、...全文を見る
○佐々木さやか君 是非、引き続き当事者の声を聞きながら取り組んでいただきたいと思いますので、よろしくお願いを申し上げます。  続きまして、男性の育児休業取得について質問をしたいと思います。  公明党は、男性の育児休業取得を推進をするとともに、特に大変な新生児期の家事、育児に男...全文を見る
○佐々木さやか君 是非、子育て中のお母さん、またお父さん方に総理からもエールを送っていただければと、こういう気持ちでございます。  三月一日から八日は、女性の健康週間であります。今、世界各国で女性の月経に関する生理の貧困という問題について動きがございます。生理の貧困とは、生理用...全文を見る
○佐々木さやか君 日本において後れを取ってはならない問題だと思います。是非よろしくお願いいたします。  最後に、視覚障害者の方の母子手帳についてお聞きをしたいと思いましたけれども、質問の時間が参りましたので、お願いだけ申し上げたいと思います。  視覚障害者の方が音声認識ソフト...全文を見る
03月16日第204回国会 参議院 文教科学委員会 第3号
議事録を見る
○佐々木さやか君 公明党の佐々木さやかでございます。どうぞよろしくお願いいたします。  三月も半ばとなりました。先日、週末、町を歩いていましたら、卒業式の姿をした、はかまを着た女子学生さんですとか、それから、幼稚園でしょうかね、子供たちも卒園式ということで、町が少しにぎやかとい...全文を見る
○佐々木さやか君 今御紹介もありましたが、特に八月という時期ですね、学校の休業から明けて、子供たちがやはり不安な状況にあったのかもしれません。令和二年八月の児童生徒の自殺者数は六十四人ということで、前年同月と比較すると約二倍になっています。また、この月の女子高生については実に七倍...全文を見る
○佐々木さやか君 BONDプロジェクトさん、私も日頃からいろいろ意見交換させていただく機会が多いんですけれども、そういった民間の支援団体の意見を取り入れるというのは一つ効果的だと思います。是非お願いしたいと思います。  今御紹介いただいたのは、相談につなげるためのCMですかね、...全文を見る
○佐々木さやか君 御紹介いただいたように、学生の自殺者数も昨年に比べると増加をしております。過去五年で見ても最高の水準ということで、大変残念であります。  大学生については、児童生徒と少し異なって、学校の先生が生活状況、いろいろな細かいところを把握するというのが少し難しいかなと...全文を見る
○佐々木さやか君 是非よろしくお願いいたします。  そして、そうした様々な対策を是非高等専門学校生にも行っていただきたいというふうに思っています。  先ほど御紹介いただいた子供たちの自殺者数の数の中には、高等専門学校生は入っていないというふうに聞いております。この高専、国立高...全文を見る
○佐々木さやか君 今、令和二年度の国立高専生の自殺者数が十三人というふうに教えていただきました。そして、自殺率については〇・〇二五%ですかね。  これ、十三人という数字ですけれども、この自殺率で大学生、また高校生と比べますと、実に二倍以上になっております。令和二年度の大学生の自...全文を見る
○佐々木さやか君 今、要因についても、もちろんこれというふうにはっきりすることはなかなか難しいかもしれませんけれども、やっぱり過去十年を見ましても、先ほど申し上げたような一般の大学、高校と比べて自殺率が二倍程度というものは、過去十年比べてもその傾向にあります。ですので、この一年、...全文を見る
○佐々木さやか君 終わります。
03月23日第204回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号
議事録を見る
○佐々木さやか君 公明党の佐々木さやかです。よろしくお願いいたします。  東日本大震災から十年が経過をいたしました。改めて、犠牲になられた方々に哀悼の意を表し、被害に遭われた全ての皆様にお見舞いを申し上げたいと思います。  私ども公明党は、十年前から各被災地に担当の国会議員を...全文を見る
○佐々木さやか君 何とぞよろしくお願いいたします。  私ども公明党は、二つの風との闘いということを常々申し上げております。一つは風化であります。そして、もう一つが風評でございます。この二つの風と闘いながら、全ての方々の心の復興、これを目指して引き続き取り組んでまいりたいと思いま...全文を見る
○佐々木さやか君 この心のケア、心の復興のために本質的に重要なことの一つが、恐らくは、先ほど東北大学の調査分析の中にありました地域のこのコミュニティーの再生なのであろうと思っております。  しかし、この人と人とのつながり、また助け合い、信頼関係というものには非常に時間が掛かるわ...全文を見る
