加藤敏幸

かとうとしゆき



当選回数回

加藤敏幸の2015年の発言一覧

開催日 会議名 発言
03月04日第189回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第2号
議事録を見る
○加藤敏幸君 ありがとうございます。  民主党・新緑風会の加藤でございます。幾つか御質問をいたします。  まず、田和統括官にお願いしますけれども、国際経済の現状と問題解決という視点から、私は、OECD、世銀、ILOも非常に共通して問題提起をされている、各国の雇用の量、質の改善...全文を見る
○加藤敏幸君 齋木局長に。結局、デフレ脱却のための円安だという説明の仕方は、デフレ脱却が、解消すれば円安は必要ないという論理的なそういう構成になるので、果たしてそういうことで今年の十一月、対応がどうなるかといったら、これはもう御存じのとおり、やや不確定な要素が高くなるねということ...全文を見る
03月31日第189回国会 参議院 経済産業委員会 第3号
議事録を見る
○加藤敏幸君 おはようございます。民主党・新緑風会、加藤敏幸でございます。  本日は、北朝鮮制裁に対する国会としての承認ということでございます。  冒頭、北朝鮮につきましては、やはり核開発、ミサイルの発射、そして拉致というこれらの問題に対して、更に私は真摯に国際世論並びに我が...全文を見る
○加藤敏幸君 ありがとうございました。  次に、拉致調査に関する現状認識と今後の対応の在り方について、外務省にお伺いをしたいと思います。  昨年五月下旬の第三回日朝政府間協議において、北朝鮮側が、全ての日本人に関する調査を包括的かつ全面的に実施し、最終的に、日本人に関する全て...全文を見る
○加藤敏幸君 もうこれは、与党、野党関係なく、国全体を挙げて、国民の意思として、特に拉致された家族の皆さん方の思いを私は共有しながら対応していきたい、我々もできることは御協力をしていきたいというふうに思いますので、御尽力を重ねてお願い申し上げます。  次に、制裁における人道的措...全文を見る
○加藤敏幸君 ありがとうございました。  さて、国連安保理決議をベースに各国連携をして北朝鮮へ制裁措置を加えてきたわけでありますけれども、これがなかなか、実際どこまで効果的なのかと、こういうふうな課題を抱えているというふうに思います。瀬戸際外交を繰り返しながら、なかなかしぶとく...全文を見る
○加藤敏幸君 なかなか難しい課題もあって、これ言葉にならない難しさといいましょうか、政府挙げて大変私は努力をしていただいているというふうに思います。一日も早くこの問題が解決されるよう、御努力の方もまたよろしくお願いいたします。  最後に、迂回交易の取締りについて経産省にお伺いを...全文を見る
○加藤敏幸君 本件は、国民全体の意思が結集し、毅然と私はきちっと決められたことをやっていくということが大切ではないかということで、経産省、外務省始め各関係機関の御努力をお願い申し上げまして、質問を終わります。  ありがとうございました。
04月16日第189回国会 参議院 経済産業委員会 第6号
議事録を見る
○加藤敏幸君 おはようございます。民主党・新緑風会の加藤敏幸でございます。  ただいま議題となりました官公需中小企業受注確保法改正法案並びに二法につきまして質問をいたします。  非常に、中小企業をめぐる経済環境をどのように改善をしていくか、これは我が国にとっても大変重要なテー...全文を見る
○加藤敏幸君 全くそこにおきましては意見の差はないわけですから、中小企業においてもまさにベースアップができるような環境をいかにしてつくっていくかと、そういうような意味で政労使会議を今活用されているということだと思います。  資料一の方のこれを見ていただきますと、厚労省、経団連、...全文を見る
○加藤敏幸君 そこで、いわゆるインフレマインドを少し取り戻してということも日銀総裁も少しそういう考え方を言われていて、言えば消費行動が、もう少し、もっと言うと、気楽ということじゃないんですけれども、スムーズに前に動くようなということをつくっていくということが、今言われたことを含め...全文を見る
