川橋幸子

かわはしゆきこ



当選回数回

川橋幸子の2004年の発言一覧

開催日 会議名 発言
02月27日第159回国会 参議院 本会議 第7号
議事録を見る
○川橋幸子君 私は、民主党・新緑風会を代表し、ただいま議題となりました平成十四年度決算について、総理及び関係大臣に質問いたします。  最初に、決算の早期審査について質問いたします。  「決算の審査に当たっては、」「国会が議決した予算及び関係法律が適正かつ効率的に執行されたかを...全文を見る
03月12日第159回国会 参議院 憲法調査会二院制と参議院の在り方に関する小委員会 第1号
議事録を見る
○川橋幸子君 川橋幸子と申します。  二期十二年のもう終わりの方に来ているわけでございますけれども、私の率直な、もう体験的な実感として、ここだけは何とかしなければ、参議院の独自性も、補完、均衡、抑制の機能もへったくれもないような、ちょっと言葉が、へったくれなんて悪いでしょうか、...全文を見る
03月15日第159回国会 参議院 決算委員会 第4号
議事録を見る
○川橋幸子君 お二人の先生、大変ありがとうございます。民主党・新緑風会の川橋幸子と申します。  時間が短いので、聞きたいことはたくさんありますが、荒木先生、下村先生、それぞれ一点ずつ伺いたいと思います。  まず、荒木先生の方には、無駄なODAとか、これだけ我が国財政が大変なと...全文を見る
03月17日第159回国会 参議院 憲法調査会 第4号
議事録を見る
○川橋幸子君 民主党・新緑風会の川橋幸子と申します。今日は三人の参考人の先生方、貴重な話をありがとうございます。  最初に、大変、自分のことを言い訳させていただくという無礼をお許しいただきたいと思います。今日は私は、自分で希望してこのテーマについての質問をさせていただきたいと理...全文を見る
○川橋幸子君 軍事的な手段の方の。
○川橋幸子君 私の聞き方が悪かったんだと思い、また私、先生にだまされたような感じで、丸め込まれたような気がいたします。  じゃ、ちょっと聞き方を変えまして、憲法は改正されるでしょうということで、御自身の主張というよりも、そういう事態になるでしょうという、そういう御表現の仕方をな...全文を見る
○川橋幸子君 ありがとうございました。  それでは、酒井先生にお伺いしたいと思います。  アメリカのイラク攻撃が始まってちょうど一年たったところで、今メディアの中ではこの一年を総括するような番組がたくさん出ております。アメリカの戦略は失敗だったのではないかという、こういう見方...全文を見る
○川橋幸子君 ありがとうございました。  時間の使い方が悪くて、廣野先生の方にもお伺いしたいことがあったのです。特にミレニアム開発目標などについてお伺いしたいことがあったのですが、私の持ち時間が参ったようでございますので、これで質問を終わります。ありがとうございました。
03月18日第159回国会 参議院 内閣委員会 第3号
議事録を見る
○川橋幸子君 引き続き、民主党・新緑風会の川橋幸子でございますが、質問をいたします。  今日はテロ対策等と、それと先ほど岡崎委員も触れられましたNPOの問題、大きくこの二点について伺いたいと思います。  さて、イラク攻撃が始まってから一年たったところでございます。今なお、今朝...全文を見る
○川橋幸子君 私も、これはテロに屈したというようなことでは絶対にあり得ない。なぜならば、スペイン国民は自国内でもって得たというのでしょうか、祖国の自由を守るというような、テロ組織と、国内で、自国内でこの問題を抱え、長年戦ってきた国であり、そして国民である。そうした国民が選択したも...全文を見る
○川橋幸子君 そうしますと、一部報道だとは思いますけれども、期待感をにじまされたという、そういうことではなかったということでございますか。
○川橋幸子君 EU諸国では今回、こうしたスペインの国内、国内といいますか、鉄道テロを機にいたしまして、様々な不安がまずポーランドに波及し、あるいはイタリア等でも危惧されている。つまりは、フランス、ドイツ、ロシアという古いヨーロッパに対して、スペイン、イタリア、ポーランドといった新...全文を見る
