尾立源幸
おだちもとゆき
当選回数回
開催日 | 会議名 | 発言 |
---|---|---|
02月18日 | 第190回国会 参議院 財政金融委員会 第1号 議事録を見る | ○尾立源幸君 民主党・新緑風会の尾立でございます。 今日は、黒田日銀総裁に、日銀による株式の取得や、またマイナス金利、物価目標、そしてさらには実質賃金などについても少し議論をさせていただきたいと思います。 先月、一月二十九日に、まさに物価目標の達成時期が先送りされ、また先...全文を見る |
○尾立源幸君 じゃ、日刊ゲンダイが出どころというものを切り抜いたものを読んでいるということですか。それとも、この新聞自体を読んでいらっしゃるんですか。 | ||
○尾立源幸君 じゃ、どうやって読んでいらっしゃるんですか。 | ||
○尾立源幸君 安倍総理も読んでおられるみたいなので、読んだ方がいいと思いますよ。そのことを言いたかったんですけれども。 それでは、早速質問に入りたいと思います。 まず、株価について取り上げたいと思います。先ほど申し上げましたように、アベノミクス及びこの緩和で株価が上がり、...全文を見る | ||
○尾立源幸君 今、最後の点でありますが、世界の主要な中央銀行でこんなに多額な株を保有している国はどこもないんですよ、まずこれが一点目。そして二つ目は、今お話にありましたように、マーケットのうち五四%ぐらいでしたか、が日銀のシェアであるということ。三つ目は、日銀がETFを買い入れる...全文を見る | ||
○尾立源幸君 いろいろとお話をされているんですけれども、安倍内閣が株価連動内閣というふうに言われておりますように、株が上がれば何か政策がうまくいっているということをアシスト、手助けするためにやっているんじゃないんですか。 改めて、ETFをなぜこんなに大量に買うのか。 | ||
○尾立源幸君 でも、これ見たら、全部株価維持のためじゃないですか。そうでしょう。これどう説明されるんですか、これは。このタイミングは、なぜこれやられたんですか、じゃ。 | ||
○尾立源幸君 何と言われようが異常なことをやっていらっしゃるんですよね。これ、将来損が出たら誰が責任取るんですか、誰が。 | ||
○尾立源幸君 今、引当金を積み増したというお話もありましたが、結局は国民が負担になるんですよ、これ、マイナスに出たときは。そうでしょう。まあ、その議論は先にしますが。 もう一点。官製相場として、GPIFも非常な尽力をしております。GPIFは、御案内のとおりポートフォリオを変更...全文を見る | ||
○尾立源幸君 二枚目を、資料を見てもらいたいんですけれども、これ、株価が上がったり下がったりすれば、収益が、GPIFの、上がったり下がったりするのは当たり前なんですよ。私が言っているのは、そのリスクをなぜ二倍まで拡大してまで取らなきゃいけないのかということであります。 これも...全文を見る | ||
○尾立源幸君 結局、責任の所在が曖昧なままこういう勝手なことをやっているんですよ、政府は、日銀と一緒になって、国民の税金を使って。それをしっかり皆さん国会の中で説明しないまま、専門家に任せているだとかなんとか言っていますけれども、そんなので、本当に皆さん、あれですよ、ほとんど多く...全文を見る | ||
○尾立源幸君 こんな程度でやっているんですよね、結局は。私は強く申し上げたいと思います。そういう意味で、この日銀や年金による株価維持というか株価対策というのは決してやってはならないということを改めて申し上げたいと思いますし、今、それでどのぐらいマーケットをゆがめているかということ...全文を見る | ||
○尾立源幸君 全くよく分かりませんが、これまで三回延期して、今回だけは達成できると言い切れる確信は何ですか。 | ||
○尾立源幸君 じゃ、これまでと同じことをやっていると、しかしその原油次第ではもう分からぬということですよね、おっしゃっていることは。 それでは、もう一つ、日銀の物価目標についても質問したいと思います。 日銀はまだ二%の物価目標を下ろしていないということなんですけれども、こ...全文を見る | ||
○尾立源幸君 いや、そんなことは分かっているんですよ。だから、実質賃金が下がっているのをどう考えるんだということを言っているでしょう。あなたはこれから上がるんじゃないかみたいなことをおっしゃっている。結果として三年間全部下がっているじゃないですか。苦しめているんですよ、国民を。そ...全文を見る | ||