○加藤敏幸君 ということは、七割強の中小企業の皆さんは法人税減税については当面メリットはないということですね。  私は、法人税減税するから賃上げをしたらどうかとか、あるいは私は、財務大臣が、ちょっと不適切かも分かりませんけれども、そんなたくさんお金ためて、企業はどうするんだねと...全文を見る
○加藤敏幸君 社会保障制度については税一体改革という大きな宿題も私どもはあるというふうに思っていますから、それも視野に入れて、社会保険料ということをそのままディスカウントするということを私は主張する気はないんです。これはもう長年にわたってこの社会保障体制というのは築き上げたし、先...全文を見る
○加藤敏幸君 人件費が高いというワンパターンをやっぱり乗り越えていくということで、スイスははるかに日本より高いですから、その代わり物価も高いと。これは賃金と物価の関係はいろいろなモデルがあるわけで。  それから、今大臣、日本の労働力の質ということを言われましたけれども、これもや...全文を見る
○加藤敏幸君 少し時間を使ってしまいましたが、ちょっと順番を入れ替えまして、本日は金融庁にお越しいただいていますので、中小企業政策の資金繰りの問題について金融庁にお伺いしたいと思います。  資料の五枚目に、中小企業金融円滑化法の期限到来に当たって講ずる総合的な対策ということで、...全文を見る
○加藤敏幸君 五十分までの時間でございますので、つなぎの時間の配分の関係がございますので、また次回に機会が得られるということもございますので、私の今日の質問はこれで終わりたいと思います。  ありがとうございました。
04月22日第189回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第4号
議事録を見る
○加藤敏幸君 民主党・新緑風会の加藤でございます。  今日は、大変貴重な、また非常に何回聞いても問題がいろいろあるなという、そういうふうな提起も含めましてありがとうございます。  まず、加藤参考人にお伺いしたいんですけれども、参考人が人口一億人、二〇五〇年という一つの目標的な...全文を見る
○加藤敏幸君 ということは、合計特殊出生率が二・〇七ということがある程度頭にあってということでございますね。
○加藤敏幸君 それで、実は二・〇七という合計特殊出生率というのは、私も前から思っておったんですけれども、ざっと言って、お子さんをお産みになる方について言えば大体三名、お子さんが三名ということがないと、結婚なさらない方とかいろいろありますから。となると、二人が標準という考え方が、む...全文を見る
○加藤敏幸君 そういうことで、私どもも昔、賃金を考えたときに四人世帯を標準に要求を作ってきたということですけれども、これはこれから五人を標準家庭として全ての仕組みを考えていく必要があると、このように思いますので、なかなか従来とは違った意味で政策的には変更していかないかぬと、こうい...全文を見る
○加藤敏幸君 ありがとうございました。  最後に、柴田参考人にお伺いしますけれども、食糧問題として主に穀物、農業生産物を中心にお話をいただいたんですけれども、一つは、やっぱり海産物の、海の資源をどうするかということも大きな課題だと思います。一つ、私は、日本の漁業はやややっぱり乱...全文を見る
○加藤敏幸君 大変ありがとうございました。  終わります。
04月23日第189回国会 参議院 経済産業委員会 第8号
議事録を見る
○加藤敏幸君 おはようございます。民主党・新緑風会の加藤敏幸でございます。  前回、四月十六日の委員会において質問をいたしました。中小企業への賃上げの波及ということについていろいろとお話をお伺いをし、私も意見を申し述べました。ちょうどその日、甘利大臣の方が日商会頭とも中小企業へ...全文を見る
○加藤敏幸君 従来になく熱心に取り組んでいただいているというふうに認識をしております。これはきめ細かくそして根気強くやっぱり対応していくことが非常に重要ではないかというふうに思いますので、よろしくお願いいたします。  次に、法案に対する提案理由の点でございますけれども、地域振興...全文を見る
