川口博

かわぐちひろし



当選回数回

川口博の2011年の発言一覧

開催日 会議名 発言
02月25日第177回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号
議事録を見る
○川口(博)分科員 川口博と申します。秋田の二区であります十和田の湖のほとりで生まれた男です。  実は、十和田のほとりは大変緑が豊かで、まさに緑のジャングルです。日本の国というのは、コンクリートのジャングルのような都会と十和田の緑のジャングルのような、そういう国、日本の国はある...全文を見る
○川口(博)分科員 副大臣、ありがとうございました。  私の地元にも大館能代空港という地方空港があります。全国には九十八あるそうです。実は、この大館能代空港も、つくった際は七十二万人お客さんが乗るという予測のもとで、地元も一生懸命努力はしておりますが、結果的には今十一万人という...全文を見る
○川口(博)分科員 例えば、船の解体でも、携帯電話の解体でも、将来の飛行機の解体でも、工業製品の中には有害物質も入っています。ただ、その有害物質をうまくコントロールして我々の文明社会が成り立っているわけでありますが、この最も難しい有害物質をちゃんとコントロールできるような技術とい...全文を見る
○川口(博)分科員 ありがとうございました。  それで、最後の質問になります。JICA大学の構想についてお伺いいたします。  鉱山開発、もちろん製錬、環境、リサイクルとも内外の人材育成が大切であります。昨年の分科会で、国際資源大学校の拡充について質問をさせていただきました。そ...全文を見る
○川口(博)分科員 鉱山を掘るというのは、大変な長い時間とお金がかかります。例えば、銅のスクラップが日本の中には今十万トンあります。その四割、四万トンは回収していますが、六万トンは、一部はアジア、もしくはどこかに不法投棄か、よくわからないです。その六万トンの銅をとるためには、一千...全文を見る
04月27日第177回国会 衆議院 経済産業委員会 第7号
議事録を見る
○川口(博)委員 民主党の川口博と申します。  まず、今回の東日本大震災でお亡くなりになられた皆様、そして被災に遭われた数多くの方々に心からお悔やみとお見舞いを申し上げたいと思います。  ただいまは、西村社長さん、大橋先生、永井常務、貴重な御意見、そして有益な情報に心から感謝...全文を見る
○川口(博)委員 ありがとうございました。  それでは、東大の大橋先生に伺わせていただきます。  今回の震災で、サプライチェーンが分断され、図らずも日本の産業における東北の重要性が浮き彫りになりました。先ほど西村社長の方からも、東北全体、国全体を西日本で支えていかなきゃならな...全文を見る
○川口(博)委員 私、先ほどリサイクル、レアアースの話をしました。例えば、ベンチャー企業、中小企業を含めて、ネオジムとかジスプロシウムという大変いい物質をリサイクルする技術はあるんですが、それを時代が求める、成熟社会が求める省エネ製品とか工業製品にまだうまく有機的な重層的な結合が...全文を見る
○川口(博)委員 永井常務にお伺いいたします。  この法律案では、企業の再編手続を簡素化する仕組みが組み込まれております。  例えば非鉄金属の鉱山、僕は製錬所が立地する町の出身と先ほど申し上げました、まさに世界の経済とローカルの経済が同時性を持って進んでおる、これを実感させて...全文を見る
○川口(博)委員 ありがとうございました。