○尾立源幸君 国会でもしっかり説明責任を果たしてもらいたいですね。そういうオプションがあるんだったらあるということをちゃんと述べていただきたい。全く考えていないとおっしゃっていたじゃないですか。そうですよね。当日気が変わったのか知りませんけれども、その出張に行く前にもう参議院にち...全文を見る | ||
○尾立源幸君 最後に、この官製相場で本当に資本市場を乱しているということ、さらには悪い物価上昇で国民生活を一億総窮乏化させているということも含めて、日銀総裁、またそれを補佐する岩田副総裁については、目標の先送り、実現できていないということも含めて、即刻辞めていただきたいということ...全文を見る | ||
03月09日 | 第190回国会 参議院 本会議 第11号 議事録を見る | ○尾立源幸君 皆様、おはようございます。民主党・新緑風会の尾立源幸でございます。 私は、会派を代表して、所得税法等改正案について質問をいたします。 まずは、アベノミクスについてお伺いをいたします。 三月二日の参議院予算委員会で、安倍総理は、アベノミクスが失敗だという指...全文を見る |
03月22日 | 第190回国会 参議院 財政金融委員会 第5号 議事録を見る | ○尾立源幸君 皆様、おはようございます。 今日は、麻生財務大臣を中心に質疑をさせていただきたいと思います。ちょっと質問がたくさんになっておりまして、今日、国土交通省から政務官、また航空局の安全部長にも来ていただいておりますが、そこまでたどり着けないかもしれませんけれども、その...全文を見る |
○尾立源幸君 そういたしますと、私の出した最初の資料、人件費への配分が非常に内部留保の伸びに比べて低下しているということ、一つ現実としてあると思います。 そこで、今回、春闘も大分進んできております。三枚目見ていただきますと、ベアの縮小が六割ということで、なかなか思ったように、...全文を見る | ||
○尾立源幸君 本当、麻生大臣から労働分配率のことに触れていただいたのは有り難いと思います。私もそう思っております。 その前提として、ここはもう質問通告しておりませんけれども、じゃ、なぜ労働分配率が上がらないのかということで、私はやはり様々な企業の考え方、経済環境はあるんでしょ...全文を見る | ||
○尾立源幸君 連合さんは、特に我々も支援もいただいておりますし、そういう対話もして、特に非正規の方の多いUAさんなどは、これはサービス業の皆さんが集まっているところですけれども、非正規の方を組合員にして、しっかり労働条件、賃上げも含めてやっていこうという取組は相当やっていらっしゃ...全文を見る | ||
○尾立源幸君 私、今回のアメリカの大統領選、予備選を見ていても、アメリカでもこの格差についてもうそろそろ限界だという声が多くなって、トランプさんやサンダースさんが私は支持されているんだと見ております。とりわけサンダースさんは社会民主主義者ですので言うまでもないんですが、トランプさ...全文を見る | ||
○尾立源幸君 大臣やっぱり大事なことをおっしゃって、今回の軽減税率なり給付付き税額控除というのは、本来、低所得者対策を行うというのが目的ですよね。逆進性対策というのがこれ大義だったと思うんですけれども、今御自身おっしゃったように、軽減税率は低所得者に限っては行えないとおっしゃいま...全文を見る | ||
○尾立源幸君 いや、これはもう水掛け論になるかもしれませんけれども、財源探しに四苦八苦する中、また場合によっては、その財源が、例えば教育予算が削られるだとか、皆さん方が一生懸命やっている自衛隊の予算が削られるとか、そういうこととの引換えに、そこまでして高所得者にまで消費税をお返し...全文を見る | ||
○尾立源幸君 我が国の政府のGDPの速報値も一次、二次とあるように、あれも変わりますよね、結構。私は変わっていいと思うんです、元々趣旨が速報性でありますので。是非、大臣、その辺は現実に沿ってお話をしていただき、元々要らないやつですからね、何も、求めなくていいじゃないかということで...全文を見る | ||
○尾立源幸君 これ、みんなが協力して、質の高い監査をして、有益な会計情報をちゃんと届けようという話をしているんですよ。 今大事なことをおっしゃられた。海外から基準日が長過ぎるという批判が、何、たくさんある。どこにあるの、どこからどう出ているんですか。国名と、どの程度の。 | ||