○加藤敏幸君 大臣自らいろいろと各団体に働きかけをしていただいているということで、そのことにつきましては努力を多としたいというふうに思います。  この法案だけでということは誰しも思っていますから、先ほど大臣が言われたいわゆる六月までに、宮沢大臣のある種考え方とか方法論とか、そう...全文を見る
○加藤敏幸君 そういうことで、引き続き御指導をされるということで受け止めたいというふうに思います。  次に、公契約、これ、前回の質疑のときにもいわゆるいろいろの御意見が、御質問が出されたと思います。特に、官公需の役務というところに着目をして、労務単価の問題、いわゆる労賃ダンピン...全文を見る
○加藤敏幸君 言葉尻を取るということではないんですけれども、この場合の御答弁は、賃金は労使が主体的、自主的に決めますよということで、政府としてはちょっと手が届かないんだと、こういうふうなところにおいて、しかし別の場面では政労使会議でやれよと。まあまあ、それは私は別に両方あって当た...全文を見る
○加藤敏幸君 更なる御努力をお願いをしたいというふうに思います。  次に、地域産業資源活用事業等についてお伺いをいたします。  今回の法改正では、地域産業資源活用事業について、地域産業資源である農林水産物、鉱工業品の生産活動の体験その他の活動をその特徴とする役務の開発、提供、...全文を見る
○加藤敏幸君 私にもアイデアがあるんですけど今日はおいておきまして、次の質問に行きたいと思います。  中小企業庁は、最近では、本年二月二日に全国で合計五十五件の地域産業資源活用事業計画を認定されました。それらの計画は、農産物やその加工に関する事業が多く、商品開発とそのブランド化...全文を見る
○加藤敏幸君 政務官の御活躍を期待いたします。  次に、私は物づくり政策で十年やってきました。今日は、中小企業の物づくり政策について少しお伺いをしたいというふうに思います。  物づくりといっても、研究開発からリサイクルまで、この全プロセスをしっかり私は視野に置いて対応するとい...全文を見る
○加藤敏幸君 製造業に限らず、小売、卸売を含めた流通の企業あるいはサービス業、飲食も含めて、私はやはり、何というんですかね、ブレークスルーをするときに、例えば物づくり、非常にそういう物理的な発想、特許だとかそういうことだけじゃなくて、ソフトウエア、ソフトにおけるブレークスルー、こ...全文を見る
○加藤敏幸君 大臣にお話をいただく前に、もう一つ。例えば準天頂衛星という、これは日本列島に対して赤道に直角に8の字をして衛星を四個以上飛ばせば、常に日本の上空に、非常に角度がこうですね、こんな角度じゃなくて、この上に常に衛星がいると、これ時間交代でですね。こういうふうな準天頂衛星...全文を見る
○加藤敏幸君 本件については与野党の壁はありませんので、是非頑張っていきましょうというのが結論だというふうに思います。  さて、最後になりますが、地域金融について少しお伺いをしたいというふうに思います。  今の状況は、随分お金がちまたにあふれているはずだと、こういうふうに思う...全文を見る
○加藤敏幸君 やっぱりファイナンスは非常に極めて重要だというふうなことで、こういうことについてはきめ細かな対応を是非お願いを申し上げたいと思います。  以上で用意した質問は全部終わってしまって、質問通告していないことまで答えていただきましたので、私としてはもう十分に議論は尽くし...全文を見る
○加藤敏幸君 私は、ただいま可決されました官公需についての中小企業者の受注の確保に関する法律等の一部を改正する法律案に対し、自由民主党、民主党・新緑風会、公明党、維新の党、日本共産党、日本を元気にする会・無所属会、次世代の党及び新党改革・無所属の会の各派共同提案による附帯決議案を...全文を見る
05月11日第189回国会 参議院 決算委員会 第7号
議事録を見る
○加藤敏幸君 民主党・新緑風会の加藤敏幸でございます。  本日、決算委員会におきまして、私は、空き家あるいは空きビル対策という視点から、また、それらを福祉施設に転用していくという、こういうふうな観点から質問を行っていきたいというふうに思います。  今、一般企業などで働いて自立...全文を見る