○佐々木さやか君 福島では、復興本格化がいよいよこれからというところであります。ここに是非若い人たちの力を活用しながら、生かしながら取り組んでいきたいと、こう思っております。  今申し上げたのは移住、定住ということで、被災地の外から来てもらえればと、こういうお話でありましたけれ...全文を見る
○佐々木さやか君 しっかりとよろしくお願いいたします。  次に、被災地における伝承施設について伺いたいと思います。  震災から十年ということで、この震災の教訓、また記憶、これをどう今後伝えていくかということが重要だと思います。  震災伝承施設というのは、震災遺構ですとか震災...全文を見る
○佐々木さやか君 被災地では、二〇一七年から震災の経験のない子供たちが就学をしているというふうに承知をしております。震災からの時間の経過とともに、震災の体験がないそうした子供たちにどうこの教訓、記憶を伝えていくかということが重要であります。ですので、今申し上げた伝承施設を小学校、...全文を見る
○佐々木さやか君 私は小学校三年生のときに釜石の小学校に通っておりまして、実は釜石で小学校に通ったのは一年だけだったんですけれども、津波てんでんこのことは知っておりました。また、恐らくそのときだと思うんですけれども、稲むらの火の物語を学校で学んだ記憶もありまして、非常に今も、何と...全文を見る
○佐々木さやか君 このコロナ禍の中ではありますけれども、先ほどおっしゃったように、ICTですとか、そういったいろいろな活用もしながら是非力を入れていただきたいと思います。  以上で終わります。
03月25日第204回国会 参議院 文教科学委員会 第6号
議事録を見る
○佐々木さやか君 公明党の佐々木さやかと申します。  本日は、参考人の先生方、大変貴重な御意見をありがとうございました。いずれの話も大変納得しながらといいますか、まさにそのとおりだなと思いながら拝聴させていただきました。誠にありがとうございます。  私の方からまず三人の参考人...全文を見る
○佐々木さやか君 ありがとうございます。  私自身、この学習というものをどう捉えて、どういうふうに測っていくのが本当のこの真の姿を捉えることができて、またそれが今後の中学校、また中学校含めた三十五人、小学校、中学校三十人、また高校、特別支援ということも今日は御提議いただきました...全文を見る
○佐々木さやか君 ありがとうございました。終わります。
03月30日第204回国会 参議院 文教科学委員会 第7号
議事録を見る
○佐々木さやか君 公明党の佐々木さやかです。どうぞよろしくお願いいたします。  本日議題となっております義務標準法の改正、一学級の児童の数の標準を四十人から三十五人に引き下げるものでございます。実に四十年ぶりの上限人数の引下げということでございます。  公明党は、一貫して少人...全文を見る
○佐々木さやか君 大臣の御決意を伺いました。私自身、しっかり取り組んでまいりたいと思います。  今回の改正というか、今回の改正についての、財務省との私は闘いと申し上げますけれども、そこの中でもいろいろ議論をさせていただきましたけれども、やはりこの少人数学級についての効果検証とい...全文を見る
○佐々木さやか君 今の御説明では、この三十五人学級を実現していくために大きな問題はないのかなというふうに理解しましたけれども、しかしながら、特に都市部ですとか、教室数について余裕がないケースも多いかと思います。今後も、丁寧に自治体等の声を聞きながら、状況を把握をして必要な支援に努...全文を見る
○佐々木さやか君 ありがとうございました。  先生方の働き方改革という観点からいうと、また、この研修というのも幾らでもあればいいというものではないということも理解をしております。ですから、研修をしていただくという場合には、本当にその内容の質というか、ここも高めていかなければなら...全文を見る
○佐々木さやか君 本気を出して、是非、文科省には取り組んでいただきたいと思います。  先ほど、丹羽副大臣が冒頭に、教員、学校の教員というのは本当に子供の人生に大変大きな影響を与える、そういうすばらしい仕事だというふうにおっしゃいました。私も同感であります。  三月末ということ...全文を見る
○佐々木さやか君 ありがとうございました。  この就職氷河期世代で、免許を持っているけれども採用されていないという方々は約百万人いらっしゃるというふうに聞いております。まず、次のこの教員採用試験に向けて二百八十九人の方が受ける予定と聞いております。まだきっとたくさんの方がいらっ...全文を見る
○佐々木さやか君 事前にレクで教えていただいた数字申し上げると、平成三十年度で家庭の事情ということで離職した方が小学校で約千六百人、先ほど教えていただきましたが、いらっしゃって、そのうち二十代が三百四十人、三十代が五百人という、まあ約ですけれども、ということでありました。これは家...全文を見る