○川橋幸子君 私もテロに屈してはならないということでは全く同感でございまして、ただ、官房長官の所信表明、拝見しておりますと、「国内テロ対策や」云々となっておりまして、「内閣官房を中心に政府が一体となって対処する態勢の整備に一層努めてまいります。」と、テロと書いてありますから平時と...全文を見る
○川橋幸子君 国内においては、今官房長官おっしゃったように、早速、小野国家公安委員長の方からも御指示を出されたようでございます。  私、個人的、全く個人的でございますけれども、このところ、国連事務総長が来られる辺りからでしょうか、国会周辺がやけに厳重な警備で、真っすぐ入れなくて...全文を見る
○川橋幸子君 るる御答弁いただきましたので、信頼申し上げまして、しっかり重責を果たしていただければと存じます。  それでは、残りの時間をNPOの方に振り向けまして、竹中大臣の方にお伺いしたいと思います。  先ほど岡崎委員も質問されましたけれども、その質問に挙げられましたNPO...全文を見る
○川橋幸子君 先ほどの数はやはり岡崎委員の方が正確でございまして、私、謝罪して、訂正させていただきます。一万五千五百七十八件で、これ、内閣府含んでの数でございました。  まあ、数の問題ではないと言われましても、余りにもこの認定件数、低過ぎるということはお認めいただけますね。
○川橋幸子君 どうしたら、認定件数を増やすというよりも、どうしたら寄附、NPOは寄附を集めて、その集めた寄附で新しい社会を作るような市民セクターの活動ができるか、どうしたらお金が、財源が集められるかということが問題なんだと私は思っております。  今、自治体が様々な助成金をNPO...全文を見る
○川橋幸子君 半分分かっていただいて半分どうも誤解されていらっしゃると私は思わざるを得ません。  つまり、今のこの財政事情ではなかなかそうしたインファントルールができない、お金が要るから。これ先ほども申し上げましたように、内閣府で予算要求してNPOの取り分を税収の中から何か取っ...全文を見る
○川橋幸子君 それじゃどうも擦れ違いがやっぱりあるような気がしてしまいますが、調査結果をいつ出してくださいますか。そのアウトプットで判断させていただきたいと思います。
○川橋幸子君 それでは、あと一問だけ竹中大臣に伺いまして、続きは後日また伺わせていただきたいと思っておりますが、先日本会議の決算審議の際の質問のときに、私は、竹中大臣に、今の雇用の実態というのは量だけで見ては駄目ではないかと。つまり、非正規雇用が非常に多くなっている。女性に至って...全文を見る
○川橋幸子君 終わります。
03月22日第159回国会 参議院 決算委員会 第5号
議事録を見る
○川橋幸子君 民主党・新緑風会の川橋幸子と申します。  本日は、両参考人の先生、貴重な興味深いお話伺いまして、ありがとうございます。  私、私事で恐縮ですが、長い間決算委員会に所属しております。まあ、両先生とも御存じかと思いますが、これまでは法律を通す、予算を通す、これこそが...全文を見る
03月24日第159回国会 参議院 内閣委員会 第4号
議事録を見る
○川橋幸子君 民主党・新緑風会の川橋幸子でございます。本日はパート問題を中心にお伺いさせていただきたいと思います。  今までも、昨年は男女共同参画の視点から、官房長官にもいろいろお尋ねさせていただきました。本日は、前半部分に今までほとんど触れられることのなかった公務パート問題に...全文を見る
○川橋幸子君 職務怠慢なのではないですか。今回、法案を提案なさる、そういう状態のときに、多岐にわたるので把握しておらないと。多様な勤務形態をこれから創造していきたいというそういう気構えのようにこの法案は拝見いたしますけれども、把握していない。政策評価の問題が様々言われておりますけ...全文を見る
○川橋幸子君 四千七百……
○川橋幸子君 それじゃ、私の方から、実はこれは総務省からいただいた資料でございますが、自治労の方の調査によりますと、調査の精度等は不明でございますが、三十一万千七百六十七人という、こういう推計値が出ておりますけれども、この数字についてはどう思われますか。
○川橋幸子君 この研究会の中には自治労の関係者もいらっしゃいますよね。なのにコメントできない。多分この数字は研究会の中でも紹介されたのではないですか。