○加藤敏幸君 今お答えをいただいた視点でいろいろな対応をしていただいたということで、そのことについて私は評価をしたいというふうに思います。  なお、今お話しをいただいたこと、また更に努力をされていくということも多々あるというふうに思いますから、私は、引き続き是非そのことをお願い...全文を見る
○加藤敏幸君 大変丁寧な答弁をいただきまして感謝いたします。  非常に細かなポイントだというふうに捉えられるかも分かりませんけれども、しかし、ここがやっぱり一つのポイント、私は、ここをしっかり議論をして努力をして進めていくということが私たちの仕事の大きな部分でもあると、このよう...全文を見る
○加藤敏幸君 ありがとうございました。  これで私の質問を終わります。
05月19日第189回国会 参議院 経済産業委員会 第11号
議事録を見る
○加藤敏幸君 私は、ただいま可決されました株式会社商工組合中央金庫法及び中小企業信用保険法の一部を改正する法律案に対し、自由民主党、民主党・新緑風会、公明党、維新の党及び次世代の党の各派共同提案による附帯決議案を提出いたします。  案文を朗読いたします。     株式会社商工...全文を見る
06月04日第189回国会 参議院 経済産業委員会 第14号
議事録を見る
○加藤敏幸君 おはようございます。民主党・新緑風会の加藤でございます。  この電気事業法等の改正等と、等が二つ付く束ね法案ということで議論をしてまいりましたし、いろいろと私は、各委員先生方のお話を聞きながら、問題点も明らかになり、私は非常に、これから、今日また含めまして参議院ら...全文を見る
○加藤敏幸君 ある種実務的なプロセスの御説明については今の御説明で、言わば最終的に御判断をされたということでございました。ただ、今までのいろいろな議論の中で、一言で言うと、やっぱり市場原理に軸足を移していくんだということがメーンテーマだと思うし、追求する考え方の大事なところだとい...全文を見る
○加藤敏幸君 今、大臣の方から利益率ということ、やっぱりそこに集中するわけですよね、議論が。だから、原価構成を、私はメーカーの立場でいうと、これはもう原価構成をきちっと分析できない企業はやっぱり生き残れないわけでありますから、そうすると、やっぱりきちっと原価を分析をしていくと結構...全文を見る
○加藤敏幸君 先ほど私、まあ、やっぱりやってみな分からぬこともあるなと。これは、余りこれを言うと、議会としてもっと詰めろと。これは私は、仕事としてそういうことですけれども、少しそこのところは、いわゆる暫定的な期間とか、ある種のトライアル的なところも含めて、これはやっぱり用心深く対...全文を見る
○加藤敏幸君 福山ガスというのは名門企業だそうで、御発展すればよろしいことかというふうに思います。  地方創生ということが今言われていますよね。私は、地方創生も、大きな旗振って、かねや太鼓でやっているというところはほっておきましてね、今言ったような、地方に根差した総合エネルギー...全文を見る
○加藤敏幸君 特に消費者庁におかれましては今日ぐらいに言っておいた方がええだろうと思って質問をしたわけで、御準備の方をよろしくお願いしたいというふうに思います。  さて、六番目の御質問でございますけれども、料金規制廃止と所得再分配政策ということで、ちょっとタイトルがやや大げさか...全文を見る
○加藤敏幸君 もう事業者が勝手に決めてくださいということなら、そう明確に、明らかにして、その上で競争もあるでしょうしということだと思うんです。これはこれでまた表現の仕方は経産省の方で今後お考えになることだろうというふうに思います。  先ほど、セット販売で、他のサービスを付加をし...全文を見る
○加藤敏幸君 それはもう一言で言えば、ある種教科書的に、お答えとしてはそのとおりだと。でも、まあ教科書どおりにいかないのがエンジニアの世界だったんですよね。教科書どおりに設計したって動かないんだと。それは現実、現場の問題というのはやっぱりその条件がそれぞれ違うので。私はそう簡単に...全文を見る