○佐々木さやか君 午前中議論になりました教師のバトンプロジェクトでしょうか、ここにも期せずして子育てとの両立が大変だという声も寄せられたそうであります。やはり、働き方改革の一環ではありますけれども、教員の仕事の魅力を高めていくためにもここは重要なポイントかなと思います。  また...全文を見る
○佐々木さやか君 今教えていただいた男性教員の育児休業の取得率が二・八%ということであります。二〇一九年度で、全体の男性の育児休業の取得率が七・四八%ですから、それに比べると大分低い状況になっています。やはり、男性の教員、教員の先生方の働く状況が非常に過酷なのかなと、育休を取ろう...全文を見る
○佐々木さやか君 何問かこのGIGAスクールについて質問を通告していたんですけれども、時間がありませんので、またの機会に伺いたいというふうに思います。  このGIGAスクールというのは、少人数学級とともに車の両輪として子供たちの新しい学び、また深い学び、これを進めていくものであ...全文を見る
04月27日第204回国会 参議院 文教科学委員会 第10号
議事録を見る
○佐々木さやか君 公明党の佐々木さやかです。  三度目の緊急事態宣言が発出されております。変異株の状況など、若年者に関する感染の状況も変わってきている中で、こうした状況が長期化しております。学校現場を始め関係者の皆様には引き続きの感染防止の御努力をいただく、また、子供たちへの影...全文を見る
○佐々木さやか君 ありがとうございます。  高校での通級指導は二〇一八年度から開始をされております。公立の小中学校で通級指導を受けている児童生徒というのは、御存じのとおり、年々増加をしている状況にあります。そういった子供たちがもう高校の進学率というのは非常に高いですので高校に進...全文を見る
○佐々木さやか君 高校の通級指導、指導体制の確保についてしっかり進めていただきたいと思います。よろしくお願いします。  次の質問に移ります。  子どもの読書の日というのがありまして、四月二十三日でございました。子供たちにとってこの読書というものは非常に重要であるというふうに思...全文を見る
○佐々木さやか君 子供たちの読書、本を読んでいない率、不読率というんでしょうかね、これは、小中学生については中長期的には改善傾向にあるそうですが、高校生については依然として読んでいない子供たちの率が高いというふうに指摘をされております。この読書というのは非常に重要だと思いますし、...全文を見る
○佐々木さやか君 ありがとうございます。  やはり、読書というのも一つの体験だと思います。子供たちの人生を深く豊かなものにすると思います。大臣の御理解に感謝を申し上げたいと思います。是非、引き続きよろしくお願いいたします。  残り時間が僅かになりましたので、一問だけ伺いたいと...全文を見る
○佐々木さやか君 終わります。
05月11日第204回国会 参議院 文教科学委員会 第11号
議事録を見る
○佐々木さやか君 公明党の佐々木さやかでございます。  本日は、三人の参考人の先生方、大変にありがとうございます。  早速ですが、まず山崎参考人に御意見を伺いたいと思います。  今回の改正でございますけれども、国立大学法人に対する多様なステークホルダーからの信頼を獲得してい...全文を見る
○佐々木さやか君 ありがとうございます。  次に、山崎参考人と、それから小倉参考人にも伺いたいんですが、この国立大学法人の長に求められる人物像というところについてお考えを伺いたいというふうに思います。  この点について、国立大学法人の戦略的経営実現に向けた検討会議の最終取りま...全文を見る
○佐々木さやか君 大変にありがとうございます。勉強になります。  次に、監事の体制の強化に関連しまして、小倉参考人に引き続き伺いたいと思います。  この監事の資質というところについても今日お話をいただきました。バランス感覚、合理的な判断力、そして臆せず発言できる能力、そして人...全文を見る
○佐々木さやか君 持ち時間が参りましたので、以上で終わらせていただきます。  大変にありがとうございました。
05月12日第204回国会 参議院 本会議 第21号
議事録を見る
○佐々木さやか君 公明党の佐々木さやかです。  私は、自民、公明を代表して、ただいま議題となりました子ども・子育て支援法及び児童手当法の一部を改正する法律案について質問いたします。  政府が発表した二〇二〇年の出生数は、速報値で約八十七万二千七百人。例年九月に公表される確定数...全文を見る
05月13日第204回国会 参議院 文教科学委員会 第12号
議事録を見る
○佐々木さやか君 公明党の佐々木さやかです。よろしくお願いいたします。  国立大学法人法の一部を改正する法律案について質問をいたします。  国立大学は、世界最高水準の研究教育の実施、また全国的な高等教育の機会均等といったような役割、これをまず担ってきたわけでございますけれども...全文を見る
