小此木八郎

おこのぎはちろう



当選回数回

小此木八郎の2003年の発言一覧

開催日 会議名 発言
06月23日第156回国会 衆議院 予算委員会 第25号
議事録を見る
○小此木委員 おはようございます。私は、自由民主党の小此木八郎でございます。  小泉総理、総理と私は同じ神奈川県民でございまして、そうは申しましても、今までなかなか一緒に会話をさせていただく機会、議論をさせていただく機会がございませんでした。きょうは、どうぞよろしくお願いをいた...全文を見る
○小此木委員 できるだけ地方でやれることは地方に任せた方がいい、この三位一体の中で、つまり、それが国民生活にどのような影響があるのかというのをもうちょっと説明していただきたかったのでありますけれども、例えば、こんな言い方をする先輩がいらっしゃる。補助金というのは結局人からもらうお...全文を見る
○小此木委員 いずれにいたしましても、このお金のほとんどが教職員の給与制度に使われるということですけれども、そうすると、おのずと教職員の資質向上ということに目が向けられると思うんですね、今大臣もおっしゃいました。  この給与制度については、先ほどおっしゃったことは、まず一律の処...全文を見る
○小此木委員 ぜひ、そういうことを進めていただきたいというふうに思います。  私は、この教育改革という点につきまして、教職員の皆さんというのは、もう一生懸命勉強されて免許を取られるというわけでありますけれども、私の場合は、免許を取得される前に、例えば二年ですとか三年ですとか、い...全文を見る
○小此木委員 ですから、そういうことについて、こういう改革をするとこのような世の中になりますよということをもうちょっと前面に打ち出して、政府として力を尽くしていただきたいと私は思っております。  次に、失業者対策、雇用対策、いろいろございますが、経済産業大臣、今フリーターと言わ...全文を見る
○小此木委員 ぜひとも頑張ってください。  終わります。ありがとうございました。
11月27日第158回国会 衆議院 安全保障委員会 第1号
議事録を見る
○小此木委員長 これより会議を開きます。  この際、一言ごあいさつを申し上げます。  このたび、安全保障委員長に就任をいたしました小此木八郎でございます。まことに光栄に存じますとともに、その職責の重大さを痛感している次第でございます。  今日においても、依然として不透明な国...全文を見る
○小此木委員長 これより理事の互選を行います。  理事の員数は、十一月十九日の議院運営委員会の決定の基準のとおり八名とし、その選任につきましては、先例により、委員長において指名いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○小此木委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。  それでは、理事に       岩屋  毅君    小島 敏男君       高木  毅君    仲村 正治君       樋高  剛君    前田 雄吉君       渡辺  周君    赤松 正雄...全文を見る
○小此木委員長 この際、御報告いたします。  今会期中、本委員会に参考送付されました意見書は、お手元に配付してありますとおり、米軍家族住宅の追加建設計画の白紙撤回に関する意見書一件であります。念のため御報告いたします。      ————◇—————
○小此木委員長 次に、閉会中審査に関する件についてお諮りいたします。  国の安全保障に関する件につきまして、議長に対し、閉会中審査の申し出をいたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○小此木委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。  次に、閉会中審査案件が付託になりました場合の諸件についてお諮りいたします。  まず、閉会中、委員派遣を行う必要が生じました場合には、議長に対し、委員派遣承認申請を行うこととし、派遣の目的、派遣委員、派遣期...全文を見る
○小此木委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。  次に、閉会中審査におきまして、委員会に参考人の出席を求め、意見を聴取する必要が生じました場合には、参考人の出席を求めることとし、その人選、出席日時等につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議...全文を見る
○小此木委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。  本日は、これにて散会いたします。     午前九時四十二分散会