○川橋幸子君 多い少ないを申し上げているのではないのです、お尋ねしているんじゃないのです。  先ほどのお話ですと、把握しておらなかったということと、再度お尋ねいたしましたら、常勤職員に準ずるような職員については四千七百八十一人という非常に少ない数字をおっしゃった。だけれども、自...全文を見る
○川橋幸子君 何回伺っても繰り返しになりまして時間がもったいないので、それでは先に進みます。  金子大臣、今のやり取りをお聞きになっていかがでいらっしゃいますか。国家公務員、地方公務員通じて公務員制度について所管していらっしゃる大臣といたしまして、定員内職員、これはもちろん、法...全文を見る
○川橋幸子君 地方公務員。
○川橋幸子君 国家公務員につきましては人事院の方である程度のものは把握しているようでございます。地方公務員がやみの中というんですか、法案を出そうというこういう段階に至っても、本当に大まかな数字でもいいのですけれども、それすらも把握されていない。非常に問題だと思いますので、御答弁い...全文を見る
○川橋幸子君 短くお答えいただきたいのですが、私がお尋ねしたのは、今までの公務員制度、それから法律的にもはっきり扱われない非常勤の方々、この中に一つ新しいタイプを持ち込んで三層構造にするのですかというふうに聞いたのですよ。  お答えを伺ってもはっきりしないと思いますので、私の方...全文を見る
○川橋幸子君 もう一回後で竹中大臣には伺いたいと思います。  私の問題意識は、今の労働市場、竹中大臣が言ってくださいましたように、正規と非正規と、割合入口のところで画然とした格差といいますか、そういうコースが設けられて、そこの行ったり来たりも非常に難しいときに、若者の将来設計と...全文を見る
○川橋幸子君 それじゃ、今年の夏ということではなくて来年の夏という感じでございましょうか。  私は、その間によく論点を検討していただきたいと、そう思う立場ですが、その検討していただきたい論点の一つは、せめて民間準拠をやっていただきたい。民間のパート労働者に対する法律制度がありま...全文を見る
○川橋幸子君 それでは、官房長官に、今までのやり取りをお聞きいただきまして御答弁いただきたいと思いますが、男女共同参画担当大臣でもちろんいらっしゃいます。それから、男女共同参画局としても様々な女性たちの意見を吸い上げるネットワークを持っておいででございます。  こうした、一点、...全文を見る
○川橋幸子君 ありがとうございます。いいことばっかり申し上げているつもりでございます。  アドボカシーという片仮名文字がNPOでははやっておりまして、前は何でも反対NPOだった、でも今は政策提言NPOも増えている。女性の問題というのも男女共同参画にすれば日本の将来が良くなるとい...全文を見る
○川橋幸子君 これまたいいことばかりの答弁をちょうだいしたようでございますので、これからもフォローアップさせていただきたいと思いますが、人間力、妙な言葉だと私は実は思っております。人間、生きるパワーがなければ生きていけないわけで、その生きるパワーはみんなが持っている、それをどうや...全文を見る
○川橋幸子君 この春の終わりごろというと、もう近いですね。いつごろですか。
○川橋幸子君 春の終わりということですから夏の初めではないと。通常国会が終わったころに出てくるようなことはまずないように、せっかく審議官おっしゃったとおりですから、お待ちさせていただきたいと思いますので御努力いただきたいと思います。  差別に対する定義がなかなかコンセンサスが得...全文を見る
○川橋幸子君 終わります。
03月31日第159回国会 参議院 決算委員会 第6号
議事録を見る
○川橋幸子君 和田ひろ子議員、神本美恵子議員のお二人の大変ビビッドな質問の後で、私の方は、後半部分は地方財政に関する質問と、それと男女共同参画の質問、大きく言ってこういうことで伺わせていただきたいと思います。  一点目は、悪化する地方財政について財務大臣はどのような現状認識を持...全文を見る
○川橋幸子君 そこで、先ほど来出ております三位一体改革のお話に移らせてもらいます。  昨年一年間は、三位一体改革をめぐりまして本当に長い時間を掛けて議論がもめにもめていたと、こういう印象がございます。塩川財務大臣、片山総務大臣の間の綱引きが続いて、先ほど、あるいは大臣と同じよう...全文を見る
