加藤敏幸

かとうとしゆき



当選回数回

加藤敏幸の2010年の発言一覧

開催日 会議名 発言
01月27日第174回国会 参議院 予算委員会 第2号
議事録を見る
○加藤敏幸君 おはようございます。民主党・新緑風会・国民新・日本の加藤敏幸でございます。  辻議員の質問に引き続き、補正予算あるいは関連する項目について質問をさせていただきたいというふうに思いますので、よろしくお願いいたします。  その前に、十三日の朝、ハイチ大地震が発生をい...全文を見る
○加藤敏幸君 外務省が機能していないとかそういうつもりで申し上げたわけじゃございませんし、在外公館の機能の回復とその後の活動をどう確保するのかという視点で私は分掌を申し上げたんでありますけれども。  それと、大地震が発生したその現地に、どういうタイミングで、どういう責任を持った...全文を見る
○加藤敏幸君 ありがとうございました。  次に、第二次補正予算案につきまして御質問をしたいというふうに思います。  年度内に次年度予算案の編成を完了されたということで、やや心配もしておったんですけれども、納期はしっかりと守られたということだと思います。  この二次補正予算案...全文を見る
○加藤敏幸君 そういう趣旨で案を作られて、本日、ここで提案されているわけでありますけれども。  そこで、雇用ということに非常に大きな問題意識を持っておられる、これはまさに正しいことだというふうに思います。  そこで、私ここに用意させていただきましたのは内閣府の調査なんです。政...全文を見る
○加藤敏幸君 今総理から、こういうふうなトレンドの中で御自身の政治的な役割をどう位置付けるかという思いと、少し踏み込んでいただきまして各政策の項目についてお話を伺いました。  そこで、実は総理がお答えになった後段の部分というのが、この調査で、悩みがあるかないかだけじゃなくて、そ...全文を見る
○加藤敏幸君 そこで、このアンケートの続きが政治に対する要望、こういう現状を踏まえて政治に対する要望は何ですかといったら、ベストファイブが、一位が医療・年金等の社会保障の構造問題、二位が景気対策、三位が高齢社会対策、四位が雇用・労働問題対策、五位が物価対策と、こんなふうに並んでい...全文を見る
○加藤敏幸君 質問者がこれから先のことを語ってほしいと、こういうふうに質問していますから、今、そういうふうにこれからはこうしたいということを大臣として堂々とお答えいただくのは、質問者の趣旨からいったら合致をしているということであります。  当然、政策、制度は過去の制度とのジャン...全文を見る
○加藤敏幸君 そういう方向で本当に私はやっていっていただきたい、私どもも大いに協力をしたいと、このように思います。  さて、新規学卒者に対する就業支援についてお聞きをいたします。  新卒の内定状況が惨たんたるものである、もうこれは大変なことでありますので、その点について厚労大...全文を見る
○加藤敏幸君 いろいろと工夫をしながら更に私はやっていただきたい、若い方の夢を大切にしなきゃならないんだと、こんなふうに思います。  当然、企業の協力体制はこれは必要ですから、企業の方の協力体制はどう要請をしていくのか。  昨日、連合と経団連が共同声明を出しておりまして、中身...全文を見る
○加藤敏幸君 ありがとうございました。  ちょっと質問通告の順番を変えまして、獣医師の問題について少しお伺いをしたいと思うんです。  お医者さんの数については対策の中で増員を図ると、こんなふうになっておりますけれども、実は、動物のお医者さんの方の数については、長い間定員増が図...全文を見る
○加藤敏幸君 ありがとうございました。  私としては、そういう答弁をいただいて、四国出身者としても、なるほど、よくいただきましたということで、ありがとうございました。  さて、今からが私のメーンの質問になるわけでありまして、一番この補正予算の中で私はお聞きしたいのは、ないない...全文を見る
