大村秀章
おおむらひであき
当選回数回
開催日 | 会議名 | 発言 |
---|---|---|
02月03日 | 第162回国会 衆議院 憲法調査会 第1号 議事録を見る | ○大村委員 自由民主党の大村秀章でございます。 きょうは自由討議ということで、この憲法調査会で、この国会で、いよいよこの憲法についての議論を集約していくということでございまして、大変意義深いところまで来たなという気がいたします。この点について、特に安全保障、国際協力について、...全文を見る |
02月10日 | 第162回国会 衆議院 憲法調査会 第2号 議事録を見る | ○大村委員 自由民主党の大村秀章でございます。 今回、今議論になっております国民の権利及び義務、特に基本的人権の部分は、まさに日本憲法が高らかにうたい上げた、大変大事な、一番中心的な部分だというふうに認識をいたしております。 そういうことで、憲法九十七条には、基本的人権の...全文を見る |
○大村委員 自由民主党の大村秀章でございます。 この国会、内閣につきまして、国会につきまして一言といいますか、自分の意見を申し上げたいというふうに思っております。 これは、この調査会でも前にも申し上げさせていただきましたが、私は、この際、一院制を導入すべきだということを前...全文を見る | ||
02月17日 | 第162回国会 衆議院 憲法調査会 第3号 議事録を見る | ○大村委員 自由民主党の大村秀章でございます。 それでは、まず、財政の点につきまして発言をさせていただきたいと存じます。 この財政の点は、今、各委員の先生方からの御意見も拝聴いたしました。その中で私は、この財政のいろいろな制度、こうしたものにつきまして、例えば複数年度にま...全文を見る |
02月23日 | 第162回国会 衆議院 厚生労働委員会 第2号 議事録を見る | ○大村委員 おはようございます。自由民主党の大村秀章でございます。 きょうは、貴重なお時間をいただきまして、社会保障及び社会保障改革につきまして、全般につきまして御質問をさせていただければというふうに思っております。 その前に、二月に入って風邪を引きまして、ことしの風邪は...全文を見る |
○大村委員 もちろんこれからの議論だと思いますけれども、やはりそこはしっかりと議論をしていきたいというふうに思っております。 次に、社会保障の在り方に関する懇談会で、医療制度改革に伴う医療費の適正化といった問題が議論をされたと聞いております。制度改正等を行わなければ医療費は毎...全文を見る | ||
○大村委員 これも、これから一年ぐらいかけてしっかりと議論をしていかなきゃいけない課題でありまして、とにかく急ぐ課題でありますから、しっかりと議論をしていきたいと思います。 そういう中で、こういった問題も含めて社会保障全般について、先日の予算委員会で私どもの長勢委員の質問に対...全文を見る | ||
○大村委員 とにかく早くつくってもらって、具体的に議論をさせていただきたいというふうに思いますので、よろしくお願いしたいと思います。 続きまして、少子化対策についてお聞きを申し上げたいというふうに思っております。 日本の社会保障の問題点として、高齢者対策に偏っているという...全文を見る | ||
○大村委員 そういうことなんですね。だから、そういう意味で、これはやはりいかがなものかというふうにも言われるわけであります。 そういったことを踏まえて、昨年六月に政府は少子化対策も決定されて、そして十二月に、その具体的な実施計画ということで、いわゆる子ども・子育て応援プランと...全文を見る | ||
○大村委員 確かに私もそう思っております。やはり国の政策で、もちろん保育事業もまた大変大事なことだと思いますし、働きながら育てるということをどうやっていくか、それはお母さん方も、そしてまた男もそれを応援していかないかぬというのはそのとおりだと思いますが、やはり、それを受け入れる企...全文を見る | ||