○川橋幸子君 大変自信のあるところを伺いまして、それじゃ今後三年間、是非期待させていただきます。  それでは、私ども野党は一致しまして、財務大臣はこの省庁別審査にも御出席いただけないかということを申し上げておったのでございます。つまりは、決算、事後評価を次年度予算に反映させるた...全文を見る
○川橋幸子君 最近、地方自治体財政にもういま一つ大きな危機が訪れているという報道が絶えないといいますか増えているのでございます。どういうことかといいますと、悪化する三セク、とりわけ地方公社の財務状況が破綻に瀕しておるということでございます。  この問題につきましては、総務省はか...全文を見る
○川橋幸子君 麻生大臣には、それじゃ、そのうち総理になっていただいて、二〇一〇年代初頭の回復、本当に可能ならば別に修正することはございませんけれども、これだけ不安材料があるときには、私は、ぼんやりとしたあいまいな目標を立てるよりは、事前にしっかり修正するタイミングで修正していくと...全文を見る
○川橋幸子君 続けて、それじゃ、財務省とそれから会計検査院、それぞれのお立場から前年度の、前任の大臣の方々、院長の方々の御発言のフォローアップの御答弁をちょうだいしたいと思います。
○川橋幸子君 それぞれ顔合わせをして年何回かお会いになったことだけは今のお話でよく分かりましたけれども、こういうの、システマチックな相談、協議ということになっているのか、やっぱりこの説明だけでは国民の方は分からないと思うのでございます。  先日、この参議院の決算委員会で参考人の...全文を見る
○川橋幸子君 どうも井口委員長、ありがとうございました。  とにかく、徹底的な究明をしていただくことと責任体制を明確にしていただくこと、素人の私から申し上げられるのはそういうことでございますけれども、そうしたことで、本当に官房長官が残念がっておられますので、早く四基体制、早くと...全文を見る
○川橋幸子君 さて、この間、内閣委員会で、こうした公務パートと言われる人たち、もうこれは公務と民間の間の壁を取り払って見なければ、分析し、観察しなければならない状態になっているわけでございますが、実態としてどのような数がいるのだろうかということを私質問させていただきました。  ...全文を見る
○川橋幸子君 二十三万余ですか。
○川橋幸子君 済みません。次に飛ばします。  ところで、地方公務員についてその数がなかなか把握されない。過去におきまして様々労使関係の諸事情があったようですけれども、もうそれを、労使関係の中でそれを処理するという次元の問題ではないように思うのでございます。  地方公務員につい...全文を見る
○川橋幸子君 それぞれ何十万というオーダーの数のパートの職員の方がいらっしゃるわけでございます。統計調査の方で把握される場合には学校関係が除かれるということで、かなり数字としては低めに出てくるかと思います。正規職員の一五%ぐらいの人数の方が、公務員は地方公務として、公務パートとし...全文を見る
○川橋幸子君 もう時間がなくなってしまいまして、前回官房長官にも、この決算審査のときに改めて女子差別撤廃委員会、国連の委員会からの勧告についての所見とか、それから間接差別について国内法で明記していくことのそういう要請に対してどのようにこたえられるか、また今のような公務パートに対し...全文を見る
04月07日第159回国会 参議院 憲法調査会 第5号
議事録を見る
○川橋幸子君 民主党・新緑風会の川橋幸子と申します。  私は、個人的な立場を申し上げますと、なぜ今憲法改正をしなければならないのかということで大変懐疑的な意見の持ち主でございます。  今日は時間が短いのですけれども、できれば三点からお話しさせていただきたいと思います。  一...全文を見る
04月14日第159回国会 参議院 憲法調査会二院制と参議院の在り方に関する小委員会 第2号
議事録を見る
○川橋幸子君 民主党の川橋幸子でございます。  出たり入ったりしている上に、本当に先生方の御議論もよく聞かないで発言することを申し訳なく思いながらも、もう国会にいる期間もあと少ないかと思いますと、発言したいことを発言するのが国会議員の義務かと思いまして、つたない問題意識かもしれ...全文を見る
04月21日第159回国会 参議院 決算委員会 第9号
議事録を見る