○加藤敏幸君 そういうふうなやっぱり具体的なことを私はやっていただきたいと思うんです。  今、介護ロボット展をやっているんです。私は、その介護ロボット展の中で提示されている器具が非常に新しい新成長産業をつくり出し、一人一人の国民の生産性を更に強化をし、ついては一人当たりGDPの...全文を見る
○加藤敏幸君 どうもありがとうございました。  終わります。
02月17日第174回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第2号
議事録を見る
○加藤敏幸君 委員長、ありがとうございます。民主党会派加藤敏幸でございます。  三名の先生方の御報告をお伺いいたしまして、あっ、四名の、失礼いたしました、ありがとうございます。なかなか大変な視察ではなかったかなと思いますし、いろいろと成果のある御報告をいただいたというふうに思い...全文を見る
03月19日第174回国会 参議院 本会議 第10号
議事録を見る
○加藤敏幸君 民主党・新緑風会・国民新・日本の加藤敏幸です。  会派を代表し、議題となりました公立高等学校に係る授業料の不徴収及び高等学校等就学支援金の支給に関する法律案に関し、賛成の立場から質問をいたします。  本法案は、公立の高等学校については授業料を徴収しない、また私立...全文を見る
03月30日第174回国会 参議院 文教科学委員会 第7号
議事録を見る
○加藤敏幸君 おはようございます。民主党・新緑風会・国民新・日本の加藤敏幸でございます。  本日は、公立高等学校に係る高校授業料の不徴収及び就学支援金の支給に関する法律案について質問をいたします。  本法案に対しましては、三月十九日、本会議で趣旨説明を受け質疑を行いました。ま...全文を見る
○加藤敏幸君 与党の立場で申し上げれば、この修正案に対する議論も今日確認すべき極めて重要な事項であったと、このように思っております。理由といたしましては、低所得者層の経済的な事情ということが非常に課題として大きいと、このように受け止めました。  そこで、今回のこの政策については...全文を見る
○加藤敏幸君 いろいろときめ細かい対応にも腐心されていると、こういうふうなことであると思います。  さて、今日は総理にも御出席をいただいておりますので、今議論となりました所得制限ということにつきまして、実は子ども手当の制度の方についても議論がございましたし、言わば所得の再配分策...全文を見る
○加藤敏幸君 今お示しいただいたように、政策全体を俯瞰する中で、基本的な所得配分政策なりその構造をやっぱり新しいものを提起していくというのが鳩山内閣の私は歴史的な使命ではないかと、このように思っておりますので、今後の大きな議論を期待したいと思います。  この後、私立高校との、公...全文を見る
04月12日第174回国会 参議院 行政監視委員会 第3号
議事録を見る
○加藤敏幸君 こんにちは。民主党・新緑風会・国民新・日本の加藤でございます。  今日は、仙谷大臣、枝野大臣、江利川総裁始め、大臣ほか来ていただきまして、行政監視委員会の政府との質疑を行いたいというふうに思います。  今、参議院の方は決算委員会ということも動いておりまして、衆議...全文を見る
○加藤敏幸君 一言で言えば、公務員制度の問題で今日的に課題を抱えていることの中で、いわゆる使用者ですよね。だから、労働組合があれば当然それに対応する使用者という概念がありますけれども、使用者というのがいまいち明確になっていないということが一つの問題点ではないかという御指摘について...全文を見る
○加藤敏幸君 大臣のお話の、十三時二十九分から触れられた、今のところが大事なんです。今のところを私なりに翻訳して、翻訳する必要もないんですけれども、言い方を変えますけれども、昨年、新政権ができてから無駄の削除ということで、無駄をとにかく省こうと、既にできておった補正予算の無駄も省...全文を見る
○加藤敏幸君 民間でいえば、昭和三十年代は中学校を卒業して技能訓練生、現場で社内教育を受けて現場の班長になっていくというコースがあって、だからよく、これも企業によって差があるんですけれども、中卒で所長になったとか部長になったとか、そういうふうな伝説、神話のような話も結構あったし、...全文を見る