○佐々木さやか君 今大臣からも触れていただきましたけれども、今回の改正で国立大学法人の組織体制の見直しが幾つかなされております。  うち、学長選考会議につきましては学長を加えることができなくなるなど、多様なステークホルダーからの信頼を確実に獲得していくという観点から、この会議の...全文を見る
○佐々木さやか君 今回の改正において、監事の体制強化も行われます。この監事の体制の強化に関して、先日参考人質疑がございましたけれども、そこで参考人の先生からも様々な御意見をいただきました。監事として適切に職務を執行していくためにどういった能力が必要かというような御意見もあったんで...全文を見る
○佐々木さやか君 是非よろしくお願いをしたいというふうに思います。  また、本改正では、指定国立大学法人について大学発ベンチャーへの出資を可能とするなど、国立大学法人等による出資の範囲の拡大が行われます。指定国立大学法人のような大学でのトップレベルの研究成果を産業につなげていく...全文を見る
○佐々木さやか君 国立大学法人の戦略的な経営実現に向けた検討会議の最終取りまとめでは、以下のような記述がございます。国が、ガバナンスを含め抜本的強化を行う国立大学法人に対して支援を行う大学ファンドの創設の動向も踏まえつつ、新たな法的枠組みの在り方について、法律的な見地も含めて大胆...全文を見る
○佐々木さやか君 今、スケジュール感について、次の国会へということでお話がございましたけれども、大変重要な部分でございますので、しっかりと検討を持って、かつスピード感を持って取り組んでいただきたいというふうに思います。  この度、奈良教育大学と奈良女子大学が統合されることになり...全文を見る
○佐々木さやか君 最後に、大臣にお伺いしたいと思います。  今後、ポストコロナの新たな時代における大学教育というものがどういうふうに、どうあるべきかということですけれども、オンラインによる学びを効果的に行っていくということが一つ重要かと思います。他方で、従来から申し上げておりま...全文を見る
○佐々木さやか君 終わります。
05月25日第204回国会 参議院 文教科学委員会 第14号
議事録を見る
○佐々木さやか君 公明党の佐々木さやかでございます。よろしくお願いいたします。  今回の著作権法の一部を改正する法律案でございますけれども、国立国会図書館、またその他の図書館における蔵書、資料をメールなどインターネットで見ることができると、こういう改正が盛り込まれているわけでご...全文を見る
○佐々木さやか君 その上で、ちょっと具体的なところについて文化庁に伺いたいと思います。  今もありました特定絶版等資料というものはどういうものなのか、この定義。それから、対象をこれに限定をした趣旨というのは何なのか。そして、一般に入手することが困難な図書館資料、この具体例につい...全文を見る
○佐々木さやか君 今の御説明にもありましたが、三月以内に復刻等の予定があるものを除くというふうにされております。この点について、業界団体の方々から短い、期間がですね、ちょっと短いのではないかと、こういう御指摘があります。すなわち、復刻に当たっては半年前に決まるというケースも少なく...全文を見る
○佐々木さやか君 今おっしゃったように、関係者間協議に基づく運用ということがなされるということでございますので、例えば出版者等からの御意見も十分重視をしていただいて、適切な検討、運用を行っていただきたいと思います。  次に、何問か質問を飛ばしますけれども、図書館等による図書館資...全文を見る
○佐々木さやか君 不正拡散防止の関係で、資料がデータ化されますので、これまでよりも更にこれが簡単に拡散されてしまう、そういうリスクが高まるかと思います。  この不正拡散防止の措置というのは徹底すべきだと思いますけれども、海外に在住する者の登録も今回妨げられないと承知しております...全文を見る
○佐々木さやか君 大臣に伺います。  改正法三十一条二項ただし書における著作権者の利益を不当に害することとなる場合の具体的な解釈、運用につきましては、文化庁の下で幅広い関係者によってガイドラインを作成し、これに基づくものというふうに承知をしております。このガイドラインの作成に当...全文を見る
○佐々木さやか君 次に、放送番組のインターネット同時配信に係る権利処理の円滑化について伺いたいと思います。高橋副大臣にお伺いしたいと思います。  許諾推定規定がこの度創設されることとなりますけれども、権利者側から許諾推定規定がない現状におきましても、十分な説明がないままに実演家...全文を見る
○佐々木さやか君 よろしくお願いいたします。  最後の質問になるかと思いますけれども、集中管理団体に著作権等の管理を委託している団体については法的知識とこれに基づく対応が期待できますけれども、そうした委託をしていないような個人に不利益が生じないような配慮が必要かと思います。 ...全文を見る