○川橋幸子君 続きまして、民主党・新緑風会、川橋幸子でございます。  本日はODAについて質問させていただきます。  この決算委員会では、もちろん合規性、法律に合わない、効率的ではない、無駄、不正があったということを審査するとともに、今年度の決算審査から翌年度の予算にどのよう...全文を見る
○川橋幸子君 私は、その国民参加型というのを、意見をもちろん聞くことは必要だと思うんですが、先ほどもお尋ねしました、なぜ援助しなければならないのか、この部分については、むしろ援助というものが持っている使命、哲学というものを逆に国民に啓発する、そうした必要があるのではないかというこ...全文を見る
○川橋幸子君 大変熱弁を振るっていただきまして、私も期待させていただきました。そういうお言葉で是非啓発活動をやっていただきたいと思いますが、一つ、これは要望です。今すぐやりますということが駄目ならば、お帰りいただいて御検討いただきたいと思いますが。  ミレニアム開発目標とか人間...全文を見る
○川橋幸子君 我こそ答えられるとおっしゃられる。
○川橋幸子君 大臣、いかがですか。
○川橋幸子君 ありがとうございます。お伝えでなくて要望してください。お願いいたします。  それで、これは経済開発、経済協力に関する調査ではなくて、日本の外交の在り方に関する世論調査なんです。ODAは外交じゃありませんか。ということで、じゃ、お約束いただいたということで。  そ...全文を見る
○川橋幸子君 取りあえず。はい、ありがとうございました。  短い時間でおまとめいただくって、お話しになりにくかったと思います。私どもも、私も外国は駄目ですけれども、人間安全保障のこんな本がありますので読ませていただいて、また会議録もよく読ませていただいて、なお勉強させていただき...全文を見る
○川橋幸子君 ありがとうございました。  それでは、これは緒方先生個人の話ではなくて、日本の外交、ODA政策全体の話で位置付けてバックアップなさると大臣は言ってくださいましたので、ありがとうございます、是非期待させていただきます。  さて、その次はちょっとNGOとの連携の話に...全文を見る
○川橋幸子君 それでは、今日、私からお伝えさせていただきます。ODAプラスNGOでODANGOでございます。  どうしてかというと、ODAの効果的な実施というのはNGOなくしてあり得ないと、これが常識でございますし、特に現場に行けば行くほど、外務省も手足がない、JICAだってそ...全文を見る
○川橋幸子君 それでは、財務省政務官にお伺いいたします。  私も内閣委員会に所属しておりまして、このNPO税制のことはよく竹中大臣に伺っているのですが、重要性は分かると、しかし財政事情が、というようなお答えが非常に多いのでございます。  この現状ごらんになって、いかがでござい...全文を見る
○川橋幸子君 まあ増えていくだろう、それは増えていくだろうとは思いますけれども、おっしゃった二十三法人の、認定NPO法人の割合何%だと思われますか。〇・一%ですよ。もう一年たてば、認定要件の中に過去二年間の活動実績を見て審査するというような要件が入っているからとおっしゃいます。そ...全文を見る
○川橋幸子君 見直すかどうかだけでいいです。
○川橋幸子君 要するに、立ち上げに対して、どれだけ国のポリシーとしてそれを育て上げようとするかしないかの話なんですよ。現状を見て、もちろんNPOというのは本当に手弁当です。自宅を事務所に使ったり無給で働いたり、そうした中から力を付けていくものが出ていくまでには本当に大変な期間を要...全文を見る
○川橋幸子君 全国、自治体幾つあると思いますか。それで数え上げていたら、とても何時間あっても足りないんです。要するに、ODA大綱の中に大人に対するそうした開発教育をちゃんと位置付けたらいかがですかというのが私の要望です。それで、是非その具体化を急いでいただきたいと。いい例があるな...全文を見る
○川橋幸子君 大変結構なお答えをいただきまして、それでは是非文科省にも期待させていただきます。  あと十分でございます。時間が短くて大変恐縮ですが、残りの十分はJBICの事業に話を移させていただきます。  日本のODAの特徴は、先ほど申し上げましたように、有償が非常に大きな割...全文を見る