○加藤敏幸君 これはまた引き続き更に深掘りをしていきたいというふうに思います。  さて、次は導管延伸の問題を少しお聞きしたいと思います。  これも議論をされてきました。一言で言うと法的分離ということでありますけれども、導管事業会社が新たに導管を設置する、あるいは延伸をするとい...全文を見る
○加藤敏幸君 託送料金については、そういうふうなことでいろんな要素が入ってくるということで、また後日の議論に付したいというふうに思います。  最後に、富士山の爆発ということがありました。ちょっと天地を揺るがすような大爆発はおいておきまして、中規模の爆発によって火山灰が桜島のとき...全文を見る
○加藤敏幸君 対応の方をよろしくお願いしたいと思います。  以上で予定した質問は終わりますけれども、この要綱を一覧をしておりまして、省令だとか規定だとか基準だとか、いろいろな言葉がいっぱいありますので、次、質問の機会がありましたら、そういう細かなこともできるだけ前広に私は開示を...全文を見る
06月11日第189回国会 参議院 経済産業委員会 第16号
議事録を見る
○加藤敏幸君 おはようございます。民主党・新緑風会の加藤敏幸でございます。  今日も、いよいよ会期末が近づいてきまして、理事会の方も会期末に向けてのいろいろな意見交換がございましたので、委員の先生方、また政府、大臣始め皆さん方をお待たせをしたということで大変申し訳なく思っており...全文を見る
○加藤敏幸君 なかなか実は議論が難しい、そしてそれは国民の皆さん方を含めた議論が難しいという局面だと思うんですよね。今委員長、いみじくも安全ということについて、何をもって安全とするのかも定かではないし、だから非常に、私なりに解釈をすれば、生活上におけるリスクという、これ生活におけ...全文を見る
○加藤敏幸君 ありがとうございました。  規制委員長におかれましては、私、以上で質問を終わりますので、どうか、御退席の方は、委員長、御配慮いただきたいと思います。
○加藤敏幸君 次に、政省令等の確認ということでございますけれども、今回の法律案も例によって政省令に委ねるという項目が多々あります。  それで、政省令の内容が明らかでないということについて、私ども野党の立場で法案に賛成するということについてはやややっぱり危惧がある、心配があるとい...全文を見る
○加藤敏幸君 委員会の運営等につきましては、次の質問で対応したいというふうに思います。  取りあえず次の項目ですけれども、電事法第五十五条における電気工作物のうち、屋外に設置される機械、器具その他の設備であって主務省令で定めるものとありますけれども、この内容を御説明いただきたい...全文を見る
○加藤敏幸君 次に、電事法第二十三条第二項で、特定関係事業者その他一般送配電事業者と経済産業省令で定める特殊の関係にある者と取引を行ってはならないとされ、また、ガス事業法第五十四条の五において、特別一般ガス導管事業者は、適正な競争関係を阻害するおそれのある条件で特定関係事業者その...全文を見る
○加藤敏幸君 次に、ガス事業法第十四条第二項の、小売供給に係る料金その他の供給条件であって経済産業省令で定める事項を記載した書面を交付しなければならないとされていますけれども、この内容について説明されたいと思います。
○加藤敏幸君 では次に、ガス事業法五十三条第一項で、一般ガス導管事業者は、それ以外の事業を営む場合は、経済産業省令で定めるところにより、業務に関する会計を整理しなければならない、この会計処理に関する省令の内容を御説明いただきたいと思います。
○加藤敏幸君 次に、ガス事業法第八十五条第一項で、一般ガス導管事業者及び特定ガス導管事業者は、他のガス導管事業者が維持し運用する導管との接続、ガス事業の健全な発展を図るため、経済産業省令で定める措置を講ずるよう努めなければならないとありますが、この省令の説明をお願いします。
○加藤敏幸君 以上の政省令の内容についての概要をお伺いいたしましたけれども、これ最終的に国会との関係を含めてどのように内容についての御説明をいただけるのかということと、時期的なものがある程度あれば教えていただきたいんですけれども。
○加藤敏幸君 私どもに対する報告のタイミングと方法について何かありますか。
