河井克行

かわいかつゆき



当選回数回

河井克行の2005年の発言一覧

開催日 会議名 発言
05月18日第162回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第5号
議事録を見る
○河井大臣政務官 お答えをいたします。  先生、実際に現地に行かれて見てきたということで、鋭い御指摘をいただいたものと思っております。  私も、去年の秋に政務官として外務省に入るまでは、どうもNGOと外務省は余りうまくいっていないんじゃないかとか、重視をしていないんじゃないか...全文を見る
○河井大臣政務官 御指摘のとおりだと考えておりますので、なお一層、真の車の両輪となるように、しっかりと指示をしていきたいと考えております。  その一方で、やはりNGOの中には、最初言いましたとおり、なかなかまだ人が育っていない、お金が十分ない、そういう人たちもいますので、それに...全文を見る
○河井大臣政務官 お答えいたします。  まず、評価についてですけれども、先生も御指摘いただきましたが、有識者とかNGOの代表者からODA評価有識者会議、これによる第三者評価を実施しております。また一般の国民の皆さんに実際に現場に行っていただく民間モニター事業というものも、ことし...全文を見る
○河井大臣政務官 原則的には、抜き打ちはあくまで抜き打ちなんですね。ところが、相手国が絡んでいる場合は、外交的な配慮もございますので二週間前に通報をすることにいたしております。  去年の実例で言いますと、草の根・人間の安全保障無償が九百件、NGOを含むその他の無償資金協力が五十...全文を見る
○河井大臣政務官 フェルガナに在留しております日本人は二名だというふうに考えておりますが、お二人ともお元気であります。  それで、今先生も御指摘の、タシケントから当地まで二百三十キロ離れている、あるいはいろいろな道路の状況等々を考えて、現状のところではその市内に日本の大使館から...全文を見る
06月07日第162回国会 衆議院 法務委員会 第20号
議事録を見る
○河井大臣政務官 御質問をいただきまして本当にありがとうございます。委員が御指摘のとおりでございまして、音頭をとっていきたい、そのように考えております。  といいますのは、保険の加入と、それから議定書への締結、二つあります。保険の加入については、大変有効な点が多いということで、...全文を見る
08月03日第162回国会 衆議院 外務委員会 第15号
議事録を見る
○河井大臣政務官 六月の下旬にクウェートに出張に行ってきまして、航空自衛隊のアリ・アルサレム基地、それから陸上自衛隊のキャンプ・バージニアの視察、そして激励をさせていただきました。摂氏四十五度から五十度の気温でありまして、ほとんどヘアドライヤーの中を歩いているような、それぐらいの...全文を見る
10月04日第163回国会 衆議院 安全保障委員会 第1号
議事録を見る
○河井大臣政務官 外務大臣政務官を再度拝命いたしました河井克行です。  日本の平和と繁栄をしっかりと守るため、町村外務大臣の御指導をいただき、外務大臣政務官としての責任を果たすべく、外交政策の推進に全力で努力してまいります。  浜田靖一委員長様を初め皆様の御指導と御協力をいた...全文を見る
10月07日第163回国会 衆議院 外務委員会 第1号
議事録を見る
○河井大臣政務官 皆様、おはようございます。外務大臣政務官、再任をいただきました河井克行です。  日本の平和を守り、さらなる繁栄を築くため、町村外務大臣の指導のもと、大臣政務官としての責任を果たし、日本の外交政策の推進に全力で力を尽くしてまいります。  また、三人の政務官の中...全文を見る
10月18日第163回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第2号
議事録を見る
○河井大臣政務官 外務大臣政務官の河井克行です。  国民の皆様の期待、そしてこの地域の、地元の皆様の願い、しっかりとおこたえするべく、町村大臣の指導のもと、全力を尽くす所存でございます。  川内博史委員長様を初め本委員会の皆様の御指導と御協力をいただきますよう、よろしくお願い...全文を見る
10月27日第163回国会 参議院 総務委員会 第5号
議事録を見る
○大臣政務官(河井克行君) 体面とは、名誉であり面目であり、私は誇り、気概、そういうふうに解釈をさせていただいております。国語辞典を調べてみたんです。一番に見えとか体裁とありました。私はそれではいけない、日本国の外務省の職員の皆さんは二番目の意味で仕事をしていただいているに違いな...全文を見る
○大臣政務官(河井克行君) ありがとうございます。  川口大臣、括弧当時ですけれども、昨年の三月の衆議院の外務委員会におきましておっしゃっていただきましたのは、外務省のホームページ上で公開すると御答弁いただきましたのは、在勤手当の基礎資料となる各種データでありまして、これ先生ご...全文を見る