○尾立源幸君 どこの国ですか。 | ||
○尾立源幸君 それは何ですか、公的な権威ある何かものなんですか。 | ||
○尾立源幸君 何でアジアだけなの。ヨーロッパはないの、アメリカとか。 | ||
○尾立源幸君 じゃ、僕がこれ例に出したいわゆる先進国の欧米の話と違うじゃないですか。どこ見て話しているんですか、あなた。 | ||
○尾立源幸君 麻生大臣、こういうような頭の固い法務省なんですけれども、少し調整していただいて、前向きな話ができるように。これはみんながハッピーになることでありますし、特にこの欧米はそんな中でこういう監査をやっているわけですよね、質、量共にしっかりしたやつを。大臣、どうかリーダーシ...全文を見る | ||
○尾立源幸君 ありがとうございます。 盛山さん、もう少し、法務省の言いなりにならずに、ちょっとこういう企業の面からも少し問題意識を持っていただきたいんですが、どうです。 | ||
○尾立源幸君 どうも前向きな御答弁ありがとうございます。 それでは、ちょっと順番が入れ替わってしまったんですけれども、国税庁の職員の定員について再び、本会議でもこれやらせていただいたんですが、担当大臣の麻生大臣にお聞かせをいただきたいと思います。 今回、一〇%への再増税の...全文を見る | ||
○尾立源幸君 政府の一機関でありますので、私は、麻生大臣も多分、税理士さんによる後援会なんか当然あるわけですよね。昔は多分確定申告なんかも見に行かれていたと思うんですけれども。 やはり最近お偉くなられると、なかなか現場との距離感ができてしまうと思うんです。やっぱり行政のトップ...全文を見る | ||
○尾立源幸君 いや、何かちょっと理解に苦しむんですが、個別案件に何か首を突っ込むというのはもちろんそれはいけないことだと思うんですけれども、自分の組織の一現場を見て回るということはどの組織でもやっていることじゃないですかね。例えば、国交省だったら海上保安庁に行ったり、総理はこの前...全文を見る | ||
○尾立源幸君 いや、納税者からしても、国税を担当する財務大臣が我が町に来て税務署さんの仕事ぶりを視察して帰ったというのは、これは私はいいニュースになると思うんですけどね。何でそんなネガティブに考えるんですかね。それは何か役所の暗黙のルールみたいなのがあるんですかね。私は、こそこそ...全文を見る | ||
○尾立源幸君 まあ、私が責任取る話じゃないですが。 多分、昔、そういう直接介入みたいなことで何か陳情事をねじ込んだのかもしれませんよね。そういうのがあって、それ以来やめようということになっているのかと。もう清廉潔白な麻生大臣ですからそんなことはあり得ないわけですから、私ごとき...全文を見る | ||
○尾立源幸君 じゃ、是非現場の御苦労をまず理解していただいて、適正な税務行政のためによろしくお願いしたいと思います。 あと、またこれは話、がらっと変わるんですが、今般、社会福祉法人への会計監査人の設置というのが検討されております。これは高い公益性と非営利性ということもあって、...全文を見る | ||
○尾立源幸君 分かりました。二十九年度ですね。 次いで、社会福祉法人への会計監査人の設置は、社会福祉法人のうちどのような法人を対象とするのか、その基準、また狙いについてお聞かせください。 | ||
○尾立源幸君 それで、会計監査人が監査をする際には、やっぱり大事なのがその監査の基準、内容なんですが、これは今どのようにどこで検討されて、いつ頃この詳細が決まる予定でしょうか。 | ||
○尾立源幸君 じゃ、これから監査基準については検討するということですかね。 | ||
○尾立源幸君 もうメンバーは決まっておりますか。 | ||
○尾立源幸君 それでは、これから徐々に詰められていくということでありますが、今回の社福への会計監査人の設置義務化をきっかけに、社福の運営の透明性が高まって、より信頼される法人制度になることを祈念をいたしまして、私の質問を終えたいと思います。 今日は航空局の方に来ていただいて、...全文を見る | ||