○大村委員 今、大臣言われましたように、社会全体で取り組むということで、これはぜひ、先ほどの、社会保障の横断的な組織を省内につくると言われましたね。だから、その中でもやはりこの少子化問題というのはその前提になると思うんですね。これも、一部局に任せるんじゃなくて、ぜひ、そういう中で...全文を見る | ||
○大村委員 ぜひ前向きに御検討をいただきたいというふうに思います。 介護保険について、これは実際の法案の審議のときに、またじっくりとさせていただきたいと思いますが、その中で、きょう、一点だけ、確認というか、大臣に答弁をぜひいただきたいというものがございます。 それは介護保...全文を見る | ||
○大村委員 今、大臣から御答弁をいただきました。 要は、これは五年前の附則にもそういうふうな話があったわけでありますから、五年間、やはりそういう議論が十分できていなかった、できなかった。また、自民党の中で、我々党内の中での議論も、昨年秋から集中的にやったのでありますけれども、...全文を見る | ||
○大村委員 この点については、ほかにも何か、社保庁や厚生労働省から随意契約の相手方に二十人近く天下りしとか、いろいろなことが指摘をされておりまして、やはりこれは引き続き我々しっかりとただしていきたいというふうに思います。ぜひ、これは引き続きやっていきたいと思います。 次に、社...全文を見る | ||
○大村委員 ぜひそういう、今のしがらみとか、そういう延長戦じゃないところで方向性をつくっていただきたいと思います。引き続き、この社会保険庁のあり方については徹底的に追及して、ただしていきたいというふうに思っております。 以上で終わります。ありがとうございました。 | ||
02月24日 | 第162回国会 衆議院 憲法調査会 第4号 議事録を見る | ○大村委員 自由民主党の大村秀章でございます。発言の機会をいただきまして、ありがとうございました。 これまで各委員の先生方のお話にありましたように、五年間にわたりますこの憲法調査会の議論、本当に精力的な議論が行われたこと、心から敬意を申し上げる次第でございます。中山会長を初め...全文を見る |
03月11日 | 第162回国会 衆議院 厚生労働委員会 第5号 議事録を見る | ○大村委員 おはようございます。自由民主党の大村秀章でございます。 本日は、貴重なお時間をいただきまして、国の補助金等の整理合理化に伴う国民健康保険法の一部改正法案、そしてまた介護保険法施行法の一部改正法案につきまして御質問をさせていただきたいというふうに思っております。なか...全文を見る |
○大村委員 まさに今お答えのありましたとおりで、やはり年金業務で一番大事なのは、それぞれだれが幾らの年金保険料を払って幾ら受給しているか、そういう個人情報の、だって物があれしているわけじゃないんですから、個人情報をどう管理していくかということにそのシステムというのは尽きるんですよ...全文を見る | ||
○大村委員 今、衛藤副大臣も、現状のままではあり得ない、抜本的な改革をやらなければいけないというふうに言われました。それは私はそのとおりだと思います。 そこでお聞きしたいのは、そういう中でありますけれども、三月八日の新聞報道で、何紙かでありますけれども、社会保険庁改革で厚生労...全文を見る | ||
○大村委員 いや、だから、事実はないといったって、それは報道されているんだよね。記者会見でこういうふうに、大きな流れとしてそういうふうに進む、そういうふうに言ったんでしょう。事実はないということですか。 では、私がここで聞きたいのは、こういう年金庁構想というのが何となしに漏れ...全文を見る | ||
○大村委員 では、検討しているんですね。 だけれども、私が申し上げたいのは、あなた言ったじゃないですか、官房長官の有識者会議で今検討してもらっているということですよね。そこで大方針が出たものを事務的に詰めていくというのが、やはり厚生労働省、社会保険庁の役所としての役割だと思う...全文を見る | ||
○大村委員 組織のあり方の検討は検討なので、もちろん今組織は続いて業務はやっているので、今長官言われたように、とにかくそれを待って何もしないというんじゃ話にならぬので、やれることからどんどんやっていく、それはおっしゃるとおりなんです。そういう御努力は多としたいというふうに思います...全文を見る | ||