○川橋幸子君 基本的には有償の在り方というのをもっと考えていただきたいというのが私の質問の趣旨です。その後に中国の問題を付けましたのでお答えは中国の方に傾きましたけれども、共通して円借の事業というのをこれからどうしていくのかというのを、ODA大綱の中からなかなか読み取れないもので...全文を見る
○川橋幸子君 今日は有償の方のお話する時間がございませんでしたけれども、是非総裁の監督指導、イニシアチブを発揮していただきたいと思います。  もう私の場合も時間が参っておりますけれども、たくさん質問を用意した割には空振りに終わったところがありましたことはおわび申し上げたいと思い...全文を見る
○川橋幸子君 ありがとうございました。終わります。
05月10日第159回国会 参議院 決算委員会 第11号
議事録を見る
○川橋幸子君 どうも、発言の機会をいただきまして、ありがとうございます。  本日、委員会の全日程を終了いたします前に、民主党・新緑風会、日本共産党、社会民主党、無所属の会の岩本荘太議員の野党四会派を代表いたしまして、一言私から発言をさせていただきます。  去る四月二十六日の本...全文を見る
05月14日第159回国会 参議院 金融問題及び経済活性化に関する特別委員会 第3号
議事録を見る
○委員長(川橋幸子君) 一言ごあいさつ申し上げます。  ただいま皆様方の御推挙によりまして、委員長の重責を担うことになりました川橋幸子でございます。どうぞ、よろしくお願いいたします。  委員各位の御指導、御協力を賜りまして、公正かつ円満な委員会運営に努めてまいりたいと存じます...全文を見る
05月19日第159回国会 参議院 決算委員会 第13号
議事録を見る
○川橋幸子君 民主党・新緑風会の川橋幸子でございます。  今国会の決算委員会は、昨年の決算の早期審査という課題から、今度は審査内容の充実を目指しまして、予算への反映ができるようにという、そういう試みの年であったかと思います。様々新しい取組が当委員会にも工夫されて、今、警告決議と...全文を見る
○川橋幸子君 竹中大臣は、この後、衆議院の方の委員会においでになられるということを伺っておりますので、二問続けて両大臣に伺いまして、どうぞ、先の方に御答弁いただいた方が次の移動がお楽かと思います。本当は一問ずつ、両大臣でも微妙なお言葉のニュアンスの差ですね、伺うのを実は期待してい...全文を見る
○川橋幸子君 これからの政策努力が大きいという、そういう財務省からのメッセージ、あるいは竹中大臣からもそのメッセージが、それぞれ経済対策ないしは社会保障の在り方を含めてあるんだろうと思いますけれども、どうもプライマリーバランスという、何か国民にとって分かりにくい数値の目標なんです...全文を見る
○川橋幸子君 このところの景気指数がいい方向に向かっている、これはもう本当に気持ちを明るくすることだとは思いますけれども、まだデフレ克服の課題は終わっていないと思いますし、もしかしたら瞬間風速かもしれませんし、両大臣とも仲良くしていただいて結構でございますので、しっかりと国と地方...全文を見る
○川橋幸子君 ありがとうございます。  それでは、もう一問河村大臣にございますけれども、これ他省とも関係ありますので少し私の方から説明をさしていただいた上で、河村大臣、坂口大臣、それと麻生大臣、もう一度御答弁ちょうだいいたしたいと思います。  これも小さな話と思われるかもしれ...全文を見る
○川橋幸子君 それでは、続けまして、同じ趣旨の質問でございますけれども、坂口大臣の方に、やはり文科省と同じように、厚生労働省の方も同じような資格職種をたくさん所管しておられるわけでございます。しかも、民間労働者を対象とするパート労働法の所管大臣でもいらっしゃるわけでございますけれ...全文を見る
○川橋幸子君 そこで、総務大臣に質問したいのですが、前回、総務省審査のときにこんなに詳しくは触れませんでしたけれども、要望させていただきまして、大変明敏な大臣でいらっしゃるのでもうぴんと来ておられるのではないかと思います。  河村大臣の話では、もう運用面ではかなり配慮しているん...全文を見る
○川橋幸子君 総務大臣、その御認識、ちょっと私違っていると思います。  先ほど改正されました任期付きの法律に伴いまして地方自治法も改正されたわけでございますけれども。つまり、任期付きの短時間勤務職員は給料及び旅費を支給しなければならないと書いてあるわけですね。それから、任期付き...全文を見る