03月25日 | 第190回国会 参議院 予算委員会 第18号 議事録を見る | ○尾立源幸君 おはようございます。民主党・新緑風会の尾立源幸でございます。 今日は、会派を代表して質問に立たせていただきますこと、また地元大阪を代表して質問に立たせていただくことを心から感謝を申し上げたいと思います。 まず、今日は、私の方からは、安保法制の問題や、また年金...全文を見る |
○尾立源幸君 やはり、未明の方々の顔が私は思い浮かぶんじゃないかと思いますが、なかなかそういう思いは至らないんですね。 私は、総理の立場だったら、この言葉どおり粘り強くしっかり誠実に説明していくということを私は実践すると思います。臨時国会も総理は開きませんでした。私は、ちなみ...全文を見る | ||
○尾立源幸君 聞いていないことをべらべらしゃべらないでください。 世論調査も、あなたの応援団の新聞などは世論調査はそうかもしれませんが、そうじゃないところは、もう半数以上がまだ反対ですし、理解していないという世論調査がちゃんと出ているんですよ。そちらこそちゃんと事実を、都合の...全文を見る | ||
○尾立源幸君 余り詳しい議論はしませんが、アメリカに対するミサイル、艦船に対する攻撃ということじゃなくて、私たちがもっとしっかり議論しなきゃいけないのは、例えば原発に対してミサイル攻撃がある又はテロがある、そういうことに対してしっかり、今日は防衛大臣呼んでいないかな、しっかり守れ...全文を見る | ||
○尾立源幸君 私は、もちろんテロと闘うのは当然だと思いますが、テロの危険性を高めるようなことをわざわざ私たちの国がやらなくていいんじゃないかということであります。この法案の結果、そうなっているわけじゃないですかね。そのことを私は申し上げたいと思います。だからこそ、領域警備法、そし...全文を見る | ||
○尾立源幸君 なぜ株を大幅に買わないのか、改めて。 | ||
○尾立源幸君 逆に言うと、株というのは価格変動のリスクが高いので、あえてそのリスクを取らないということをゆうちょ銀行はおっしゃっているわけであります。 そして、これは日本の株価であります。一九八〇年から三十五年間の株価の変動がここに出ておりますけれども、株は御覧のように上がっ...全文を見る | ||
○尾立源幸君 じゃ、ここで損を出したら厚生労働大臣が責任を取るということですか。 | ||
○尾立源幸君 私は、国民の皆さんの貴重なこれ将来の虎の子、三分の二を元本保証のないものにつぎ込むべきではないと言っております。とりわけ、この株価見てください。日本の株価、これ見て、将来安定的に上がっていくと決して言えないですよね。どっちに行くか分からない。それを、それなのに三分の...全文を見る | ||
○尾立源幸君 るる述べられましたけど、一体幾らの財源を使ってそれやられるんでしょうか。 私は、根本的にやはり処遇を改善しないと、この問題をまずやらないと解決しないと、それこそいろんな方々と我々もお話しする中でこの結論に達しております。その周辺のことをいろいろおっしゃっているん...全文を見る | ||
○尾立源幸君 全部日本の国内で賄えるのかということも聞きたかったんですけれども、もう一点私から申し上げたいのは、日本に介護を学びに来ている留学生もたくさんいらっしゃいます。そういう方で、介護福祉士の資格も取ったんだけれども日本で在留資格がないから働けないと、こういう状況も今ありま...全文を見る | ||
○尾立源幸君 午前中に引き続き、残り時間をやらせていただきたいと思います。 介護の在留資格について簡単に、法務大臣、お聞かせください。 | ||
○尾立源幸君 是非早期に成立させるように、これは本当に与野党頑張っていきたいと思っております。 次に、財源がないないと言う一方で、安保関連法が成立したことも含めて、防衛関係予算が随分膨らんでおります。三年前と比べると三千億円、今上乗せがされております。また、この集団的自衛権が...全文を見る | ||
○尾立源幸君 よもや変な圧力で、中途半端な開業でまたこれ国費を無駄にすることがないように、是非国交大臣にはお願いをしたいと思います。 次に、ルートについてお伺いをしたいと思います。 今、与党PTの方でこの三つに絞り込んだと言われております。米原ルート、小浜—京都ルート、こ...全文を見る | ||
○尾立源幸君 今回のこのルート決定に当たっては、与党の委員長が替わってから新たに一つのこの西田ルートというのが加わったんですよね。今までずっと調べますと、このように急に与党のPTの委員長が替わったことでルートが変わったというような例はないんです。是非ここは、関係自治体の意向と事業...全文を見る | ||