○大村委員 ぜひ、西副大臣、衛藤副大臣のリーダーシップをお願い申し上げたいというふうに思っております。やはり、国民はみんな見ていますから、国民の目線で見て納得できるものを、その線をつくっていかなきゃいけない。それは両副大臣、尾辻大臣ももちろんでありますが、政治家として厚生労働省に...全文を見る | ||
○大村委員 ありがとうございます。 なかなか答えにくいあれでしたと思いますが、一つ一つ言葉を選びながらお答えいただきましたが、衛藤副大臣のお考えというか、お気持ちがよく伝わってきましたので、大変すばらしい答弁だったと思って、評価をさせていただきたいというふうに思います。これか...全文を見る | ||
○大村委員 今、民主党の先生方からいろいろ御意見が出ておりますが、確かにおっしゃるとおりだと思うんですよ。 要は、ここの議論じゃないんですよ、大事なのは。やはり現場の方がどれだけ理解をしていただいてうまく動いていくか、ワークしていくかということだと思うんですね。ですから、我々...全文を見る | ||
○大村委員 次に、あわせまして、今後の医療制度改革の中で、医療計画についてちょっとお聞きしたいと思います。 これは、医療計画の機能を強化して、都道府県ごとに疾病や事業ごとにその改善目標や対策を明示していく、また、疾病ごとに診療ネットワークを構築するなどの方向で検討しているとい...全文を見る | ||
○大村委員 今、岩尾局長からお答えいただきましたけれども、正直言って、都道府県が医療について、そういったことについて本当に、要はその体制が人材も含めてなかなかないといいますか、手薄だということを、多分一番よく御存じだろうというふうに思います。 私の地元の県で聞いても、県会議員...全文を見る | ||
○大村委員 本当は、もうちょっと時間があれば、あと、生活保護とか児童扶養手当の今後、この秋までの結論についてもお聞きしたかったのでありますが、これはぜひ、地方自治体との意見の隔たりは大きいかもしれませんが、やはり地域間格差がこれだけあってはどうかなと思いますから、その点も含めてし...全文を見る | ||
03月16日 | 第162回国会 衆議院 厚生労働委員会 第6号 議事録を見る | ○大村委員長代理 次に、三井辨雄君。 |
03月22日 | 第162回国会 衆議院 本会議 第14号 議事録を見る | ○大村秀章君 自由民主党の大村秀章です。 ただいま議題となりました介護保険法等の一部を改正する法律案につきまして、自由民主党を代表し、小泉総理並びに厚生労働大臣に質問をさせていただきます。(拍手) 質問に先立ちまして、三月二十日に発生をいたしました福岡県西方沖地震によりお...全文を見る |
04月08日 | 第162回国会 衆議院 厚生労働委員会 第14号 議事録を見る | ○大村委員長代理 次に、泉健太君。 |
○大村委員長代理 はい、配付されていますよ。 | ||
04月12日 | 第162回国会 衆議院 厚生労働委員会 第15号 議事録を見る | ○大村委員長代理 ありがとうございました。 次に、見坊参考人にお願いをいたします。 |
○大村委員長代理 ありがとうございました。 次に、服部参考人にお願いをいたします。 | ||
○大村委員長代理 ありがとうございました。 次に、池田参考人にお願いをいたします。 | ||
○大村委員長代理 次に、山井和則君。 | ||
○大村委員長代理 時間がなくなってきましたので、恐縮でございますが、簡潔にお願いいたします。 | ||
○大村委員長代理 次に、塩川鉄也君。 | ||
04月27日 | 第162回国会 衆議院 厚生労働委員会 第19号 議事録を見る | ○大村委員 自由民主党の大村秀章であります。 私は、自由民主党、民主党・無所属クラブ及び公明党を代表いたしまして、本動議について御説明を申し上げます。 案文を朗読して説明にかえさせていただきます。 介護保険法等の一部を改正する法律案に対する附帯決議(案) ...全文を見る |