○川橋幸子君 具体的な例があればというその御答弁、大変に関係者喜ぶと思います。  急にということにはまいらないと思いますけれども、実態をごらんいただきまして、いわゆるパート問題のようなものは、民間じゃない、むしろ地方自治体の中に非常に大きく膨れ上がっている。数も非常に多うござい...全文を見る
○川橋幸子君 ありがとうございました。  大変欲張ってたくさんの質問を準備して、済みません、割愛させていただくところが多いかと思います。おわびして、質問を続けさせていただきます。  さて、そのNGO、NPOという税制上の優遇措置を得る認定NPOというような、そういうNGOない...全文を見る
○川橋幸子君 官房長官にも様々質問を用意いたしましたけれども、もう時間も少なくなってまいりましたので、一問だけ伺わせていただきます。  私は、官邸外交とか外務省外交とか、外交が二元化しているというような言い方にはくみしない人間です。今回の中央省庁再編に伴いまして官邸機能が強化さ...全文を見る
○川橋幸子君 やはり内閣府、そして外務省、そしてJICAといった実施機関、本当に私は、人間の安全保障というのは日本の外交として看板だと思っているところでございますので、今後ともの積極的な取組をお願い申し上げて、初質問をさせていただきましたけれども、よろしくお願いいたします。  ...全文を見る
○川橋幸子君 こうした警察不祥事がなぜ繰り返されるのかというのが、やっぱり国会議員といいますか私どもも含めての政治の責任ではないかと思います。  かつて神奈川県警等の不祥事が発覚いたしましたときに、警察刷新会議が開かれて警察改革というものが打ち出されたわけでございます。その中で...全文を見る
○川橋幸子君 適切に対処をしてくださるということは、それはもちろんそのようにお願いしたいと思いますが、もう内部の対処だけではなくて、もう一回外部の目を入れてしっかりと警察の体質改善を図る必要があるのではないかと、これぐらい大きな問題ではないかということを私は大臣にお願いしたかった...全文を見る
○川橋幸子君 ありがとうございました。  ほかにも用意した質問、本当におわびしながら、また今後の御努力、検査院の御努力も含めましてお願い申し上げまして、終わりたいと思います。ありがとうございました。
06月03日第159回国会 参議院 内閣委員会 第17号
議事録を見る
○川橋幸子君 私は、民主党・新緑風会、日本共産党、社会民主党・護憲連合を代表して、共同提出の国の行政運営の適正化のための公益通報に関する法律案の趣旨を説明いたします。  二〇〇一年に情報公開法が施行されて、中央省庁にかかわる情報が提供されることが期待されましたが、結局、情報公開...全文を見る
06月10日第159回国会 参議院 内閣委員会 第18号
議事録を見る
○川橋幸子君 民主党・新緑風会の川橋幸子と申します。本日は四人の参考人の方々、貴重な御意見をありがとうございます。  まず初めに、もう少し補足して伺わないと分かりにくかった点を浅岡参考人にお伺いしたいと思います。  大変盛りだくさんに豊かな御意見ちょうだいしまして、ちょっと私...全文を見る
○川橋幸子君 衆議院の段階からの法律的な御議論があったように私、今伺いましたけれども、こういう問題につきまして、どうも素人の私には判断付きかねることも多うございます。  そこで、松本参考人の方にお伺いしたいと思うのでございますけれども、過去二法でそうした一般条項が設けられたこと...全文を見る
○川橋幸子君 済みません、確認的に短く。  ということは、審議会の中ではそのような議論でよいという、多数意見だったのかも分かりませんけれども、結論的にはそうなったと。審議会意見に反映して、それを反映して正確にこの法案は閣法として作られていると、このように考えるということでござい...全文を見る
○川橋幸子君 それでは別の質問、この今の質問もまだまだ興味あるところですが、別のところに移らせていただきます。  大村参考人にお伺いしたいのですが、目安箱、大変大きな経験を積んでおられて、それには敬意を表したいと思いますけれども、目安箱の場合は非常に何か緩やかな提案といいますか...全文を見る