○尾立源幸君 残り時間もう二分となりましたので、これで終わらせていただきたいと思いますが、改めて、安保関連法の廃止と我々が提唱している対案の審議を、これを早急に、ちょっと聞いてくださいね、聞いてくださいね、聞いてください、入ることをまずお願いをしたいと思いますし、厚労大臣、総理に...全文を見る | ||
○尾立源幸君 ちょっとお静かに、また後でお持ちしますのでね。 それで、この「アベノミクスの正体」、是非そういうときに読んでいただきたいと、そのことをお願いを申し上げまして、私の質問を終わらせていただきます。 ありがとうございました。 | ||
03月29日 | 第190回国会 参議院 財政金融委員会 第8号 議事録を見る | ○尾立源幸君 民進党・新緑風会の尾立源幸でございます。 所得税法改正案に反対の立場から討論を行います。 まず、軽減税率についてです。 これは絶対に認めることができません。軽減税率を導入することで税収不足が生じ、トータルの税収を確保するためにはヨーロッパのように標準税率...全文を見る |
○尾立源幸君 改めまして、民進党・新緑風会の尾立源幸でございます。 この関税定率法等の一部改正案については賛成の立場でございますので、リラックスして質疑をさせていただければと思います。 まず、昨年の関税法改正で危険ドラッグが輸入してはならない貨物に指定をされました。これに...全文を見る | ||
○尾立源幸君 非常に増えておるということであります。 さらに、この違法物品の水際でのせき止めとともに、税収確保というか徴収についても少しお伺いをしたいと思います。 税関での関税等の収納額はどのように推移しているんでしょうか。 | ||
○尾立源幸君 改めて、貴重な税収確保のために奮闘いただいていることに感謝したいと思いますし、また、大型のある意味脱税事件なども摘発されているようであります。 さらに、今般では、消費税との関連で、お聞きするところによると、金地金の密輸事件が増加していると聞いておりますが、この金...全文を見る | ||
○尾立源幸君 よろしくお願いしたいと思います。 次、政府観光局の発表によりますと、二十七年の訪日外国人観光客は前年比四七・一%増の一千九百七十三万七千四百人と、既に東京オリンピック時の目標であった二千万人を達成しております。政府は三千万人を目標とするそうでありますが、その前に...全文を見る | ||
○尾立源幸君 そうすると、五百五十人から七百人の目標だったところが、ある意味、三百七十五人ですから、六掛け、七掛けというような感じなんですね。 それで、そういう意味で、必要だとしていた試算よりも随分私は少ない人数しか増員されておらず、現場で働く人たちの負荷が、またこれも大変な...全文を見る | ||
○尾立源幸君 これは、若生さんに常々申し上げているんですけれども、平時じゃないんですよね。これ、政府がこういう目標を立てて、通常の定員管理とは私これ随分異なった枠外の話になってきていると思いますので、是非そこは、まあ補正等々臨時で頑張っていただいている部分はあると思うんですけれど...全文を見る | ||
○尾立源幸君 是非、めり張りある定員配置をお願いをしたいと思います。 特に、大都市空港というのは今大変なことになっております。余り現場に行かれないからお分かりにならないでしょうが、私は地元が関西空港ありますのでよく参りますが、入国者数一つ取っても、平成二十五年は二百三十二万人...全文を見る | ||
○尾立源幸君 いい、同じ共通認識ができて良かったと思います。大都市並びに地方も大変だということでありますので、改めて麻生大臣におかれましては、担当大臣としてしっかり、これまでも取り組んでいただいておりますが、なお一層この点は、もう国家プロジェクトとして、これこそ国を挙げて是非定員...全文を見る | ||
○尾立源幸君 是非よろしくお願いをしたいと思います。 次は、同じく、外国人の方が来られたり我々が出かけるときに利用する空港の航空保安の問題について質問をしたいと思います。 この委員会でも、私、以前も質問させていただいておりますが、まず、一つ良かったのは、二十八年度予算では...全文を見る | ||