05月17日 | 第162回国会 衆議院 厚生労働委員会 第22号 議事録を見る | ○大村委員 おはようございます。自由民主党の大村秀章でございます。 きょうは、障害者自立支援法、そして障害者雇用促進法の改正法案につきまして、参考人の皆様方、午前四名、そして午後も四名の方に、各障害者団体を代表する皆様方にお越しをいただきまして、御意見をいただくということでご...全文を見る |
○大村委員 熱心な御意見をいただきまして、ありがとうございました。三問か四問ぐらい私用意してきたんですが、どうもこれで終わりになってしまいそうでございます。 もう残り時間が少ないので、私からちょっと申し上げたいことを何点か申し上げたいと思うんです。 本当は、日盲連の笹川会...全文を見る | ||
○大村委員長代理 次に、横路孝弘君。 | ||
○大村委員長代理 次に、山口富男君。 | ||
05月18日 | 第162回国会 衆議院 厚生労働委員会 第23号 議事録を見る | ○大村委員長代理 次に、水島広子君。 |
○大村委員長代理 理事会で前からも議論になっておりますが、また引き続き御相談をさせていただきます。 | ||
05月19日 | 第162回国会 衆議院 厚生労働委員会 第24号 議事録を見る | ○大村委員長代理 次に、五島正規君。 |
○大村委員長代理 次に、山口富男君。 | ||
06月07日 | 第162回国会 衆議院 厚生労働委員会 第25号 議事録を見る | ○大村委員長代理 ありがとうございました。 次に、山本参考人にお願いいたします。 |
○大村委員長代理 ありがとうございました。 次に、江草参考人にお願いをいたします。 | ||
○大村委員長代理 ありがとうございました。 次に、中西参考人にお願いをいたします。 | ||
○大村委員長代理 ありがとうございました。 次に、白沢参考人にお願いをいたします。 | ||
○大村委員長代理 ありがとうございました。 次に、佐藤参考人にお願いをいたします。 | ||
○大村委員長代理 ありがとうございました。 以上で参考人の方々の御意見の開陳は終わりました。 ————————————— | ||
○大村委員長代理 これより参考人に対する質疑に入りますが、その前に、参考人の方々に一言申し上げます。 私ども衆議院は、六月から、室温二十八度に抑えるということで、ノーネクタイ、ノージャケット、軽装で審議に臨むこととさせていただいております。この部屋も、ひょっとしたらちょっと暑...全文を見る | ||
07月01日 | 第162回国会 衆議院 厚生労働委員会 第31号 議事録を見る | ○大村委員長代理 では、速記をとめてください。 〔速記中止〕 |
○大村委員長代理 では、速記を起こしてください。 それでは、水島広子君。 | ||
○大村委員長代理 次に、山口富男君。 | ||
○大村委員長代理 はい、お聞きしました。 | ||
07月06日 | 第162回国会 衆議院 厚生労働委員会 第32号 議事録を見る | ○大村委員長代理 次に、中根康浩君。 |
07月08日 | 第162回国会 衆議院 厚生労働委員会 第33号 議事録を見る | ○大村委員 自由民主党の大村秀章であります。 私は、ただいま議題となりました障害者自立支援法案に対する修正案につきまして、自由民主党及び公明党を代表いたしまして、提案理由を説明いたします。 修正案はお手元に配付をしたとおりでございます。 以下、その提案理由及び内容を御...全文を見る |
07月13日 | 第162回国会 衆議院 厚生労働委員会 第34号 議事録を見る | ○大村委員 自由民主党の大村秀章でございます。 私は、自由民主党そして公明党、これまでこの障害者自立支援法につきまして、これの修正案を先般提出させていただきましたが、その修正案、そしてまたいろいろなこれからの運用も含めて、こうつくっていったらどうかといったことを与党の中で協議...全文を見る |
○大村委員 続きまして、この関連でもございますが、政府の提案におきましては、低所得者、低所得一と呼んでおります月額の負担上限が一万五千円となる方につきまして、住民税非課税世帯であって、かつ世帯に属する方全員が一定所得以下であることが要件とされておるわけでございますが、障害者の自立...全文を見る | ||