○加藤敏幸君 委員会の場ということではなくて、また機会を、それぞれ各会派とも、重要事項、関心も高いし、これは関係者の皆さん方も非常に関心が高いし、いろいろ話が出てくると思いますので、その辺のところはしっかりとやっていただきたいというふうに思いますので、ここは大臣の方でもよろしくお...全文を見る
○加藤敏幸君 よろしくお願いいたします。  では次に、電力・ガス取引監視等委員会につきまして御質問をいたします。  これは実は、これも法案要綱に基づいて少し内容を見てみたんですけれども、およそ十項目の業務が挙げられております。事業者間の取引などで協議が調わない場合あっせんをす...全文を見る
○加藤敏幸君 またいろいろと御意見を申し上げたい、機会があろうかと思います。  最後になりますけれども、中立性、独立性の確保について政務の方から。
○加藤敏幸君 質問は終わります。準備された皆様方にはまた別の機会があればと思いますので。  ありがとうございました。
06月16日第189回国会 参議院 経済産業委員会 第17号
議事録を見る
○加藤敏幸君 民主党・新緑風会の加藤敏幸でございます。  電気事業法等一部改正等の改正ということで、この議題もいろいろと議論が進んでまいりましていよいよ最終局面に至っていると、こういうふうな認識の中で、午前中は総理に御出席いただきまして、各会派から質問がなされました。私どももこ...全文を見る
○加藤敏幸君 予想よりも丁寧な答弁をいただきまして、ありがとうございます。  実は、最後に大臣がお答えになった辺りから少し議論に私は走り過ぎてもという思いは私自身持っているんですけれども、もうこれは非常に議論すべきところがあるし、これからも引き続きやるべきというふうに思っていま...全文を見る
○加藤敏幸君 今御説明されましたお考えの対策については、これはこれで私は異論があるということではないんです。  ちょっと話が同じことを言っているようですけれども、やはり完全自由化と言われていることから発生する課題と、それからもう一つは、国レベルとして、いわゆる市場原理に基づく企...全文を見る
○加藤敏幸君 そういうことで、政令で定めている基準ということでございました。  取りあえずガス導管の総延長を基準にということで三社と、これは大体うまい具合に三社にある程度収まったというふうな感想もあるかと思いますけれども、需要家戸数だとかいろんな要素を含めて、私は今後柔軟にお考...全文を見る
○加藤敏幸君 本当によろしくお願いをしたいというふうに思います。  五点目に、天然ガスの安定確保に係るある種国家戦略といえば話が大きくなりますけれども、これについてお伺いしたいと思います。  午前中の質疑の中で、総理答弁で天然ガスの確保等につきましては相当に明らかになって、私...全文を見る
○加藤敏幸君 今後とも力強い取組を是非お願いをしたいというふうに思います。  最後に、環境保全との関係ということでお伺いをいたします。  システム改革が温暖化対策とのどういう相対的な関係を持つのかということは、これは非常に重要なポイントでありまして、午前中、特に石炭火力の新設...全文を見る
○加藤敏幸君 最後に、この法案の賛否については大変悩みました、実態のところ。それで、特に、例えば電力事業者の自主的な枠組みというふうなことを言われて、それについての意見も午前中いろいろ出たので同じことは言いません。  結局、システム改革というのは、私はやっぱりある種我が国の成熟...全文を見る
○加藤敏幸君 私は、ただいま可決されました電気事業法等の一部を改正する等の法律案に対し、自由民主党、民主党・新緑風会、公明党、維新の党、次世代の党及び新党改革・無所属の会の各派共同提案による附帯決議案を提出いたします。  案文を朗読いたします。     電気事業法等の一部を改...全文を見る
06月18日第189回国会 参議院 経済産業委員会 第18号
議事録を見る
○加藤敏幸君 おはようございます。民主党・新緑風会の加藤敏幸でございます。質問に立つ機会が多くなりまして、いろいろな視点から質問をしていきたいというふうに思います。  会期末も押し迫りまして、そういう状況下で、委員会運営につきましてもいろいろと御相談しながら、国会での議論のやっ...全文を見る