○川橋幸子君 今の質問の同じような問いを三木参考人に伺いたいと思うのですけれども、企業内部のことは企業社会で信頼できると、これを一般社会に適用するのはまだ無理だというふうに今私伺いましたけれども、三木参考人はどう思われますか。
○川橋幸子君 それでは、最後にこれ、もう時間ないですね。  おそれのところが非常に大きな変更要件になりましたようで、審議会段階の結論と今度の閣法のところが変わって間口が狭くなった。そこのところのおそれをそう極端に解釈することはなかろうというふうに松本参考人がおっしゃったし、浅岡...全文を見る
○川橋幸子君 浅岡参考人、済みません、申し訳ございませんでした、時間切れです。  終わります。
06月11日第159回国会 参議院 内閣委員会 第19号
議事録を見る
○川橋幸子君 この法案を熱心に作られたのは櫻井充議員でございまして、私は今日はそのピンチヒッターということでお答えさせていただきますけれども、本当に櫻井充議員の場合はきっと皆さんの心に訴えられるようなことが多いかと思いますが、私は本当に官僚と、いただいたものを正確にお答えさせてい...全文を見る
○川橋幸子君 それでは、これも公式見解、野党公式見解でございますが、政府案の方は公益通報の範囲を国家公務員のことに関してだけではなくて民間についても、関しても通報できるという規定ぶりになっております。このことだけ見ますと、政府案の法律案の方が範囲がより広いように感じられますけれど...全文を見る
○川橋幸子君 質問者の松井議員の方がよく御存じでいらっしゃると思います。  さらに、ちょっと一番の私ども民主党案といいますか野党案のセールスポイントを申し上げさせていただきますと、政府案の場合は、例えば雪印食品のケースなんかが典型になるわけでございますけれども、下請事業者が通報...全文を見る
○川橋幸子君 まず、お答えの前に一言おわびをさせていただきます。ちょっと先を急ぎ過ぎてしまいまして、これから考えていることまでも先ほど民主党案のセールスポイントとして申し上げてしまいました。下請事業者にも適用拡大というのは今考えておりまして、やがて間もなくこの委員会の方に提案され...全文を見る
○川橋幸子君 まあ、密告奨励、野党案にといいますか、割合個人的な意見になるかも分かりません。私個人は社会の仕組みが変わってきているんだと思うんですね。非常に複雑になってきている。それから一方では、近代社会は発展すればするほど複雑になってきている。しかも、組織、組織の間の壁といいま...全文を見る
○川橋幸子君 これも御答弁は繰り返しになるかもしれませんし、もう既に質問の前提の中で言ってくださったことに尽きるのかなというふうに思いますけれども、やはり公務員に対する不利益取扱いというのは、本法の、民主党案の第四条で規定はしておりますけれども、そもそもは国家公務員法上の身分保障...全文を見る
06月16日第159回国会 参議院 金融問題及び経済活性化に関する特別委員会 第4号
議事録を見る
○委員長(川橋幸子君) ただいまから金融問題及び経済活性化に関する特別委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  本日までに、池口修次君、岡崎トミ子君、ツルネンマルテイ君、森ゆうこ君及び山根隆治君が委員を辞任され、その補欠として浅尾慶一郎君、海野徹君、...全文を見る
○委員長(川橋幸子君) 継続調査要求に関する件についてお諮りいたします。  金融問題及び経済活性化に関する調査につきましては、閉会中もなお調査を継続することとし、本件の継続調査要求書を議長に提出いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○委員長(川橋幸子君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  なお、要求書の作成につきましては委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○委員長(川橋幸子君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  本日はこれにて散会いたします。    午前十時二十一分散会