○大村委員 続きまして、自立支援医療につきましてもお伺いをしたいと思います。 障害に係る公費負担医療制度であります自立支援医療につきましても、福祉サービスと同様の問題がございます。障害者自立支援法案の自立支援医療の利用者負担につきましては、定率負担と所得に応じた月ごとの負担上...全文を見る | ||
○大村委員 これも福祉サービスのときと同じでございますが、自立支援医療におきまして低所得一と呼んでいる月額の負担上限が二千五百円となる方につきまして、福祉サービスの場合と同様、住民税非課税世帯であれば、障害者本人のみが一定所得以下であれば対象となるようにすべきではないかというふう...全文を見る | ||
○大村委員 続きまして、さらに低所得者の方への一層の配慮についてお伺いをしたいと思います。 障害者自立支援法案の福祉サービスの利用者負担につきましては、大臣は再三にわたりましてきめ細かく低所得者への配慮を講じているというふうに御答弁をされてまいりました。確かに、所得に応じた月...全文を見る | ||
○大村委員 グループホーム利用者や施設入所者につきまして利用料を個別に減免する仕組みがございます。これは、預貯金等が一定額以下の者を対象とするということになっているわけでございます。これを幾らに設定するつもりか、お伺いしたいと思います。 また、現場では、この仕組みを気にして預...全文を見る | ||
○大村委員 続きまして、就労支援関係につきましてお伺いをしたいというふうに思っております。 雇用型の就労継続支援事業につきましては、他の福祉サービスと異なりまして、事業所と障害者が福祉サービスの提供に係る契約を交わすと同時に、一般企業が障害者を雇用する場合と同様、事業の実施主...全文を見る | ||
○大村委員 この点は、今大臣お答えいただいて、大変結構だと思います。 これまでもいろいろ御議論がありました。これは、雇用型の就労継続支援事業以外にも就労支援の通所サービスがございます。この点につきましては、先ほど導入を言明された社会福祉法人減免の仕組みの対象にこの就労支援の通...全文を見る | ||
○大村委員 この就労支援の点は、今回の自立支援法についても大きな柱だと思っておりますので、この点、ぜひきめ細かい御配慮をお願いしたいと思いますし、もちろん、我々は与党ですから、一緒になってこれはつくっていきたいと思っておりますので、よろしくお願いを申し上げたいというふうに思ってお...全文を見る | ||
○大村委員 私からの確認的な質問は以上でございますが、私は、自民党、公明党、与党でこれまで障害者自立支援法につきまして真剣に協議をし、検討し、今日までやってまいりました。今回の法律は、できるだけ早くといいますか、成立をさせた上で、そしてその上で、冒頭申し上げましたように、引き続き...全文を見る | ||
○大村委員 大変、本当に残念なことだというふうに私は思います。その点は、一生懸命やってきてこういうことかと思うことを大変残念に思うということでございます。 しかしながら、きょうお越しをいただいた方のほかに、日本全国に、本当にたくさんの障害を持った方が全国各地で希望を持って一生...全文を見る | ||
○大村委員 先ほど来からの五島委員のお話は、大変私自身も真摯に受けとめさせていただきました。まさにおっしゃる点も踏まえまして、これからもまた真剣に協議をし議論をして、前向きに進めていきたいというふうに思っております。 そこで、まず最初のお尋ねの不服審査ということでございますが...全文を見る | ||
07月27日 | 第162回国会 衆議院 厚生労働委員会 第36号 議事録を見る | ○大村委員長代理 はい、また協議をいたします。 |
○大村委員長代理 次に、山口富男君。 | ||
10月06日 | 第163回国会 衆議院 日本国憲法に関する調査特別委員会 第2号 議事録を見る | ○大村委員 自由民主党の大村秀章でございます。 きょうは、この日本国憲法に関する調査特別委員会初会合ということで、発言をさせていただく機会をいただきましたことに厚く御礼を申し上げます。 私は、前回の憲法調査会も参加をさせていただきまして、たびたびと御意見を申し上げさせてい...全文を見る |