○加藤敏幸君 実はこれ、いわゆる発明に関わる従業員という人たちを束ねて、それでその意見を聞いてという場面はなかなか難しいんですよね、少ないんです。第一、特許そのものに関わっているという人たちも少ない。雇用労働者ざっと言って五千万のうちの何万人がこのことに関わっているのかというと極...全文を見る
○加藤敏幸君 このテーマについては、今後とも経産省、経産大臣の御活躍を私は期待したいというふうに思います。少し時間が掛かると思いますけれども、引き続きよろしく。  さて、そこで、インセンティブって何なんだと、この課題について少し議論をしていきたいというふうに思います。  先ほ...全文を見る
○加藤敏幸君 それで、長官、いつ頃までに大体このまとめを作られようとしているのか、ここちょっと言っていなかったんですけれども。
○加藤敏幸君 精力的に、これはガイドラインを早くやっぱり明らかにしていくということも大事じゃないかなというふうに思います。  さて、四点目といたしまして、このガイドライン策定における参加ですよね。先ほど法的拘束力につきましては答弁がございましたので、もうそれは私は、裁判所の判断...全文を見る
○加藤敏幸君 次に、派遣労働者など社外研究者の扱いについてということでございまして、これは、私の同級生はほとんどリタイアしていて、社長をやっておる人と私だけがまだ仕事をしておるということで、同級生とも話題の中で、結構職務上特許を扱った人が多いんです。  それで、結構いろいろ話を...全文を見る
○加藤敏幸君 なかなか難しい課題で、私も簡単にうまくまとめられるかどうかについては余り楽観はしていないんですけれども、しかし、そういう視点からの議論もやっぱり大いにしてもらって、私は問題点を惹起していただきたいと、こんなふうにも思います。  次に、中小企業における特許対策という...全文を見る
○加藤敏幸君 大企業は、まあ大企業と一くくりにしますけれども、この問題は随分現実にやってきたんですよ。だから、例えば相場、出願一件につき二万円ぐらいなものなんですわ、ざっと言って。その後、それぞれ算式があってというふうなこととか、結構苦労しながらやってきたわけで、ただ、中小企業に...全文を見る
○加藤敏幸君 システム投資の概略のお話をお伺いをいたしまして、特に中国語、韓国語の翻訳を含めた仕組みを私は充実する必要もあるし、それも企業にその辺のところはやっぱり利用可能な形にしていっていただきたいというふうな希望をいたしております。  次に、この特許料の問題ですけれども、今...全文を見る
○加藤敏幸君 御説明の中で、ある意味これ先食いをしている部分があるということの理解でよろしいですか。そこのところをやっぱりはっきりしておかないと、だから、ある部分は見通しの中で引き下げているんだということで、更に更に下がるということについては、更に更に状況が好転しないと原資は出て...全文を見る
○加藤敏幸君 その上で、更に余力があれば引き下げていただきたいということを要望しておきたいと思います。  さて、この審査官、特許審査体制の中で、やっぱり人的戦力ということが極めて大事でありまして、特許庁におかれましては毎年任期付審査官の採用を行われていますけれども、これは常識的...全文を見る
○加藤敏幸君 これはこれでまた引き続き議論をしていきたいというふうに思います。  以上で本日の質問の中における特許法関係の質問は一くくりを付けまして、次に、不正競争防止法に関わるところをやっていきたいと思います。  この不正競争防止法、これの立法事実というのは、これはこれで私...全文を見る
○加藤敏幸君 今大臣が言われた手ごわいという認識をやっぱり国際間で私は広めていく、それが非常に大事なことだということで、三段階にわたって私は強化されたということは非常に高い評価をしたいというふうに思っていますし、と同時に、訴訟したときの私は強力な体制ということもここはやっぱりやら...全文を見る
○加藤敏幸君 少し前に戻りますけれども、不当な利益については没収をしていくということは非常に重要なことなんですけれども、じゃ、その不当な利益がどれだけあったのか。本人が全部正しく、白状という言葉ですか、白状するというケースもありますけれども、これはやっぱり財産隠していくという、秘...全文を見る