○加藤敏幸君 入口の段階ですから、そうそう皆さん方がいろいろ経験を踏まえた上で議論をするという状況にはないので、余り深入りはしませんけれども。何のために評価するの、評価のために評価するわけじゃないんですから、一生懸命いい仕事してもらいます、一生懸命勉強して足らないところを補っても...全文を見る
○加藤敏幸君 まあ江利川総裁は、私は人事院の総裁としては非常に適格性を持っていると賛成をしましたけれども、今お答えになったそのお答えというのは、まさにジョブストラクチャーから来ている答弁なんですよ。今の答弁は、私の質問に対して、あるいは私の後ろにおる国民が同じような質問を持ってい...全文を見る
○加藤敏幸君 ありがとうございます。  研究開発部門といっても、これ聖域じゃないですから、いっぱい私ども聞いているんです、結構無駄があるというのが。テレビに出た人に集中して、出張旅費一億も付いてどうするんだとか、まあまあいろんな半分冗談みたいな話も出てきて、これはやっぱり手入れ...全文を見る
10月21日第176回国会 参議院 経済産業委員会 第2号
議事録を見る
○加藤敏幸君 おはようございます。民主党・新緑風会の加藤敏幸でございます。高橋委員に引き続きまして、経済産業大臣所信にかかわる質問を幾つかしていきたいというふうに思います。  私としても、新大臣、前大臣も含めまして、非常に日ごろからいろいろと御指導も賜っておりまして、ある種感慨...全文を見る
○加藤敏幸君 ありがとうございました。  今大臣のお話にありましたように、海外、今のお話ですと、欧米、ヨーロッパの企業から見て、研究開発機構あるいは地域本社、それを日本からいえば誘致をする、向こうからいえば進出をする、そのときの動機というんでしょうかね、インセンティブがどうある...全文を見る
○加藤敏幸君 ありがとうございました。  成長戦略の中で環境だとかエネルギーだとか医療、観光、この分野について質問を一つセットしますけれども、これは後に回しまして。  まず、引き続きまして、鉱山、チリで劇的な救出劇があって今世界中の注目を浴びておりまして、それはそれで大変すば...全文を見る
○加藤敏幸君 随分実績のある海外支援があるというお話でありましたし、一層努力をしていただきたいということと同時に、今のようなお話も私はマスメディアを通じてどこかの場面で国民の皆様方に知っていただきたい。我が国がそういう形で非常に地道な海外支援をして、世界的に人の命を大切にするとい...全文を見る
○加藤敏幸君 引き続き、国家の基本的な政策という視点からも御努力をお願いをしたいというふうに思います。  さてそこで、新しいエネルギー源の開発という大きなテーマがあるわけでございますけれども、私は、炭層メタンなど、非従来型天然ガスの開発という視点で今日は一点だけお伺いをしたいと...全文を見る
○加藤敏幸君 非在来型天然ガス、最大の欠点は言いにくいと、こういうふうなことでございますけれども、これからも着目をしてやっていきたいというふうに思いますし、特に天然ガスそのものは、CH4とか、いわゆる炭素が少ないんですよね。だからCO2対策としても非常に優れたエネルギー源であると...全文を見る
○加藤敏幸君 今るるお話にありましたとおり、グローバルスタンダードとの適合ということも大きな課題でありますし、それから中小企業政策の中で、公正取引というものが経済を抑制するんじゃなくて発展する条件として、やはり払うべきものは払って公正な価格を維持して適正にお金が回っていくという。...全文を見る
○加藤敏幸君 終わります。
10月29日第176回国会 参議院 議院運営委員会 第5号
議事録を見る
○加藤敏幸君 民主党に対する御質問、御指摘だと、このように受け止めております。  行政監視に関する委員会の運営につきましては、現場で私も理事をやっておりましたけれども、その本来の目的に沿って、また参議院という立場から、これは言ってみると決算重視なり、またそれと連動する部分もある...全文を見る