○尾立源幸君 今回、導入費用についても、またプライバシーの面でもその課題がクリアできて、航空会社の負担をなくして導入されたことは評価できると思っております。今後も是非、財政当局とも調整をしながら、様々な工夫をしながら安全のために頑張っていただきたいということをお願いをしたいと思い...全文を見る | ||
○尾立源幸君 いや、私が言っているのは、航空事業者の責務ということなんですけど、その利益の源泉は、航空券の販売でなくていろんな商社機能が発せられる中での、今非常に経営は多角化しております、そういう利益まで使ってやっているんですよということについてどうなんですかという質問なんです。...全文を見る | ||
○尾立源幸君 私は費用負担の在り方について聞いておりまして、原則論じゃなくて、例えば今回ボディースキャナーは全額国の負担でやるようになったわけでしょう。そういうことについてもそういう方法ができたわけだから、それ以外の検査機器や保安検査を行う際の費用なども負担の在り方をもう一歩進め...全文を見る | ||
○尾立源幸君 じゃ、今後はそういう目的のために国の負担で順次拡大をしていくということでいいんですか。 | ||
○尾立源幸君 具体的に、例えば先ほど大臣とのお話にあった佐賀空港なんかにもこういう負担の在り方で、やり方で入るんですかと。ボディースキャナーが無理ならば、従来のものを国の負担でやるんですかということを聞いておるんです。 | ||
○尾立源幸君 最初からそれを言っていただければそういう話になっていたんですけどね、まあいいです。 次、じゃ、一方、警察庁の方にもちょっとお聞きしたいと思います。 今、テロの脅威が高まる中、この今現状で大丈夫なのか、改めて警察庁にもお聞きしたいと思います。 | ||
○尾立源幸君 今いろいろとやり取りをさせていただきましたが、空港での安全確保ということについては、国、空港管理者、航空会社など、警察も含めて様々なプレーヤーがおるわけでありますが、やはり私は、ここは国がしっかり、テロの危険性が高まる中で、役割を今まで以上に担うべきであると、そのよ...全文を見る | ||
○尾立源幸君 是非、これは与野党超えて取り組む課題であると思います。 三ページ目に、我々が今用意しておる航空保安法、仮称でありますが、この概要が書いてございます。ここで注目すべきことは、やっぱり航空保安の必要な体制を整備する一義的な責任は国にあるということをしっかり明確にする...全文を見る | ||
○尾立源幸君 是非、両省におかれてはしっかり進めていただきたいと思います。 それでは、また話ががらっと変わりますが、医療機関の消費税の問題についてお聞きをしたいと思います。 現在の医療機関や介護施設の控除対象外消費税についてお聞きしたいと思いますが、私たちは衆議院に格差是...全文を見る | ||
○尾立源幸君 大臣、本当によく、さすが現状認識されていらっしゃいますように、建物だとか高額の医療機器というのが以前とは比べ物にならないほどの高額になってきておりますので、それが、その消費税がある意味還付されないというか、元が取れないということになりかねませんので、是非この問題は、...全文を見る | ||
○尾立源幸君 家事支援ということで限られた分野になってくるとは思うんですけれども、具体的には、例えばお買物をしたり、掃除なり、これはベビーシッター的なものも入るんですかね。あと、これはちょっと分かりませんが、例えば御老人がいらっしゃった場合に、例えばですよ、車椅子に乗せてあげると...全文を見る | ||
○尾立源幸君 重なるところが当然出てくるんでしょうけれども、これは、介護の家事支援の部分をこの特区的ないわゆる家事支援で置き換えていこうという発想なんですか。それとも、両方並立的に走らせるというか、やろうとされているのか、その方向性がどっちなのか、ちょっとお聞きしたいんですね。特...全文を見る | ||
○尾立源幸君 分かりました。基本的には介護保険は介護保険でやっていくということであると理解しました。 それでは、次は奨学金の問題で、これも予算委員会でも何度も取り上げられておりますが、やはり我が国でも本当の意味の奨学金、ローンじゃない給付型奨学金というのもこれはつくっていかな...全文を見る | ||
○尾立源幸君 これも財源ありきの話ではあるんですけれども、この前予算委員会で申し上げましたように、少し各省庁が一%我慢すれば五千七百億円という財源が出てくるわけです。今こそ、こういう若い人たちや将来のある人たちに対してもしっかりした私は予算措置をすべきであると思っております。 ...全文を見る | ||
