笠原多見子

かさはらたみこ



当選回数回

笠原多見子の2012年の発言一覧

開催日 会議名 発言
08月07日第180回国会 衆議院 総務委員会 第15号
議事録を見る
○笠原委員 おはようございます。国民の生活が第一の笠原多見子でございます。  今までなかなか質問の機会をいただけませんでした。今回、総務委員会で初めての質問をさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。  では、早速質問に入ります。  地方議会の会期についてお尋ねい...全文を見る
○笠原委員 地方議会は二元代表制に基づいているので国会とは違いますが、国会に来て一番効率が悪いと感じたのは、本会議と委員会の日程が定まっていないことでございます。平日の予定が一週間前でも確定できない。異なる点が多くあるのは承知ですが、地方議会はやるべきことを会期内に決める、そうい...全文を見る
○笠原委員 ありがとうございました。  今の御答弁の中にもありましたけれども、総務省の、今回の改正案のもとになったもので、「地方自治法抜本改正についての考え方」というのがありますが、その中で、先ほどの大臣の答弁の中の同じフレーズがありますけれども、「多様な層の幅広い住民が議員と...全文を見る
○笠原委員 ありがとうございました。  基本的に、会期のあり方はそれぞれの地方議会が決めることであり、通年にするかも含めて地方に委ねるべきだと思います。多くの地方議会が求めるのは抜本的改革であり、今回のような、現在でもそれぞれの議会が判断して変えられることではないと思います。 ...全文を見る
○笠原委員 ありがとうございました。  私が県議会に初当選したとき、私の家は県庁まで三十分以内でしたが、それでも応招旅費は九千七百円でした。当選間もないころ、同僚議員に、この制度は必要ないんじゃないかと言いましたところ、三時間半かけて車を運転してきて、本会議が終わってまた三時間...全文を見る
○笠原委員 大臣、ありがとうございました。  今お答えいただきましたけれども、特別な例をもってこの改正案があったと思いますが、構造自体について本当にもっと議論を深めて変えていっていただきたいと私は切に願います。  次に、専決処分の問題について質問をいたします。  専決処分を...全文を見る
○笠原委員 簡潔にお尋ねします。  それでは、不承認とした場合、その専決処分は有効なのかどうなのか、お尋ねいたします。
○笠原委員 大臣、ありがとうございます。  確かに、不承認となって、それが有効でないという状況になった場合にはさまざまな問題が生じますので、その結論はいたし方がないかと思います。  ただ、今回の改正で、効力がない、影響を与えないということならば、多分、今までの議会でも、そのこ...全文を見る
○笠原委員 政務官、ありがとうございました。  議員及び行政の長は、選挙で掲げた公約を実践していくことが求められ、直接請求は、地方自治体のトップや議員が間違った方向に大きく傾いているときに大変有効な、大切な制度だと思います。しかしながら、安易な解職及び解散請求は行政運営に支障を...全文を見る
○笠原委員 大臣、ありがとうございました。なかなか答えにくい事案だったと思いますけれども。  ただ、多くの自治体で、自分の思いどおりにならないからといって、議会を解散とか辞職するとか、こういった事例が最近多々見られますので、やはりそういうことのないようにというか、混乱するのは住...全文を見る
○笠原委員 ありがとうございます。  大変難しい問題ですので、脱退者側だけじゃなくて、脱退されるほかの構成団体についても御配慮いただき、二年というのは長いようで短い、その期間にきちんと対処できるような形を、また、この法案が通った後に、こういう事案が出たときにさまざまな問題が出て...全文を見る
○笠原委員 橘委員、御丁寧な説明、どうもありがとうございました。  百条委員会を設置するのはよほどのことがない限りないと思っておりますが、人権問題につながることも想定されるので、このことについては、有識者等を参考人として、本来は議論を重ねた上で、濫用されない、けれども、きちんと...全文を見る
○笠原委員 橘委員、御丁寧な説明、ありがとうございました。  政務調査費というのは、各自治体において、その使途においてさまざまな指摘がなされているところでございます。議員活動と政治活動の違いを述べるような大変な難しさがあります。各自治体によって形式等も違いがあると思います。 ...全文を見る
○笠原委員 ありがとうございました。  最後に、今回の改正案では見送られました監査制度について述べさせていただきます。  実は私、県議会で最大会派に所属しておりまして、期数を考慮し順番を大事にする県議会ではあり得ないことに監査委員の順番を外されました。原因はよくわかりませんが...全文を見る