酒井庸行

さかいやすゆき

選挙区(愛知県)選出
自由民主党・国民の声
当選回数2回

酒井庸行の2018年の発言一覧

開催日 会議名 発言
02月14日第196回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第2号
議事録を見る
○酒井庸行君 昨年の八月の三十一日から九月の九日までの十日間でございますけれども、本院から、メキシコ合衆国及びアメリカ合衆国の対外政策及び外交における議会の取組等に関する実情調査並びに両国の政治経済事情等視察のため、本調査会の委員を中心とする議員団が派遣をされました。派遣議員は、...全文を見る
○酒井庸行君 御質問ありがとうございます。  十日間の行程でございましたけれども、厳しい行程でもありましたけれども、非常に充実をしたということだけはまず申し上げておきたいと思います。  そして、今の宮島先生からの御質問の中で、いわゆる議員外交という部分のことでの役割というのが...全文を見る
○酒井庸行君 はい、ごめんなさい。  そういうことがありましたので、感心をしておりました。十分参考になるだろうと思います。
○酒井庸行君 非常にタイムリーといいますか、偶然そうなってしまったんですけれども、現実その場の交渉には行くことは別にできませんけれども、先ほども申し上げましたけれども、各上院議員の人たちからのお話を聞いて、先ほどの、超党派でやることだとか、メキシコの人たちは非常に親日家です。これ...全文を見る
○酒井庸行君 これは糸数先生もお感じになったことだろうと思います。先ほど、親日家ということを申し上げましたけれども、戦略的という言葉ですね、これが非常に大きい言葉だというふうに思います。親日家だからこそ、NAFTAもそうです、TPPもそうですけれども、そして日系企業が千百社も入っ...全文を見る
03月30日第196回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号
議事録を見る
○酒井庸行君 三月五日、福井県において、平成三十年二月大雪による被害状況等の実情を調査してまいりました。  参加者は、河野義博委員長、そのだ修光理事、小林正夫理事、杉久武理事、武田良介委員、室井邦彦委員、また、現地参加されました山崎正昭議員、山谷えり子議員、滝波宏文議員、そして...全文を見る
04月03日第196回国会 参議院 国土交通委員会 第6号
議事録を見る
○酒井庸行君 私は、ただいま議題となっております外国人観光旅客の旅行の容易化等の促進による国際観光の振興に関する法律の一部を改正する法律案に対し、自由民主党・こころ及び公明党を代表いたしまして、修正の動議を提出いたします。  修正案の内容は、お手元に配付されております案文のとお...全文を見る
05月17日第196回国会 参議院 国土交通委員会 第12号
議事録を見る
○酒井庸行君 自由民主党の酒井庸行でございます。  午前中は参考人の皆さんの御意見をお伺いをいたしまして、大変具体的に多くのことを頂戴をいたし、勉強もさせていただきましたし、改めて多くのことを認識をさせていただいたというふうに思っております。  そして、この法案の本会議中での...全文を見る
○酒井庸行君 ありがとうございます。  今、バリアフリーの法制定から現在までの進捗状況、あるいはその国際標準との比較についてお伺いをいたしました。  国交省としては、この現在のバリアフリー化について、現在のですね、どのように実際に評価をしていらっしゃるか、そして今回の改正によ...全文を見る
○酒井庸行君 先日、この国土交通委員会で、委員の皆さん方と神奈川県の川崎駅を視察をしてまいりました。そして、川崎市というのは、川崎駅のみならず、ほかの多くの駅についてもバリアフリーの基本構想を策定をされております。地区ごとにバリアフリーの推進に向けた基本的な考え方を示すバリアフリ...全文を見る
○酒井庸行君 今マスタープランのお話がございましたけれども、次にお伺いしたいのは、このマスタープランを作成するについても、先ほど参考人の秋山さんからもお話がございましたけれども、地方のバリアフリー化でございます。  基本方針では、乗降客三千人に満たない駅についても、地域の実情に...全文を見る
○酒井庸行君 今お答えがございましたけれども、参考人の皆さんからもお話があったように、地方のバリアフリー化というのは非常に危惧をされて、心配をされております。是非とも、議論をされる中で、早めに、早期にやっぱり議論をしていただいて、何とかそういうところのバリアフリー化というものをし...全文を見る
○酒井庸行君 是非ともお願いをしたいと思いますけれども、一つは、鉄道の乗り入れというのもバリアフリーに関係することになるんだろうというふうに思います。この法案にもありますように、乗り継ぎのルートについてはバリアフリー化ができる限りの最短の義務付けをするということで書いてございます...全文を見る
○酒井庸行君 次の質問に移りたいと思いますけれども、ちょっと順番を少し飛ばします、時間がなくなってまいりましたので。申し訳ありません。  次に、高齢者、障害者等が施設を利用するために必要な情報についてお伺いをしたいというふうに思います。  障害者や高齢者等全ての人が自立して移...全文を見る
○酒井庸行君 ありがとうございました。  次の質問に移ります。  資料を皆さんのところに配付させていただいておりますけれども、先ほど参考人の田中さんからもお話が出ました。スマートコードというお話が出ましたけれども、現在、バリアフリーに関する情報をスマートフォンのアプリを使って...全文を見る
○酒井庸行君 最後の質問になります。  これまでの皆さん方の御意見や質問等から、いろいろソフト、ハードで考えますと、やはり大切なのは、心のバリアフリーというふうに言われておりますけれども、そのことがやはり基本であるだろうというふうに思います。  体の不自由な人たちが電車に乗る...全文を見る
○酒井庸行君 終わります。ありがとうございました。