10月14日 | 第163回国会 衆議院 厚生労働委員会 第3号 議事録を見る | ○大村委員 私は、自由民主党、民主党・無所属クラブ、公明党、日本共産党、社会民主党・市民連合及び国民新党・日本・無所属の会を代表いたしまして、本動議について御説明を申し上げます。 案文を朗読して説明にかえさせていただきます。 労働安全衛生法等の一部を改正する法律案に...全文を見る |
10月21日 | 第163回国会 衆議院 厚生労働委員会 第5号 議事録を見る | ○大村委員 自由民主党の大村秀章でございます。 本日は、早朝から大変大事な障害者自立支援法の審議に入らせていただきます。ひとつよろしくお願いを申し上げたいと存じます。 私は、政府、そしてまた、今回民主党さんが法案を出していただいておりますので、政府及び民主党にそれぞれ質問...全文を見る |
○大村委員 今大臣が言われましたように、もう一度申し上げますが、重度の方については定額上限制だというふうに思います。したがって、実質的に定率制となるのはサービス量がそれほど多くない方だということでございまして、そういう方々については、これまでの制度では、少ないサービス量であるにも...全文を見る | ||
○大村委員 今、大臣、局長からも御答弁いただきましたけれども、今回のこの定率負担といいますか、御負担の仕組みの改正につきましては、所得にかかわらず、だれでも障害者サービスを利用しやすい制度に変えようということだというふうに私は思います。 そういう意味で、サービス利用量がそれほ...全文を見る | ||
○大村委員 ぜひ、その努力をしっかりと進めていただきたいというふうに思います。また、引き続き我々もフォローをしていきたいというふうに思います。 さて、お待たせをいたしました。民主党の案につきまして御質問させていただきたいと思います。 今回、この障害者自立支援法に対しまして...全文を見る | ||
○大村委員 質問に正確にお答えいただきたいと思います。 時間がありませんので、次に行きます。 ただ、一点申し上げますが、今、山井委員が言われたこと、マニフェストにはそこまで書いていないんですね。介護保険の財源を使ってこちらであれするんだということは書いていないんですね。た...全文を見る | ||
○大村委員 質問したことにお答えいただきたいというふうに思うんですけれども。 一つは、今申し上げましたが、要は、もし四月からやるんだったら今出していただけばいいじゃないですか、そこのところ。出さないのにそれは国会が何か延長してどうのこうの、そういうことを言われても、とにかく今...全文を見る | ||
○大村委員 要は、二段階といったって、皆さんが考えている包括法というのはまだ四年先なんですね。だからこれはそのままずっと残してしまうということなんでしょう。積み残しと言われましたけれども、平たく言って、目こぼしをした、法案のミスだということなんですね。その点は指摘をしておきたいと...全文を見る | ||
○大村委員 この点について、負担能力を考える上において、扶養義務者の位置づけというのは政府案ではどうなっているのかということを政府にお聞きしたいと思います。 それから、先ほどのグループホームについて、予算補助に残る、ほかは義務化するんだけれどもこれだけは積み残してしまう、こう...全文を見る | ||
○大村委員 時間がだんだんやってまいりました。締めくくりに入りたいと思います。 また、民主党さんの基本的な考え方という一枚紙がございますけれども、これを本当は質問したかったんですが、ちょっと時間がありませんので指摘をさせていただきますと、この中に、モラルハザードで過剰な利用に...全文を見る | ||
○大村委員 ありがとうございました。 | ||
10月25日 | 第163回国会 衆議院 厚生労働委員会 第6号 議事録を見る | ○大村委員長代理 次に、福島豊君。 |
○大村委員長代理 次に、郡和子君。 |