○尾立源幸君 一点だけ。方向性についてはよく分かりましたが、税の公平性、使い道の公平性という意味で御指摘をいただきましたが、それを言うなら、例えば、今回の三世代同居と言いつつ同居は条件になっていない、トイレやキッチンを二つずつ造ればいいというような、それこそ公平なのかなと思います...全文を見る | ||
○尾立源幸君 準天頂衛星を利用した航空機というのは、航空機はどんな航空機なんですか。そこをちょっと聞きたいんですが。 | ||
○尾立源幸君 今、技術革新は日進月歩で、ドッグイヤーというのがありましたが、今はダブルドッグイヤーというぐらい非常に進んでいるんですね。経産省はそれに大分乗り遅れていますので、是非これはドローン型のものでやった方がいいと思いますよ、そのヘリコプターみたいな古いのじゃなくてね。それ...全文を見る | ||
○尾立源幸君 最後に、ドローンというのは本当、物流そのものが大きく変わっていく可能性がある技術だと思っておりますが、ただ残念なことに、技術の面でも日本はちょっと遅れておりまして、三大国はアメリカと中国とフランスということで、日本の技術を持ってすればこの分野に私はどんどん入っていけ...全文を見る | ||
03月31日 | 第190回国会 参議院 財政金融委員会 第9号 議事録を見る | ○尾立源幸君 まず、政府案の評価から申し上げますと、白眞勲委員がこうやって御質問されているように、非常に毎年、単年度にすると厳しい質疑をやらなきゃいけなくて、政府にとっては嫌なんですよね。こういうお願いが厳しい、嫌だということもあって、この際五年間でやってしまえというのが本音だと...全文を見る |
○尾立源幸君 政府は、この復興債と特例公債の両者について、五年間の発行根拠を設けたことを共通点としてセットで議論をするということを理由の一つに挙げておりますけれども、本来特例公債というのは一般会計予算の歳入歳出の差額をこれ補うものであるのに対して、復興債は震災復興に要する費用を補...全文を見る | ||
05月24日 | 第190回国会 参議院 財政金融委員会 第14号 議事録を見る | ○尾立源幸君 おはようございます。民進党の尾立でございます。 今日は銀行法等の改正案が中心でありますが、その前に、今日はJOCの竹田会長にお出ましをいただいております。まず、お時間があるということですので、今回話題になっておりますブラック・タイディング関連で少しお話をさせてい...全文を見る |
○尾立源幸君 それとまた別の観点から先ほどのタックスヘイブン国への支払ということでお聞きしたいと思うんですけれども、二〇%を一応下回る税率のところを軽課税国というふうに我々は呼んでおります。シンガポールは一七%ですのでその一つになるわけなんですけれども、今このブラック・タイディン...全文を見る | ||
○尾立源幸君 軽課税国に対するものがあるのかないのかもお答えいただけないということでしょうか。 | ||
○尾立源幸君 じゃ、委員長にお願いしたいんですけれども、今、竹田会長の方から、未確認の部分、また答えられるものは答えられるというお答えがありましたので、是非委員会の方に提出をお願いしたいと思います。 | ||
○尾立源幸君 では、次に国税庁にお伺いしたいと思います。 シンガポールにおいて、今回のブラック・タイディングというのを見ますと、ソールプロプリエーターということで、個人事業主の一つの形態というふうに理解ができるんですけれども、こういった個人事業主的な事業者が海外で業務を行って...全文を見る | ||
○尾立源幸君 簡単に言うと、こういうスキームでやれば法人税ゼロでお金の受渡しができるということなんですよね、今ある限りで分かると。ですので、先ほど申し上げましたように、これが税制上認められていることなので、それは合法であるとは私も思っておりますけれども、今、パナマ文書といったよう...全文を見る | ||
○尾立源幸君 分かりました。 それでは、その中の資料に、このブラック・タイディング社のタン・トン・ハンさんと、この例えば国際陸連のコンサルタントのパパマッサタ・ディアクさんだとか、その方のお父さんがIOC委員のラミン・ディアクさんだというような相関図みたいなのはこれ御覧になり...全文を見る | ||