○佐々木さやか君 分かりやすいということでしたので、是非お願いします。度々、ちょっとこのホームページが分かりにくいとか、そういう御指摘をいただくこともありますので、しっかりお願いしたいと思います。  以上で終わります。
11月10日第206回国会 参議院 災害対策特別委員会 第1号
議事録を見る
○委員長(佐々木さやか君) 一言御挨拶を申し上げます。  ただいま皆様の御推挙によりまして本委員会の委員長に選任されました佐々木さやかでございます。  公正かつ円滑な委員会運営に努めてまいりたいと存じますので、委員各位の御支援と御協力のほどよろしくお願い申し上げます。   ...全文を見る
○委員長(佐々木さやか君) ただいまから理事の選任を行います。  本委員会の理事の数は四名でございます。  理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○委員長(佐々木さやか君) 御異議ないと認めます。  それでは、理事に足立敏之さん、馬場成志さん、野田国義さん及び杉久武さんを指名いたします。  本日はこれにて散会いたします。    午前十時二十一分散会
11月12日第206回国会 参議院 災害対策特別委員会 第2号
議事録を見る
○委員長(佐々木さやか君) ただいまから災害対策特別委員会を開会いたします。  継続調査要求に関する件についてお諮りいたします。  災害対策樹立に関する調査につきましては、閉会中もなお調査を継続することとし、本件の継続調査要求書を議長に提出いたしたいと存じますが、御異議ござい...全文を見る
○委員長(佐々木さやか君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  なお、要求書の作成につきましては委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○委員長(佐々木さやか君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。     ─────────────
○委員長(佐々木さやか君) 委員派遣に関する件についてお諮りいたします。  閉会中の委員派遣につきましては、その取扱いを委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○委員長(佐々木さやか君) 御異議ないと認め、さよう取り計らいます。  本日はこれにて散会いたします。    午後一時十分散会
12月06日第207回国会 参議院 災害対策特別委員会 第1号
議事録を見る
○委員長(佐々木さやか君) 一言御挨拶を申し上げます。  ただいま皆様の御推挙によりまして本委員会の委員長に選任されました佐々木さやかでございます。  公正かつ円滑な委員会運営に努めてまいりたいと存じますので、委員各位の御支援と御協力のほどよろしくお願い申し上げます。   ...全文を見る
○委員長(佐々木さやか君) ただいまから理事の選任を行います。  本委員会の理事の数は四名でございます。  理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○委員長(佐々木さやか君) 御異議ないと認めます。  それでは、理事に足立敏之さん、そのだ修光さん、野田国義さん及び竹谷とし子さんを指名いたします。  本日はこれにて散会いたします。    午前十時三十一分散会
12月21日第207回国会 参議院 災害対策特別委員会 第2号
議事録を見る
○委員長(佐々木さやか君) ただいまから災害対策特別委員会を開会いたします。  継続調査要求に関する件についてお諮りいたします。  災害対策樹立に関する調査につきましては、閉会中もなお調査を継続することとし、本件の継続調査要求書を議長に提出いたしたいと存じますが、御異議ござい...全文を見る
○委員長(佐々木さやか君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  なお、要求書の作成につきましては委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○委員長(佐々木さやか君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。     ─────────────
○委員長(佐々木さやか君) 委員派遣に関する件についてお諮りいたします。  閉会中の委員派遣につきましては、その取扱いを委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○委員長(佐々木さやか君) 御異議ないと認め、さよう取り計らいます。  本日はこれにて散会いたします。    午後二時散会