○加藤敏幸君 産政局長、そういう心証をお持ちだということで、非常に私もそれはそれとして受け止めたいというふうに思います。  私は、そういう諸官庁の皆さん方は、私ども、ややもするとやっぱり問題点の指摘の方に力が入っている部分もあるし、これはある種やむを得ないというふうに思うんです...全文を見る
06月30日第189回国会 参議院 経済産業委員会 第20号
議事録を見る
○加藤敏幸君 おはようございます。民主党・新緑風会の加藤敏幸でございます。  石上委員に引き続きまして、会派としてこれが最後の質問の機会ということになろうかと思いますので、言わば確認を含めていろいろと御質問をしていきたいというふうに思います。  まず、特許法改正案につきまして...全文を見る
○加藤敏幸君 それでは次に、このガイドラインに従って企業の中で運用制度を決めていくというこういう場面において、前回も質問いたしましたけれども、労働組合が結成されていない民間企業というのは八〇%以上あると、こういうことであります。労働組合というのは、要求と交渉の内容それから妥結内容...全文を見る
○加藤敏幸君 次に、先ほど石上委員の質問の中にもございましたけれども、苦情処理機関の設置について、私は非常に重要ではないかというふうに思いますので、この点についての御見解をお願いします。
○加藤敏幸君 次に、不正競争防止法改正案につきまして、営業機密と職業選択の、ここに関わる課題について御質問いたします。  十年前、私、不正競争防止法の改正案の審議で質問を行いました。そのときには、退職に伴って課せられる営業機密の保持義務や競業避止義務が職業選択の自由との関係で問...全文を見る
○加藤敏幸君 非常に明確に答弁をいただきました。そのようにまたよろしくお願いをしたいと思います。  最後に、営業秘密管理指針の運用につきまして、先ほどお話もありましたように、本年一月に全面改定されました営業秘密管理指針では、秘密管理性の要件あるいは認識可能性に重点を置いて明確に...全文を見る
○加藤敏幸君 よろしく運用の方をお願いをしたいと思います。  最後に、特に特許法の改正については、なかなかこれもまた悩ましいところもございました。個人の発明権を徹底的に保護、管理するということをやり過ぎますと、企業としてもう投資をするということについては消極的にならざるを得ない...全文を見る
○加藤敏幸君 よろしくお願いいたしたいと思います。  終わります。
07月02日第189回国会 参議院 経済産業委員会 第21号
議事録を見る
○加藤敏幸君 私は、ただいま可決されました特許法等の一部を改正する法律案に対し、自由民主党、民主党・新緑風会、公明党、維新の党、日本を元気にする会・無所属会、次世代の党及び新党改革・無所属の会の各派共同提案による附帯決議案を提出いたします。  案文を朗読いたします。     ...全文を見る
○加藤敏幸君 私は、ただいま可決されました不正競争防止法の一部を改正する法律案に対し、自由民主党、民主党・新緑風会、公明党、維新の党、日本を元気にする会・無所属会、次世代の党及び新党改革・無所属の会の各派共同提案による附帯決議案を提出いたします。  案文を朗読いたします。  ...全文を見る
07月09日第189回国会 参議院 経済産業委員会 第23号
議事録を見る
○加藤敏幸君 私は、ただいま可決されました貿易保険法及び特別会計に関する法律の一部を改正する法律案に対し、自由民主党、民主党・新緑風会、公明党、維新の党、日本を元気にする会・無所属会、次世代の党及び新党改革・無所属の会の各派共同提案による附帯決議案を提出いたします。  案文を朗...全文を見る
08月06日第189回国会 参議院 経済産業委員会 第25号
議事録を見る
○加藤敏幸君 私は、ただいま可決されました中小企業における経営の承継の円滑化に関する法律等の一部を改正する法律案に対し、自由民主党、民主党・新緑風会、公明党、維新の党、日本共産党、日本を元気にする会・無所属会、次世代の党及び新党改革・無所属の会の各派共同提案による附帯決議案を提出...全文を見る