○尾立源幸君 決裁してから報告を受けたというのはちょっとどういう意味か、もう一度お聞きしたいと思います。 | ||
○尾立源幸君 分かりました。 今、内部で、第三者委員会でいろいろと調査をされているということで、またそれを待ちたいと思います。今日はここまでにさせていただきたいと思います。 どうもありがとうございました。御退席ください。 | ||
○尾立源幸君 それでは、銀行法等の改正案について質疑をさせていただきたいと思います。 今回、フィンテックに対応するため、銀行が金融関連のIT会社に出資する際の条件を金融庁の認可を前提に緩和すると、五%を超えても、持ち株会社では一五%を超えてもと、出資することが可能になったわけ...全文を見る | ||
○尾立源幸君 是非引き続き検討をよろしくお願いしたいと思います。 それでは、次はパナマ文書関連ということで、税の公平性の観点から伺いたいと思います。 今回、パナマ政府とは情報交換の協定をされるということをお聞きしました。一歩前進かと思います。 私も、この課題が出たとき...全文を見る | ||
○尾立源幸君 麻生大臣もこの問題には非常に関心をお持ちで、前向きに頑張っていただいている、とりわけパナマとの協定に御尽力されたことには敬意を表したいと思います。 その上で、今おっしゃったように、情報交換といってもいろいろな体制の問題で、特に相手国の問題で、必要なときに必要な情...全文を見る | ||
○尾立源幸君 お願いします。 また、今回は、法人のみならず個人の問題も出てきております。この個人の海外資産の把握ということについてお聞きしたいと思います。 現在では、法改正もあって、五千万円を超える海外資産を有している人については財産調書の提出が義務付けられております。こ...全文を見る | ||
○尾立源幸君 大臣もBEPSで面白いお話をされたので、私も少し御披露したいと思います。パナマといえばパナマ運河であります。これは格差を縮小するために造ったものですが、今回のパナマ文書は格差を拡大するためのものですので、是非そういうことがないように取組を真摯にお進めをいただきたいと...全文を見る | ||
○尾立源幸君 両省におかれましては、是非、大人にとっては節度あるお酒というのは楽しいものなんですけれども、成長期の未成年の方々への飲酒防止にはしっかり取り組んでいただきたいと思っております。 次に、価格について議論をさせていただきたいと思います。酒類の販売に当たっては、公正取...全文を見る | ||
○尾立源幸君 酒類については、この注意件数全体の六割を超える規模であります。そして、この傾向というのはずっと毎年同じなんです。それゆえにこの特殊性がよく分かるわけであります。また、複数回注意を受ける事業者もいると聞いておりますので、しっかり、これは公取、取り組んでいただきたいと思...全文を見る | ||
○尾立源幸君 ちょっと追加質問なんですけれども、合理的な価格の設定をしていないと認められたものというのがあります。その中の一つに、総販売原価を下回る価格での販売、仕入価格、製造原価を下回る価格での販売、これについては件数はどうなっていますでしょうか。 | ||
○尾立源幸君 私は、企業の努力というのは、事業者の努力というのはしっかり認めなきゃいけないと思っております。ただ、仕入原価を下回るような販売というのは、逆に私は市場の健全な発展の観点や、また酒税の適切な徴収確保の観点からは私は許されるものでないと思っております。 改めて、事業...全文を見る | ||
○尾立源幸君 分かりました。 今後の予定でありますが、次の委員会で議論をされるということであります。 改めて、この請願の中身というのは私は当を得ていると思っています。概略を申し上げますと、酒類は致酔性、習慣性を有し、かつ、担税物資である特殊性を有しております、酒類の過度な...全文を見る | ||
05月26日 | 第190回国会 参議院 財政金融委員会 第15号 議事録を見る | ○尾立源幸君 民進党・新緑風会の尾立源幸です。 酒税法等改正案に賛成の立場から討論を行います。 平成二十六年六月二十日に、参議院財政金融委員会及び衆議院財務金融委員会において、健全な飲酒環境の整備に関する請願が全会一致で採択されました。 酒類は致酔性、習慣性を有し、か...全文を見る |